• 締切済み

公務員試験対策の問題集は?

公務員試験を来年受ける者です。 地方上級を狙っています。 公務員試験対策講座を受けるつもりではありますが、それだけでは足りないと思っています。 実務教育出版の方で、たくさん参考書などが出ていますが、どれを選んだ方がいいですか? 参考書と過去問、どちらもやった方がいいと思いますが、どちらから先に取り組んだ方がいいですか? 平行してやるとすれば、どういう感じでしょうか?(すみません、細かい質問が多くて) 受験経験者の方からお話をお聞かせいただければ幸いです。

みんなの回答

回答No.1

過去問は最初にやったほうがいいと思います。 あと、新スーパー過去問ゼミがオススメです。

tongrong
質問者

お礼

大変返事が遅れました。 参考にさせていただきます。 どれだけできるかわかりませんが、やるだけやってみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公務員試験対策

    現在大学3年生ですが、 以前から就職に関して公務員を考えていました。 今までは私には無理だと思って諦めていましたが、 やれるだけやってみようと思い、勉強を始めようと思います。 時期的に勉強を始めるには遅いので焦っています。 大学の公務員講座はもう始まってしまっているので、 通信講座(実務教育出版)を受けようと思っています。 そこで、国家(2)種、地方上級、市役所を考えているのですが、それぞれ対応講座が違います。 どれを選べばすべての試験にある程度対応できるでしょうか? 経験者の方、詳しい方、アドバイスをお願い致します。

  • 公務員試験突破するために

    私は市役所の試験を来年に受けようと思っています。 国2や地方上級に比べ、受けやすいと聞きました。しかし、大学は出たものの、公務員試験に出る内容の知識は全く持ち合わせていません。 0からのスタートですが、来年合格するように予備校へ行こうと思っていますが、あまり市役所専門の講座(専門科目付き)がありません。 どこに通うか迷っています。クレアールという予備校が近くにあるのですが、皆さんはご存知でしょうか。 また、通信教育で実務教育出版の講座があるのですが、これはどうでしょうか?

  • 公務員試験について教えて下さい。

    短大を卒業しました。 公務員試験を受けようと考えています。 通信講座で勉強しようと考えています。 地方公務員中級試験を受験をする事になると思いますが、 上級と中級では出題分野が変わってきますか? テキストは上級ではなく、中級を扱っている講座を購入した方がよいですか? 上級の教材を勉強すると、勉強の範囲も広まり、 無駄な範囲の勉強をする事になってしまいますか? このサイトで評判の良い、実務教育出版の講座を受講しようかと考えています。 ですが、解説が分かりにくいという評判を聞いた事があります。 活用された事のある方アドバイスをお願い致します。 それ以外にお勧めの講座がありましたら、アドバイスをお願い致します。

  • 公務員試験対策、通学か通信か

    はじめまして、 私は22歳で知識はほぼ0からのスタートになりますが 地方上級試験と中級試験、市役所試験を受けようと考えています。 対策として実務教育出版の通信講座を検討していますが 通学も考えています。 通信と通学のメリット、デメリットを教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • 公務員の試験対策

    来年度の地方上級公務員試験を目指しているものです。 私は理系で、今まで社会系の勉強をしたことがありませんでした。最近実務出版の通信をはじめたのですが、全く問題が解けません。 繰り返しこの問題集を解いていけば良いのでしょうか? それとも何か参考書を購入したほうがいいのでしょうか?そうであれば良い参考書を教えてください。 アドバイスお願いします。

  • 公務員試験の対策について

    初めまして、お世話になります。 実務教育出版の2010年度版地方上級公務員の通信講座を受講し始めた者です。 学習の進め方について疑問があるので質問させて下さい。 現在、無職なので時間はあります。 実務教育出版のお勧めな学習の進め方が 1日のうちに一般知能・一般知識・行政分野・法律分野を小分けし それぞれ毎日平行し勉強を進めていくスケジュールがお勧めのようですが 1日にいくつもの分野の勉強をするとごっちゃになったり 頭が混乱しそうです。 僕は 一般知識と一般教養を集中し一気に終わらせて その後、専門科目の勉強という方法を考えていますが これは効率悪いでしょうか?

