• ベストアンサー

金属床の2階建て立体駐車場(長文)

近々引越しを予定しており、そのため近辺で駐車場を探しています。 近くにちょうど一つ見つけたのですが、その駐車場に決めるかどうかで悩んでいます。 どのような駐車場かというと旨く表現できないのですが以下のようなところです。 ・2階建ての駐車場(1階15台程度、2階15台程度) ・2階へはスロープを登って上がります ・2階の床は小さな穴が沢山開いた鉄板?で、それが そのまま1階の屋根になります。  旨く表現できなくて歯がゆいんですが、スーパーやパチンコ店などの駐車場に良く見かけるタイプの「アレ」です(^^;  で、気になるのは「車への影響」です。 屋根(2階床)が穴の沢山開いた鉄板ということは、雨の日は2階に降り注いだ雨はその穴を通じて1階に落ちてくると思うのですが、金属床だけにサビ交じりの水が落ちてこないものかと心配で、、、、  車は黒で汚れも目立つ上に、それなりの値段の車なので塗装への影響を特に心配しています。  実際にこの様な駐車場を借りておられる方に質問ですが、実際のところはどうなのでしょうか? 1)小さな穴から雨水が結構落ちて車が汚れますか? 2)もし雨水が落ちてくるとすると、サビ交じりだったりしますか? 3)その他何か問題点はありますか? 新居からは結構近いので気には入っているのですが、、、  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.2

ふつうそういう場合は亜鉛メッキ鋼板なので茶色い水が降って来ることはあまりないと思いますが・・・駐車場管理者に聞いたらどうでしょう?

pekezou05
質問者

お礼

こんにちは! ご回答ありがとうございます。 なるほど亜鉛メッキなんですか、、、 となると錆が浮いてくることもなさそうだし心配いらなさそうですね

その他の回答 (4)

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.5

#4です 5cm程度でしたらサスやタイヤ等には影響ないと思いますが、乗り上げる際にゆっくりと載る事はされた方がよさそうですね

pekezou05
質問者

お礼

こんばんは! 再びご回答ありがとうございます。 そうですか、ホッとしました。 取り合えずゆっくり乗り上げるのと、中途半端に乗り上げて足の角がタイヤに当たらないようにするのを注意しようと思います。 まだ他にも駐車場候補はあるみたいなので、もしかすると新たに質問をさせていただくかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.4

以前、そういうタイプの立体駐車場の一階を借りていて、二階からエンジンオイルが降ってきた事ありました 最悪ですよ、上の階のクルマがオイル漏れ起こしていると・・・そのときは管理会社に文句をいい、しばらくは二階部分に木の板曳いていましたが、結局は駐車場所を変えてもらいました

pekezou05
質問者

お礼

こんにちは! ご回答ありがとうございました。 うわーー!オイルですか!? それは最悪ですね! 気づくのが遅かったら塗装完全にアウトじゃないですか。 こわいなぁ、、、、 昨日実際に駐車場を観察してきたのですが、残念なことに2回床の下に間仕切り板はありませんでした。 昨日のようなきつい雨だと1階は結構ビショ濡れでした(^^;  そしてもしオイルだと、、、、 まぁ滅多にそんなことはないとは思いますがちょっとコワいですね。 あ!少なくともエアコン作動時の排水は落ちてきそうですね。(これはキレイな水だから大丈夫?) ますます悩んでしまいます。

pekezou05
質問者

補足

一点補足というか追加質問させてください。 昨日実際に見たところ、1階の全ての駐車ロッドに 柱の足?(高さ5cm程、長さ30cm程)があって、車を停めると左右どちらかの前輪がその足を踏んずけた状態で駐車することになります。 幅の問題でこれを避けようとすると枠をはみ出てしまうので、どうやら踏んだ状態で停めざるをえません。 これって車に影響はないものでしょうか? たまの駐車ならともかく、年がら年中同じ側だけ5cmほどのものを踏んでいると、例えばサスに問題がでてくるとか、、、??

回答No.3

網目になった床ですね。あのような鋼材はグレーチングと言います。 さて、あのような構造になっているのは軽量化のためです。軽量化だけが目的なら見栄えをよくするために表面に薄板を張っても良いのですが、網目がそのままなのはおっしゃるように滑り止めが理由ですね。 別に雨を下に流すためではないので、駐車位置では下に雨水が落ちないように薄い鉄板が張られている駐車場も多いですね。

pekezou05
質問者

お礼

こんにちは! アドバイスありがとうございます。 そっか、、、軽量化とは気が付きませんでした。 確かにあれだけの数の鉄板だと骨組みにかかる重量もかなりものだから、軽量化は必須ですね。 なぞがとけました。

  • SGL
  • ベストアンサー率31% (82/264)
回答No.1

僕はその手の駐車場の2階部分に車を止めています。 2階の床と1階の天井の間に仕切りがあるはずですよ。僕が止めているところだと、 1階は濡れた様子がなかったと思います。 心配ならその駐車場の1階に行って、上を見て下さい。もし2階と1階の間に仕切がなければ、 2階の床に空いた穴が見えるはずです。穴が見えなければ仕切がある証拠です。

pekezou05
質問者

お礼

こんばんは! 早速のアドバイスありがとうございます。 間に仕切りがあるんですか!? そこまでは気が付かなかったです。 もしそうならば、気にする必要はないですね。 頂いたアドバイスを読んでいてフと気づいたのですが、あの「穴」は排水ではなくて滑り止め?が目的なんでしょうかね。 確かに穴の周囲は盛り上がっていてタイヤが引っかかりやすそうだったし・・・ ともあれ週末に確かめに行ってきます。  どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 立体駐車設備のパレットがサビだらけです。浸蝕した鉄板はを復元する方法

    立体駐車設備を使っています。 車を乗せるパレットが雨ざらしで、ヒザがひどく困っています。屋根は付けることができなく、ペンキを塗ってもすぐサビます。 サビひどく鉄板が薄くなり、穴があくまでに何とかしないと車重に耐えられなくなったら大変です。 浸蝕した鉄板を復元し、サビにくくする方法を教えてください。

  • 歪な駐車場

    歪な駐車場 自宅の駐車場ですが非常にヘンテコな形です。 敷地が角地で丁度その角に吹きさらしの1台駐車スペースがあるのですが 車に対して左右に30cmほどの高低差があるスロープになっています。 それだけでも車に悪そうですが、そこに乗り入れる鉄板スロープが更に変形で その駐車スペースに対して斜めに上がる感じでスロープが付いています。 文章では中々伝えにくい形状ですが、其処に前進で止めようとすると 鉄板スロープ通過中に右後輪が完全に浮きます。 バックで止めると左前輪が浮きます。 鉄板スロープを越えれば左右の傾斜は有るものの4輪とも接地しますが如何なモンでしょうか? 時間にすると何十秒というレベルですが片輪が浮く駐車でフレームなど歪みませんか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 建築中の床の雨濡れについて

    大手2×4ハウスメーカーで家を新築中です。 2階の床まで出来上がっていますが、まだ屋根が上がらない状態でこのところの雨でずぶ濡れになっています。 1階の床(合板?)には水溜まりができていて、雨が上がった後も床に水が染み込んで変色しています。 ここ暫く雨続きで、完全に乾燥しない可能性がありますが、 この後仕上げの床を張った後の影響が心配です。 完成後、家が湿気たり、カビが生えたりする可能性がないものでしょうか?

  • 鉄板張りの駐車場の熱対策に困っています

    鉄板張りの駐車場の熱対策に困っています 自宅の横の道路が高い位置にあるので、敷地ギリギリに鉄骨と波板で倉庫を建て その上に鉄板の屋根を張って横の道路から直接車が2台置ける駐車場を作りました。 作った当初は気が付かなかったのですが、夏場は特に日が照ると鉄板がとても熱く なってたまりません。駐車場はもちろん、倉庫の中も蒸し風呂です… 倉庫には窓を取り付けてしのぐ事になりましたが、上の駐車場の熱対策をしたいです。 縦4メートル以上、横7メートルと幅が広いのであまり高い物は買えませんが 何か熱対策に良い物は無いでしょうか? 屋上に塗る遮熱塗料等は車のタイヤの影響ですぐ剥がれてしまうでしょうか? それともセメントを厚塗りしたらちょっとは違うでしょうか? 倉庫兼駐車場を自作したのでセメント厚塗りして重さに耐えられるかもわかりませんし (車のみなら十分耐えられます)厚塗りすると道路より高くなってしまいますよね… 今でもスロープがあり傾斜が付いているのであまり厚くしたくないのが本音です(^_^; いろいろ調べてみても見つからないし、いい案も浮かびません。 よい案をご存知の方、どうかお力を貸してください。よろしくお願い致します。

  • 駐車場の車への影響

    一般的には、コンクリートやアスファルトが多いと思いますが、駐車場にも色々な材質の駐車場があり、駐車場の材質によって、車に対する影響がどんなものか疑問に思いまして。 一応、対象とする車は新車時から10年ほど経っている国産の大衆車で、現在は外観などに異常は全く無く、後5年ほど乗るとし、その5年間、以下の材質の駐車場に駐車すると仮定します。 カーポートなど屋根が付いてないと言う前提で、 ・砂利(砂の上に直径3cm程度の小石がびっしりした状態で小石の上に車が乗る) ・砂(小石を除けて砂だけの状態) ・土(砂の状態から地面を1cmほど掘った状態) ・木(土や砂の上に木を乗せる) ・コンクリート この5種類の材質の駐車場を考えた場合、それぞれについて、車に対しての悪影響(コンクリートの場合は悪影響は無さそうですが)って何がありますか? 例えば、記憶が曖昧なのですが、コンクリート以外は雨や湿気などで地面に水を多く含み、その水が蒸発する時に、車(特に車体の裏)に付着し錆易いと言う感じの記述を見た事があります。 また、地面に鉄板を敷いて、鉄板の上に車を駐車した場合の悪影響はありますか? かなり高温になると思うので他にも悪影響はあるかもしれませんし、具体的ではないのですが、思いつく限り、鉄板と完全に接触しているタイヤに悪影響がありそうかなと言う気がします。 よろしくお願いします。

  • 車いすを使用する場合の1階床高について教えて下さい

    車いすを使用する場合の屋内外の段差について教えてください。 電動車いすで屋内外を移動できるように 家を新築しようと考えています。 近所の住宅を観察していると、 どの家もポーチ・玄関で段差を作っていますが 私は外構のアプローチ部分にスロープを設置して、 玄関に入ってからの段差は無くしたいと思っています。 スロープをあまり長くしたくないので、 1階の床高を下げたいと思っているのですが、 床下で防湿処理をすれば、地盤面から1階床までを 200~300mmほどにするのは可能でしょうか? それとも床下の配管などで問題が起きてくるのでしょうか? 費用の面でも割高になってしまうのか気になっているので、 どなたか木造住宅に詳しいかたに、1階床高を標準的な 高さより下げた場合、設備の面・費用の面などで、 どのようなリスクが出てくるのか、教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 車2台を駐車したい

    土地を購入して家を建てたいと思っています。 車が2台あり、うち1台は屋根が必須です。 そこで、どのような土地を購入したらよいかと 悩んでいます。ご意見お待ちしています。 ・広い土地を購入して、屋根付き駐車場にする   →遠距離通勤になります ・広い土地を購入して、ビルトインガレージにする   →遠距離通勤になります    建築費用が増えます ・3階建て住宅にし、1階に車を置く   →3階建てが可能な土地に限られます    又、3階建て住宅の建築費用や強度が心配です ・高低差のある土地を利用し、低い部分を駐車場にする   →高低差のある土地に問題点は?

  • 新築1年目の外構が雨で滑り危険

    玄関の前に車を横付けできるような外構にしました。 敷地は、一方向に通り抜けが出来ます。 駐車スペースは、雨天時の乗り降りでも人が濡れないように屋根と壁を家から続きで作り、車をトンネルのように囲っています。 雨が吹き込まないという作りではありません。 雨水が溜まらないように駐車スペースの前後、屋根がないところにはなだらかなスロープが付けてあります。 問題は、雨が降ったとき地面全体が滑るということです。打ちっぱなしのようなツルツルのコンクリートで、特に道路へ出る際のスロープは危なくておちおち歩けません。 「雨の日、未就学児の自分の子供を歩かせられるか。」と言ったら絶対、誰でも嫌だと思います。玄関先全体が危険地帯と化し私たち夫婦も何度も滑って危ない目にあってます。 私たち素人には、施工の段階でわかりませんが、HMには想定できないことだったのでしょうか? 散歩していると見かけるのは、スロープには大体砂が入ったようなザラザラしたコンクリートです。なぜうちは、玄関前なのにそうしてもらえなかったのか分かりません。 一般的な10年保証はついています。 クレームで直してもらえるのでしょうか。うちも何割かは費用を負担しないといけないのでしょうか。どうぞ、よろしくお願いします。

  • 2階建てと3階建てのどちらがお勧めでしょうか?

    現在雪国で新築をHMと相談中です。 土地40坪、5人家族、車2台です。 2階建ての場合、20坪×2階(屋根融雪) 3階建ての場合、13坪×3階(屋根融雪) で考えています。 自分なりにメリット、デメリットは以下のように考えています。 2階建てのメリット  ・年をとってからの生活が3階建てより楽。  ・各階の間取りが広く取れる 2階建てのデメリット  ・建蔽率に余裕がないので、将来、物置、カーポートの追加が難しい  ・車が1台しか停められない 3階建てのメリット  ・将来、物置、カーポートの追加が容易  ・車が2台分確保できる(現在の駐車場の費用がローン返済に充てられる)  ・3階は開放感がある 3階建てのデメリット  ・年をとってからの生活がちょっと大変かも?  ・各階の間取りが狭い  ・北側斜線の関係上、北側を空ける必要がある(逆にいえば車一台分のスペースができる)  ・3階は夏暑くなりそう(各部屋エアコン設置します) だと思えるのですが、それ以外のメリット・デメリットがあれば教えてください。 また2階建て、3階建てのどちらがお勧めかあわせて教えてもらえると幸いです。

  • 月極駐車場でのトラブル

    2階建の駐車場の1階を借りています。 天井が、音を逃がす為に、穴があいた鉄板になっています。 すぐ上を借りている人の車からオイルが漏れていて、時々、私の車のボンネットに落ちてきます。 過去に5~6回、同様のことがあったので、仲介している不動産屋にお願いして、注意してもらいました。 それからしばらくオイルが落ちてくることは無かったのですが、今日、またボンネットに茶色のサビが混じったオイルが落ちてきていました。 毎回、自腹で洗車しにGSへ行くのですが、何度も同じことがあると、洗車代も馬鹿になりません。洗車したその日に、オイルが落ちてきたこともありましたし。 今回も注意していただくよう、不動産屋にお願いしましたが、それでも続く場合、どのような手段を取ったらよいでしょうか? 警察に行ってもムダでしょうか? よろしくお願いします。