• 締切済み

皆さんならどうしますか?

うちの犬は、特定の人(敵対視してる人)を噛みます。 詳しい人に聞くと、この犬種はしつけは全く入らないから諦めた方が気が楽だよと言われるくらいの犬です。 掛かりつけの獣医に相談すると歯を切った方が良いでしょうと言われ切ってもらいました。 その後いつもの様に歯磨きをしていると、切った部分に当たると ビクンと痛そうにして逃げる様になったので、獣医に行くと 切ったばかりだから敏感になっているんでしょうと言われました。 それでも痛がるので、ネットで探した歯を主に治療する獣医を見つけたので行ってみると、神経が出たまま何も被せないでそのままになっていると言われました。放っておくと、神経が腐って歯を抜かないといけないと言われ即再手術を受けました。30年前の獣医ならまだしも、今の一般の獣医は歯の勉強をしてきていないので、普通は切らないのにとその先生はおっしゃっていました。 掛かりつけの獣医は、僕はプロだから神経の手前で切るから大丈夫と言っていたのですが、切る前にはレントゲンも取らないで手術されました。 信用していた獣医だったので、とてもショックです。 2度と行かないつもりですが、手術が失敗であった事を伝えるべきでしょうか?会いたくもありません…何かして欲しいとも思いません。でも、同じ思いをされる飼い主さんを増やしたくないです。

  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • pakuyon
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

私も今行っている獣医さんを信頼しているので同じような事が有ったらショックだと思います。会いたくも無いというお気持ちもよくわかります。 でも、おっしゃられてるように、同じ思いをする飼い主さん、痛い思いをして再手術なんてかわいそうなワンちゃんをもう作らないように、伝えるべきだと思います。 再手術後の経過はいかがですか?早く元気になると良いですね。

0501sakio
質問者

お礼

本当にショックでした。 散歩仲間からは、その先生のところ高いでしょ?など良く言われる度、高かろうが自分たちが信用していてとても信頼しているんだ!と思っていました。ミスを認めないのか気付いていないのか…気付いていないのだとすると伝えるべきかなと思うんです。でも面と向かっては勇気が無いんです。とても自信家な先生なので。 ありがとうございます!再手術も無事終えて歯磨きをしても痛がらなくなりました。犬は痛みを耐えられると聞いていましたが、本当なんですね。 歯磨きの時以外は変わらずいつもの様に過ごしていました。 人が歯の神経露出したままだと、すごい事になりそうですよね。 そう思うと、本当に可哀想な事をしたなとつくづく思います。

  • lovechu
  • ベストアンサー率24% (14/57)
回答No.2

うちのわんこも歯を抜きましたが、想像以上に抜かれてしまいビックリしました。今ではほとんど歯がナイ状態なので可哀想です;抜いた歯も見せていただきましたが・・・アレ?これも?というような歯もありました。ですが、下の方も言う様にやってしまったのはもうどうしようもできません;;それに、手術の際承諾書のようなものを書かされませんでしたか?他の患者さんにもそのような納得いかない治療がたくさん耳に入っていればどうにかできるかもしれませんが、現段階ではおそらく無理でしょう。→詳しい人に聞くと、この犬種はしつけは全く入らないから諦めた方が気が楽だよと言われるくらいの犬です。 諦めるではなくなにか対処があったと思います。人前では噛まないように口にガードできる物をつけるとか・・・。詳しい人の話は聞かず、医者は信じる!そこが飼い主さんのエゴだったのではないでしょうか?まず、医者を憎むのではなくワンコの回復に専念してあげてはいかがでしょうか?

0501sakio
質問者

お礼

そうなんですね…。失敗と言うか、初め聞いていた事と違う事になってしまうケースあるんですね。 うちのワンコは非常に内弁慶なので、他人には手出ししないんです; 身内の特定約2名は必ず噛まれます。いつもご飯がらみなんですが。 忘れた頃に噛むパターンで、容赦ないので内出血あるいは 血を流す事も…。 私の子供が実家の窓の外から姉を見つけて嬉しくなって奇声を上げた瞬間、ご飯をついでた姉まで迫り噛みまくリました…。いつもこんな感じで、理由無く(犬にはあるんでしょうが)噛まれるので、万が一子供にと思うと、切る選択を選ばざるを得なかった感じでした。とても辛い選択でしたが。

