• ベストアンサー

Bフレッツハイパーファミリーについて

上記プランが16日に開通しました。工事担当の方が終端装置から直に速度測定したところ60Mbps~68Mbpsは出ていてこれはあまりスペックがいいPCではないからもっとでるよ。と言い期待してましたが、速度が私のPCだと20Mbps程度しか出ません。ちなみにスペックはpen42.8GHz、メモリ768MB、HDD250GBです。PCはDELLです。BIOSから初期化しても増設分を外してもスピードは変わりません(>_<)。そして、昨日今度はNTTの故障担当の方が来たときはTOSHIBAの低スペックのノートPCだったのですが、なんと89Mbpsもでました。 なぜでしょうか??? 非常に困っています。DELLに聞いても意味ないしISPに聞いても問題ないし回線も問題なし。 いったいどうしたらよいのでしょうか・・・?(T_T) LANボードは4年前に自分で購入して取り付けたものです。なのであとはLANボードを買い換えてみようかとは思っているのですが、どうでしょうか? 何もしないよりはいいかなぁとは思うのですが・・・。 しかも、今度はGbitクラスのものにしてみようかと・・・。LANボード4年で経年変化で劣化してるという事はあり得ますか?ADSLの時は問題なかったのですが、ここ4ヶ月間はちょっと入院していてPC自体を使用していなかったのです。折角のひかりが無駄に感じてしまってしまいます。(>_<)(T_T)私自身ISPに勤めていたためやることはやったと思いますが後はLANボードの交換くらいかなぁと思っている次第です。何か他に方法があればご教授お願いいたします。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.6

ANo.3です失礼しました、NTT東管轄ですか、それでしたら MTU=1438の話は関係ありません。 私もNTT東ですが Windows XP SP2, Athlon 64×2 3800+ (2.0GHz), メモリ1024MBの環境で netspeed.studio-radish.com/での測定結果は、下り:86.23Mbps (10.17MByte/sec), 上り:24.36Mbps (3.045MByte/sec), 測定時刻:2006/5/4(Thu) 20:49でした。 そのときの設定は MTU : 1448, TCP Window Size : 259072, Window Scaling : 有効, TCP Timestamp : 有効, Selective ACK : 有効, Duplicate ACKs : 有効 Default Receive Window : 259072, Default Send Window : 259072 です。 なを地元のフレッツスクエアはDNSサーバーアドレスを変更しないと接続できないので 東京エリアの測定ですが 89.13Mbpsと さほど差は有りませんでした。 LANカードの交換で解決すればよろしいのですが。

11041104
質問者

補足

LANボード買い換えましたが解決せずっでした(>_<)(*_*;(T_T)(T_T)(T_T) ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ Σ('0'*)(・・*)(・・、)。・゜゜・(>O<)・゜゜・。 どうしたらいいのぉ? BIOSはupdateした方がいのですかぁ_?

その他の回答 (6)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.7

>1438ですかぁ・・・。 >数値としては低くなりますね MTUはどのサイズで区切るかの問題ですので数値の低さと速度の因果関係はあまりまりません。 むしろ必要以上に大きなサイズにしておくと受け取れなかった残りをもう一度受け取るので効率が悪くなります。 NTT西日本東日本の公式サイトにはMTUを1454Byte以下(MSSを1414Byte以下)に設定していただく必要があります。とありますが一部情報ではMTUはフレッツの仕様により1452西他方がいいという物もあります。 一度この辺をいじってみてください。 ただ、よくよく考えるとNTTの人がそのような設定にしたPCに固定を使っているということも考えにくいですので原因は別にあるのかも。 例えばファイヤーウォールソフトを入れているとかだとそれが影響している可能性もあります。 そうなるとLANボードをいくら買えてもどうにもなあないことになります。 ただ、正直言って20Mでていれば実質的には何ら問題はないと思いますが。 なぜならダウンロードなどするサイトなどのサーバが接続している回線がそんなに早いということはほとんどないですので。

