• ベストアンサー

エレキのピック

エレキギターのピックはどのようなやつを使えばよいのでしょうか? もちろん人それぞれだと思いますが、経験者の方は自分が使っているピックを教えてください。 できれば、コードだと「これ」とかソロだと「これ」とか教えていただけれ嬉しいです。 独学なので単純な質問で申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiezo2005
  • ベストアンサー率41% (634/1537)
回答No.1

大きく分けると,ティアドロップ型と三角型に分けられると思います。ティアドロップはソロむき,三角はコードむきというのが,きわめて大雑把な分類かなぁと思います。が,かなぁと思う程度でどっちでも問題ありません。 弾く上で結構関係があるのが,硬さとピッキングする角の丸みです。硬いもので練習するのをお勧めします。 角の丸みは表現が難しいのですが,とがっているほうが弾きやすいと思うのですが,丸いのを使ってみると最初はうまく弾けないのですが,使っているうちに丸めのもののほうがうまく弾けるようになりました。 ちなみに私はティアドロップ型で厚みのある硬いもので先端は結構丸いのを愛用しています。 あと,あまりピックは演奏で使い分けないで,自分が気に入ったものでコードもソロもどっちも弾いたほうがうまく弾けると思います。 ともあれ,安いもので消耗品ですので,一通り試して見るのがよいと思います。すぐ減ってしまいますから。そういう意味では3箇所使える三角型のほうが経済的かも・・・(笑)

koyuki4208
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は先がとがっているのを使っているのですが、丸いのも試してみます!

その他の回答 (4)

回答No.5

個人的な経験談です。 一応ギター歴35年です。 私の場合はBLUESをやり始めてからはピックは 使ってません。(BLUES歴30年) 親指と人差し指と中指で弾いてます。 単音弾きもコードも指で弾いてます。 以上、経験談でした。

koyuki4208
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういう方法もあるという事は参考になりました!

noname#199778
noname#199778
回答No.4

ピックについては、手に馴染む物を選ぶのが良いでしょう。 エレキギターでは特に、ピックは消耗品ともいえますし、べっ甲など希少材を使ったような珍しい物を除けば一つ一つがそれほど高価なものでもないので、いろいろなものを試してみて、使い心地の良いものを選ぶのが良いと思います。 参考までに私の場合は、IbanezのSteve Vaiモデルのピック(heavy相当)と、やはりIbanezのティアドロップ型Medium(CE14M-BK)を愛用しています。 ピックの材質や厚みなどによっても弦の鳴りが微妙に違ってくるところがあるので、この2種類を気分によって使い分けています。 これまでには、フェンダーの少し小さめのティアドロップ、無名メーカーのステンレスピックをメインに使ってきたこともあります。 他にも、ジャズIIIやトーテックスなど試したこともあります。 が、結局いろいろ試してみた結果で、今はIbanezのピックが自分の感覚に馴染んでいます。 私の場合、今はピックの先端が比較的鋭角なティアドロップ型が扱いやすいようです(フェンダーやギブソン、ジムダンロップのトーテックスなどは先端が微妙に丸すぎて違和感を感じます)。 なお、コードバッキングとソロとでピックを使い分けたりなどはしていません。 曲中の移り変わりでピックを持ち替える余裕がないことがほとんどなので。 参考になれば。

koyuki4208
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色々買ってみて、使いやすいのを見つけてみたいと思います。

  • koji-s
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3

私と私のメンバーは、CLAYTONを使っています。 私はベースなので、.94mmギターは.80mmを使用しています。 私の場合、このピックが一番指のニュアンスを伝えてくれました。 強弱や、音の出方、など、エフェクターで補えない部分の音を重視する方にはいいかと思います。 ただ、なかなか売っていないのが難点です・・・

koyuki4208
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 指のニュアンスを伝えやすいっていうのが、まだ実感がないので分かりませんが参考にさせてもらいます。

回答No.2

バンド歴20年のオッサンです。 ご参考までに 現在(ここ10年位かな)はダンロップのオニギリ型1.14mmを使ってます。エレキのときもエレアコの時もこれです。リードでとかサイドギターでとかで使い分けることは私の場合はありませんね。 最初はティアドロップ型を使ってました。薄いのから厚いのまで、柔らかいのから硬いのまで。鼈甲や金属製も試したことがあります。鼈甲は結構良かったですけど高い!で、ピックボーイの厚めのがティアドロップ型では1番自分には使いよかったですね。その後、オニギリ型に移行しまして、これも色々試したんですが、布袋モデルのフェルナンデスの物(布袋が好きだからではなくて材質的に気に入っいてた)をしばらく使ってましたが、現在のものに出会ってからはずーっとこのピックを使ってます。チョットでも削れるとイヤなので、硬いものが好きなんです。

koyuki4208
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり試してみるのが一番ですかね?一度色々な種類を試してみます。

関連するQ&A

  • エレキギターでのピックの持ち方について。

    エレキギターでのピックの持ち方について。 こんにちは、初めて質問させていただきます。 ギター暦は約3年ほどなのですが、未だにピックの持ち方が安定しません。 コードストロークの時と単音、早弾きやピッキングハーモニクスを出すフォームが違うのです。ちなみに現在ピックは硬めのティアドロップを使用しています。 どうしてこんなに弾きにくいものかとコードストローク⇔単音を繰り返してやっていて気づいたのですが、どうも人差し指がずれるのが原因のようでした。 普段よりピックを深く持ち、ストロークして適当な単音で弾くフレーズを弾いて、またコードにもどると深さなどは変わらず人差し指が若干ピックの先端に近づくことで、コードストロークがすごくやりにくくなります・・・というよりか吐き気がして持ち直さずにはいられないのです。 どうしたらフォームを統一できるのでしょうか。 このサイトは初めての利用ですので不備があったらすみません。

