• ベストアンサー

私の猫の癖

私の猫は私にいつも噛みます。私以外の家族にはそのような傾向を示さないのですがどうしたら治りますか?年齢は結構な年で15歳。メス猫です。やはり子猫時代から躾ねばならないのでしょうか?

noname#21195
noname#21195
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 うちの子は2年間元完全野良猫でしたが、今は完全室内ネコになって2年が経過します。 うちの子も外で暮らしていた時は、遊んであげていても思いっきり噛み付くこともありました。勿論、そうでない甘噛みもありましたけど…。じゃれ過ぎていて本気噛みをしたという感じですね^_^; 去勢をしたので性格がおとなしくなった所為もあるかと思いますが、噛んだ時に「痛い!」もしくは「こらっ!」と大声を上げてください。そして、その時には目をジーっと見つめないことです。 多分、猫への叱り方と同じやり方でよいと思います。やってはいけない事は叩くことです。本当に小さい時なら個体差もありますし珍しく上手くいくこともあるかも知れませんが、基本は猫に対して体罰で教えるとはどの猫専門誌にも書いていません。(幾つも目を通してきておりますが未だかつてその方法を推奨している雑誌にはめぐり合ったことはありません) ましてや、高齢の猫ちゃんにとってはきっとストレスになります。猫は犬とは違います。しかも犬ほどに賢くないと言われておりますので(これも個体差がありますけれども)、悪い事をしたらその場で叱らないと 飼い主=怖い となってしまい、懐かなくなります。 叱り方で最良な方法は大声を上げることです。その時にやってはいけないことはにゃんちゃんの目をじーっとみて大きな声を出してはいけません。また、その時に叩くのもご法度です。(叩かなくとも手を出す事自体がNGです) そして叱るときの大声は名前を使っては絶対にいけません。例えば「あっ!」「こらっ!」もしくは両手で1回「パンッ!」と大きく音を立てる。また「こらっ!○○ちゃん」というのもダメです。(名前を絶対に呼ばないということです) そしてその時から暫くはネコに触ってはいけません。その時には恐らく音にびっくりして止めると思いますが、そこで「いい子ねー」といって頭をさすってあげたり身体をさすってあげたりしない事。 私の場合、完全室内ネコにしたかったので玄関付近に行った時、大きな声で一回だけ「こらっ!」と叫びました。ニャンはビックリして室内に引き返してきましたが、その時から暫くシカトをしました。勿論、叱った時と直後は目を合わせないようにしました。これをやってしまうと性格にもよりますが飼い主におびえる子に育ってしまいかねませんので…。 うちの子は大抵、叱られた後、甘えて「ん~」と言いながら足にスリスリしてきましたが、それもシカトしてました。叱った直後1分程度でシカトは良いと思います。 その後は、しっかり遊んであげたり名前を呼びながら「いい子ねぇ」と言っても良いです。 完全ノラを2年やっていた成猫でしたが、幸いにして1回で覚えてくれました。その代わり、しっかり大きな声もしくは大きな音でびっくりさせて、猫の目は見つめない、その後1分間ほどシカト(^^; をやって下さい。 この方法は私の獣医さんからも聞いたことがあり、その前に某猫専門誌にも載っていたので記憶がありましたから叱る時に私の戸惑いはありませんでした。 なので体罰だけは絶対に控えて下さい。恐らく、高齢猫ちゃんにとっては「何で今になって叩かれるの?」という思いしか伝わりません。猫は叩かれて教育する犬とは違いますから勘違いなさらないようにお願い致します。

noname#21195
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。頑張って実践してみようと思います。軍手を脱げる日が来るのが楽しみです★

その他の回答 (5)

回答No.6

時々いますね。 兄弟等の複数猫との暮らしで、本当は噛み加減を覚えます。 相手が痛かったらすご~い声で怒るからです。 pana-momoさんが兄弟の変わりになって、怒ってください。 成猫には体罰はダメです。攻撃を刺激してしまいます。 噛んだときは引かずに口の中へ入れると、相手が辞めます。辞めたらほめてあげてくださいね。 繰り返しです。 我が家は猫の嫌いな水を利用しています。 いたずらをしかけたとき、手で水を1-2パッチンするようにします。それを覚えたのか、最近では、手を同じようにすると、後ずさりし、悪いことは辞めます。 下記に詳しく書かれたサイトをつけておきます。 **同じ言葉で根気強く教えてる。(ダメ、コラ) 「ダメ!」と指を鼻につけて睨みます。(猫は目をそらします。)

