• ベストアンサー

仔犬の予防接種について

生後100日になるラブラドールを飼っています。 予防接種は、生後45日目に5種、76日目に8種を打っていますが、 かかりつけの動物病院では、3回目(7月初旬予定)が終了するまでは外には出さないよう(地面には下ろさないよう)に言われています。 抱っこして、外の空気を吸わせてはいるのですが、 最近は体重も増え、それもなかなか、大変になってきました。 天気の良い日は、お散歩させて色々なものを見せて、 社会性を養わせてあげたい気もするし、 獣医さんの言う事も守った方が良いのかも、という思いもあるし…。迷っています。 この時期、家に閉じ込めておくのと、予防接種完了していない子を外に連れ出すのと、どちらのリスクが大きいと思いますか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 回答数7
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

生後45日で打たれたワクチンは、完璧に無効になっている可能性が高いです。その時期は、未だ母体の管理者が、毎年きちっとワクチン接種を受けていれば、 十分に母子免疫が残っていると言われる時期ですので、人工免疫の、ワクチンは、完璧に効果がなくなっています、打った時点で。初乳を通して、得た免疫が攻撃を仕掛けると言う事で。その母子免疫は、通常であれば、短くても二ヶ月はもつから。下手をしたら三ヶ月以上4ヶ月迄残るのもいる、と言いますので。その違いです、病院によってワクチン回数が違うのは。通常は、タイミング合わせて、生後二ヶ月で一回目、三ヶ月で二回目を、全種類打てば、まあ何とかなる、と言われていますけど、一回目がその様に中途半端だったりしたら、結局十分な効果が得られない、と言う事で二度目の生後七十六日で接種されたのを、一回目扱いにしましょう、と言う事にもなります。 今の時点で、外に出す方が危険です。犬にとっての社会性を身につけ、基礎教育期間が完了するのは、生後三ヶ月。本来なら、この時期が過ぎる迄、引き離すのはご法度なんですよね。社会化基礎教育を、親兄弟と触れ合う事を通して、子犬も学びますから。そしてもう一つ引き離しては、いけないといわれる理由が、貴方や獣医師さんが懸念されている、伝染病の危険からも、守るという事。通常三ヶ月迄親の元においておかれた個体は、ちょうどほぼ完全にその母子免疫が切れる時期迄(正確には、切れる個体が、圧倒的に多いと言う事)親の元にいたお陰で、社会化基礎教育も完了して、その間も伝染病危険率もゼロの環境にいた為、 ワクチンもタイミング合わせて、接種する事ができるので、その後に引き続く、生後4ヶ月目の二度目のワクチンで、パルボ以外は、全てほぼ高い割合で免疫抗体値がつくと言われています。パルボは、初めに他のワクチンと一緒に続けて打っても、何故だか着床抗体値が低く、遅くても生後半年迄にもう一度追加、となる。社会化は、生後三ヶ月過ぎていても、他の犬や人間と触れさせる事で、補えるから、今は、獣医師の指示を守って下さい。

gaogao252525
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 獣医さんによって、なぜ回数が違うのか不思議に思っていましたが、接種時期の関係だったのですね。 とても丁寧に説明いただき、理解することができました。獣医さんの指示に従うことにします。 みなさんからアドバイスをいただき、 ことの重大さに気づいたのですが 先日、抱っこして外に出たとき、 暴れだして、庭の芝生に下ろしてしまい、 その時、クンクン臭いをかいでいたのですが、 「まっ、いいか…。」と少し放っておいてしまいました。 これは、非常に危険なことだったんですね。 何も感染していなければいいのですが…。

その他の回答 (6)