  • エレキギターがほしいのですが

    今もっているものは昔の古いやつで新しいものを買いたいと思っています エレキギターなんですが 普通にピックでジャカジャカ引くタイプと ギターのソロを引くタイプが あるとききました この二つについて特徴や性能を詳しく教えてください

  • エレキギター ピック 削れ方

    エレキギターを始めて1週間にもならないのですが ピックの削れ方が気になります。 ものすごく斜めに削れていて これで大丈夫なのかと心配です。 やはりなるべくまっすぐな方がいいのですか? それから、けっこう深くピッキングしてしまっているとおもうのですが 意識して浅くしようと思ってもつい左手の方にも意識がいって うまくいきません。 コツやここをこう意識したらいいよ みたいなのも教えてくださると助かります。 教則本を見ながらですが独学なので不安も多いですw わかりにくいのですが一応写真をのせておきました。 回答よろしくお願いします!

  • エレキ・ベース用の透明ピックガード

    エレキ・ベース用の透明ピックガードを探しています。うちの近所の楽器店では扱っていませんでしたので、通販で購入可能なサイトを教えてください。それにしても、ギターにしても、ベースにしてもそうですが、ピックガードは有色であるのが当然とされていますが、ギター本体の色の魅力をダイレクトに表現するには透明のピックガードが一番だと思います。有色だからこそカラフルでアクセントの効いた洒落たギターになるという魅力があるのは否定しませんが、その逆にギター本体の魅力をシンプルに前面に出す透明のピックガードがあってもいいと思います。横道にそれましたが、エレキ・ベース用の透明ピックガードを通販で購入できるサイトを教えてください。同じ透明でも、値段や材質など種類が多い方が良いです。複数のサイトがあれば複数教えてください。また特注で作ってくれるお店もあればホームページを教えてください。よろしくお願いします。

  • バンドとエレキギター

    初めまして。私は女友達と3人でバンドを作ることになりました。 私はギターになったので、エレキギターを買おうと思うのですが、ギターに関してほとんど何も知りません。もしよければ、次のコトについて教えて頂けると嬉しいです! ・(エレキ)ギターはバンドの中でどういう存在なんですか? ・曲によってはギターにはソロがありますよね。ソロではない時コードを弾いていると聞いたのですが、それはコードを押さえてストロークで弾くんですか? ・(これはあれば、でいいです)エレキギターの練習方法や、エレキギターについて詳しく書いてあるHPなど知ってる方がいれば、教えて下さい!あと、もしコツなんかがあれば教えて頂けると嬉しいです。

  • エレキギター:ピックの違い

    エレキギター初心者です。 この間楽器屋さんにピックを買いに行ったのですが、ピックって形・大きさ・材質とか色々あるじゃないですか! 大きさは持ちやすさとかで選べばいいと思うんですが、形・材質で何が変わるんですか?変わるのは分かってるんですけど・・・ ピックの形・材質の違い、教えて下さい!

  • ギターのピック

    中古のエレキギターを1ヶ月ほど前に初めて購入し、家で練習していたのですが、2個あったピックが両方とも折れてしまいました。 どちらともMEDIUMと書いてあります。 また買おうと思うのですが固めのやつの方がいいのですか? それとも私の弾き方が悪いのでしょうか?

  • エレキギター ソロ

    エレキギター ソロ 当方、ギターを初めて三年ちょいの者です。 コード弾きで、簡単な曲であれば大方弾く事が出来るんですがソロの壁を越える事がどうしても出来ません。 TAB譜を見ても自分が今どこを弾いているのか、本当に出ている音で正しいのか(とりあえず出てる音を原曲で聞いた事はないが、演奏はそのまま書いてある事を弾いているので間違ってはいないと思われる)分からないので二進も三進もいかない状況です…… 人のよりけりでしょうが、結構ソロで苦労した人は多いと思います。 その時の自分の解決策を教えてください。   それと質問が重なって申し訳ないのですが、『スケール』がソロには大事だという情報を得ました。 スケールとは何なのでしょうか? ググったものの、音楽用語が多用され過ぎてて何を言ってるのかサッパリでした……

  • エレキギター ピックでアルペジオについて

    こんにちは。 今回はアルペジオについて質問です。 エレキギターでピックを使ってアルペジオをする際 たとえばコードEの場合どう弾けばいいのでしょうか? そもそもアルペジオについてあまり理解していないので詳しく説明していただけるとありがたいです。 それとたとえばコードDの場合1弦2F 2弦3F 3弦2F 4弦開放 5x  6x だったと思いますが 手順として(ピックで) 1.3弦2F 2.1弦2F 3.2弦3F 4.1弦2F の1~4を2回、3回繰り返すだけでもアルペジオになるのでしょうか? ご返答お待ちしております。

  • ピックについて

    エレキギターをやっていて、ピックでストロークをやっているのですが、ピックがすぐ削れてしまって(早い時で3日)、すぐに買いにいかなくてはいけなくなってしまいます。 これは普通に起こることなのでしょうか?もし違うのであればストロークの弾き方が間違ってるのでしょうか? 回答お願いします。

専門家に質問してみよう