• ベストアンサー

WEBカメラと音声通話

こんにちは。 海外の方とWEBカメラとインターネット電話を使って、話をしようと考えてます。SKYPEを使用しようと思ったのですが、中国にはSKYPEはない?と向こうの方に言われました。あるのはMSN対応などだそうです。中国はMSN用、日本はSKYPEでも映像、音声通話は可能なのでしょうか?中国でSKYPEをダウンロードしてもらえばMSN用でも使用できますか?お手数ですが、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

(゜;)エエッ 初耳です。ってか中国にもありますよ。skypeの中国語サイトもあるくらいですからw ダウンロードの場所がわからないのかな?? 変です。 世界中で使えますよ。(ネット環境が整えば)

参考URL:
http://www.skype.com/intl/zh-Hans/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヘッドセット無しでも音声のきれいなウェブカメラは?

    スカイプか、MSNメッセンジャーで、実家と映像通話したいのです。 生後3ヶ月の娘の成長を両親に見せたくて。 赤ちゃんなのでヘッドセット使わずに通話しても音声がクリアなウェブカメラで、お奨めのものがあったら教えてください。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • webカメラが中国で映りません教えてください

    msnメセンジャーのwebカメラが中国で映りません 音声は聞こえるとの事です 日本国内では正常に機能します 中国からの映像 音声に問題は有りません 映像が中国で出ないのは何が悪いのでしょうか どうぞ教えてください

  • Windows live messanger ウェブカメラが使えない。

    先日windows live messangerをダウンロードして映像通話?見たいなものを使用しようとしたとき、他のデータが使用中など出てきて使用できませんでした。オーディオとビデオのセットアップをクリックしても「現在オーディオとビデオのセットアップは出来ません」と、表示されます。ウェブカメラを使用していそうなもの(スカイプ、MySpaceなど)は下のツールバーから終了しているのにまだ設定できません。どなたか詳しい方がございましたらアドバイスよろしくお願いします。 海外の友人が映像通話をしたがっているのであまり待たせたくはありません。よろしくお願いします。

  • webカメラについて

    スカイプなどで使用するウェブカメラなんですがサイトで知り合った海外の方と話をするときに使用したいのですがただその間の私の画像は向こうの方が保存することができてしまうんでしょうか? もしそれがいやならできないようにする方法とかありますか?  よろしくお願いします。

  • ビデオ通話について

     インターネットでビデオ通話をするためにWebカメラを買い、設定しましたが望んでいる通話が出来ません。現在の状況を以下に記載します。(購入したWebカメラは「ELECOM Skypeフル活用パック」です。) ・SkypeのHPからインストールを行った後、友人とビデオ電話を実行するも、映像が映らない(音声認識はされます)。 ・Windows Live MessengerのHPからインストールを行った後、Skype の時と同様にビデオ電話を実行するも、音声が通じない(映像は映ります)。  友人に相談したり、様々なHPで調べたものの、どうしても分かりません。解決方法がお分かりになられる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • webカメラでの音声が認識されない。msnメッセンジャー使用

    ロジクールのウェブカメラを使用しています。 msnメッセンジャーでウェブカメラを使ってチャットをしているのですが 先方からの声は聞こえるのですがこちらからの音声が届きません。 使用しているカメラは一緒です。 ただ、こちらはアメリカよりホテルからの接続となっています。 映像もお互いとどいて音声も相手には届いているのに相手からの音声が届かない。 設定も同時にやっていて間違いは無いはずなんですが。 どなたか分かる方教えてください。非常に困っています。

  • skypeのビデオ通話について

    友人が海外赴任になり、skypeをすすめられ、インストールし、使い始めました。 チャット、音声通話はできます。 ビデオ通話で、相手の声も聞こえ映像も見られます。 しかし、こちらの映像が相手に届きません。(こちらの声は届いています。) ビデオ通話の最中に、「ビデオ通話を開始できません。webカメラを使用している可能性のある他のアプリケーションを閉じてください。」という表示がでます。 「ツール」の「ビデオ設定」でも同じ表示がでます。 osはwindows7 ノートpcで カメラ内蔵です。 大変恐縮ですが、まず、アプリケーションとは何かからわかりません。 相手にこちらの音声と一緒に映像も届くようにするには、どうしたらよいかお教えください。 お世話になりますが、どうかよろしくお願いします。

  • 【スカイプ VS MSN】音声通話どっちがオススメ?

    私はスカイプユーザーなのですが、 最近MSNメッセンジャーでも音声通話ができると聞きました。 MSNでもスカイプ並みのクオリティで音声通話が出来れば、 MSNに乗り換えようかと思っています。 そこで皆さんにお伺いします。 スカイプとMSN、音声通話をするならどちらがオススメでしょうか。

  • skypeにおけるwebカメラ AMCAPについて

    skypeでwebカメラAMCAPを使用しようとしています。 が、AMCAP自体はPCに認識されてて、インカメラで自分などそれ自体は映像を見れるのですが、skype上で使用しようと、skypeのアカウント からwebカメラを選択すると、なぜかMSN MESSENGERが起動され使用できません。 解決策はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • ウェブカメラの音声

    最近ウェブカメラ(ロジテック 4000)を弟と共に購入しました。 両者セットアップしましたが、画像は大丈夫ですが、音声がダメでした。 OSは共にXP プロフェッショナル。 共にMSNメッセンジャーを使用しています。 サウンド系のチェックはコントロールパネル等から一応全部したはずです。 各自のマイクは各自のコンピュータでは作動していますが、どうしても、音がつながりません。 ちなみに片方はファイバーでグローバルIPに、片方はケーブルから、ルーター経由でインターネットに接続しています。 ルーターなど、Dynamic IPを使用する場合、ウェブカメラが作動しない場合がある、と書いてありましたが、画像は問題ありません。音声だけダメだという場合があるのでしょうか? ご存知の方、お願いいたします。

iPhoneストレージの件
このQ&Aのポイント
  • 128GBのiPhone13のストレージ使用量が悩みです。
  • ストレージを開けるために行った作業は、使用しないアプリの削除、ダウンロードした音楽の削除、写真のクラウド保存です。
  • しかし、まだ111GBも使用していて解決策が見つかりません。音楽のダウンロード削除ができないため、他の方法を模索しています。
回答を見る