  • 公務員試験の通信講座は教材のみか映像付きか

    23歳会社員♂で、来年公務員試験(国家II種・地方上級)の受験を考えています。 働きながら通信講座で勉強しようと考えているのですが、 1.教材のみの講座(A)と、教材+映像(WebやDVDなど)の講座(B)のどちらが良いのでしょうか? 2.Aであれば、実務教育出版の教材が人気のようなのですが、具体的にどのような点が良いのでしょうか? あるいは他にお勧めの会社の講座はありますか? 3.Bであれば、TACと大原のどちらが良いのでしょうか? あるいは他にお勧めの会社の講座はありますか? 4.実際に通信講座を受けられた方は、実体験やアドバイスなど何でも構いませんので詳しく教えていただけると助かります。 1つだけでも構いませんのでご回答よろしくお願いします。

  • 実務教育出版の通信教育について(公務員試験)

    こんにちは。 私は都内(東部)に住む、一般企業に勤める29歳の会社員です。 一念発起して来年の公務員試験に挑戦しようと考えております。 年齢が年齢ですので、受験できる試験は限られています。 今考えているのは、千葉県で年齢制限の緩い市川市などの市役所 を受験することです。 勉強方法としては、実務教育出版の通信教育を考えております。 そこで、実務教育出版の通信教育についてお伺いしたいのですが、 この通信教育で与えられる教材だけで筆記試験合格は可能でしょうか? 私は、大学附属の高校に通っておりましたので、大学受験の経験 がなく、一般知識はほぼゼロからのスタートになります。 公務員試験は科目数がとてつもなく多いので、一から全てをマスター するのは厳しいと考え、試験に出やすいところをコンパクトに まとめてある、実務教育出版の通信教育で勉強するのが一番効率的 ではないかと考えたためです。 国家公務員や地方上級(政令指令都市含む)の受験を考えるとこの 通信教育だけでは厳しいのかもしれませんが、市役所試験だけを 考えた場合はいかがなものなのでしょうか? 質問が長くなってしまい恐縮ですが、実務教育出版の通信教育で 勉強された経験がある方や、噂・評判などを聞いたことがある方 などのいろいろな意見を聞かせていただけたらと思っております ので、どうかよろしくお願い致します。

  • 公務員試験対策についての質問です。

    公務員試験対策についての質問です。 現在国立大学法学部2回生の者です。 将来の進路について考えているところですが、 したいことがたくさんあり、民間への就職と公務員の両方を考えています。 来年(3回生)の6月ぐらいから学校の生協が開いている1年間の公務員講座を 受講しようと思っているのですが、 就活と試験対策の両立は非常に厳しいと考えられるので、 今から独学で先に勉強を始めたいと思っています。 そこで質問ですが、独学で講座に先だって勉強を始めるにあたって おすすめの勉強法や参考書等を教えていただけないでしょうか? 今のところ国家II種と地方上級を考えています。 よろしくお願いします。

  • 初級・中級 公務員試験について

    こんにちは。 短期大学に通う1年生です。 来年、地方公務員試験を受けようと思っているのですが、勉強方法がわからず困っています。お力を貸していただければ幸いです。 公務員試験の勉強方法をネットで調べてみたところ、実務教育社の通信講座の評判がよかったので受講しようかと迷っています。 しかし、私は地方公務員として必要な一般知識がまるでありません。 高校が普通高校でなく商業高校だったため履修していない科目が多く、どこから手をつけて良いかさっぱりわからないのです。 そんな私でも通信講座についていけるでしょうか? やる気はとてもあるのですが、家計状況が厳しく、アルバイトをしながらの受講になると思います。 通信講座の値段も安くは無いので迷っています。(受講するとなれば、バイト代からの支払になると思うので…。) 学校でも公務員試験対策の講座を開いており受講しているのですが、それだけでは不安なので通信でも勉強しようと思っています。 今は19歳なので来年の公務員試験は20歳での受験となり、地方公務員の初級が受けられるのは来年が最後だと思っています。 (「司書」のカリキュラムも履修しているので放棄しなければ「司書資格」も取れると思いますので、中級も考えています。) 通信講座をうけるなら早めの方がいいかと思いますので、アドバイスを頂けると嬉しいです。 長文読んで頂きありがとうございました。