• ベストアンサー

ディスクトップに、大きなファイルなどを置くと、処理速度が遅くなる?

 ディスクトップに、大きなファイルなどを置いておくと、処理速度が遅くなるということはありますか。  ディスクトップに置いておく場合も、実際はHDの下層のフォルダに納まっているのですから、ディスクトップから置く場所を他に変更しても、処理速度には影響ないと思うのですが。  W98、W95です(LANで、移動プロファイルの設定にすると、ファイルをサーバから(orに)コピーするのに時間がかかるようですが、単独で動かす場合です)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1097/2573)
回答No.4

まず、リソースメモリについての説明です。以下のURLが判りやすいかと思います。表示に関してはGDIリソースが関係します。 リソースメモリ不足の解消 http://www2s.biglobe.ne.jp/~hirotsu/pc/tips0001.html リソースメモリの不足は、処理速度云々の問題よりも、システムの不安定やフリーズの問題の方が重要です。 処理速度が遅くなる原因はやはり、メモリやHDDの容量だと思います。 パソコンの動きが遅い! どうしたらいいの? http://www.jp.joshin.co.jp/report/rescue/01/ を参考にししていただけると理解できるかと思います。 >処理が遅くなるという原因は色々ありますが、デスクトップに大きなファイルを置くこと自体は何の関係も無いはずです。 #2の冒頭でこのように書いたのですが、少し訂正補足をさせて下さい。 デスクトップの情報(データも)は、たとえば98の場合Windowsフォルダの中にあります。通常はCドライブ(またはOSがインストールされているドライブ)ですから、デスクトップに大きなファイルを置けば、結果的にCドライブが圧迫されます。それでもまだかなりの余裕があれば良いのでしょうが、少なくなっていれば当然処理速度は遅くなってきます。再度ご自分のハードウェア環境を確認してみて下さい。 あと、ウィルス対策ソフトを常駐させると処理が遅くなる事があるようです。 あとデフラグについては その2 ハードディスクのパフォーマンス向上 http://isara.biglobe.ne.jp/cleaning/sp_a_02.html などを参考にしていただければと思います。(ご存じかと思いますが・・・)

その他の回答 (3)

回答No.3

これはずばり遅くなります。 また大きいサイズでなくてもfileを何個もおいていればやっぱり遅くなります。 基本的なことですが最初に起動したときに多くのfileがあればそれだけ表示しなくてはいけないためそれだけ負荷がかかることになります。 またこれは他のことにもいえます。 →最近使ったファイル・ゴミ箱・履歴など パソコンをより高速に起動したいのであればシャットダウンする前に以上のフォルダを空にしておきましょう。

wildcat888
質問者

補足

>基本的なことですが最初に起動したときに多くのfileがあればそれだけ表示しなくてはいけないためそれだけ負荷がかかることになります  厳密にはその通りだとは思うのですが、ただ、仮に100個のショートカットがディスクトップにあったとしても、単にそれを表示するだけであるなら、PCの表示能力が向上していますけら、問題になるほどの時間はかからないのでは、と思うのですが、どうでしょうか。

