• ベストアンサー

もう無理なのかな・・・

好きな人と、メールすれば返事は返ってくるけど、その内容が話題の返事だけで「いやいや○○だよ。」とか「じゃぁ○○もじゃん。」とか、とりあえず返事は返す、みたいな感じの内容で一応メールは続いています。 もし相手が気になる人だったら、私なら結構考えて返事するので、彼にとって私はどうでもいいのかなぁって思います。でもどうでもいいなら返事しなければすむのに、返事は次の日になったとしても返ってくるから、どういうつもりなんだろう?ってすごく考えます。 はじめからそういう感じならばそういう人なのかな、で済むけれど、最初の頃はもっと丁寧な感じがあったので、変わってしまったのは、きもちが冷めたからかな?と思うのですが、どう思いますか? 質問がわかりにくかったらごめんなさい。 彼の気持ちを挽回したいけれど、どうすればいいのかわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23624
noname#23624
回答No.7

No.4さんが仰っている様に、「安心しているから」というのがまず一つ考えられると思います。私の父と母もNo.4さんと同じ様に、メールは「銀行の前に居る」→「ほいよ」→「あ、たまねぎ買って」→「ん」という感じです 笑。兄と両親のメールもそんな感じです。 次にこちらはネガティブな考え方になりますが、彼はもしかすると人に頼まれるとなかなか断れなかったり、そうでなくても根の優しい人で、返信しなければ悪いと思うものの、ネタが無い・・・とそんな感じなのかもしれません。 私が彼だったら、このどちらかに一つだと思います。もし彼が2番目の様な場合、だんだん嫌気も差してきて「面倒な日課」になってしまう可能性もあるので、やはり直接会って話すのが一番だと思いますよ~^^そこで趣味の話なんかで盛り上がれば、きっとメールももっと楽しく出来るようになると思います。 応援してます~。頑張って下さいね!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • milds
  • ベストアンサー率5% (3/55)
回答No.6

返事が返ってくるのに メールの長短であれこれ想像するのは 全くもってナンセンスです。 会ってお話をしましょう。 ただし誘う際に、題名の 「もう無理なのかな・・・」 のような悲愴感の漂った感情は 気付かれないようにしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.5

こんにちは。 気持ちが冷めているかどうかは分かりませんけど、メールの返信っていっつも同じ事を言うのもやだし、そうこう考えているうちに面倒くさくなってきて「必要最低限」の台詞に行き着いてしまうんでは? 私も仕事で送るときは結構細かく書いたりしますけど、帰ってくるものは「了解」みたいな、そんな感じです。 返事があるだけ良いと思うんですけど…。 でも、大事なのはお互いの気持ちにもし本当にギャップが生まれてきているのであれば、早めに修正しておかないと取り返しの付かない事になってしまうんじゃ無いかと言うことですよ。後で後悔しない様に今を乗り越えましょう。特になんでもないことかもしれませんしね。 でわ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74881
noname#74881
回答No.4

私は女性ですが。 う~ん。私だったら、好きな人(交際している人)だったら、メールは面倒なので、事務的な返事ですね。会話がしたければ、会ったときにいろいろ話せば良いですから。 逆に、知人とか友人とかだったら、気を使って、いろいろと言葉を選んでメールしますね。 私の想像では、彼氏さんにとって、あなたがいて当然の人と思っているのではないかな? 私は、すでに既婚者ですが、結婚するとますます事務的メールになります。 主人「今出た」 私「わかった」 という感じのメールが日常茶飯事です。 私みたいな考えの人もいるという例です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18231
noname#18231
回答No.3

言い方が悪くなるかもしれませんが、ひょっとしたら、その人は、あなたの事を保険みたいに一応つなぎとめておくという風に考えているかもしれませんね。だから、念のため返事だけは返しているのかもしれません。もしどうしても彼の気持ちを確かめたいのなら、はっきり話し合った方がスッキリするのではないでしょうか。もしそういう下心がこの男性にあったとしたら、この先、後悔をしないためにも他の恋を見つけては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

意見的にはNo.1様と同じです。どんどん否定的になって 悪く言えばエラそうになってく...メールではなく直接 「たまには肯定してこっちの気持ちも汲みやがれ!!!」 と一喝してみてわ?(笑)でも男性って(人によるのかも しれませんが)理解しようとすればする程否定的に なる気がするのは私だけかなぁ(苦笑)だんだん素直に ならなくなるというか^_^;)参考にならなくてごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

気を悪くされたらごめんなさい。 残念ながら、彼は釣った魚にはえさをあげないタイプでしょう。 挽回策としては、私のメールにたまには反応してよと そのまま伝えるのがいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 復縁は無理ですか?