  • mutsuki7
  • ベストアンサー率34% (22/64)
回答No.7

こんにちは。 生後4ヶ月になる小型犬を飼っています。 ウイルス感染のことを考えると、ワクチン接種が完了するまで地面を歩かせての散歩はダメですよね。 これはうちの経験談として聞いてください。 うちの子が生後2ヵ月半~三ヶ月の頃、動物病院のパピー教室(生後4ヶ月未満の仔犬対象)に参加しました。 病院の先生に話を聞いたときは、やはりウイルス感染のことが心配で迷いましたが(ワクチン2回目が終わった直後でした)、行ってよかったと思います。 この病院の先生は、わりと社会化を重要視される方で、 「ウイルスに感染する可能性は正直あります。でもこの時期にしか学べない事、イヌからしか学べない事、そしてこれは人が教えてあげられません」 という言葉で参加を決めました。 この中に生後三ヶ月半のラブラドールもいましたよ。 確かにこの大きさでは抱っこも大変ですよね。その飼い主の方も、もう抱っこでは散歩できません、と言われてましたし。 ウイルスに感染する「可能性」だけなら、日常の生活のどんな状況でも有り得ると思います。 ウイルス感染したイヌが近くに居るのでなければ、そんな神経質にならなくも良いのではないでしょうか。 お家の庭に下ろされたくらいでは大丈夫だと思います。 ただ私も安全面を問われると、ワクチン完了まで散歩は避けたほうがいいです、としか言えません。 うちは小型犬なのもあり、子供と一緒にベビーカーに乗せて散歩に行ってましたが、そういった乗せて歩ける物があればいいですね。

gaogao252525
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ありません。 おかげさまで、念願のお散歩デビューをすることができました。 アドバイス、ありがとうございました。

回答No.5

こんにちは。 社会化は大型犬には特に重要だと思いますが、もし、ジステンパーやパルボ何かにかかったら、死亡してしまう場合が殆どですよ。 予防するウィルスの殆どはそういうものばかりですので、獣医の言う事は聞きましょう。 うちの先住犬(一匹目)は、車に乗せて、駅前に停車して(できる所でないとできませんが)、人の流れを見せたり、小学校下校時期に子供が沢山通る道をゆっくり走って見せたりしました。 犬に関しては、予防接種をしっかりしている事が確認できる犬を自宅に招いたりして、遊ばせたりしました(その際に一応犬を消毒しました)。 ワクチンが終了するまでは、見せる事を重点的にすればよいので、どこか心当たりのある人通りや犬通り(?)のある所に停車したり、ゆっくり走って見せる等すると良いと思います。 うちの一匹目も、できれば、3ヶ月過ぎ(ワクチン終了時期)までブリーダーの元に置いて、親犬や兄弟犬、飼育犬と生活を共にさせるのが理想的だったのですが、事情で引き取る事になった子なので、質問者さんと同じように社会化に重点を置いて飼育しました。 ただ、これは経験なので、どの犬にでも当てはまるわけではないと思いますが、社会化させる事に気を使いすぎて、逆に気難しくなる事もあるので、社会化させるために触れ合う犬はキチンと選んだ方がいいですよ。 うちは、犬を選ばずにとにかくどんな犬にでも触れ合わせすぎて、今では殆ど仲間内(家で一緒に住んでいる犬や小さい頃から遊んでいた子)でしか遊びません。 原因は、フレンチやボストンの驚異的な体当たり式のスキンシップのせいだと思います。 相手の犬が相手に気を使えない犬の場合、敬遠した方がよいと思います。 できれば、最初は仔犬や小型犬と遊ぶ事の得意な犬と遊ばせるのがよいと思います。 また、同じ位の大きさと歳の犬ですね。 レトリバーはイタズラっ子の破壊魔が多いので、色々家でのマナーも教えるのが大変かと思いますから、そちらもうんざりせずに、気持ちは「まぁ、いいか」位の感じでがんばってくださいね。

gaogao252525
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 抱っこが辛くなっても、外の様子を見せる方法があったのですね。全然考え付きませんでした。 車を利用すれば、車に慣れて酔わなくなるかもしれないし、一石二鳥かもしれません。 さっそく、やってみます。

