• ベストアンサー

他人の気分をもらってしまいます

友人に境界性人格障害の人がいるのですが、 その人と会話するたびに、その人のマイナスの気分をもらってしまい、ブルーな気分になります。 会話中彼女は愚痴をつらね、相談をもちかけてきます。 私はそのたびにこうしたらとアドバイスなり感想なりを言うのですが、全く問題は改善されていません。 彼女はただ愚痴のはけ口としているだけのようです。 もう彼女に会いたくないと思っても、彼女の方から会うように仕向けてきます。 境界性人格障害の本を読んで、自己の境界をしっかり守ることが重要だとはわかったのですが、 それを実行するのは容易なことではありません。 このような私はなにか問題があるのでしょうか。 またこれからどのようにしていったらいいんでしょうか。 ちなみに、彼女以外の友人の愚痴は聞いても大丈夫ですが、 こういったメンタル関係の質問を読んでいて、暗い気分になることもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21093
noname#21093
回答No.4

質問者様と同じ経験をした者です。 お友達がかわいそう、という気持ちと、彼女のお子さまがかわいそう、という気持ちの両方ないでしょうか? 力になりたいといくら質問者様が思っても、お友達にはあなたの好意を受け取る余裕がないと思います。 境界性人格障害の本をお読みなら「共依存」という言葉を見た事がありますよね? まさに質問者様が、この状態にはまりつつあります。 「これは私の問題じゃない!」と口に出して言うことで、結構楽になりますよ。お友達に言わなくても、独り言でいいです。自分に向かって、宣誓するような感じでしょうか? お友達が解決すべき問題を、質問者様が代わりに背負う必要はありません。それはお節介ですよ~(^^;) 参考になれば幸いです。

tabinowanko
質問者

お礼

「共依存」は知っていましたが、この状態がそうだったんですね。 「これは私の問題じゃない!」口に出して言うことがいいのですね。 言ってみようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

私も、同じようなことを体験することがあります。なので、少しお気持ちが分かるような気がします。例えば内容の全く同じ相談だったとしても、Aさんだと気分をもらってしまうけど、Bさんだと平気とか。。なんでだか、私も全く分からないのですが、何か原因があるのでしょうね。自分の境界を守ろうとするのはとても難しいし、ましてご近所の人であれば境界線を引く線の位置によっては気まずくなってしまうかもしれないですし、なおさらです。でも、tabinowankoさんはまず、人の気分をもらってしまう事に気づき、本を読まれて、境界線を引く事が必要であるという事を学ばれた。それだけで、かなり進歩されているのではないでしょうか?お友達の事をかわいそうと思う事はとても素敵な事だと私は思いますし、そのままでいいと思います。ゆっくり境界線をはっきりとさせる事を意識していれば今はそれだけでいいんじゃないでしょうか。。

tabinowanko
質問者

お礼

彼女と他の人との違いは何か、私自身も考えてみました。彼女の場合は独りでは自らの問題に対処できなくて、他人に助けを求め、それを求められた私は精神的にきついのだと思います。 彼女と話すときは、彼女に同調するのではなく、一線を引いて自分を保つように話していきたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bluesky61
  • ベストアンサー率13% (5/36)
回答No.3

人の愚痴を受けるとやはりマイナスのパワーをもらうようです。 私は友達が電話とかで愚痴を言うときは、全く聞いてません(笑) 相槌は打ちますが、話の内容なんて聞きません。 相手もそれで満足するようです。 そして、面と向かって、手に負えない人が愚痴ってきたら、やはり関わらないほうがいいでしょう。 「私もしんどくなるのごめんなさい」とか・・・ 逆に自分の愚痴をその人に言うとか・・・ 相手を可哀想と思う気持ちがあると相手に引っ張られてしまうようです。 相手を冷静に見れるようになれば幾分違うかも知れません。 やはり、ここは離れたほうがいいでしょう。 メンタルヘルスの質問も読まないほうがいいでしょう。

tabinowanko
質問者

お礼

>相手を可哀想と思う気持ちがあると相手に引っ張られてしまうようです。 確かにそうですね。 可哀相と思わずに人それぞれいろいろあるんだと傍観者的に見るのがいいのですね。 それでもしんどくなってきたら、 「私もしんどくなるのごめんなさい」と言ってみます。 相手はこちらの気持ちとか考えていないでしょうから。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24152
noname#24152
回答No.2

ご友人が、職場の同僚などでしたら、きっぱりと縁を切る難しさがあるのは、理解できる気がします。 御友人とは、きっと、そういう縁をきっぱり切りにくいご関係なのですよね? >こういったメンタル関係の質問を読んでいて、暗い気分になることもあります。 大なり小なり、そういう感性を持っている人は多いと思います。 私も、以前は、今よりもそういう傾向が強かったです。 メンタルヘルス板の質問を読まないようにする、という方法をとるのは、駄目なのでしょうか? 自分に、役に立つ質問が含まれている場合もあるので、読み続けたい気持ちも残る、という事でしょうか?

tabinowanko
質問者

補足

ご指摘の通り、友人は近所に住んでいて子供も同い年なので、顔を合わせずにはいられません。 友人の力になりたい、自分の友人への対処法を知りたくて質問を参考にさせていただいてたのですが、 やはり読むのはよくないですね。 しばらく離れるのがいいのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

縁を切ることをお勧めします。 カウンセリングを生業にしている者でも毒気にあてられておかしくなってしまう人もあります、 ましてや、素人の手に負えません、 「私もいろいろあって話を聞く余裕がないの・・ごめんなさい」でもなんでも良いですし、いっそのこと嫌われても憎まれても縁を切った方がよいと思います。 憎まれてもというのはちょっと怖いかもしれませんね、撤回します。

tabinowanko
質問者

補足

友人は近所の、しかもお互いの家が見える所に住んでいて、子供も同い年ですので、絶縁するというのは難しい状況です。 友人に会うのがいやだと思いながらも、可哀相で見ていられない、できれば力になりたいと思う気持ちもがあるのも事実です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 境界性人格障害