参考URL:
http://flets.com/opt/faq_03.html
11041104
質問者

補足

ファイアーウォールなどは入れてません。 ウイルスソフトのみです・・・。(*_*;

  • 117ok
  • ベストアンサー率36% (164/453)
回答No.5

>BIOSのupdateも考えているのですが、BIOSはやめておいたほうがよいでしょうか? アップデートは必ずして下さい。「BIOSupdateで改善された例は多いです」 >やっぱり、まずはLANボード買い替えですよね? 差込口を替えて上下空きのある部分へ 旧カードから試して下さい。 (ホコリ駆除忘れずにエアースプレー他で)

11041104
質問者

補足

BIOSアップデートはやめたほうがいいって言われました(>_<) 最悪起動しなくなる可能性もあるので自己責任となりメーカーサポート対象外となりますだって LANボードGビットしようにしたのですが、変わらずでした(>_<)(*_*;

  • 117ok
  • ベストアンサー率36% (164/453)
回答No.4

#2再度失礼します。 >LANボード買い換えた方がよいのでしょうか?? LANカード交換は簡単、安価です。先ず試されては それで変化がなければ全クリし、OSのみで速度測定し思いの速度が出るかです。 この時点で思いの速度が出なければハードの問題! ハード的な故障とは考えずらいと思います。 何らかのソフトとの相性が悪い、各ソフトインストール測定の繰り返し 私はそれで改善されました。

11041104
質問者

補足

各ソフトのインストールし直しですかぁ・・・。 (>_<) 改善されて良かったですね!(^^)! 私は以前改善されず・・・。BIOSのupdateも考えているのですが、BIOSはやめておいたほうがよいでしょうか? やっぱり、まずはLANボード買い替えですよね? (ノ_-;)ハア…

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.3

> 私自身ISPに勤めていたためやることはやったと思います・・・ということなので 蛇足かもしれませんが。 NTT西日本の技術参考資料によると、光プレミアムのIPv4通信の MTU値は 1438で、 CTU内の MTU自動調整機能を ONにしているとチューニングしても MTU=1438に なってしまうようです。 またMTU自動調整「しない」を選択した場合はPC側のMTU値は1438バイト以下に 設定する必要があるようです。 したがってフレッツで一般的なMTU=1454でなくMTU=1438の設定でRWINの値は MSS×46×2倍もしくはMSS×46×4倍にすればよいのでは、またADFの値はRWINの 値に合わせればよいでしょう。

11041104
質問者

補足

1438ですかぁ・・・。 数値としては低くなりますね しかも、私が住んでいるところはNTT東日本地域です(>_<) 同じなのかなぁ・・・。?? ヽ(~~~ )ノ ハテ?

  • 117ok
  • ベストアンサー率36% (164/453)
回答No.2

セキュリテーソフトがPCとの相性で重たくなってませんか? ◆セキュリティ対策ソフトの動作が「重い」のはなぜ? セキュリティ対策ソフトを導入したところ、パソコンの起動や、普段の操作がもたつき、 使っていて非常にストレスを感じます。 どうしてこんなに「重い」のでしょうか。 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060329/233674/

11041104
質問者

補足

セキュリティソフトでは重たくはなっていません。 以前はファイアーフォールとアンチウイルス(ノートン製)を使用していましたが今は、もっと軽いウイルスソフトのみです。ADSLの時はセキュリティ万全にしていましたが、今はウイルスソフトのみです。 しかも、ノートンからフリーソフトに変えました。以前変わりません・・・。 LANボード買い換えた方がよいのでしょうか?? 4年使用しています。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

回線速度はどうやって調べましたか? 工事などの人が来たときと同じ方法で測定しましたか? だいたいの場合NTTのフレッツスクウェアなどの回線速度測定を行うと思うんですがこれは回線が太いので速度は出やすいです。 それ以外の速度測定サイトだとあまり速度が出ない可能性があります。

