• ベストアンサー

庭園のきれいな美術館

以前テレビで見たのですが、すごく庭園のきれいな美術館がありました(山陰地方だったと思います) なんという美術館かご存知の方がおられたら教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomoaska
  • ベストアンサー率33% (134/405)
回答No.3

島根県安来市にある足立美術館です。安来市出身の足立全康氏が私財で作った近代日本画美術館です。 横山大観、竹内西方、上村松園など収蔵しています。 米国の日本庭園専門雑誌Journal of Japanese Gardening の日本庭園ランキングでは、足立美術館庭園が、2位桂離宮を抜いて日本一にランクされています。 美術館の窓からこの庭園が見えるのですが、窓から見える景色というよりも、壁に庭園の絵がかかっているように美しかったです。 私は日本の中でも好きな美術館のひとつです。

参考URL:
http://www.adachi-museum.or.jp/
4989aya
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました 秋に家族旅行で訪れる予定です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • naoko841
  • ベストアンサー率51% (23/45)
回答No.4

ちなみに・・・ 足立美術館は冬の閑散期には入場者が減少するため、その時期(12~2月頃だったような?)を活用して地元(安来市内)に広く無料入場券を配布します。もうずっと何年前からしてるのか忘れた位です。 印刷デザインは毎年変わるのですが、A4厚紙横書カラーのチラシで左端に4・5人分に券がキリトリ線入りで付いてます。 地元の愛好家はこの時期に連れ立って行きますが(入場無料な反動で喫茶いや土産に気前が良くなる傾向あり)、興味のない人はそのまま捨ててしまってます。 冬に入ったらネット上の交換広場に「譲って下さい・送料負担」で出せば、無償でくれる人はいくらでもいるはずです。まともに入場料を払うと大人で1500円位したはずです。高いよぉ・・・(><)

4989aya
質問者

お礼

そうなんですか。秋に行くつもりでしたが冬に変更することも考えてみます。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113407
noname#113407
回答No.2

「足立美術館」かもしくは「ルイス・C.ティファニー庭園美術館」ではないですか。 いずれも行きましたが前者は三年連続庭園日本一になったようですし、後者はまた格調の高さを感じました。 TVを見ていませんからどちらかはわかりません。

参考URL:
http://www.l-c-tiffany-garden-museum.co.jp/
4989aya
質問者

お礼

テレビで紹介されていたのは「足立美術館」のようです 「ルイス・Cティファニー庭園美術館」もキレイですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.1

おそらく 足立美術館 http://www.adachi-museum.or.jp

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 山陰地方に現代美術館は??

    二月に山陰地方を旅行予定です。美術館が好きなので 足立美術館には行く予定をしています。できれば 現代美術館めぐりもしたいと思っているのですが 山陰地方に現代美術館ってありますか?あるとすれば どこにあるのか教えてください! よろしくお願いします。

  • ルイス・Cティファニー庭園美術館について

    こんにちは。 友人三人で島根旅行をすることになり、私がその計画を立てています。メインはティファニー庭園美術館です。 でも、広島からだと休憩時間入れて5時間くらいかかりそうで、美術館の滞在時間は2時間半くらいだと思います。 そこで質問なのですが、ティファニー美術館は2時間から2時間半くらいで満足できるところですか?ホームページをみるととても広そうなのですが、2時間半では物足りないのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 庭園美術館で開催されていた20世紀のポスター展

    先日まで庭園美術館で開催されていた20世紀のポスター展【タイポグラフィー】で、気になるポスターがあったのですがデザイナーの名前がわかりません。どなたかご存知の方がいましたら教えて下さい。 日本人デザイナーの方で、新聞紙に文字が書かれていないビジュアルのデザインポスターでした。 お願いいたします。

  • 上野公園から岩崎庭園まで徒歩で行けますか?

    上野公園内にある美術館を回った後、岩崎庭園まで行こうと思います。 地図で見ても、距離感がわからず、徒歩で行けるものなのか、タクシーに乗って行ったほうがいいのかわかりません。 (地方に住んでいるため) どんなものか教えていただけますか?

  • 日本庭園の匠について

    以前、と言っても2、3年前にもなるかもわかりませんが、NHK新日曜美術館で特集されていた日本庭園の匠の方の名前が知りたいのです。 はっきり番組の内容を憶えていませんが、近代ぐらいに活躍した方で、革新的な日本庭園を造った方だと記憶しています。 その方について勉強したいと思っているのですが、名前がわからないので、詳しい方いらっしゃいませんか? たぶんこの人じゃない?とかアドバイスしていただきたいのです。

  • 山陰の旅行について

    2月4日~7日までの四日間、山陰地方の旅行を計画しています。 今回の目的は足立美術館の庭園を観てみたいということなのですが それ以外はほとんど何も決めていません。 そこで山陰地方でおすすめの場所があれば 教えていただけないでしょうか? どんなことをするのも好きなので幅広く 教えていただければと思います。 ちなみに移動は今のところ列車を考えています。 移動方法についても良い方法があればよろしくお願いします。 聞き方が曖昧で答えにくいかと思いますが よろしくおねがいします!

  • フランスの庭園について

    どのカテゴリーが適切か分からなかったので、ここ(外国語)にはもしかしたらご存知の方もいらっしゃるのではないかと思い、投稿させていただきます。 日本やイギリスの庭園は、どちらかと言うと自然のありのままを生かした、という感じですよね。 しかしフランスの庭園は、非常に幾何学的・人工的な感じがして、とても興味を持っています。なので、フランス式の庭園に関してもっとよく知ることができるような書物(その由来や歴史、特徴などを紹介したもの)を探しています。 私自身は、歴史、文化、ガーデニングなどは全くもって無教養なので、できれば一般人が読めるようなものだと助かります。 どなたかご存知であれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 庭園灯のメーカーについて

    庭園灯のガラス部分を破損してしまい、交換したいのですがメーカーなどが記載されておらず困っています。 30~40年ほど前の古い庭園灯です。 高さは地面から90cm、ガラス部分は直径16cm、支柱の直径は14cm程度です。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • イサム・ノグチ庭園美術館 足が悪いと無理ですか?

    こんにちは。 香川県にあるイサム・ノグチ庭園美術館を見学したいと思っております。 70歳の義母が片膝を人工関節にしており、あまり長距離は歩けません。 見学は20名程度のガイドツアーのような形式らしいのですが、 足が疲れた場合他の方にご迷惑をかけないように休憩、もしくは途中で抜けることなどはできますか? HPや口コミ情報を調べた限りではわかりませんでした。 また、車椅子(本人は持っておりません)の貸し出しなどの情報がございましたら教えてください。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 最近、都内の素晴らしい庭園巡りが楽しくていろいろ行ってきました。以下が

    最近、都内の素晴らしい庭園巡りが楽しくていろいろ行ってきました。以下が最近行ってきた場所です。これ以外で、一般の人でも入園料を払えば、入園可能なところがありましたら教えてください。 ***行った処*** ○ 小石川後楽園、○ 六義園、○ 、○ 清澄庭園、○ 殿ヶ谷戸庭園、○ 浜離宮、○ 自然教育園、○ 都立庭園美術館、○ 明治神宮、○ 旧岩崎邸庭園、○ 旧古河庭園

電池を換えても電源が入らない
このQ&Aのポイント
  • 電源が切れたから新しい電池に換えたのに電源が入りません。壊れたのでしょうか?まだ何か試してみる事がありますか?
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows、iOSです。接続は無線LANです。
回答を見る

専門家に質問してみよう