    境界性人格障害の人と関わっていたら、やはりボロボロにされるのでしょうか? やはり気分屋さん的な感じなんでしょうか? 人格障害を知らなく、無知ですいません。よろしくお願いします

  • 境界性人格障害を治したい

    (診断は受けていないのですが、自分は境界性人格障害に当てはまるとこが多いので境界性人格障害ではないかと思っています) 境界性人格障害を治したいです その上でわからないことがあったので3つ質問させていただきます ・完治できなくても、少しでも改善できる方法はありますか? ・改善した後にもう一度なってしまわないように気をつけることはありますか? ・病院に行かずに改善したいですのが、自分で改善することはできますか? 調べても、自分で治せるのかと、治し方について詳しくわからなかったので質問させていただきました 自分の症状 ・見捨てられることを恐れる ・気分の変化が激しい ・感情を抑えることができない ・人を怒らせたり傷つけたりしてしまう ・自分を傷つけるような行為を繰り返す ・自己像が不安定

  • 境界例 [自分と他人の境界があいまい?] ボーダー

    こんにちは、自分が境界性・自己愛性人格障害、またはAC(アダルトチルドレン)なのではないかと疑っているものです。 よく境界例サイト「自分と他人の境界があいまい」だと書かれていますが、いまいちイメージが掴めません。具体的にはどういった事なのでしょうか?

  • 自己愛性人格障害と境界性人格障害の違い

    自己愛性人格障害と境界性人格障害は近いと思うのですが、違いは何なのでしょうか?

  • 明るい気分になる薬はある?

    人格改造マニュアルという本には 抗うつ薬やカフェインなど薬で性格はコントロールできると書いてあり 目の前がぱっと明るくなりました。これでどんなに頑張っても抜け出せなかった幼稚園からのマイナス思考の脳から サヨナラできるんだと本気で思いました。 でもインターネットで あれを全部試した所で大して変わることはないと思うと書いてあって 又へこんでしまって・・・。うつ病の薬とかも病気で落ち込んでる人だから効くのであって ほんとうに性格が暗い人には効き目はないとかも書いてあったり。 もし薬であかるくなれるのなら 心の病気で悩む人はいないだろうし皆ネアカだらけになるから やっぱりそんな事はありえないのかなとも思いますが・・・。 でも自分でも気にしないようにしようと努力はしていますが 元々明るい性格ではなくただ『明るい振り』をしてるだけで 最後は疲れる。(頑張っても普通のテンションで決して明るいとは思われてないのが悲しいけど・・・)けどそのままの自分だと自分自身もイヤになるほど マイナス思考。かなり気分屋で良いときは良いけど一度不安がよぎると もう滅茶苦茶ブルーです。他力本願と思われるかもしれないけど 気が楽になれるならなにか頼りたいんです。 ただ心の病気ではなく 単に根暗な人間が精神科におとずれて相手にしてもらえるのでしょうか? (私はカウンセリングを求めてるわけではないです) 何かアドバイス よろしくお願いします。

  • 自分で境界性人格障害なんではと思いますし、職場の人にも又聞きで聞きまし

    自分で境界性人格障害なんではと思いますし、職場の人にも又聞きで聞きましたが私は、人格障害っぽいと噂している人がいるみたいです。病院に行きましたが自己愛人格じゃない?ていわれたこともありますが、境界性についても聞いたら日本国内に本当になおせる腕のカウンセラーは数人しかいないから結論を出しても意味がないと濁されました。みんななんかしらの人格障害だよとも濁されました。他人にも素人とはいえ人格障害っぽいと言われ自身でもそう思います。医者は改善策がないと感じたら言葉を濁すんでしょうか?昔から演劇等で演技がうまく練習無しでそれだけできるなんてすごいといわれてました。人格障害だからですか?

  • 自己愛性人格障害と境界性人格障害

    自己愛性人格障害と境界性人格障害は同じ人間に同居出来ますか??ヽ(´o`;

  • 境界性人格障害。寂しい時

    医師から境界性人格障害の傾向があると診断されました。大学生女です。 最近すごく寂しいです。そろそろ春休みで友人たちと会えなくなるからかもしれません。ですが自分から友人たちへ連絡をとるのは迷惑だったらと考えてしまってできません。 好きな人に会えないのも辛い原因かもしれないです。 境界性人格障害の寂しさは、普通の人よりも強いと聞きます。この寂しさはどう解消したらいいのでしょうか? どうしたらいいかわからず、つい過食に走ってしまいます。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 発達障害が原因?

    医学博士の星野仁彦氏の書籍を読むと、ADHDの3割が人格障害を併発してるそうで、特に成人男性だと自己愛性人格障害、成人女性だと境界性人格障害を併発しやすいそうです。 でもこれらは、発達障害が原因でしょうか? 自己愛性も境界性も、親の養育が問題であり、発達障害が直接の原因とは思えません。 そもそもADHDは40人学級に1人~2人は居ると言われる程ですから、その中には、育児が下手な若い親も居るでしょうから、養育が原因で人格障害になっただけだと思うのですが、発達障害が直接の原因で人格障害になったりするのでしょうか?

  • 境界性人格障害、自己愛性人格障害とは

    境界性人格障害、自己愛性人格障害この2つは具体的に言うとどの様な人間でしょうか? どなたか分かりやすく、人物像教えてください