• 締切済み

馬券の売買

当たり馬券をインターネット上で売買(オークションなど)することは可能ですか?

みんなの回答

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.4

ただ単に馬券をまた売りすること自体は特に禁止されていません。 競馬法で禁止されているのは ・JRA、地方自治体以外の者が馬券を売って競馬を行うこと(競馬法1条6項、27条) ・未成年者に馬券を売ったり譲ったりすること(28条、34条) ・一定の馬券を買えない人(JRA職員、騎手、調教師等)に馬券を売ったり譲ったりすること(29条、34条) ・業として馬券購入の委託を受けたり、不特定多数から馬券購入の委託を受けること。いわゆるノミ行為(31条) です。 # ちなみに有価証券だから売れないという法的根拠もないです。 # (鉄道の切符とか、みんなオークションで売っていますよね) でも、オークションだと誰が買うかわからないんだから、 買った相手が法律で馬券を手にできない人だったりすると、 非常にややこしいことになると思いますよ。

ousamab
質問者

お礼

大変詳しくご説明ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.3

何でも記念切手のような感覚で売っていますね  一応60日すぎたらただの紙切れですから 売るとしたらその後なら大丈夫と思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • winrex
  • ベストアンサー率31% (29/92)
回答No.2

単勝ならみんな売ってますよ。 ディープの単勝(新馬~ダービーくらいまで)は価値があるみたいです。 でも、ホントは単勝とか問わず当たり馬券は違法です(有価証券という扱いらしい)。外れ馬券なら違法ではないらしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

一言だけ言わせていただきますが、競馬法によって違反と決まっています。当たり馬券を売ってどうするんですか?売るよりも配当を貰った方がよっぽど特です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 万馬券って何?

    万馬券っていくらくらい儲かる当たりのことなのです? たとえば100円買って,いくらくらい儲かれば万馬券と言えるのですか?

  • 馬券について。

    馬券についてしりたいのですが。 4月1日のレースの馬券を買って、 4月1日の当たり馬券の返金はいつまでできますか?

  • 馬券拾ったけど。。。

    何も分からないのに馬券ひろいました。はずれなのか当たりなのか分からないので どなたか見てください! 2002年3回7日 東京 11 レース  4-7 7-8 2-4 5-8 8-8 各100円ずつ購入してありました。これはどうなんでしょうか??

  • 馬券の払い戻しについて

    競馬初心者なのですが、 当たり馬券を払い戻しするとき、平日とかでも精算できるんでしょうか? それとも競馬をやってる日だけ精算できるんですか?

  • 馬券の買い方

    これから競馬をしようと思っているのですが。 馬券はインターネットでも買えるんですか? 知っている方詳しく教えてください。

  • 当たり馬券を拾いました

    競馬場ではないところで当たり馬券を拾いました。 確認したら当たっていたのですが、警察に届けた方がいいのでしょうか? ちなみに有効期間は60日で今日現在で3日経過しています。

  • 馬券を買いたい

    インターネットで有馬記念の馬券を買いたい

  • 当たり馬券に落書き

    当たり馬券に落書きをしてしまいました 具体的には、いくら払い戻しができるのか 金額をメモしました 払い戻しはしてくれるのでしょうか?

  • 馬券(初歩的な質問ですいません)

    当たり馬券は換金してしまうと戻ってきませんよね?毎回オンライン投票しかしたことがなく、実際に馬券を購入したことがありません。唯一、先日行われた日本ダービーのディープインパクトの単勝馬券を知人に買ってきてもらい現在も手元にあります。 非常に初歩的な質問ですが、お時間のあるときにでも教えてください。よろしくお願いします。

  • インターネットで馬券は買えますか

    わざわざ交通費をかけて馬券を買いに行くのは勿体無い 気がします インターネットで馬券を買う方法はありませんか

このQ&Aのポイント
  • モデルナ製ワクチンの副反応について教えてください。娘の体の不調はモデルナ製ワクチンの副反応が原因でしょうか?1回目の時は、接種直後に心拍数が上がり、2週間くらいは階段を降りると心臓がバクバクしていたという話を聞きました。また、頭が重く感じたり、体が重たくて動悸がすると娘は言っていました。1回目の接種から2週間くらいで娘の体の不調は落ち着いたと言っていました。2回目の接種の時にも心拍数が上がり、救護室に運ばれたという電話がありました。しかし、娘は全ての検査で異常なしと診断されています。
  • モデルナ製ワクチンの副反応による心臓や倦怠感などの症状は、娘にとって半年間も続く苦しい経験でした。1回目の接種で副反応が長く続いていたため、2回目の接種を悩みましたが、仕事柄多くの人と接する機会があるため受けることにしました。しかし、2回目の接種でも心拍数が上がり、救急車で病院に運ばれるほどの症状が出ました。娘は心疾患や基礎疾患がない健康体だったため、危篤状態にはならなかったものの、同じ症状がある人にとっては命に関わる問題になる可能性もあると考えます。
  • モデルナ製ワクチンの副反応として、娘には飲酒の体質の変化がありました。接種前は少量のお酒でも体調を崩すことはなかった娘ですが、ワクチン接種後は一切飲むことができなくなりました。少量を飲むだけで全身が真っ赤になり、頭痛や吐き気がすると言っています。お酒の体質は生まれた時から変わらないとされているため、ワクチンが原因で急激な変化が起こった可能性があります。娘は3回目以降の接種はしていません。モデルナやファイザーでこのような症状が起こる可能性はありますか?
回答を見る