11041104
質問者

お礼

今も、NTTに来てもらって回線を光を全て癒着させて損失をより少なくしていただいたところです。 が、私のPC上では、速度変化はほとんどありません・・・。(*_*;(T_T)(T_T) LANボード買い換えてみた方がよいのでしょうか?? 助けてください(*_*;

11041104
質問者

補足

はい、フレッツスクウェア以外でも何回も測定していただきました。が、80Mbps近くは出ています・・・。(>_<)。 なぜでしょう・・・。? 助けてくださいぃ(T_T)(*_*;

関連するQ&A

  • プロダイバーの接続ツールについて

    はじめまして。昨日コミファが開通しました。 速度を測ったのですが回線終端装置からLANケーブルでパソコンを 繋げた状態では下り(ISP→PC): 93.43Mbps、上り(PC→ISP): 63.41Mbpsでした(接続ツールはインストール済み) バッファロー製のブロードバンドルーター(WHR-HP-G54)を 間に入れて測ったら半分ほどの速度になりました(接続ツールは アンインストール済み) 接続ツールを使わないと速度は落ちてしまうのでしょうか? ルーターを着けた状態で速度をあげることは出来ないのでしょうか ?

  • 回線速度がありえないほど遅いです。

    回線速度がありえないほど遅いです。 NTTのスタートアップツールで回線速度をチェックすると下り80Mbpsもあるはずなのにパソコンでダウンロードを開始すると転送率がなんと350kbpsになっています。何ででしょうか?                  ↑windows xp のダウンロード速度計測 ちなみにスペックは下記のとおりです。 PC会社名:DELL マザーボード:DELL CPU:Corei7 GPU:Geforce GTX280 メモリ:4GB HDD:1TB LANボード:ギガビット OS:Microsoft Windows xp professional SP3

  • ギガビットLANについて

    現在DELL8300をつかっているのですが LANボードをつけて ギガビットLANにしたいと思っています ギガビットLAN対応のLANボードを選び 増設すれば すぐできるものなのでしょうか

  • Bフレッツが…遅い!

    おそらく既出度の高い質問かと思いますが、よろしくお願いします。 昨日Bフレッツが開通したのですが、スピードテスト系HPで測っても1M以下…。 波があると言うか、早いときと遅い時の差が激しい気がします。 何故こんな現象になるのでしょう? OSもISPもすぐに変えることはできないのですが、現状考えられる原因と改善方法があればお願いします。 ちなみに工事のときに業者さんがPCを持ち込んでテスト接続したときは30Mbps以上出ていたので、回線や終端装置に問題はないと思います。 1)OSはWinMeです。BフレとMeは相性が悪いと言う噂がありますが、このせいでしょうか? 2)プロバイダはDIONです。あまりDIONのユーザはいないのか(泣)過去ログを検索してもあまりDION使用のデータがないもので… 3)PCはSHARP MURAMASAの一番最初のモデル(PC-MT1-H1)です。LANは最初からついていたものをそのまま使っています。

  • Windows2000のPCだけ回線速度が遅い

    タイトル通り、windows2000のPCの回線速度が遅いのです。 先にスペックを書き出します。 WinXP HOME SP2 CPU:Celeron 3Ghz メモリ:1GB HDD:320GB Win2K Pro CPU:Celeron 2Ghz メモリ:1.5GB HDD:500GB MB:Biostar U8668-D LAN:GN-1200TW2(ギガビット) のマシンがあるのですが、回線速度が全然違います。 <XP> DL…33.344Mbps(4167.59kB/sec) UL… 9.300Mbps(1160.00kB/sec) <2000> DL… 7.165Mbps( 895.47kB/sec) UL… 2.990Mbps( 374.53kB/sec) といった感じです。 最初はLANボードが悪いのかと思い、 ギガビットに変えて、LANケーブルもCAT6Eに変えました。 ドライバも付属のCDからインストールしたので問題ないとは 思います。 X-TUNEなども使用し高速化を試みたのですが、 ほとんど測定結果は変わりませんでした。 BIOSTARのマザボがいけないと言われればそれまでですが、 他に何か原因が思い当たらないので、 よろしければご教授下さい。