    私は約2ヶ月前に2ヶ月半付き合ってた彼と喧嘩別れしました。 原因は私です。もう連絡取らないよと言われ別れました。 私が凄く重く、彼の気持ちを考えずにメールを送っていました。 別れて3日経った頃に「ごめんね」だけを送りました。 やっぱり来ませんでした。 なので冷静になって自分が悪かった所や、改善すべき所を探し、少しずつ直していきました。 それで先週ちょい前から周りの人や、友達に考えが変わったなど言われました。 そして昨日、彼にちゃんとした内容で謝りメールを送りました。 「 久しぶり。   あの時はごめんなさい。 ○○○の気持ちを考えずに、自分のことばかり考えてた。 同じ繰り返ししないように努力したのに、結局は同じようなことをして傷つけてしまってごめんなさい。 本当に反省してます。 最初から最後まで自分勝手でごめんね。 ○○○のおかげで自分の悪いところを知れて、直すことができた。ありがとう。   いきなりメールしてごめんね。 ちゃんと謝りたかったから。 本当は会って謝りたいけど無理そうだからメールで謝るね。     気が向いたらメールください。」 って送りました。 連絡取らないと言われてたので、返事が来ない事を承知で送りました。 そしたら2~3時間経って来ました。 「もう大丈夫だよ! そんなに自分をせめないで! 俺も悪いんだし! 今は全く怒ってないよ(^^)」 と来ました。 それで私は、そっか(>_<)良かった。って送りました。 その後に彼から、最近どう?と聞かれて、私は高校生なので進路の事で忙しい事を言いました。 そしたら、相談に乗るよ(^^)的なのが来ました。 私は彼のことが好きです。 あっちは冷めてるかも知れません。 こんな状態じゃ復縁は無理でしょうか? 昨日別れて初めてメールしたので何とも言えないと思いますが…。 アドバイスくれませんか??

  • 挽回は無理ですか?

    好きな人の前で飲みすぎて記憶が飛ぶぐらい 吐いてしまい 次の日も朝早いのに友達と一緒に オールで介護してくれました。 吐いた件についてはネタにするしかないよと笑いながら言うわれ そこまで気にしてない感じでした。 私も二人には謝りましたが 私の態度と軽はずみな発言が、はぁ?ってきた って友達に言うわれました。 彼はには笑いながら説教されました。 当日好きな人に謝りメールを送ったのですが 返事がきません。 昨日友達から記憶がなかった出来事を 全部聞き、その人にまた電話で謝りたいとメール したのですが返事がきません。 友達にも私がつぶれたおかげで 悪いけどめっちゃ仲良くなったよと言うわれました 私のイメージは下がったね言うわれました。 もう挽回は無理ですか? もう友達と好きな人がうまくいくように 身を引いたほうがいいのでしょうか? 凄くドストライクなのであきらめたくないのは本音です。

  • もう絶対、無理でしょうか?

