• ベストアンサー

スパーリングなしでボクシングは強くなれますか?

26歳の男です。 ボクシングを始めたくなりました。 甘いと思われるでしょうけど脳損傷や顔に傷がついたりボコボコになるのが嫌なのでスパーリングなしで強くなりたいです。 目標としては喧嘩はしませんが素人やヤンキーとどつきあいしても普通に勝てるレベルになりたいです。 いつもボクシングみてて不思議なんですが相手のパンチをヒョイヒョイよけたりするじゃないですか。 あれってどういう訓練で身につくんでしょうか? スパーリングなしでも強くなれるのか 相手のパンチをよける技術はどうやったら身につくのかボクシング経験者の方ご意見お願いします。

noname#30815
noname#30815

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3

社会人で3年ほどボクシングジムに通いました。 スパーリングなしではよける技術は身につきま せん。 でもスパーというにはお互いに殴り合いで マスボクシングっていうのがあるんですよ。 A君が打つときはB君は防御、B君が打つときは A君は防御と。はじめからスパーはさせてくれま せん。 このマスボクシングだけでもけっこうよける練習 にはなります。 でもほんとよけるのは難しいですね。俺は3年間 通いましたがとてもプロなみにはよけられません。 それとパンチ力って体重によってほんと違うんで すよ。同じ体重なら素人よりも経験者の方が明ら かに上回りますが、相手が大柄だと素人のパンチ でも重いと思います。

noname#30815
質問者

補足

3年も続くなんてすごいですね。 そのマスボクシングっていうのはやってみたいです。 3年続けられたということでヤンキーと殴り合いしたら負けない自信ありますか?

その他の回答 (10)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.11

またまたNo3です。 俺は30歳超えて入門したのでスパーらしい スパーはやりませんでした。 マスボクシングがメインでしたが相手は格下 には軽くパンチ当ててくる程度なので別に この野郎!!とかショック受ける事は全然 なかったです。試合じゃないですからね。 それにおれのジムでは本格的なスパーはプロ 同士かプロ×プロ目標を目標にしている人し かやりません。 マスボクシングで格上にはホントにパンチがあ たらないんですよ。マジ当たりません。No7さん の意見に反しますが、ボディ狙えば腕でガード される、顔狙えばよけられる、俺はパンチ見え てるとしか思えなかったです。 でも打ったらよける!という動作は基本なので 当たらないようによけているっていうのもあり ます。 それと16オンスのグローブはめて3分間動く ってど素人にそうとうきついです。たった3分 ですがほんとにきついです。プロデビューすると 4ラウンド戦いますが、4回戦の試合など見に行 くとけっこう面白いですよ。喧嘩みたいになる ときあるし、たいていノックアウトで白黒つきま す。

  • GGSS
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.10

No7です ガード固めた状態では攻撃できないでしょう? いろいろなタイプのボクサーがいますが、 理想は相手に空振りさせて打ち込むことです。

noname#30815
質問者

お礼

なるほど。よく理解できました。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.9

またまたNo3desu. プロってプロになるために練習している人なら 間ヶ月かかるかは別としても10人中10人な れますよ。ようは教習所で練習して車の免許と るようなものですから。 プロにはなれるけど試合に勝てるか!っていう のは解りません。 ジムでも社会人になってから初めてプロになっ た人けっこういます。でもプロといってもプロ のライセンスを取っただけで試合はしていませ ん。 なので練習すればダレでもプロになれると思い ます。ただ年齢制限(30歳だったかな?)は ありますが。 マスボクシングというのはもちろん素人同士で やるのでヘッドギアはつけます。 俺は週3,4回1時間は通いました。半年くら いたってから会長に「やっとボクシングらしく なってきたな」と誉められました。 俺もできることならライセンスは取りたかった ですが年齢でひっかかっちゃたので無理でした。 alllさんははじめの一歩という漫画お読みです か?ぜひ読んでみてください。1巻のはじめから けっこうはまりますよ(^_^)ニコニコ ますますボクシングやりたくなりますよ。

noname#30815
質問者

補足

プロってそんなハードル低いとは知らなかった。 驚きです。 質問に色々お答えいただいで参考になりました。 また質問なんですけどスパーリングで相手のパンチボコボコもらったりしたらショックうけませんか?