  • ルーターを使うと速度が遅くなる

    Bフレッツにてルーターを用いると速度が遅くなります。どなたか対処法を教えて頂けませんか。 終端装置より直接PCにて速度は約20Mbps、 ルーターを使う(有線接続)と3Mbps弱となります。 終端装置のランプも緑点灯(100BASE-TX)より黄点灯(10BASE-T)となってしまいます。 ・回線終端装置・・・B-ONU-E1 ・ルーター・・・メルコWLAR-L11G ・OS・・・WinXP LANケーブルは100BASE-TX、LANボードのドライバの速度設定も変えてみましたがダメでした。 以上お願いします。

  • LANの転送速度について

    現在NASの導入を予定しており、下記の購入を検討しています。 製品名 ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJS 製品URL http://www.netgear.jp/products/details/RN10400.html#tab-仕様 そこで、疑問なんですがこのNASはギガビット対応なのですが、現在自宅の光回線の終端装置が100Mbpsにしか対応しておらず、終端装置から自室まで有線LANケーブルにてハブ(ギガビット対応)に接続しハブ経由でPCへと接続しています。 この状況下で、自室のPCとNAS(双方を同一(1台)のギガビット対応ハブへ接続した状態)のアクセスした場合の転送速度は上流の終端装置の100Mbpsがボトルネックとなってしまうのか、ギガビットハブ内での通信により1Gbpsが出せるのか。どちらになるのでしょうか。

  • ギガビット環境下でNASの設定

    ギガビット(1Gbps上限)のハブとケーブルの環境下で、NAS(ギガビットを超える。dualcoreCPU付、通常の上限が1600Mbps(200MBps)くらい)を、HDDのストライピング(速度2倍くらいになるかと思いますが)やSSDにするメリットはありますか? 一応、社内Lanで、50人くらいで使用します。 (多分複数同時使用の負荷については、CPUで対応する問題かとおもうのですが。) 私の認識ですと、 速度が HDD 1000Mbps(120MBps) (現在のネット上限のギガビットと同じくらい) SSD 4000Mbps くらいかとおもいますが。

  • 回線速度

    光開通しました。ですが回線速度が出ません。(ハイパーファミリー) 色々ネットで調べて、MTU RWIN値等をNetTuneで変更。 LANボードもCardBus対応へ変更。LANケーブルは光契約時にNTT工事業者が持ってきた物。 で下の値です。 ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------ 測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001 測定日時: 2007/10/07 11:45:03 回線/ISP/地域: -------------------------------------------------- 1.NTTPC(WebARENA)1: 9624.887kbps(9.624Mbps) 1202.37kB/sec 2.NTTPC(WebARENA)2: 3149.141kbps(3.149Mbps) 393.49kB/sec 推定転送速度: 9624.887kbps(9.624Mbps) 1202.37kB/sec PCスペックは OS xp sp2 メモリ 640 CPU 2G ウィルスソフトavast 他に回線改善方法は無いでしょうか?

  • 1ギガビットの光回線とPCのスペック

    現在100Mbpsの光回線を利用しています。 今度1Gbpsの回線に変更しようと思うのですが、PCに求められるスペックはどの程度ならOKでしょうか。 私のPCのスペック CPU:Intel Core2Duo E4500(2.20GHz、2MB L2キャッシュ、800MHz FSB) メモリ:2GB OS:Windows Vista SP1 LANボード:BUFFALO LGY-PCI-GTというギガビット対応のもの 以上です。よろしくお願いします。