参考URL:
http://kw.allabout.co.jp/pet/cat/closeup/CU20020730A/
noname#21195
質問者

お礼

ありがとうございました。工夫されているんですね~。。色んなことを試して賢い猫に育てたいと思います。ichigobunnさんはじめ皆様の貴重な体験談を生かさせてもらいます。ありがとうございました。

回答No.5

#4です。 予断ですが、猫の頭は叩いてはいけない部位の一つです。理由は猫の脳みそは他の動物と違って割りとスカスカと申しますか、浮遊しているような状態です。 衝撃を加える事によって脳への悪影響が懸念されます。高齢猫ちゃんほど気をつけてあげてくださいね♪

noname#21195
質問者

お礼

了解しました。人間のように教育して育つのとは違い難しいですね。

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.3

体罰するしかないです。 かわいそうと思わないでください。 最低限のマナーのしつけです。 噛もうとしたときには、強く頭をたたいてください。 2~3回で学習できると思います。 猫に嫌われる?? そんなこと無いです。 家の猫は小さい頃教育しましたので、噛みつきはもちろん、素手で前足をいじって遊んでやっても、猫パンチ一つありません。

noname#21195
質問者

お礼

ありがとうございました。すごい賢い猫ちゃんなんですね。私も少し遅いですが賢い猫にすように頑張ります。

回答No.2

1です。 うちも血が出ることありますよ・・・。 時として、過剰な愛情表現をするときもあります。 あっ、うちでは特に朝、血がでるくらい噛むことが多いです。 彼女は毎朝きっちり決まった時間に起こしにくるのですが、土日などは無視してますが 最初はしつこくペロペロ舐めて一生懸命なんですが それでも無視されてると、ブチッ!!と切れて 思いっきり、ガブッ!!です・・・。 起きるまで 噛みます。 遊んで欲しい時とかも、最初は甘噛みなんですが 無視してると、だんだん強く噛んできて しまいには血がでます(笑) あと、本を読んでたりして、ほったらかしとくと また噛みに来ますね・・・。 ほんと自己中で困ります。 かわいいから許すけど・・・。 やたら噛むのは、なにか欲求か、訴えたいことがあるのかもしれません。

noname#21195
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。私の猫より大変そうですね(^_^;)

回答No.1

うちのメス猫も、噛みます。 たぶん、かまって~、遊んで~ と言ってるんじゃないでしょうか。 実際、うちの子も、たっぷり遊んであげた時は 噛んできません。 ゴムの先にオモチャがついてるようなものなど 夢中になれて、走りまわれるようなオモチャが 効果的です。 pana-momoさんにだけ噛むというのは、 遊び相手として認識されているのかも・・・。 もしくは、とても信頼してて、甘えられる存在なんでしょうね。

noname#21195
質問者

お礼

いえ、ただ噛むのではなくって血が出ることもしばしばです(T_T) とても信頼してくれているならすごい嬉しいのですが。

関連するQ&A

  • 猫の鳴き声について

    こんにちは!猫について質問させて下さい。 まず猫の家族構成から説明します。 うちにはオス猫とメス猫がいます。そしてメス猫には子供(オス)がいます、でも子供といってももう立派な大人ですが。そして最近メス猫が4匹子供を生みました。 この親のメス猫について悩んでいます。このメス猫はよくニャーニャー鳴くのです。ずーと長い間鳴くということはありませんが、よく鳴いてます。これは子供を生む前からありました。えさが欲しいのかなと思ってえさをあげても治らない場合が多いです。それにうちの猫は外にも自由に出られるのし、遊び相手の猫もいるもでストレスは発散できていると思うんです。 ちなみにこのメス猫以外はあまり鳴きません。 夜鳴きもしますが、昼間も鳴きます。僕自身はそんなに気になりませんが、家族がけっこう嫌がっています。 そこで教えて欲しいことはなぜこのメス猫はよく鳴くのかということと、どうすれば治るのかということです。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 2匹の猫

    1週間前に4ヶ月のメス猫が家族になりました。先住猫1才オス(去勢済み)が2日前から子猫の首を噛み襲うようになりました。本気噛みではないと思うのですが、かなりしつこく追いかけまさ。子猫は嫌がって逃げてます。このままほっておいても大丈夫でしょうか?段々なくなって仲良くなりますでしょうか?