  • 6izt
  • ベストアンサー率12% (25/204)
回答No.8

ボクシングをする場合にまず辛いのは減量です。 食べたいものも食べる事はできませんので相手と戦う前に自分との戦いになります。相手と戦う場合でも当然相手は動きますからパンチを出すタイミングやどこを叩けば倒れるかというのはスパーリングと試合によって培っていきます。また、相手と殴りあう恐怖と痛みに耐えられる肉体と精神力も必要になりますので、スパーリングなしで強くなる事はできないです。 ケンカになった場合には誰も素手で戦うヤンキーなどいないです。 集団で日本刀、木刀、金属バットなどを持ってくるでしょう。 それがケンカです。殺し合いだと思ったほうがいいです。 しかし、いざとなった時にはそんな事は言ってられませんので、護身術のつもりで格闘技を学ぶのは良い事だと思います。 一度やってみてはどうでしょうか。見るのとやるのとでは全然違いますから。経験していればボクシングの選手の気持ちもわかるし、どれだけ強いのかもわかると思いますので。

noname#30815
質問者

補足

ありがとうございます。 僕は試合でるつもりはないので減量はなしでいきます。 己自身が強くなりたいので減量したら逆効果だと思うので。 実は昨日ジムを外からのぞいてみたんですがサンドバックを叩く音がドスンドスン聞こえて自分にできるか不安になりました。 でも打撃スキルを身に付けたいので来週あたりには入門しようかなと。

  • GGSS
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.7

No5です。 パンチをよける自信があるかという質問ですが、 実は顔に的確にパンチを当てる技術って、 生半可なものではありません。 相手がよけない、攻撃しない、といった無防備ならともかく、 普通、当たらないものなのです。 ボクサーがひょいひょいよけているように見えますが、 基本的には、あらかじめ動き回って、当たりにくくしているだけですから! まあ世界レベルのボクサーはわかりませんけどね。

noname#30815
質問者

補足

>基本的には、あらかじめ動き回って、当たりにくくしているだけですから! 実際そんな見えてるわけじゃないんですか! 疑問なんですがよけても普通にパンチくらう可能性があるなら普通にガードした方がよくないですか?

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.6

No3です。  さすがに3年間も通うとヤンキーども殴って  みたくなりますね(^▽^;)  同じ体格なら勝つ自信はありますががたいの  大きな亀田三兄弟の親父(オヤジが素人だと  して)みたいのだと自信ないですね。  ジムの仲間(プロ)と話したこともありますが  不意をつかれたらよけられない!っていってい  ましたね。  でも一発で倒せなかったら、あとはもうよけら  れる自信はあるみたいです。  さらに素人が1発打つ間にプロは、4,5発  殴れますからね。プロに腹一発でも殴られたら  息できなくて倒れますよ。  やはり顔より腹のがきついですね。  ガッツ石松が東洋太平洋チャンピオンのときに  弟の喧嘩の助太刀で素人??人相手にみんな倒し  ちゃったのがありましたね。    プロが本気になれば素人じゃ間合いに入れない  と思います。

noname#30815
質問者

補足

ひゃーかっこいい。 やっぱ殴り合いが強い人間が一番かっこいいです。 新たな質問なんですがプロって何人中何人くらいなれるものなんですか? マスボクシングというのはヘッドギアなしでやるんでしょうか? nik670さんは週何回通って1回に何時間練習してるんでしょうか?

  • GGSS
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

スパーリング程度の練習で、顔が腫れたり歯が折れたりすることは、ほとんどありえません。 それはヘッドギアとマウスピースなど、かなり万全の体制で行なわれるからです。 パンチをひょいひょい避けていますが、あれはボクシングという競技の中での話です。 ケンカではあのようにはまずいきません。 なぜなら、たいていつかみ合いになるからです。 素人同士、ヤンキー相手のケンカで、殴りあうことなどないですよ。 つかみ合ったりけりあったり、そして殴りあったりです。 ケンカのためにボクシングを覚えようとは思わないことです。 ただ、度胸というか、物怖じしない精神はできるでしょう。 ただ、その場合、スパーリングは必須ですね。

noname#30815
質問者

補足

僕は柔道はやってたんで素人と組み合いで負けることはそうそうないですね。 でもパンチとかは素人のでも全然見えないんですよ。 格闘の基本は殴り合いだと思ってるのでこのスキルを磨きたいです。 まぁ喧嘩はしませんけどちょっとでも自信をつけたいです。 ところで素人のパンチよける自信ありますか?

  • Usadayuu
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.4

No.2です。 >歯がおれたりもしないんですか? 試合でもスパーリングでもマウスピースは付けます。歯周病とか口内に問題がなければまず折れないと思いますよ。 ヘッドギアにもあごの周りを覆うタイプとか色々ありますし。

noname#30815
質問者

お礼

ありがとうございます。 口回りを覆うヘッドギアを購入したいと思います。 スパーリングいくまで続くかわからないですけど

noname#30815
質問者

補足

ところでパンチ力はあがると書いてありますが以前どこかで聞いたことがあるんですがパンチ力は天性で練習しても威力自体はあがらないと。 実際ほんとにあがるんでしょうか?

  • Usadayuu
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.2

スパーリングをしなくてもあるていどは強くはなりますが、攻撃の面だけだとかな思います。 ミット打ちやシャドウボクシング、サンドバッグなどを繰り返し練習すればパンチ力、スタミナ、スピードはつきますが、ディフェンスはあまり上達しないと思います。 始めた頃は上級者のパンチは早くて全く見えません。が、なんどもスパーリングを繰り返していくと馴れでしだいに反応できるようになります。 何度も経験をしなければ、実戦でも冷静に対処できないと思います。 痛かったり傷がつくのが嫌ということですが、どこのジムでもスパーリングの時は試合用よりもでかくて重いグローブを使用しますし、ヘッドギアも付けます。 脳に障害が起きるほどのダメージはまず負わないと思いますのでご心配なく。

noname#30815
質問者

お礼

やっぱ実戦しないとだめなんですね。 >痛かったり傷がつくのが嫌ということですが、どこのジムでもスパーリングの時は試合用よりもでかくて重いグローブを使用しますし、ヘッドギアも付けます。 脳に障害が起きるほどのダメージはまず負わないと思いますのでご心配なく。 歯がおれたりもしないんですか?

回答No.1

多少、経験ありの者ですが、「スパーリングなしでも強くなれるのか?」と訊かれたことも考えたこともありませんでした。 感想としては畳の上で水泳の練習をして記録出せますか?と同じように思います。 結論としては無理です、ありえません、断言します。

noname#30815
質問者

補足

そうですか。 スパーリングすると歯折れたり皮膚がきれたりしませんか? この間大金をつかって歯を矯正したので折れたりしたらやばいんですよ。

関連するQ&A

  •  今年大学からボクシングをはじめましたが、一週間後にスパーリングがあり

     今年大学からボクシングをはじめましたが、一週間後にスパーリングがあります。 僕の大学のボクシング部は部員が少なく、同じ階級の相手がいないため、 僕より10キロ重い相手とスパーリングをすることになるのですが、 まともに打ち合うと正直勝てる気がしません。 ですが僕も負けたくありません。 相手が自分よりパンチ力のある場合、どのような戦い方をすればいいでしょうか。 ちなみに相手も大学から始めました。ご回答よろしくおねがいします。

  • スパーリングで骨折しました

    格闘技初心者(経験1ケ月半)です。 二日前に格闘技経験者(キックボクシング約4年)とヘッドギア無しの 顔面有りでスパーリングをしました。 相手してもらった経験者は私が初心者であると知っているにも関わらず 強く打ってくるので、怪我をしたくないと思い一緒に練習する事を避けてきたのですが、 二日前は流れで仕方無くスパーリングする事となりました。 先輩達もついている事と先輩たちが僕に対しては、マスボクシング(寸止め)で 相手してくれておりましたので、大丈夫だろうと安易な考えで相手してもらったところ、 その考えもむなしく、相手の方はほぼ全力に近い形でパンチを顔とおなかに打ってきました。 当然、初心者の私はかわす事も出来ずにパンチは殆ど被弾しました。 3分間は人間サンドバック状態で私としては、全く練習になりませんでした。 そして私はろっ骨を骨折しました。 全治1ケ月で家事するのも寝るのもとても苦しいです。 相手の方の練習の誘いもずっと断ってきたせいか、 怒りの感情も入れて打ってきているように感じました。 そこで格闘技経験者、格闘技未経験者の客観的な意見をお伺いしたいのですが、 格闘技経験者が初心者に対して強い打撃でスパーリングを行うのは 常識的な事だと思いますか。 物凄い格闘技センスが有る初心者の場合は本格的なスパーリングを 行っても問題無いと私は考えていますが、 私の格闘技センスは下の中くらいだと思っています。 もし、非常識な行為であれば 私と同じような初心者が後をたたないと思いますので、 相手に注意をしないといけないかと思いますが、 どのように注意したらよいと思うでしょうか。 相手の方は30代で性格は典型的なB型です。 自分の練習には付き合わせる(ミット持ちなど)のに 人の練習には付き合ってくれませんし、 実年齢よりも少し精神的に幼い方です。 今回、怪我したのは非常に残念ですが、 相手が初心者でもお構いなしに強く打ってくると知ってて 相手してもらった私が悪いと思っています。 ジムの責任者や先輩方は巻き込まず出来るだけ穏便に済ませたいと 考えておりますので、アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • シャドーボクシングがうまくできない

