• 締切済み

地理のレポート!

外国の地域(面積は日本の(2)倍以内)で、その地域の自然環境に向き合おうとする人間による複数の営みを比較対照し、それぞれの特徴や、方向性を地理学的に論じろ。 という課題がでました。まだ地域を決められていません(><) あと、地理学的に論じるとは、どのようなのかわかりません(><) わかるかた、ぜひ助言お願いします!

noname#18756
noname#18756

みんなの回答

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.2

こんばんは、chip_dale さん。 地理のことを政治経済地理ともいいます。南北問題、植民地からの独立、中南米のアメリカ合衆国ばなれ、世界の経済が、アジア、ユーロ、アメリカと三極化してきたことなど、変化が激しいです。 お役に立てませんが、参考にしてください。 NHK高校講座・地理の番組表の中にヒントがあるかもしれません。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/chiri/scd.html
回答No.1

所ジョージさんの番組の「ダーツの旅」みたいに、地球儀とか世界地図とかを適当に指差して、その地域について調べてみては。 「地理学的に論じる」ことについては、図書館などで地理学的に論じている文章(論文)を読んで、論文のスタイルや地理学での言い回し・表現・構造などを把握するといいでしょう。このレポートをきっかけに、図書館に行って来い!という意図がこめられてますから、地理学的に論じてある文章に触れるチャンスと思って取り組んでみてください。

関連するQ&A

  • 大学のレポート!!

    外国の地域で、その地域の自然環境に向き合おうとする人間による複数の営みを比較対照し、それぞれの特徴や、方向性を地理学的に論じろ。 という課題がでました。まだ地域を決められていません(><) あと、地理学的に論じるとは、どのようなのかわかりません(><) わかるかた、ぜひ助言お願いします!

  • 高校地理を教えてください!><

    高校地理の問題です。 調べてみたのですが、イマイチで(;´Д`) 模範解答もないので、どなたかわかる方いらっしゃいましたら、ご回答どうぞよろしくお願いします。 (わかるものだけでも結構です) (1)第二次世界大戦中に、旧満州国地域で稲作がおこなわれるようになった要因を農業技術面から簡潔に述べよ。 (2)経済特区である高雄(カオシュン)や麗水(ヨス)?の両地区ではどのような優遇措置がとられているか?( )をうめて完成させよ。 (     )の輸出を条件に輸入(     )の(       )などを減免する。 (3)日本はカナダ、ロシアより森林面積が高いが、木材伐採量は極めて少ない。その理由について、日本特有の自然条件と社会条件をそれぞれ20字程度で答えよ。

  • 都心に近くて家賃の安い地域

    東京方面に引っ越そうと思っているのですが、地理に全く明るくなくネットの条件検索でもどの地域を入力していいのか皆目検討もつきません。 都心に近く(一時間以内。近ければ近いほどよいです)、家賃が比較的安い地域(5万円前後を考えています。安ければ安いほどよいです)はどこでしょうか? 都内でなくてもかまいません。

  • 4次元の世界

    数学の得意な人なら簡単な問題かも知れません。 4次元の球の表面積はいくらか?という問題について答えを教えてください。 1次元の直線を二次元に均等に広げると円が出来ます。そこで最初の一次元の直線の長さ(1次元)と二次元空間に広がった円の長さ(1次元)を比較するとπだけ伸びています。 次ぎにこの円を三次元方向に均等に広げると球になります。円の面積(2次元)と三次元空間に広がった球の表面積(2次元)を比較すると、何と驚く事に今度はちょうど4倍(整数倍)になってます。 では次ぎに三次元の球を4次元方向に均等に広げた何か(球=キュウの次だから充=ジュウとでも命名しましょうか)と元の球の比較です。元の球の体積(3次元)とそれを4次元方向に均等に広げた充の表体積(3次元)の比率はいくらなのでしょうか?

  • セブンイレブンの経営上の特徴

    セブンイレブンの経営上の特徴を主として同業他社と比較して歴史的に述べよという課題があるのですが、どうやって調べたらいいのでしょうか。コンビニ大手では、ローソン、ファミリーマートなどあるが、何か に論じているものを探すかしない限り、無理な質問だとおもいますが。 この道に詳しいかた助言をよろしくお願いします、

  • 長野旅行の行き先について

    長野への旅行を考えているのですが、長野といっても、白馬、松本、木曽、軽井沢、蓼科、白樺湖、諏訪などなど地方で分かれていますよね。 東京から行くのでおそらく長野駅を利用して長野からは車で移動という形になると思うのですが、その場合、比較的アクセスしやすい地域はどのあたりでしょうか。 自然の景色が楽しめるところを決めて、その後宿を探すつもりです。軽井沢にショッピングモールもあると聞いたので、立ち寄る際に比較的行きやすい地域というのも視野に入れてます。 地理間がなく困っています。お願いします

  • オークション詐欺の特徴とは?

    http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d78659881 に入札を考えております。が、残り2時間にも関わらず誰も入札しないので、「ひょっとして怪しいのかな?」と思い、特徴を伺いたく質問させて頂きました。 実は2週間以内に同じ商品が2つ出品(いずれも異なる出品者)されました。が、そこはかなり入札履歴が多く活気がありました。 上記商品は、それとあまりにも対照的で、商品の説明も機械的で改行が無い為、警戒している所です。 詐欺商品の文体の特徴など助言がございましたら、ぜひお願い致します。以上です。

  • 片側検定 フィッシャーの正確確率検定

    お世話になります。現在、自然科学分野での投稿論文を書いているものです。表題の件について2つ教えて下さい。 1.片側検定でよいのでしょうか? ある発生率を比較するために、対照区と試験区を設けて実験をおこないました。試験区の方が対照区に比較して有意に発生率が低く成ってほしいのですが、低くなる保証はありません。実験を行い、フイッシャーの正確確立検定を行ったところ、両側検定での有意差はP=0.096でしたが、片側検定だとすればP<0.05ですので、「試験区が対照区に比較して有意に低くなった」ことになります。この場合、論文では「」内の表現で許されるのでしょうか(両側検定について触れなくてok)? 2.上記の場合、次の様な表の記載でよいのでしょうか? --------------------------- 対照区  試験区   P* --------------------------- 20.8 %   10.1 %   0.048 --------------------------- *片側検定 余談ですが、、統計結果の記述文例や表例が記載されている書籍はあるのでしょうか? (1冊もみたことがありません) 宜しくお願いします(3日以内には必ずお礼文書きます)。

  • 地理学のレポートで困っています

    大学の地理学の授業でレポートを書くことになりました。しかし困った事に、地理学の講師が「自分と関わりの深い地域をテーマにしてレポートを書いて来い!」と言っただけなのです。 そこでテーマはどうにか決められたのですが、地理のレポートを書く上で気をつけなければならないことがあったら教えてください。 ちなみに、その講師の研究テーマは「地図・海図の教育への利用」だそうです。

  • 地理のレポート

    今、地理のレポートをやっているのですが、わからないところがたくさんあってよくわかりません。 もし、わかる方がいたらお願いします。 1,発展途上国で死亡率が低下するのは何が原因か3つ記せ。 2,インドでは、家族計画に力を入れ1970年代から人口増加率は低下しつつある。 特に何に力を入れたのか。 3,高齢社会では、高齢者に対応した社会のしくみや施設が必要になる。実現すべき課題を2つ記せ。 4,日本では、少子化対策としてどのような策が取られているか2つ記せ。 5,メキシコシティの大気汚染を減少させる試みとしての対策を3つ記せ。 多くてすいません。 でも、早く完成させないといけないのでわかる方よろしくお願いします。