• ベストアンサー

猫の病気について・・・

最近飼っていた猫が病死してしまいました。 生後8ヶ月だったのですが、病院での血液検査の結果、 総赤血球数(RBC)・ヘモグロビン(HGB)・貧血(HCT)の値が非常に低く、 腎機能(BUN)・肝機能(GOT)・肝機能(GPD)の値が非常に高いとの事でした。 所見では、先天性なのか後天性なのか判らないとの話でした。 病名は「自己免疫性溶血性貧血」との事でした。 かなり、専門的なことになるとは思いますが、どなたかこれについてご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? もし先天性でないのなら、これから先また猫を飼う時に留意できるので、宜しくお願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kila3750
  • ベストアンサー率50% (40/80)
回答No.1

youchan823さん、こんばんは。 猫ちゃん、お辛かったですね。ご冥福をお祈り致します。 さて、自己免疫性溶血性貧血についてですが、下記URLの『溶血性貧血』で、わかりやすく解説されています。 主に犬についてですが、これは猫での発生率が犬よりも少ないことからだと思います。 他のHPでも調べてみましたが、先天的・遺伝的の場合よりも、後天的な要素でなることが多いみたいです。 アレルギーのページでも多く紹介されています。 つまり、食物アレルギーです。 赤血球が破壊される事による過度の貧血です。 犬も猫もネギ類(俗に言うネギ中毒)でなるみたいですが、 タマネギ・にら・ネギを含む食べ物を口にしてしまったのではないでしょうか? 他にも市販の風邪薬などの薬物や毒物でもなるみたいです。 また、大人よりも子供、オスよりもメスがなりやすいそうです。 ただ、先天性・後天性は判別することは難しく、全く原因不明のこともあるみたいですね。 今後、気を付けることは、安易に人の薬を与えない、 ネギ類を口にさせない(ネギの入った料理やネギエキスなども)、 などでしょうか…。

参考URL:
http://members2.jcom.home.ne.jp/pepara/pet-byouki-jyunnkann.html#溶血性貧血
youchan823
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 最後に私が仕事に行く前、横にいたのですが、ずっと私の顔を見ていたのが、すごく印象に残っています。 「行かないで!苦しいよ!」と言っていたのかと・・・ 私が仕事に行ってからも、親に頼んでいたのですが、同じ事を言っていました。 ネギの事は勿論知っていました。 気をつけていたのでsが、どこかで口にしてしまったか、他の何かを口にしてしまったのかもしれません。 今後気をつけたいとおもいます。 私たちも苦しいでsが、それ以上に猫たちがくるしいでしょうから・・・

その他の回答 (1)

回答No.2

>病名は「自己免疫性溶血性貧血」との事でした。 正式名は上記ですが、簡単に言えば貧血ということです。 人間でもふつうの貧血や白血病までの病気もあり、差があります。 >所見では、先天性なのか後天性なのか判らないとの話でした。 人間でも同じです。個体(個猫)によると思います。 原因ははっきりしないことが多いようです。 youchan823さんの猫ちゃんは他の機能も弱かったこともあったということだと思います。 現在、貧血で通院中がおりますが、14才です。 他の値は平常ですが、HCTのみが最近、低いのです。 元気な猫ちゃんの割合の方が大きいと思います。 悲しい体験をされたと思いますが、いつか猫ちゃんと暮らせると思います。 http://www.eepet.com/dog/archives/byoumei/144.html

参考URL:
http://www.eepet.com/illness-dog/index/klmn/m11.htm
youchan823
質問者

お礼

返事遅くなりました。 A NO1さんへのお礼でも言っているのですが、とにかく今回はへこみました。 私たちが苦しい分にはいいんです。言葉話せますから。 猫たちが苦しいのは、切ないというか・・・ 今後気をつけてまた一緒に暮らしたいと思います。

関連するQ&A

  • 血液検査の数値結果からわかること

    人間ドックのような検査結果ではないのですが、 白血球数、赤血球数、ヘモグロビン、へマトクリット等々の測定値のうち、 赤血球数とヘモグロビンと中性脂肪が基準値を下回っています。 (3回検査のうちすべて) これからわかることは貧血といっていいのでしょうか? また、こういった資料から身体状況を判断してくれる機関などはありますか?