    職場で気になってる女の子がいます。彼女とは週2、3回しか一緒になりません。ある日、思い切ってアドレスを聞きました。 それからほぼ毎日、メールをしました。返事はほぼ毎日、返ってきました。そして一週間たったある日、食事に誘いました。返事がありませんでした。それで僕が急に誘ってごめん。もっとメールして仲良くなったらメールしてくれるのかそれともメールだけにしてほしいとか意見聞かせてほしいとメールしました。そしたらそこまで考えてなかった、ごめんな。けど、全然、普通に喋ろう。私人見知りやからご飯は気まずいかも。と返ってきました。そしたら僕がそれは友達としてしかみれないってこと?と返しました。そしたらそんなんじゃないよと返ってきました。そしたら僕がその言葉本気にしていいん? まあとりあえず今まで通りメールしたり、喋ってくれりしてくれたら俺としては嬉しいです。 というか人見知りちゃうやろ?(笑) と送りました。そしてその翌々日ぐらいに今日は仕事かな?とまた送ってしまいました。もちろん返事はありませんでした。これで完全に嫌われたとかなり後悔しています。久しぶりに好きになった相手だったので自分の気持ちが先走りすぎて相手の気持ちを無視してしまい、メールを次々送ったうえ、余計なメールの内容を送ってしまい、今ではかなり反省しています。相手に謝った方がいいですか?それとももうメールを送らない方がいいですか?なんとか関係を修復したいです。

  • 彼女のメール返事に忙しいと言う言葉があるのはなぜ?

    彼女に告白をして、早4ヶ月経ちましたが、告白時に、好きな人と現在付き合っている人は居ないとの事でした。彼女の親友に聞いても居ないとの回答でした。彼女にメールして彼女よりの返事は2~3回に1回しか来なく、必ず文面の最初は、忙しくて返事遅れて御免なさいの内容より入りますが 私と彼女にメールのやり取りするのは嫌なのか聞くとこの頃は、涙を浮かべて悲しそうな目嫌じゃないと答えます。この頃彼女の気持ちが判らなくなって来ました。出来れば女性の方回答をお願いします。

  • 好きな人の気持ち

    好きな人の気持ちが分かりません。 私には好きな人がいます。 同い年ですが私はフルタイムのアルバイトをしていて一応社会人です。 相手は大学生でバイトをしています。 その人とは何度か二人で遊びに行ったりしています。ですが最初のうちは相手から遊びに誘ってくれていてメールの内容も深かったのですが、最近は誘っているのは私ばっかりでメールの内容もそっけない感じです。 でも、誘ったら遊んでくれるんです。 遊ぶときはカラオケに行ったり、雑貨屋さんを見て歩いたり、ゲーセンに行ったりします。 問題はメールなのですが、普通に“メールできる?”と送ったら、多少遅れる時もあるけど返事をくれるんです。 私はもしかしたら相手の負担になってるかも、と思い“迷惑かけてるね、ごめんね”“無理に私と遊んでくれなくて良いからね”というようなメールをすると、返事がなくなってしまいます。 私は恋愛初心者で、異性の気持ちが本当に分かりません。 これって単に私は飽きられたのでしょうか? でも、飽きたら飽きたで誘われたら断ればいいのにって思ったりもします。 相手が変に優しいだけなんでしょうか? 今の状況じゃ諦めようにも諦めきれません。 相手が何を考えてるのか少しでも分かる方、教えて下さい(>人<) 宜しくお願い致します。

  • もう無理なんでしようか?

     20代男性です。  去年の7月あたりから、スーパーで働き始めた女の子に恋をし、頑張って話し掛け秋頃にアドレスを書いた紙を渡しました。一応メールはもらったのですが、返信もあまりしてくれず、返してくれる時も一週間近く遅れることもありました。このままでは、何にも進まないなと思い年末に食事に誘ったんですが、仕事を理由にして断られました。彼女は僕の一つ下で、高校卒業後ずっと働いているらしく仕事の休みもあまりなくて忙しいと言っています。実際僕も彼女が働いている姿はよく見かけていましたが、休みがないというわけではないと思います。断られてからは、その店にも行きづらくなってもうしばらく行っていません。僕のほうでも気持ちの整理をつけ、新しい女の子と出会いいい感じになってきていました。  でも、やはり自分でも諦められていないのか、スーパーの子が気になってしまいしょうがありません。このままでは自分だけでなく新しく知り合った子にも悪いなと思い、思い切ってスーパーの子に告白のメールを送りました。ただ彼女からの返信はありませんでした。僕はそこできっぱり諦めるつもりだったんですが、一か月以上たったつい最近になってメールが届きました。そこには、僕の告白の直接な返事ではなく、突然のことなんでびっくりしちゃいました。といったメールが来ただけでした。その後メールを返信したのですが、結局直接の返事が来ないまま放置されているという現状です。  彼女は何を考えているんでしょうか?優しいが故に断れなくて困っているんでしょうか。でも、そう考えるとわざわざ一か月以上もたってからわざわざ返信してくるでしょうか?それとも潔く諦めるべきなんでしょうか?