    ボクサーなどがパンチ技術を鍛えるにはシャドーボクシングがいいようで、 キレイにシャドーをしたいんですが、うまくシャドーができないんです。 「相手の動きを想定して攻撃したり防御したりする」ようなんですが、 相手の想定がうまくいきません。 心の中で「相手が左パンチを出した→左に避ける→右を打ってきた→避けて左ストレート」 とか1動作に対し2秒くらいかけてゆっくり考えないとできない状態です。 すばやくやろうとすると、単に空中にパンチやキックを空振りしてるだけになってしまいます。 すばやい動きの相手を想定し、すばやく動けるようなシャドーを行うのに 何かいいコツはあるのでしょうか? ちなみに、現在ジムでバーベルなどを使って体は鍛えてますが、 格闘に関してはほとんど素人で、ジムメイトにちょっとパンチやキックの打ち方を 教わった意外は経験はありません。

  • 顔を殴られた際に傷、痣は残るでしょうか?

    趣味でボクシングをやっていますが、本格的なスパーリングは初めてで、少し不安な点があります。 装備ですが、グローブは16ozのスパーリング用グローブで、ヘッドギア、マウスピースもします。 これで、顔に良いパンチが入った場合でも、顔に傷や痣は出来るのでしょうか? また、顔に傷や痣が出来ないように、何か出来る方策があれば教えてください。 経験者の方、ご教授お願いします。

  • ボクシングとケンカを一緒にする人が理解できません。

    以前勤めていた会社に理由なしで上司を殴るボクシング経験者がいました。毎日街でケンカばかりしていました。(当人はクビにはならないが当然だれからも相手にされていない) 一撃必殺ボクシングと称してヤフー掲示板でボクシングでケンカをしようとか街に出て誰でもいいから通行人を殴って実践してみようとか言う人がいました。 自分だけメタメタに殴りまくってスカッとしようとか暴力的な書き込みばかりでした。 挙句の果てに熊やゴリラをノックアウトするとか言っていました。 人間のパンチで熊やゴリラに勝てるとは思えないです。 でも実在のプロも亀田ボクシングみたいに弱い相手ばかり選ぶ。形勢不利だと反則もあり。練習から試合に至るパフォーマンスもチンピラ同様。 ガチンコに出演していた竹原はヤフーのボコボコ相談室というのに出てもっともらしく哲学を語る。しかしガチンコファイトクラブは毎週ケンカばかり。 こういう人たちは何を考えているのでしょうか? 素人なので分からないので教えてください。

  • 練習(格闘技)

     どうすれば、強いというか、スパーリングをこなせるのかアドバイス下さい。  ボクシングを習い始めました。  目的は、根性と精神力を強くする為。個人の田舎の小さなジムの為、 よく教えて頂き、目的は達成できかけています。  それから、ボクシングが自分なりに面白くなってきて、入会して2週間目で、スパーリングをさせてもらえました。  何回かやらせてもらっていて、もちろん相手は本気ではないですが、 それでも、パンチが出せないというか、サウンドバッグではちゃんと自分なるには打てるんですが、実践になるとラッシュでパンチが見えないし、ガードが下がり、踏み込めない。パンチにも重みが相手に伝わらないのです。ラッシュが怖いのです。  トレーナーに相談をしようと思っても、パンチの打ち方を教えて貰っているだけで、どうジムで普段練習をすれば、ボクシングでスパーリングができるようになれるのか、経験者の人のアドバイスがほしいのです。  この内容をトレーナーに相談しようと思っても、凄く親切に教えていただいていて、そのトレーナーの教え方が悪いみたいで、練習生が理解をしていないと思われると、トレーナーにも悪いので、中々面と向かって質問しにくいのです。  自分は、プロになりたいわけでもなく、普通にスパーリングをできるようになりたいのです。  因みに、筋力ですが、去年まで柔道をやっていて、力はジムの中でも1番に強いようです。  柔軟性は、ないみたいで、よくカラダ全体が硬いと言われます。  それと、腹筋をよくトレーニングするように言われます。  

  • ヘッドギアは必要ですか?