    • 締切済み
  • 子猫が先住猫を噛みます

    7ヶ月になるオスの子猫が、先住猫メス6歳(避妊済み)をよく噛んだり叩きます。 においを嗅ぎ出したと思ったら、足に噛み付き、さらにお尻に噛み付いたりなど… メス猫が歩いていると、近寄って行き、手で押さえつけたり、よく追い掛け回したりもしています。 頻繁にあるわけではありませんが、その都度先住猫が威嚇し叩くので、いつかヒートアップしてしまわないか心配です。 オスの子猫と言っても、大型種なので体重が5kgあり、力の加減も知らないようなので、どちらかが怪我を負ってしまうのではないかといつもハラハラしています。 これはただ単にじゃれでいるだけなのでしょうか? オスの子猫はまだ去勢をしていません。ですがメス猫の上に乗ったりはしないので、発情ではないと思っているのですが、どうなのでしょう。

    • 締切済み
  • 先住猫と新入り猫

    元々11歳のメス猫を飼っていました。 その後縁があり生後二ヶ月のメス猫が家に来ました。 まだ3日ですが、先住猫が威嚇しまくりです(苦笑) でも、子猫が寝てしまうと近寄って様子を見ます。 (目を開けた瞬間シャーッですが) 今はとりあえず子猫を遊ばせる時間以外ケージに入れていますが、先住猫は自分のお気に入りの場所で寝ているだけです。 お気に入りの場所のある部屋には子猫が行けないようにしています。 一定の距離感があれば威嚇はしませんが、目を丸くして見張っている感じです。 このままの状態で仲良くなるでしょうか? また、対応の仕方は現状維持で良いでしょうか? もっとうまいやり方があれば教えていただきたく質問いたしました。 どうぞ、よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 猫に相棒・・・は間違っていますか?

    4歳のメス猫がいます。 見た目はキジトラ+茶トラです。 生後1.5ヶ月のときに捨てられているのを拾いました。 性格は普段は洋猫のようにおとなしく人から3メートルは離れています。 しかし、遊ぶときだけ野生猫のように毛皮をくわえたり、走り回ったりします。 私が結婚したら連れて行きたいので、相棒がいたほうがいいと思って、試行錯誤しております。 <2004年> 7月に庭に8ヶ月くらいのオス猫が現れる。(おとなしく人懐こい猫) 10月に2歳のメス猫が、上のオス猫と現れる。(おとなしい猫) 後にメス猫を部屋に入れ、2月に里親に出す。 ↑どちらの猫とも出会いがガラス越しだったせいか、庭にリードつけて出しても、そばに一緒にいられました。 <2006年~> 7月にオスの成猫を拾ってくると、その猫のいる部屋(いつもはうちの猫&私の部屋)に入らなくなってしまいました。(おとなしく怖がりな猫) 8月に2ヶ月のメスの子猫(人懐こく、猫も大好き) をもらってきた。 しかし、今になっても相性が悪いので、(取っ組み合いするのにそれ以外のときは威嚇)、来月里親さん宅へ行きます。 以上、分かりにくいかと思いますが、うちの猫には同居猫など必要ないのでしょうか? それとも、猫と合わせるタイミングが早いために起こるのでしょうか。 (その日のうちに対面→猫に威嚇→しばらく私とその猫を避ける) はたまた、私の猫を選ぶ目が悪いのでしょうか・・。 何でも構いません。 教えて下さい。よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
  • 猫ちゃん、戯れるとき鳴きますか?