  • 尿試験紙でヘモグロビンが検出されました、不安です。

    私はよく膀胱炎になるのですが、最近尿試験紙で結果をみたら いつもなら赤血球が壊れない状態で潜血が出るのですが、 今回はヘモグロビンを検出してしまいました。 潜血自体は僅かです。 ヘモグロビンに疑問を持ちネットで調べました。 溶血性貧血の可能性がある事が分かりました。 先天性と後天性があり、私はきっと後天性だと思いました。 黄疸はまだないです。 例え僅かだとしてもヘモグロビンが検出される事が異常で 至急病院を受診するべきなのか、少ししか検出されていないから 膀胱炎の治療に専念するべきなのか分からないのです。 膀胱炎が治れば一緒に治ってくれるものではないのですか? こうして書かせていただいているのが週末の為、今病院に行って 血液検査をしても結果は平日になりますよね。 そんな事はどうでも良いから今すぐ急患で行くべきか ゆっくり平日に行っても大丈夫なのか・・・・・ 身体に何か辛い状態(貧血気味や倦怠感など)がある訳では 無いのにネットでは溶血性貧血を調べると不安な事ばかり書いてあるので 戸惑っています。 ご存じの方がいたらどうか教えていただけませんでしょうか。 読み辛い文章ですみません、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 低酸素血症ってなんですか?

    低酸素血症ってなんですか? 低酸素血症になるとどうなるんでしょうか? これは、貧血(赤血球数、ヘモグロビン数、ヘマトクリット数) と関係があるのでしょうか? 教えてください。

  • 血小板の治療中の子猫について

    長文になりますがよろしくお願い致します。 【正常値範囲内の項目】 WBC(白血球数)、Hgb(ヘモグロビン濃度)、MCV(平均赤血球容積)、MCH(平均赤血球HGB量)、MCHC(平均赤血球HGB濃度)、MPV(平均血小板容積)、PCT(血小板クリット値)、PDW(血小板粒度分布幅)、MON%(単核細胞比率)、GRA%(顆粒球比率)、EOS%(好酸球比率)、LYM#(リンパ球数)、GRA#(顆粒球数)、EOS#(好酸球数) 【正常値より高い項目】 RBC(赤血球)11.62(正常値5.24~10.89) Hct(ヘマトクリット値)51.9(正常値29.2~51.7) LYM%(リンパ球比率)44.4(正常値20.4~43.6) 【正常値より低い項目】 RDW(赤血球粒度分布幅)14.7(正常値17.0~22.0) PLT(血小板数)118(正常値170~600) MON#(単核細胞数)0.2(正常値0.4~3.0) 生後約3ヶ月の時に捨て猫だった兄弟猫3匹(♂♂♀)を拾い、先住猫の♂8才、♀7才の計5匹と完全室内飼いで暮らしています。生後8ヶ月を過ぎたので避妊・去勢手術を行うため病院に行きました。♂2匹は無事に手術を終えましたが、♀子猫について心配なことがあります。5匹とも5種ワクチン済み、♀子猫以外手術済み、先住猫は白血病・エイズ陰性です。 拾ってからすぐに病院に行き、白血病とエイズの検査をした際、兄弟という事もあり♀のみ検査をしました。結果は陰性でしたが採血後、血が止まりにくかったのです。その時、避妊手術の前には血小板を調べましょうと言う話になっていました。 調べた結果が上記です。貧血はないが血小板が少ないので、治療をしてから避妊手術ということになりました。飲み薬の名前(ステロイドなのか免疫抑制剤なのか…)を聞き忘れてしまったんですが、1日2回、1週間分をもらい与えていました。 服用5日目から少し元気がなくなり、6日目の今日はほぼ、うずくまっています。嘔吐や下痢はなくご飯も食べるのですが、今まで元気に走り回っていたのに…と心配です。病院に電話をしたら服用を中止し明日来てくださいと言われました。 (1)血小板が少ないと言うのは何か大きな病気が隠れているんでしょうか? (2)生後約3ヶ月の段階で血が止まりにくいということは遺伝や体質でしょうか?白血病・エイズの他に何か検査が必要でしょうか? (3)元気がないのは薬の副作用でしょうか? どれか1つでも教えて頂けると助かります。長くなりましたがよろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • ヘモグロビン(Hb)が少し低めな場合の対応