noname#198354
noname#198354
回答No.4

私もなるべく早く社会勉強をしたほうがいいと思っていました。抱っこしてでも外につれて出した方がいいのかとも思いましたが、結局ワクチンが終わるまで外には連れてだしませんでした。 ワクチンも2回のところもあれば3回の病院もあります。 私の通っている病院も3回でした。抱っこして少しでも外の環境や音等に慣らしたほうがいいのでは・・・と思っていましたが、結局3回目のワクチンが過ぎて1週間ほどたってから初めて芝生のある大きな公園に連れて行きました。 飼い主の心配をよそに、全く動じずいろんなものに興味を持ち、スムーズに公園デビューを終えました。 あまり神経質になることはないと思います。固体差もあると思いますが1~2週間遅くても大丈夫だと思いますよ。変な病気やウィルスの方がこわいです。

gaogao252525
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 少しぐらいお散歩デビューが遅れても、 なんら問題がなかったということを教えていただき、安心しました。

  • horuchin
  • ベストアンサー率35% (221/628)
回答No.3

こんにちは。 獣医さんの許可がおりてからお散歩デビューをしてくださいね。 それまでは獣医さんの言うことを守って、(つらいでしょうが)ください。 時が来ればお散歩デビューし、あっというまに年月がたってしまいます。 あの時は言いつけを守っておいてよかったし、今となっては懐かしいなぁ・・・なんてことになります。(きっと) >社会性を養わせてあげたい気もするし 許可がおりればどんどんお散歩できますし、社会性も学んでいきます。 うちは8歳のオス犬がいますがこれまでの経験から一言。 ・去勢(避妊)するなら早めに。 ・子犬はあっという間に大きくなります。写真やビデオは1、2歳までにいっぱい撮っておいたほうが後悔しません。 いっぱい遊んであげてくださいね。 素直ないい子に育っていくと思います。

gaogao252525
質問者

お礼

予防接種以外のこともアドバイスいただき、ありがとうございました。 出産させるつもりはないので、可哀想な気もしますが、5ヶ月以降に避妊する予定です。 写真に関しては、家に来た時期にカメラが壊れていて、 携帯で撮ったピンボケしかありません。 もうすでに、後悔しています…。(涙)

noname#22222
noname#22222
回答No.2

3回目が済んでから最低7日、できれば10日までは、我慢、我慢です。 人間もインフルエンザにかかってから抗体が出来るまで4、5日はかかります。(あくまでも素人考えですが・・・) 予防接種も似たようなものと思います。 3回目の接種が終わった翌日からウィルスとの戦闘体制が整う訳ではないので注意して方がいいです。 まあ、スクールでの注意の受け売りですが...。

gaogao252525
質問者

お礼

今の時期に外に出す方がリスクが大きい事がわかりましたので、 許可がおりるまで、我慢する事にしました。 ご回答いただき、ありがとうございました。

  • kila3750
  • ベストアンサー率50% (40/80)
回答No.1

gaogao252525さん、こんにちは。 地面に足をつけさせるのは止めた方が賢明です。 重いなら、大きめリュックを買ってきてその中に入れ、 前に抱えるのはいかがでしょうか? 7月はもう目の前です。 ほんの少しだけ我慢してみて下さいね(^_^;)

gaogao252525
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 同胎犬で、お散歩デビューしている子がいることを知り、もういいのかな?と思ったもので。 3回目もうすぐなんですけど、また打ったら打ったで、1~2週間は出ないでとは言われると思うので、あと半月位はダメかな…。その日まで我慢、我慢ですね。

関連するQ&A

  • 子犬のワクチン

    生後95日のラブラドールを飼っています。 66日目に5種を接種し、91日目で8種を接種しました。そこの獣医さんの話だと、120日前後で8種を接種したほうが良いと言われています。 そこで1つ目の質問ですが、やはり3回目は必要でしょうか?最近ネットとかで調べると2回で良いとか、やはり3回必要とか書いてあります。 2回の推奨派は、「3回必要と言ってるのは獣医の儲け主義のため」とかありますが、実際どうなんでしょうか? 2つ目の質問で、2回推奨派は8種を2回打つということなのでしょうか?うちの場合、1回目が5種だったので、やはり3回目は必要なのか? 3つ目の質問です。狂犬病の予防は、うちの子の条件の場合、いつ打てばいいのでしょうか? ワクチンは2回でいい場合と3回必要な場合で、打つ時期が変わってくるとは思いますが。 4つ目の質問です。散歩はもう大丈夫でしょうか? 沢山の質問で恐縮ですが、分かる方教えてください。

    • ベストアンサー
  • 予防接種の誤接種について

    19日に生後5カ月の娘にポリオと三種混合の同時接種(一回目)をしに病院へ行きました。 接種後、医師から「こちらのミスにより三種混合と四種混合の注射を打ってしまいました」 と言われてしまいました。 私は、もう少し前から受けようと思っていたのですが、娘が風邪をひいたこともあり、治るのを待っていました。病院からはポリオと三種混合の同時接種が可能という説明をされていた(先月)ので、 二回針を刺さなければならないんだなという認識をもって、19日当日に同時接種の予約を取りました。接種前にもその病院からは四種混合の説明はされず、左に三種混合、右にポリオを打ちますねという説明を受け、注射をしました。接種後、ミスの報告をうけ、そこで初めて四種混合の存在をしりました。 今は、市にも報告し、今後の予定(二回目をいつ打つかなど)を検討してもらってるのですが、どうしても不安でいっぱいでこのままじっと待っていられず、誰かに直接相談したいと思い、こちらに書かせていただきました。また、予防接種ホットラインというところにも電話しているのですが、ずっと話中で…。 本当に前例はないのでしょうか。ネットで検索すると、予防接種の誤接種、摂取量のミスなど少なからずあるみたいなのですが。また、二回目を受けるにあたって、受けるリスク・受けないリスクどちらが高いのでしょうか。 倍量摂取したことにより、体内でどのような変化が起きているのでしょうか。今後成長とともになにか悪影響はないのか。今のところ娘の体調に変化はなく、良好です。専門的な知識のある方、または同じような体験をされた方、回答よろしくお願いします。

  • アメリカでの子犬の予防接種

    ロサンゼルスに住んでいます。 2ヶ月前に生後2ヶ月の子犬をブリーダーから購入しました。 すぐに近くの病院で予防接種に行ったのですが、3週間おきに計5回も接種しました。 生後45日にブリーダーのところで最初の接種をしていますので、全てあわせると6回です。 種類は5種混合だと思います。病院での3回目(約16週目)の時に、狂犬病も同時にしました。 狂犬病が済めばお散歩はOKだそうです。 でも、回数が多くないですか?3回くらいで終わると思っていたのです。 何年も通っている病院ですが、ちょっといいかげんな所があるのでこれでいいのかと心配です。

    • 締切済み
  • インフルエンザー予防接種

    生後6ヶ月になる子がいます。今月の22日に三種混合の2回目の予防接種を受けました。インフルエンザーの予防接種もやるべきでしょうか?1歳未満は意味がないとか、生後まもないと危険とか色んな意見があり、 困惑してます…。どうするべきでしょうか? 的確な回答を至急お願いします!

  • インフルエンザー予防接種について

    生後6ヶ月になる子がいます。今月の22日に三種混合の2回目の予防接種を受けました。インフルエンザーの予防接種もやるべきでしょうか?1歳未満は意味がないとか、生後まもないと危険とか色んな意見があり、 困惑してます…。どうするべきでしょうか? 的確な回答を至急お願いします!