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1097/2573)
回答No.2

処理が遅くなるという原因は色々ありますが、デスクトップに大きなファイルを置くこと自体は何の関係も無いはずです。 ただ、大きなファイルがOSのドライブ(多くはCですが)にあって、ディスクの空き容量が極端に少なくなっている場合は動作が遅くなったり、不安定になったり、最悪フリーズも起こってしまいます。 HDDはディスクキャッシュ(HDDを仮想メモリとして使用)としてその一部を使用するため、容量が少なければ扱うデータ量も少なくなるため、結果的に処理が遅くなります。 また、Windowsが動作するとき、作業用としてのファイルをOSが勝手に書き込みます。もちろん一時的なので削除されますが、やはり容量が少なくなり過ぎるとそれらのファイルが作成できなくなり、最悪はフリーズしてしまいます。 それから、他の原因にリソースメモリ不足というものがあります。Windows9×系は、メモリをどんなに多く実装しても(500MB以上は逆に不安定になる)コンピュータと周辺機器が動作するのに必要なメモリ・・・リソースメモリ・・・の大きさは固定で、増やすことは出来ません。アプリケーションの動作、表示、周辺機器の接続等々、あらゆる場所でリソースメモリは減っていきます。(リソースメモリの詳細についての説明は長くなるので割愛しますが)それが原因で不安定やフリーズを招きます。 デスクトップに、大きなファイルを置くことはあまり関係はありませんが、たくさんのショートカットやフォルダを表示されると、その分リソースメモリが消費されます。一時的に置くには良いですが、ずっと置きっぱなしはどうかと思います。画面いっぱいにショートカットやフォルダがあったら・・・見た目も悪いですしね。 ファイルの断片化も動作を遅くする原因です。これも説明すると長くなるので割愛しますが、定期的にデフラグを実行するとファイルが最適化され、速度が向上します。 長々と、質問の回答から離れてしまった気がしますがお許しを・・・。

noname#5179
noname#5179
回答No.1

デスクトップというのは、特別な処理を行っている(デスクトップに表示させている事自体に処理が必要です)フォルダですから、あまりにも大きなフォルダを置いていると動作がおそくなります。 また、デスクトップのアイコンもわずかながらもリースメモリを消費しています。これはわずかですので、これによって気になるほど遅くはなりませんが。

関連するQ&A

  • ディスクトップ上に

    ディスクトップ上に容量の多いフォルダを置いておくとPCに悪影響がありますか? たとえば、立ち上がりが遅くなるとか、電源を切るのに時間がかかるとか。 ディスクトップ上には極力なにも無い方がよいのでしょうか? 容量の多いフォルダは直接ドライブに入れておくのが良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ディスクトップについて

    ディスクトップのフォルダをDドライブに移動しました。 再インストールの為に外付けHDDに保存してあり、再インストール後にDドライブに移動した空ディスクトップのフォルダに外付けから避難していたデータをコピーするとディスクトップに同じフォルダ、アイコンが2ケづつ作成されます。 原因はわかりますか? よろしくお願いします。

  • ダウンロードファイルがディスクトップに現れない

    Win10です。PDFファイルやZipフォルダなどをダウンロードすると、ダウンロードが終了したというメッセージが出ても、保存の指定先であるディスクトップに、該当するファイル、フォルダなどが表示されません。 以前はディスクトップに表示されたのですが、数日前から不可になりました。 他の作業をするなどしばらくすると表示されるのですが、ダウンロードに引き続き空けてみようとしても、どこにも存在しません。 しかし、ダウンロード終了時に下に現れる「ダウンロード・・・を開く」をクリックするとそこには存在します。それをドラッグ&ドロップでディスクトップに持ってこようとすると、「同じものがある」として持ってくることができません。

  • ディスクトップに貼付けたエクセルファイルが、開かなくなってしまいました

    ディスクトップに貼付けたエクセルファイルが、開かなくなってしまいました。 午前中まで問題なく開いていたのですが、ディスクトップ上に貼付けたエクセル ファイルを開こうとすると、エクセルのみ起動して、ファイルの内容が表示され なくなってしまいました。エクスプローラから直接ファイルを開こうともしまし たが、やはり開きませんでした。 しかし、エクセルを起動して⇒ファイルを開くで開こうとした場合は、ちゃんと 開くのでファイルが壊れていることは無いと思います。 エクセルから開くので、問題無いと言われてしまうかもしれませんが、仕事上す ぐに開きたいファイルを、かなりディスクトップ上に置いていますので、開かな いと困ってしまいます。 何か気が付かないうちに、私が余計な事をしてしまったのでしょうか? どなたか分かる方が居ましたら、ご回答お願い致します。

  • ディスクトップ上の新規ファイルが移動できないよ~

    ディスクトップ(PC)上に新規のファイルが何個か置いてあります。このファイルをマイドキュメントや新規フォルダにドラック&ドロップしてもファイルの移動ができません? 動かないのです。今まではドラック&ドロップで移動できました。 ちなみに、アイコンの自動整列(A)はオフにしてあります。

  • ディスクトップのファイルが開けなくなりました

    急に最近、今まで開けていたディスクトップに保存した画像ファイル(JPEG)が開けなくなりました。因みに「パブリック」とか他のフォルダに移動してやれば開けます。 ファイルの種類はJPEG プログラムはWindowsフォトギャラリー OS:Windows Vista HE SP1です。PCはNEC LaVie LN500/S です。どうすれば直るでしょうか。よろしくお願いします。

  • ディスクトップクリーンアップができない

    WinXPを使っています。ディスクトップで右クリック→「プロパティ」→「ディスクトップ」タブ→(ディスクトップのカスタマイズ)ボタンクリック→「ディスクトップ項目」ダイアログボックスで(ディスクトップをクリーンアップする)ボタンクリック→「ディスクトップクリーンアップウイザード」開始→クリーンアップするショートカットにチェックを入れ、(次へ)のボタンをクリックすると、「ディスククリーンアップの完了」となり、(完了)ボタンを押すと、「ファイルまたは、フォルダの移動エラー」のダイアログボックスが出て、「ファイルを移動できません。送り側のファイル、または、ディスクから読み取れません」というメッセージが書かれています。何が原因で、どうしたら可能になるのでしょうか。

  • ディスクトップ上でのファイルの保存

    XPなどではワードファイル等をディスクトップに保存した場合、すべてのディスクトップ上に出ているアプリケーションの一番後ろに保存されました。 しかし、vistaでは自分の名前のファイルの下。(つまり、先頭から二番目)に表示されてしまいます。 これを今迄のように一番後ろに保存させるにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 突然ディスクトップが3つに…

    間違って強制終了させ再起動させたら、ディスクトップが突然変化して困っています。 ディスクトップの個人設定はおそらく購入時の設定に戻っており、 ディスクトップ上に保存していたデータはすべて画面から消えており、ショートカットは一部消えて一部残っていました。 データがすべて消えてしまったのかと思い探してみたら、 ・C:\Users\admin(使用しているユーザー名) のなかに今までの「ディスクトップ」が残っており、データもその中に無事に残っています。 しかし、スタートメニューからadmin(使用しているユーザー名)を開くと なぜか、それとは別の「ディスクトップ」フォルダ二つ表示されます。 それぞれプロパティで場所を見てみると ・C:\Windows\System32\config\systemprofile ・C:\Users\TEMP となっており、つまり3つの「ディスクトップ」が存在している状態のようです。 同様に、お気に入り、ダウンロード、ドキュメント、ピクチャ、ビデオ、ミュージックも3つ存在していることがわかりました。 実際のディスクトップ上でファイルを作ったり、Internet Explorer上でお気に入りを追加すると ・C:\Windows\System32\config\systemprofileのほうに作成されるようです ただし、その「ディスクトップ」フォルダには新しく作成したものしか出てきません。 TEMPというユーザー名を作った覚えはありませんし、 コントロールパネル→ユーザーアカウントではTEMPというユーザー名は出てきません。 ・C:\Users\TEMPにあるディスクトップの中は空です。 以上のような、よくわからない状態になってしまっています。 もとの状態に戻すためにはどうしたらよいでしょうか…? OSはvista セキュリティソフトはノートン360 です。

  • fputsの処理速度

    fputsで数千件のデータを書き込んでいるのですが最初の書き込みの 処理速度が遅いです、一回書き込みを行ってすぐに同一フォルダーに 書き込みを行うと格段に処理が早くなります、 これは同じファイルであっても違うファイルでも一回書き込みを行うと 2回目以降は早くなります、しかし別フォルダーに書き込むと遅いです なぜ初回の処理が遅いのかが分かりません、回避法はないでしょうか。

    • 締切済み
    • PHP