回答No.1

>手術が失敗であった事を伝えるべきでしょうか? 「僕はプロだから神経の手前で切るから大丈夫」と仰っていたのであれば、伝えます。 切っちゃった物はどうしようもないと思いますので、ワンちゃんの一日も早い回復を願います。  

0501sakio
質問者

お礼

そうなんですよね…。切っちゃった物はどうしようもない。 今のところ伝える勇気も無く、2度と行かないか手紙を送るという方向になりそうです。 再手術していただいた先生にその時の手術の明細を見せると、 前身麻酔してなかったから神経切られた時は痛かったでしょうね… と言われました。本当に可哀想な事をしてしまいました。

関連するQ&A

  • 犬の肺水について教えて下さい

    先週から17才の犬が食欲が無くなって近くの病院へ連れていくと 私の話と犬の歯など状態を見ただけで肺に水が溜まって末期だと 言われました。 手の尽くしようがない(初診で末期の犬を連れて来られても困る、 放置しすぎなど散々怒られ)など言われて栄養剤だけを注入して もらいましたが、そこの獣医は初めてだったのですが本当に処置は ないのでしょうか? 私は17年間愛犬と一緒に寝起きして、愛犬のために仕事も夜勤を しています。放置はしてなかったのですが獣医の人から見ると しつけも歯も磨かせていない良い飼い主では無かったようです。 でも今の状況でこんな風になったのは私のせいだと言われショックを受けました。 今は寝て安静にさせています、どうかアドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の歯のケアについて

    13歳の小型犬です。 先日手術で全身麻酔をしたついでに、歯石の除去もしていただきました。 すでに抜けてしまっていた歯、今回抜糸していただいた歯、など無くなってしまった歯も 多いのですが、残っている歯はすっきりきれいでお口のにおいも無くなり大変喜んでいます。 さて、今後のケアのことですが、皆さんはワンちゃんにどのような歯のケアをしていますか? 年齢的に今後獣医さんでの歯石除去は無理だと思う事、 飼い主による歯磨きは5年ほど前に試みましたが無理だったこと(子犬の頃から習慣付けておけばよかった・・)、 高齢のため、デンタルボーンなどのガム類は与えられない事。。など若いワンちゃんなら出来ることがほとんどできません。 今回、歯のばい菌は内臓などにも悪影響があると聞き、なんとかきれいな状態を保ちたいと思っています。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 誤飲の対処法について教えてください。

    愛犬(9か月)が誤飲により、割腹手術を行いました。 前から手袋、靴下、プラスチック類など噛み癖があり、たまに飲み込んだりする癖がありました。 今まではウンチと一緒に排出されていたのですが、今回は排出されず手術することになって しまいました。 獣医さんからは噛み癖は治らない、誤飲により何度も手術を受ける犬もいると言われ、どうしたものかと悩んでいます。 物を飲み込まないように散歩中は口を抑えるマスクのようなものはあるのでしょうか? あればお薦めのものを教えてください。 犬種は北海道犬です。 また、しつけで噛み癖(飲み込み癖)を治す方法があればどのようにしつければよいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 乳歯遺残症と避妊手術について。

    我が家の愛犬2歳半くらいですが、まだ乳歯が残っています。 体重2.8キロ メスです。 乳歯が残っていることは、前々から気になっていて、かかりつけの獣医さんに相談はしていたのですが、「歯磨きさえちゃんとしていれば、よほど歯並びが悪くならない限りは抜かなくていい・・・。」と言われ、そのままにしていました。 しかし、歯磨きも不十分で、とうとう歯肉炎のようになってしまいました。飼い主として、恥ずべきことで、すごく反省しています。 先日、別の獣医さんに診ていただき、今の歯科医療では、永久歯が生えてきても乳歯が残っている場合は、抜くのが普通だと言うことを聞き、愕然としました。 乳歯が残っていることにより、歯周病を含めそこから起こりうる色々な病気についても教えていただきました。 全身麻酔で抜歯するので、その時一緒に避妊手術もしていただくことにしました。 麻酔前の診察、血液検査、手術中の管理等、十分なことをしてくださるということで説明は受けましたが、なにしろ不安で・・・。 この年齢まで放ってあったことや、全身麻酔のリスク、避妊手術を一緒にすることに、不安を感じています。 ご経験のある方、専門の方のお話をお伺いして、少しでも不安を取り除きたいと思っています。 手術に関すること、術後の歯の矯正や管理のこと、色々と教えていただきたいと思います。 それから、かかりつけの獣医さんを差し置いて、ほかの医者で手術を受けることに、罪悪感のようなものを感じています。 可愛い愛犬のためですから、そんなことは言ってられないんですが、今まで良くしてくださっていた先生を裏切るような行為には、気が引けるところがあります。先生はやはり気を悪くされるのでしょうか? 同じような体験をされた方、教えてください。 長々と色々書きましたが、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • こんな事って・・

    子供の頃からずっと犬を飼っているものです。 知り合いの家で以下のような事例がありました。 素人ですが、何匹かの犬を飼育していても、このような事を聞いたことがないのでかなり驚いています。 犬種 チワワ メス9歳        オス10歳 心臓の疾病あり 投薬、最近は吸入にも通っていた  半年前、メスのチワワが突然歩かなくなり、かかりつけの獣医へ。 点滴をうけ、とりあえず病院へ預けることになり、飼い主は帰宅。 帰宅後まもなく獣医より電話があり、急死したとのこと。 この間30分以内だそうです。 死因は脊椎がばらばらになる急性の病気とのこと。 先日、オスのチワワが食事をしなくなった。咳もしはじめた。 翌日、同じ獣医へ行き、点滴。帰宅しようとしたら、待合で飼い主に対し唸り歯をむくなど、いつもと違う様子になったため、再び診察。 空気室に入り様子が落ち着いたため、とりあえず病院で預かってもらい様子をみることに。 飼い主が帰宅するやいなや、獣医からの電話で、犬が急死したとのこと・・。 獣医は、40才くらいの比較的若い院長で、地元では割と人気のある獣医だそうです。 (我家は診察を受けたことはありませんが、診察をうけるには数十人待ちだという噂は聞いたことがあります) 超高齢とはいえないワンちゃんが続けて数ヶ月以内に数十分間での急死、 それまでは元気で、飼い主さんもワンちゃんの医療にお金をかけ、治療予防なども積極的にしていたのに、 獣医で点滴を受けたあと、死亡・・ このお宅より高齢の犬を飼っている私は正直驚いています。 あまりの憔悴ぶりに、こちらからは何も伺えない状況ですので、わかっているのは飼い主さんが自発的に話してくれた上記の内容のみです。 ワンちゃんを飼育している方々、どのように感じられますか? また、本当に脊椎がばらばらになり死に至る急性の病気と言うのは存在するのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 前歯の永久歯が生えない。この医師は的確な処置ですか?

    こんばんは。 6歳の息子なんですが、乳歯(前歯の1本)が抜けて2ヶ月のなるのに 生えてこないんです。 4歳の時に転んで、乳歯の半分がかけました。 横真っ二つではなく、表側の表面半分(分かりにくい説明ですいません)が割れてなくなってしまい、 その削り取れた歯の歯茎から、米粒大の肉の塊のようなものが出ていました。 その時歯医者に通い、痛がるので最初は薬をつけるだけだったのですが、 歯磨きなどに支障があるので、その表面が削れた歯の神経を抜くことになりました。 麻酔をして、神経3本取ったと聞きました。 処置前に永久歯には問題ないですか?とたずねたら大丈夫との事だったので、 その手術(?)を承諾したのですが・・・ 乳歯の神経がなくなっても、永久歯は生えてきますか? レントゲンを撮った方がいいですよね? もし生えてこなかったら、神経を抜いたお医者さんの責任にはならないのでしょうか? 神経を抜いても永久歯には関係ない事なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 小型犬)の前肢骨折 外科手術が最善でしょうか

    4日前に小型犬(11月齢)の右前肢を骨折させてしまいました。 即かかりつけ獣医につれていったところ、 レントゲンの結果、右前肢の橈骨と尺骨を単純骨折していました。 獣医は小型犬はギブスのみではつきにくい、また変についてしまったりすると厄介だとの所見で、外科手術でプレート等を使い、外固定処置もするとの事です。現在は入院しており、添え木で固定し安静を保っています。 飼い主としては犬に対しての肉体的、精神的負担は避けたいと思っています。 月例2か月の小型犬の複雑骨折をギブスで直したという友人がいます。犬種も月例はちがいますが。 念のため以前かかっていた他院にセカンドオピニオンを求めたところ、外科手術が望ましいとの事でした。 理由は友人の例とは違い、月例が経っているのでつきにくいとの事でした。 ネット等でいろいろ調べてもその方法が一般的且つ安心かなとは思っています。 それでも一抹の不安があるのでご経験者様等のご意見を承りたいと思います。 手術は本日の予定です。 かかりつけ獣医を信頼はしていますが、何かアドヴァイス頂けたらとご相談します。お願いします。