    自分は30代男性なのですが、ヘモグロビン(Hb)の値がいつも少し低めです。 だいたい13.0くらいなので、健康には異常ないし医師からも全然問題ないと言われてます。 ただ、誰でもそうですがこの値って多少変動すると思います。 だいたい13.0くらいといっても、12.5くらいのときもあれば14.5くらいのときもあります。 12.5でも問題はないと言われますが、献血の事前検査で引っかかってしまいます。 12.5以下の場合は献血お断りなので、たまに断られることがあります。 (異常ではありません、と言われて帰るハメに) また、Hb以外の値は低めということはありません。 RBC(赤血球数)、Ht(ヘマトクリット量)、MCV(平均赤血球容積)、MCH(平均赤血球ヘモグロビン量) MCHC(平均赤血球ヘモグロビン濃度)、WBC(白血球数)、PLT(血小板数)は低くも高くもありません。 なので、貧血症とも言えないし、不正出血とも考えにくい、ただ単に体質でHbがちょい低いって だけなのだと思います。 この場合、鉄剤もしくは鉄系サプリメントなどを取ればHbが上昇するでしょうか? すぐには上昇しないでしょうが1ヵ月くらいFeを普段の食事+5mgくらい摂取すればかわるかなと 思うのですがどうでしょうか?

  • 貧血の治療について

    先日健康診断を受け、血液検査でヘモグロビン15.7、ヘマトクリット47.7、赤血球数447、 との結果が出ました。昨年検査を受けたときは、 ヘモグロビン9.1、ヘマトクリット32.2、赤血球数434で、貧血と診断され、フェロミアというお薬を4ヶ月ほど飲み続けていたのですが、今回の結果は平均値を上回ってしまったため、どのような症状なのか心配です。いわゆる多血症なのでしょうか。お薬を継続的に飲んだことによるものなのでしょうか。治療が必要なのか、もしくは、放置しておいても大丈夫なものなのか、 詳しい方がいましたら教えてください。 ちなみに、貧血の診断をされた時も現在も、自覚症状はありません。 よろしくお願いします。

  • 貧血が気になり病院へ行くのですが・・・

    皮膚科にかかってアレルギー検査を2回したのですがその2回ともヘモグロビン、ヘマトクリット、MCV、MCHの値が低く、貧血気味といわれました。私が「内科とかで診てもらったほうがいいんでしょうか?」って聞いたら総合病院なので内科で予約とっておきますね。と言われました。 値はヘモグロビン10.7 ヘマトクリット33.9 MCV71.9 MCH22.6 でした。白血球数、赤血球数、血小板数などは正常でした。 それで病院へ明日行くのですがまず血液検査をまたされるのでしょうか?それか前に皮膚科で出た血液検査の結果を見せればいいだけでしょうか? それから、どのような検査をするのでしょうか?

  • 貧血について

    人間ドックで貧血気味と診断されました。 赤血球数506 ヘモグロビン10.7 ヘマトクリット35.7 MCV70.6 血小板数29.8 赤血球の数は多め。血小板の数も普通。 なのになぜ貧血なんですか?

  • 赤血球数の異常

    こんばんは。28歳の男です。 会社の健康診断結果で、血球に関する値に異常が出ました。 特に赤血球数が多い値となっています。 【今回の結果】 赤血球数 602万/μl(400~539) ヘマトクリット 51.4%(38.5~48.9) ヘモグロビン 17.1g/dl (13.0~16.6) 白血球数 8000/μl(3200~8599) 血小板数 22.2万/μl(13.0~34.9) ※()内は基準値 なお、赤血球数は3年前から増加傾向です(573→582→584→602(今回)) これはいわゆる多血症というやつですかね? 最近なんとなクラクラするような気もするので、 何か重大な病気にかかっているのでしょうか? 詳しい方、ご教授願います。

  • 猫の貧血と口内炎の食欲不振によい食事は?

    猫白血病ウィルスに感染している7歳のメス猫です。もう1週間ほとんど食べていません。 よい食事法やサプリ知りませんか? 現在体重2kgくらいです。 WBC 100 RBC 566 HGB 6.2 HCT 18.4 です。 白血病、内臓の異常はないそうです。 コンベニア注という抗菌剤を2週間に1度で2回注射しましたが、1度目の2週間目から食べなくなりました。口内炎は治まっています。熱があるようです。 お知恵をかしてください。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー