• ベストアンサー

北京から成田の往復チケット

riat12の回答

  • riat12
  • ベストアンサー率24% (46/189)
回答No.5

フフホトから戻りました。この航空券もいつものとこで買ってます(^・^) 航空会社が集まっているとこが四単にあります。ここの裏手のビル(ちょっとあやしい感じだけど、あがっていくと旅行会社があります)にあつかっているとこがあります。 たむろしている叔父さん達(航空券を売りつけようとする人)についていくと連れていってもらえますが、中国語が出来ないと心配かな? 自己責任としか言えないのですが・・。 5/7/8/10月は比較的高いですね。 おじさんの電話を教えてもいいんですが(この人しか僕は信用してない)中国語しか出来ないです。 このビル前でいかにも日本人という感じでウロウロしてると話しかけてくれるんですが・・(で、用事が発生すると僕か彼女に電話してくる(^^ゞ) 先日はホテルを斡旋してました(旅行日本人に)通じず僕達で通訳してましたが。 あとは留学生向けの会社という手もあります。語言大学の中の旅行会社であれば大学生でなくても発券してくれると思いますし・・。

関連するQ&A

  • 北京から成田までの片道格安航空券を探しています。

    北京から成田までの片道格安航空券を探しています。 日本発のチケットは格安サイトがあるのですが、海外から(北京)の場合安く購入できるサイトが見当たりません ご存知の方ご教授ください。 代理購入なのですが、それも可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 海外往復チケットの使用方法について教えてください。

    すみません。現在中国の北京方面で仕事をしているのですが、会社発券の往復航空券、北京発→成田着のチケットの使用方法について教えていただけないでしょうか。このチケットの他に大連発→関西空港のチケット片道(有効期限今年の7月まで)があります。この場合、大連→関西空港、そして又仕事で中国に来るときに成田→北京、そして約1年後に北京→成田という使い方は出来るのでしょうか。変則的なチケットの使い方ですがどうなのでしょうか。知っている方、教えていただけないでしょうか。

  • 中国国内での、北京発日本国行きチケット購入について

    みなさんこんにちは。どうぞお力をお貸し下さい。 現在、中国黒龍江省の某田舎で仕事をしております。 来年の1月末から2月末まで一ヶ月程の長期休暇に入る予定です。 現在滞在している街には空港があるため、 北京へ一旦出て、北京から成田へと向かい、 一ヵ月後も成田から北京へと戻り、国内線で こちらへ戻ってきたいと考えております。 渡航費は自己負担ですので、 なるべく安く購入したく、こちらのサイトを拝見しましたら 中国国内で購入した方が安くてよいということは理解できました。 ただ、こちらではハルビンまで出向かないと 航空チケットが買えないという噂も聞きました。 そこで、 (1)中国国内の小さな町でも、北京発の国際航空券は購入できるのか。 (2)格安に購入できる旅行代理店などはあるものなのか。 (信用の面で、できればカード引き落としは避けたいです) (3)また、2月といえば日本は悪天候の日が、黒龍江省は雪の多い季節ですので、当日飛行機が欠航という事態になった場合、個人でチケットを買っている人に対して、代替便などはどうなるのでしょうか。 以上、3点をお教えいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 上海⇔北京間の飛行機での往復について

    まだ先の話なのですが、6月に中国に旅行に行きます。 その際、上海⇔北京間を往復する予定なのですが、 こちらの質問コーナーで、上海で割引チケットを買えば、 片道500~600元で北京へ飛行機で行けることを知りました。 割引チケットは空港で簡単に購入できるものなのでしょうか? どこで手に入れることができますか? 往復(行きの分と帰りの分)まとめて購入することは可能ですか? 以上、教えてもらえないでしょうか。 宜しくお願い致します。m(__)m

  • 北京オリンピックのチケットの入手方法教えて下さい。

    北京オリンピックのチケットの入手方法教えて下さい。 8月9日から14日まだ北京オリンピックに行く予定ですが、チケットの入手方法がわかりません。JOCのホームページ見たら応募締め切り終わってました。バレーボール、野球、バドミントン、テニスのチケットを一枚ずつ入手したいと思っています。何か良い方法ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 名古屋から成田空港までの格安チケット

    2月下旬に成田からアメリカに行く予定なのですが、 名古屋空港から成田空港に行く 飛行機のチケットを購入することになり ネットで格安チケットを検索しているのですが 名古屋発成田行きの格安チケットは見つけることができません。 いつもは渋々通常のチケットを購入しているのですが、 まだ、1ヶ月以上の時間があるので なんとか安く済ませようと努力しております。 もし、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら お教えください。 よろしくお願いいたします!

  • 北京発→関西着の航空券を北京で買うことは?

    いつもお世話になっています。 現在北京の大学に通っているのですが来月の休暇に一時帰国を考えています。 往復で購入すると安いと聞きますが北京発→関西の往復航空券をネット上で購入することはできないでしょうか? できたら支払いは日本円がいいのですが北京市内の旅行代理店で探した方が安上がりでしょうか? また北京→日本、日本→北京でも日本と購入する航空券と値段はあまり変わらないのでしょうか? それとも中国内で購入した方が物価が安い分安く買えたりするのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 往復チケットの帰り分、捨てれる?

    私の友人が、カナダにワーキングホリデーに行きます。 飛行機のチケットなのですが、片道ですと7万円くらい、往復ですと3ヶ月FIXで5万円くらいであるそうです。 それで、彼女は1年行くのですが、5万円の往復を買って、帰りのチケットを捨て、帰りはまたカナダで買うことはできるのでしょうか?旅行代理店の人に聞いても分からなかったので、ご存知の方がいらっしゃったらお教えください。よろしくお願いいたします。

  • 成田⇔オハイオのチケット

    成田(もしくは羽田?)とオハイオを往復する飛行機の、 一番安い行き方&わかりずらいようでしたらチケットの購入方法を 教えていただけますでしょうか? 以前留学の際はオハイオ⇔ニューヨークはバスだったので、 直接日本からオハイオに飛んだ経験はないので、 どなたかご助力願います

  • ユーロスターの同日往復チケットについて

     3月にパリへ一人旅することになりました。旅行中に日帰りでロンドンへ行きたいと思っているのですが、日本で早めにユーロスターの予約をしたいと思っています。早めのほうがだいぶ安くなるみたいなので。  過去のユーロスターに関する質問に目を通したのですが、Leisure Day Trip という同日往復を義務としたチケットがあり、日帰りで往復する人の為に特別安くなっているみたいです。これを、日本の代理店を通さずに、ユーロスターのホームページからネットで予約したいと考えているのですが、どうにもLeisure Day Trip というチケットが出てきません。  もう今はなくなってしまったのでしょうか??  もし、なければ往復でチケットを買いたいのですが、ネット上では「往復」という選び方ができず、「片道」を2枚買うという表示になってしまいます。しかもなぜかロンドン→パリ(復路)の方が何倍も高いのです。  ユーロスターでのパリ-ロンドン間往復に関して、安く買う方法を知っていらっしゃる方、アドバイスよろしくお願いします。(ちなみに26歳以上なのでユース割引はできません)