    • 締切済み
  • パピー教室

    生後6ケ月トイプードル雄です。性格が怖がりで少し神経質です。 人なつっこくて、飼い主にも従順で、無駄吠えもせず、 うなったり噛んだりもしなくてほんとに素直に育ってくれたと 喜んでいます。ただ、躾でわからない事があり、 体験パピー教室に行きました。そこで、ずっと吠えて攻撃的 にして来る犬がいました。 うちの犬は怖がって逃げています。家に帰ってくると、普段よりも吠える ようになって、優しい性格が少し凶暴になってるような感じです。 今後そういった躾教室に通いたいのですが、そこで凶暴な犬に接すると うちの犬も対抗して凶暴になって来ないか心配です。 うちの犬はまだ犬同士で仲良く遊ぶ事ができません。リードをしてる 時は自分から遊ぼう~って積極的なんですが、ノーリードだとどうも 怖がって飼い主に隠れてしまってうまく遊べません。 でも飼い主と遊んだり、家族と遊んだり、特に犬同士で遊ぶ事は 必要にないように思えて仕方ありません。 そういったとことで、他の犬と触れ合う必要性はあるのでしょうか。 怖い思いをして性格がひねくれてしまうんじゃないかと心配です。 詳しい方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 老犬のしつけ

    こんにちは。 先日、保健所のほうからポメラニアンをもらってきました。 もらってから聞かされたのですが、前の飼い主が悪徳のブリーダーさんだったらしくまったくしつけがなっておらず、歯も歯石だらけなのだそうです。 でも、そのポメは人懐っこくまったく吠えず性格がいいので殺処分はかわいそうとのことで里親を探していたのだそうです。 歯石は手術ができるそうなので大丈夫ですが、室内で飼うとなるとトイレなどのしつけはしなければなりません。 ですが、もう老犬で今からのしつけは難しいそうでどうすればいいか困っています。 長くなりましたが、質問をまとめるとこうです。 ・今からでもしつけは可能でしょうか? ・しつけが可能な場合トイレなどはどのようにしつけたらいいのでしょうか? わかる人がいたらアドバイスよろしくお願いします。 長文しつれいしました。

    • ベストアンサー
  • 散歩中に脱走した犬に自分の犬が噛まれて大怪我をしてしまいました

    皆さんのお知恵を拝借させて下さい。 長文ですがよろしくお願いします。 朝、妻が犬(パピヨン)を散歩させている時に、突然、他人の犬(柴犬系雑種中型ぐらいとキャバリエの2匹)が襲い掛かってきて、私の愛犬が噛みつかれてしまいました。 離そうとした妻も両手を噛みつかれてしまいました。 相手の犬は、どうやら近所の犬で脱走してきたようです。(近所の人の話では良く脱走するようです)妻が大声を出したので現場の目の前の家の方が飛び出してきて相手の犬も確認していただけました。 愛犬は、右のお腹がパックリで、慌ててかかりつけの獣医に運び込み長い時間の手術を余儀なくされました。 獣医の話では、肋骨が数本折れ、肺まで達していて空気が漏れている(レントゲンで肋骨は確認できまして)こんなに酷いのはあまり例が無いというほどで、妻と子供が涙を流していました。 妻も、かなり噛み付かれていたのですが、愛犬の事でパニクッテおり私が会社から戻ってから医者につれて行きました。 相手の飼い主がわかっているので、一緒に獣医のところまで連れて行きましたが、あまりの酷さにビビッてしまったようです。 相手の犬は、狂犬病の予防接種もしていないとの事で、こんな飼い主の犬にかまれたのかと思うと涙が出ます。 愛犬はなんとか、手術をしましたが、今夜がやまで、入院をしています、助かってもかなり長引きそうです。 交番に行き、人間が噛まれた事で申告をしましたが、警察官も???で署に問合せて、書類が出てきて初めて噛まれた事の書類があるのを知ったようです。 この後は、どうしたら良いのでしょうか、何とか、愛犬をちゃんと治療をさせたいと思うのですが皆さんのお知恵を拝借させて下さい。 そして、相手の犬はこの後も脱走して今度は、子供なんかを噛むと思うとぞっとします。

    • ベストアンサー