    30代女です。 2年前にメス猫を拾い、1年前に2匹目のメス猫を拾い、今年の夏に3匹目の子猫(オス)を拾って、現在3匹の猫を飼っています。 子どものころ10年くらい猫を飼ったことはありましたが、複数の猫と一緒に生活するのは初めてで、とくに現在1ヵ月半の子猫は、生後3日からうちに来たことと、一時腸炎にかかり一日入院した経緯もあり、元気に跳ね回ってくれるのが嬉しくて仕方がない、という状況です。 一番年上の猫がめちゃくちゃ人・・じゃなくて猫のいい子で(獣医さんにも『お前はまったく人間を信じきっているなぁ。いいヤツやなぁ』とのお墨付き)、そのせいか先住猫同士も仲良しで、先住猫2匹とも子猫をものすごくかわいがってくれます。 私の3人の子どもも猫との生活が楽しくてたまらない様子。本当に猫を飼ってよかったと思う今日この頃です。 最近は子猫から年上猫にじゃれつくことも多いのでふと感じたのですが、猫って猫同士で遊ぶとき、にゃ―にゃーとか、とくに鳴くこともなく、無言で戯れていませんか?たまにレスリングみたいになっているとき、『うぐっ、うぐっ』って声が聞こえたりするけど、どうも本気で戦っているって感じではないし・・。。 お宅の猫ちゃんたちが戯れるときも、無言ですか? あなたの猫ちゃんたちの様子を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫の喧嘩について…。

    1歳になるオス猫がいるんですけど 友だちから生まれて2~3ヶ月ほどの メスの子猫をもらって家に居るんですけど。 会ってすぐ子猫がなついていっていい感じに見えたんですが オス猫がメス猫の耳やしっぽなど体を噛むんです。 これは喧嘩でしょうか?? それともじゃれてるだけでしょうか?? メス猫の方はニャーニャー泣いています。 どうなんでしょうか。

    • 締切済み
  • ネコの癖?

    我が家では「五右衛門」という3才のネコを飼っています 因みに体重は6.5kgで今ダイエットを頑張っています この子は家族の誰かが仰向けに寝転がっている と胸の上にのって来ます これは何か意味があるんでしょうか? 意見を聞かせ下さい

    • ベストアンサー
  • 子猫がわんぱく過ぎて困っています

    こんにちは。 2歳のメス猫2匹(姉妹)と3ヶ月くらいのオスの子猫を飼っています。 この子猫がかなり元気いっぱいで2歳の子達にかなりからんできます。 ご飯中、寝ている時、トイレの間も飛びついたり、噛み付いたりワンパクぶりにメス猫ちゃん達は引き気味です。 大半は子猫が来ると逃げてしまうのですが、一戦交える事もあります。 子猫は興奮しているのである程度強く噛んでいると思われるのですがこの時にメス猫は子猫に本気で噛み付いていない感じがします。 このような状態で甘噛みが覚えられるか心配です。 (私にも結構きつく噛むときもありますので) またメス猫達のお気に入りの場所も取ってしまったりしています。 この頃の子猫は怖いもの知らずというか、何でも好奇心旺盛なので 叱ると大興奮して走り回ったり噛み付いたりする始末です。 やってはダメな事や上下関係を教えるのは難しいんでしょうか? 同じような経験を持つ方、体験談やアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫をもう一匹飼うか、悩んでいます

    我が家には今年10歳になったメス猫がいます。(ミックス・避妊済み・完全な室内飼い) 知人に「子猫をもらってくれないか?」と言われ、今とても悩んでいます。 せっかくなので、飼いたい気持ちもありますが、高齢猫のところに子猫がやってくるのは体力的にどうなのか?また、ず~っと一匹で自由に過ごしてきたので、ストレスになってしまわないか?などなど・・・ とても大事な大事な愛猫なので、このコにとって負担になってしまわないかと子猫を迎える事に不安がよぎります。 でも、我が家は共働きで留守がちなので、いつも一匹でお留守番していて寂しいのではないだろうか?とも考えてしまい、やはりお友達がいた方が・・・と答えが出ません。 みなさんは、どう思われますか? 体験談・アドバイスなど何でもいいのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー