• ベストアンサー

ciscoルータおよびスイッチのテラタームマクロについて

テラタームマクロにてshowコマンドを発行した後、プロンプトが 帰ってくるまで待機させるコマンドはありますでしょうか? 初歩的な質問ですいませんが、よろしくお願いします。 例) logopen ~詳細は省きます~ sendln 'sh tech' ***ここにプロンプトが帰ってくるまで待機のコマンドを**** logclose

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qaaq
  • ベストアンサー率36% (146/404)
回答No.2

wait,waitevent,waitln,waiterecvなど、を使うのが普通だと思います。 help → 目次 → MACROヘルプ に書かれていますよ。 また、"単純なプロンプト待ち"は、偶発的な同一文字列に一致してしまう可能性があるので、 空行(Returnだけの行)を送り、プロンプトが返って来る事を確認する等の安全策を講じてく必要があるかも知れません。

kouichi3
質問者

お礼

なんとか自分で作成できました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.1

こんばんは 自信は無いですが。。。 wait 'router#' [router#]の箇所は、enableモード時のプロンプト表示を入れてください。 sh tech 実行後に戻される機器プロンプトを待つ形で、 期待の動作を考えてみたんですが、 sh tech 実行中にも、プロンプト表示された箇所があったような。。。

kouichi3
質問者

お礼

質問の内容に不足があったようですいません。 単体のルータではなく複数のルータに対応したマクロを作りたかったのです。 なんとか自分で作成する事が出来ました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Ciscoルータのシスログ

    Cisco1812を2台で運用しております。 定期的にログを出力してシスログサーバに保存したいと考えております。サーバにはWindowsXP ProのノートPCを使用。 お勧めのフリーソフトを教えて下さい。 コマンド出力結果については、以下を考えて降ります。 show clock show interface show ip arp show ip route show tech

  • ciscoのshow logging, show techの質問

    先日プロジェクト先の面接でciscoのshow logging, show techと言うログを見るコマンドを良く使うと言われたのですが、CCNAの教本を見てもインターネットで探しても出力結果や、詳細な解説が見つかりません。それに関するURLやアドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに初めてネットワークの仕事に就きます。 (schoolでCCNAの勉強をしました)

  • Ciscoルータのメモリについて

    仕事でCiscoルーターのメモリ使用率について調査することになりました。 調査コマンドの出力結果の中で「Processor」と「I/O」とメモリが2つに分割されているように見えるのですが、なぜ2つに分かれているのでしょうか。それぞれどのようなものなのでしょうか。参考になりそうなサイト等がありましたら教えて頂けますでしょうか。 ------例) show memory summary出力結果-------------- Router>show memory summary Head Total (b) Used (b) Free (b) Lowest (b) Largest (b) Processor 60AB4ED0 5550384 2082996 3467388 3464996 3454608 I/O 40000000 16777216 1937280 14839936 14839936 14838908 ---------------------------------------------------

  • Cisco Catalystの設定について

    あいかわらず、ど素人な質問で申し訳ありません。 ある通信エラーに基づき、接続しているCisco Catalyst 2960-48からログ採取を行うことになりました。専門家から、 採取手順 -------- 1.Telnetもしくは、コンソール接続します。 2.ターミナルソフトウェアのログ採取機能を使用し、テキストファイル に出力結果を保存します。 3.下記コマンドを投入します。 ・terminal len 0 ※何も出力されません。 ・show logging ・show interface status ・show tech-support ※show tech-supportコマンドはTelnet接続で使用することをお勧めします。 コンソール接続の場合、20分~30分程度かかる可能性があります。 -------------------- 以上の手順で行ってください、と言われましたが、さっぱりわかりません。 どなたか、上記設定を行っている画面付きの手順書などお持ちのかたはいらっしゃいますか?もしくは上記設定を行っている所を公開しているサイトをご存知の方はいらっしゃますか? 小学校5年生でもわかるような、手順書を探していますので、ぜひご教授のほど宜しくお願い致します。

  • CISCOのスイッチでの特権モードが通常と違う表示に

    質問させていただきます。 現在勤務先のスイッチの保守と交換を行う為に作業を行っているのですが 特権モードが通常の画面表示と違うものが表示され、グローバル設定モード移行に ついては、『configure terminal』コマンドさえも受け付けてくれない状況で困っております。 勿論、特権モード移行後に『configure terminal』コマンドを入力しております 使用しているスイッチは1例ですが以下です。 Catalyst4912G Catalyst2948G Catalyst2924XL 構築した業者が現在不明の為、設定内容も詳細は解らないのですが 2924XLに関してはプロンプトが『router>⇒router#⇒router(config)#』という順で 問題なくグローバル設定モードまで辿り着きます。しかし、4912と2948については プロンプトが『router>⇒router>(enable)⇒グローバル設定モード不可』となってしまい 修正作業等全く出来ません。症状はtelnet・consoleどちらも同様です。 プロンプトが『router>(enable)』なんて今まで見たことがないですし、まして ネットで検索しても、上記と同じ症状が見つからず非常に困ってしまいました。。 そこで以下の質問です。 ・通常のプロンプトから「enable」で特権モードに入った際に何故『router#』にならず『router>(enable)』という表記になるのか ・上記の修正の方法 以上です。説明不足の際は言ってくだされば説明をさせていただきますので 何卒ご協力よろしくお願い申し上げます。 以上、失礼致します。

  • shellについて

    #/bin/shについて教えてください。 if文条件にてプロンプト(aiueo>)が返ってきたら、 lsコマンドを発行するシェルを作成したいと考えています。 プロンプトをコマンド発行の条件とすることは可能でしょうか? ご回答のほどよろしくお願いします。

  • Ciscoルータについて

    教えて下さい。2501R×3 環境でR1 Serial0とR2 Serial0 R2 serial1とR3 serial 0を接続しR1とR3 Ethernet0をPCに、接続しています。 各ルータ インタフェースにIPアドレスを割振り,その後erase startをした上で reloadをし,電源を切り再起動させました。 その後,Ctrl+cによりユーザモード~特権モード上でshow runをした所 先程設定したIPアドレスが消えず,そのまま反映されておりました。 show ip interface briefを確認した所,method部分が別Rのserial0 ではmanualと表示されていましたが,このRではserial0のmethod部分がSLARPとなっていました。【設定前は両方共manualを確認】 現場の状況はラボ環境において,SNMPserverを始め,諸々の機材が そろっております。 又,setupよりConfigure SNMP Network Manegement?【YES】と常に なっており,【NO】を選択する事が出来ません。 この為,常にEnter interface name used to connect to the management network from theabove interface summary:メッセージが出て その後,[0]Go to the IOS command prompt without saving this config. [1] Return back to the setup without saving this config. [2] Save this configuration to nvram and exit. [2]を選択しshow run及びstartを確認すると両方に設定が入っており, R1 snmp-server community public R0 R2 snmp-server community public R0 R0 R2 snmp-server community public R0 コマンドが中にある状態です。 一体,どういった環境でルータを操作しているのか解らない次第です。 この問題を解決しないと,先の資格取得に向け前進出来ない為 この状況から考えられる原因並びに解決方法を是非教えて下さい。 (設定コマンドSLARP→manual)

  • MySQL のプロンプトをグラブなりトラップなりしたい

    Perl スクリプトからシェル コマンドなどを発行しています。 まずは、MySQL へパスワードつきでログインするコマンドを発行します。 これは難なくうまくいきました。 これに連続して MySQL のコマンドなりクエリなどを発行するように記述すると、(Perl のエラではないため) スクリプトは無事に完結するものの、コマンド (あるいはクエリ) が効いていません (コンソールから確認済み)。 ところが、スクリプトのほうでログインとクエリとの間に無理矢理に数秒の時間を作ると、その後に来るクエリが成功しています (コンソールから確認済み)。 MySQL どころか RDBMS ではありませんが、ウェブで検索したところ、プロンプトを待たずとも連続してコマンドを発行 (例では print でやっていました) すればよい、みたく書かれていました。実際は、上記のように私の MySQL のプロンプトの例ではうまくいきませんでした。3 秒くらい待てば十分なのですが、200/1,000 秒くらいの間隔で MySQL のプロンプトをグラブできるか否か、同一スクリプトの中から確認する方法はないでしょうか。 (DBI などは無関係の質問です)

  • CenterComについて

    初歩的な質問ですいません。 CenterCOMでConfigを確認するためのコマンド、また、インタフェースのup/down、arpを確認するためのコマンドを教えていただけませんでしょうか。 CiscoのようにShow running-config、sh ip int brief、sh ip arpのようなイメージです。

  • 質問します。

    質問します。 シェルスクリプトで 標準出力とエラー出力をテキストに「追記で」出力するには どうすればよいでしょうか? コマンドプロンプトでは「sh test.sh >>& aaa.txt」 でうまくいくのですが、 シェルスクリプトで同じコマンドを発行すると、 「syntax error near unexpected token `&'」が発生します。