  • 狂犬病の予防接種をして2日後に噛まれました・・・

    生後3ヶ月の犬を飼っています。つい数日前に狂犬病の予防接種をしました。(獣医さんに相談したら生後3ヶ月程度で狂犬病の予防接種をしますといわれたので・・・) 狂犬病の予防接種をしてから2日後にその犬に噛まれて血が出ました・・・そこで質問なのですがこのような場合狂犬病にかかる可能性はあるのでしょうか? 獣医さんに聞いた話では日本国内ではもう何十年もかかった人はいない(国内で噛まれて狂犬病にかかった人はいない)と聞きましたが、実際このケースは大丈夫なのでしょうか? それと、もし3ヶ月未満の狂犬病の予防接種をしていない犬に噛まれた時に感染する可能性は予防接種をした犬に噛まれるより高いのでしょうか? たぶん大丈夫だと思うのですが念のための質問です。 回答どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 狂犬病の予防接種について

    都内に住んでいます。 4月に区の集団での狂犬病予防接種がありますが、 これって、狂犬病のみですよね? 今まで獣医さんのところで5種混合とかを接種していましたが 区の行う予防接種だけで大丈夫でしょうか? 我が家では3頭飼っていて、金額的にも倍以上違うのでできれば区の予防接種で済ませたいのですが? どの様なものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • インフルエンザの予防接種どこで接種するか悩んでいます

    11ヶ月の子供のインフルエンザの予防接種の事です。 2回接種なので早めに1回目を、と考えていたのですが かかりつけの病院は11月6日からしか接種しないとのことです。 2回目の接種を3週間あけてください、と言われているので 2回目の接種が早くても11月27日となり、考えていたよりかなり遅くなってしまいます。 そこで、どうしようかと考えています。 (1)かかりつけの病院で11月6日を待って接種する。 (2)全くかかった事の無い病院でインフルエンザの予防接種だけ受ける (3)1回目の予防接種のみ別病院で受けて、2回目はかかりつけで受ける 私は(3)の1回目は別病院でうけて、2回目はかかりつけで受ける、と考えているのですが 別の病院で接種する場合、何か不都合とかあるのでしょうか? また、皆様だったらどうされるかもしよければご意見いただきたいと思います。 宜しくお願いします。 ※なぜ早めにインフルエンザの予防接種を終わらせたいかというと、 11月中旬で1歳になるので、冬に風邪をひく前に麻疹の予防接種をしておきたいからです。

  • 予防接種(ワクチン)について

    生後2ヶ月のミニチュアダックスを飼っています。 予防接種(ワクチン)について教えてください。 既に1回目をペットショップで行っていて、2回目の予防接種が 今週末になっています。 その後なのですが、自分で調べたら、生後2ヶ月で1回、 生後3ヶ月で1回、その1年後に1回、あとは3年に1回がいいと 書いてありました。 この通りで行うと、今週末が2回目なので、今週末のワクチン接種を したら、次は来年になりますが、これから通う予定の獣医は、父の 知り合いなのですが、私は1度しか面識がないので、言いにくい為 3回目を来月と言われたらどうしたらいいでしょうか? また、予防接種の事を聞くためだけに、動物病院に問い合わせをしても 大丈夫でしょうか? アドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 赤ちゃんの予防接種について教えてください。

    今月子供が2ヶ月になるので予防接種を始めたいと思っているのですが、今年から?四種混合になったみたいなのですが、予防接種で死亡した子がいたりするのでいろいろ心配になってしまいましたが、四種混合は大丈夫でしょうか? ヒブと肺炎の同時接種は国が大丈夫ということになったみたいなのですが、心配なので単独でやってもらえる病院をさがそうと思っています。 打つつもりなのが、ヒブ、肺炎球菌、BCG、四種混合です。友達に半年までに全部打ち終わった方がいいと言われたのですがなぜですか? かかりつけにしたい病院で予防接種もするのが一番よいと思うのですが、予約をしようとしたらこんでいてなかなか予約がとれないみたいなので予防接種だけ違う病院にしようと思っているのですが、特に問題はないでしょうか?