• 締切済み

船を係留保管されている方にお聞きします。

   私も聞いた話で実際に見たことがないのですが・・・ 船の底にカバー?みたいなものをつけて係留しておられる方いらっしゃいますか? このカバー(?)が船底につく海草やフジツボなどを防ぐ事ができるということなのですが、いったいどうゆうものなのか?? ・・・・ご存知の方いらっしゃいますか?

みんなの回答

  • jh2-elm
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

通称船底カバーの事かと思います。係留船の船底に着く海藻、フジツボを防ぐ為の物ですが、フジツボ等はある程度の潮通りの良い係船場で良く着きますのでマリーナとか船溜まりでは使用しても意味がありません。ちなみに船底に着いたフジツボは20平方センチ位で走行時には1平方メートル位の板を横にして引いた位の力がいるそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ebihunyai
  • ベストアンサー率28% (248/858)
回答No.3

このことだと思いますが。 実際に見たことはありません。

参考URL:
http://www.infoeddy.ne.jp/ytkc/meneki100/ceet1.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#38461
noname#38461
回答No.2

こういう奴です。

参考URL:
http://www.infoeddy.ne.jp/ytkc/meneki100/seet3%20arekore.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yachtman
  • ベストアンサー率45% (221/482)
回答No.1

船底カバーといいます。 貝と海藻の付着予防のために付けます。

参考URL:
http://www.chukotei.com/oyakudachi_goods/drive_cover/drive_cover.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 船の係留について。

    32フィートのシャフト船の購入を見当しているのですが、マリーナが高いため頭を抱えています。 自己調べによると木更津セントラルマリーナが35フィート迄で年間15万円となっております、ただし水深が浅いためシャフト船の係留は不可能と言われました、 そのため関東圏内で32フィート、シャフトの船係留可能の年間20万以下のマリーナを探しています、もしご存じの方々いましたらご解答をお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 係留場所探しています。

    外房で、係留場所を探しています、 希望は、うばら、小湊、守谷です、もしくは、その近辺、船は、26ftです、何方か、ご存知の方、お願いします。

  • 個人で船を所有されている方にお聞きします。

    船底掃除はどうされていますか? ご自分で掃除をされている方はどのくらいいらっしゃるのでしょう? 一年にどのくらい(回数)、いつの時期にされているのでしょう? 船の大きさ、汚れ具合にもよるかと思いますが、どのくらいの時間と費用がかかりますか?

  • この船の種類を教えてください。

    カテがわかりませんので適当な場所に掲載させていただきました。私は海上自衛隊の町、呉市に住んでいます。そのためいろいろな種類の自衛隊艦船を見てきましたが、本日写真のような船を見ました。船体の色と旭日旗が掲げられていたので自衛隊関係と思うのですが、とにかく始めて見ました。船底はロケットを2本並べたような感じでした。 どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。

  • 水門の内側にプレジャーボート不法係留

    カテゴリが間違っているかも? 大阪の水門を遠隔で閉鎖しょうと言うニュースを観ました。 私の住んでいる地域にある水門のことです 川に架かっている水門の中に、ここ2年程の間に 増えに増えて 今では80隻近くに、プレジャーボートが両川岸にぎっしり係留しています。   近畿地域も地震断層がたくさんあり 水門の外でも津波が来たらなんて考えると 恐ろしくて 兵庫県の許可で係留しているものと、県庁に問い合わせてみました。 すると 県        「地元の漁業組合に協力金と言う名目で係留させているそうです」        「こちらも近隣のボートパークへ係留移動のお願いをしているのですが?」        「水門の中の方が津波の影響を受けにくいのでは?」        「船が増えた理由は隣町の水門が出来るために 行き場所の無い船を受け他とか」 県の許可も無く、漁業組合が露天商の場所代のような 協力金 を集金しているのも県は黙認済み漁師が魚を捕らずに 訳のわからない協力金で生計を立てているのでしょうか? こんなこと信じれません どこへ相談 依頼をすれば動いてくれるのでしょうか? 地震は本当に自然の事です、何時起きるか、起きないかも知れませんが 大阪で水門の開閉をその場でするのは危険と遠隔をしようとしているのに 姫路のある1つの水門の中には80隻近い船が係留しているんです。 一人が頑張っても、どうなることでも無いですが  アドバイスをお願いします  

  • 船引き留め用ワイヤーロープ強度検討の注意点

    質問する内容が理解されず問題かもしれませんが、よろしくお願いします。 ワイヤーロープの強度を求める事は、すでに説明されているものがあるので問題ないのですが、 たとえば船を川等の流れの中に係留させた場合、流れに対する船の引き留力と流木などが船にぶつかった時の力を考慮すれば良いのでしょうが、 船を係留させてワイヤーロープで問題は出ないのでしょうか。ねじりに対しては拠り戻しなどを考慮すれば問題ないのでしょうか。 それとも、鋼材等でなければ問題が多いのでしょうか。 考えられる問題、その強さの考え方などを教えていただきたくお願い致します。

  • この写真の船はどんな船ですか?

    この写真の船はどんな船ですか? 東海汽船から見えた見慣れない形の船です。 撮影場所は東京湾内、三浦半島沖くらいだったと思います。撮影時間は7/24の17時くらいです。 形状からして何か荷物を積む様な船には思えませんし、客船にも見えません。 自衛隊の船にも見えないですし、海上保安庁の船にも見えません。水産庁の漁業監視船かなとも思いましたが、水産庁のホームページで確認すると該当する船はありませんでした。 ご存知の方、ご教授ください。

  • 繋留流産後の妊娠は可能なのでしょうか?

    初めまして。 先日9週で繋留流産をしてしまいました。 赤ちゃんは心音も聞こえず私にもなんの症状も無く流産という残念な結果になってしまい来週子宮内容物除去手術を受けることになりました。 この妊娠は初めての妊娠だったためとてもショックでしたが、繋留流産後はどの程度で月経が回復し、またどの程度で妊娠することが可能なのでしょうか? 妊娠を希望しているので、繋留流産後に無事妊娠をした、という方に是非お話を伺いたいと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 船の動きと潮の流れについて

    最近遊漁船に乗ることが増え、その中で数点疑問が出てきています。そこの船長さんはとっつきにくい人なので質問はちょっとできない感じです(この点についてのコメントは不要です)。 条件 ・風:無風 ・潮の流れ:北から南へ。強い ・船:いわゆる遊漁船 ・エンジン:停止 ・パラシュートアンカー:船首に装備 Q1.パラシュートアンカーを投入しない場合 船の速さと潮の速さはどちらが速いですか?船首はどちらを向きますか?軽いオモリで底は取れますか?重いオモリで底は取れますか? Q2.パラシュートアンカーを投入する場合 船の速さと潮の速さはどちらが速いですか?船首はどちらを向きますか?軽いオモリで底は取れますか?重いオモリで底は取れますか? 自分なりの考察 A1.潮のほうが速い。北。軽いオモリは潮に流され船の先(南)へ。重いオモリは底を取れる。 A2.同じになる。北。軽くても重くても底が取れる。 どうでしょうか?

  • 倉敷から安い船

    もうすぐ3歳の息子が船に乗りたがっています。ちょこっと乗せるだけで良いのですが、一番安く船に乗るにはどんな船がありますか?ご存知の方がおられましたら教えてください。よろしくお願いいたします。児島(下津井かな?)からが希望です。