    ボクシングのスパーリングをするとき、ヘッドギアを装着して行うと終了後、軽く脳震盪になったり、調子が悪いときが多々あります。 しかし、ヘッドギアなしでスパーリングすると、終了後、とくに調子が悪くなく問題なく終了できる事が非常に多いです。 これでもヘッドギアは、やはり装着してスパーリングを行うべきでしょうか? ヘッドギアなしの方が脳震盪系が少なく、良い感じがするのですが、それでも装着するべきでしょうか?

  • ボクシングとキックボクシングのパンチについて。

    当方、グローブ競技のパンチについて研究している者です。 ボクシングとキックを掛け持ちでやっています。 ボクシングジムとキックジムで教わったかんじでは、ジャブにはそこまで違いはないのですが、右ストレートがなんだか違う気がしました。 ボクシング的にはあごに当たるか当たらないかくらいで素速く戻すことで、自分の右アゴをガードするのと、相手のアゴや脳を鋭く揺らすみたいなことを言ってた気がします。 一方でキックジムではコーチもミットを打つとき、すぐ戻すのは同じですが、完全にブチ当てるかんじでした。わりと刑事もののようなぶっ飛ばすパンチのようでした。 フックに関しても、ボクシングでは予備動作は極力小さいコンパクトなパンチなのですが、キックでは右を出した後のように右肩を出した状態から、大きめの軌道でやや下からぶち込むかんじで教えてました。しかも肘をやや自分のほうに巻き込むようにと言ってたので、肘の角度が変わるのではないかと思いました。 総じてボクシングはいかに相手に悟られないようにコンパクトに強弱をつけて打つかで、キックはコンパクトというよりは蹴りもある間合いで多少大きめにぶちのめすように殴るといった印象を受けました。だとすると普通に考えて、いくら重心の置き方が違うといってもキックボクシングのパンチのほうが強く打てそうな気がするのですが、この認識は違うのでしょうか? あとキックのパンチはどれも打った後、肩で自分のアゴを隠すというムエタイの考えを取り入れているので肩の入りやすいいいパンチになりやすいかんじがするのですが・・。 よくキックボクサーや空手家のパンチはボクサーのとは比べ物にならないといいますが、それは蹴りのような大技にばかり意識がいってて、パンチの練習をおろそかにしてる人が多いからではないでしょうか?現にキックジムでは5年以上やってて、ストレートはまあまあなのですが、フックが下手だったり、アッパーにいたっては、何だそりゃと思うような打ち方をする人も結構います。失礼ですが・・。 トップレベルだと、K1の大和哲也選手はパンチが恐ろしく強いので有名ですよね? 同じくらいの階級で彼ほどでないにしても、パンチが強いと言われてるファイターでも例えば、渡邉一久のような元プロボクサーに比べればまだまだ弱そうですよね。 ボクサーのパンチが強いというのは、パワーがあるということよりは、脳を揺らして倒すテクニックに優れているということで、パワーで打ち倒すという意味のパンチの強さではキックのほうが上なのでしょうか? あるいはボクサーはパンチのコンビネーションで強弱や撹乱を交えて確実に倒すという意味での強さで、キックボクサーは空手の一撃必殺の考えも入っているため、一発の重さで強いということなのでしょうか? 下手くそな文章で申し訳ありませんが、詳しいかたにご教授お願いします。

  • ボクシング選手はなぜ減量するの?

    ボクシング選手はなぜ本来の自分の体重の階級で戦わないで、わざわざ厳しい減量をしてまで階級を落とし格下の相手と戦うのでしょうか? 減量は漫画などの世界で根性を見せる為にやってる事で本来は、体を壊す様なきつい減量をするものではないのですか? もう一つお願いします 体重によってパンチ力は変わると思いますが、パンチに耐える力も体重によって変わる物なのでしょうか?(ガードなしで)

  • 【ボクシング経験者に質問です】今日、喧嘩で腕を振り

    【ボクシング経験者に質問です】今日、喧嘩で腕を振り上げたのですが、パンチを打っていて気付いたのですが、パンチは目の前に正拳突きするよりパンチは肩の高さにまで上げて打った方がスピードもパンチ力も高く相手の顔面に打てる気がしました。これは錯覚か間違いなのでしょうか? 耳の高さで、耳の近くで腕を伸ばすので音がシュっと大きく聞こえるだけで実際は腕を肩の高さで伸ばしても速さは速くなっていないのでしょうか?風切り音が大きくて速く打てている気がしました。

専門家に質問してみよう