  • 無理をし過ぎてしまいました

    今までとても受身で生きてきました。 でも、恋人未満の彼の事がとても好きだったので 頑張って自分からメールをしたり誘ったりして この半年間とても頑張ってしまいました。 彼の態度がよく解らなかったので はっきりさせたいと思って 「話がある」と匂わせて誘いのメールを2回しました。 いつも1日以内には返事をくれる人だったのですが 彼からの返事はなく、やっぱりダメなんだなと諦めていました…。 すると、10日以上たって彼から連絡がきて どれだけ忙しくしていたかという報告(仕事ではありません)と 会いたいな、というような内容が書いてありました。 頭では彼に悪気がないのは解っています。 だけどもう最後にしようと勇気をふりしぼって誘ったのに 10日以上返事をくれなかった彼の自分勝手さと無神経さに どうしても腹が立ってしまい、会いたいと思えないのです… 会っても 自分ではもう彼にどういう態度をとっていいのか どんな顔をすればいいのか解りません 今まで無理をしていた気持ちがはじけてしまった感じです。 こういうときはどうすればいいのでしょう… 混乱していて自分ではわかりません。。

  • 好きな人にメールを送りたいのですが…

    好きな人に2回目のメールを送りたいのですが、どんなメールがいいでしょうか? 高2女子です。 あたしと好きな人はあまり話したこともなく仲良いわけではありません。 元同じ部活で、今は彼は部活をやめてしまいクラスは違うので接点はありません。 メアドは好きな人の友達に、好きな人の許可を得てから聞きました。 最初のメールは『メアド教えてくれてありがとう。よろしくね』みたいな感じを送って、 それに対する返事が『よろしく』みたいな感じだったのですが、 次なんて送ればいいですかね? ここでやめたら次メールしづらくなるだろうし… 『バイト何やってるんですか?』とか『どこらへん住んでるんですか?』とか『またたまにメールしてもいいですか?』とかいった内容を送るつもりなんですが、変でしょうか? どんな内容がいいか回答お願いします。

  • 好きな人について

    中学の卒業式、好きな人に手紙を書いて渡しました。 返事は、 「気持ちは嬉しいけど、今は付き合うつもりはないので、ごめんなさい。三年間ありがとね。 名前」 という感じでした。このような場合相手の気持ちは具体的にどのようなものなのでしょうか? そして友達から好きな人のメルアドを教えてもらいました。相手はこのことを知りません。突然メールを送ったりしたら迷惑でしょうか?また送るとしたらどのようなメールの内容がいいのでしょうか? 質問が重なってしまい申し訳ありません。 中三の女子です。

  • 男子高校生です。 好きな人とのメールについて

    最近好きな人ができて、メアドを交換して、 結構メールしてたんですが、 そのメールの持ち掛け方が最初は「メアド交換アリガト」っていう感じではじめて、それからは「宿題教えて」とか「明日の学校の予定は…」 っていう感じで何かとこじつけしてメールを始めていました。 ですが、もうこじつけとかが思い浮かびません。 話したい話題とかはあるんですが、最初になんて送ればいいのかわかりません。 でも、「君とメールしたいな」とか「今日は○○があったんだ~」という自分の近況報告とかはさすがに勇気が出ません… メールのはじめには何て送るか教えてください。 また、はじめに送ってから、不自然でないように話題を持ちかける方法教えてください…

差分バックアップについて
このQ&Aのポイント
  • AOMEIやEaseUSの安価で永年アップグレードが可能なディスクバックアップソフトウェアをWin10 21H1 PCにインストールしております。
  • 外付けHDDやSSDには、両メーカーのソフトのディスクバックアップ機能を利用して、Cドライブを丸ごとイメージファイルとして保存しております。
  • OSが起動しなくなった場合に備えて両メーカーのソフトウェアの機能でWindowsPEディスクもUSBメモリに作成しております。
回答を見る