• ベストアンサー

気まぐれflash player

こんにちは。 以前にもこのカテで質問させていただきましたがどうも根本的な解決に至っていないので今回も質問させていただきます。 flashが見れません。全てのサイトで。もちろん、何にも策を講じていなかったわけではなく、トラブルシューティングを何度も試みました。 (・再インストール 何も変わらず。  ・セキュリティレベル設定 カスタムレベルはflash playerの推奨環境に合っています。  ・権限 あります。  ・スタンドアローンインストーラーのダウンロード やっても何も変わらず。) 何度やっても原因が分かりません。(自分の方に何か見落としがあるのかもしれませんが) しかし、ごくまれにflashが見れることがあります。これまで何回かありました。しかし数時間、または数日経つと見れなくなってしまいます。 ちなみに、shockweve player、Adobe Readerは正常にダウンロードでき、何の異常も無く見れました。 約8ヶ月闘ってきました。もう限界です。助けて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ysriki
  • ベストアンサー率57% (721/1248)
回答No.2

打つ手無いようなので一票投じます Cドライブ>WINDOWS>SYSTEM32>[Macromed] がありますが ・スタンドアローンインストーラーのダウンロード のインストールする前に 上記[Macromed] 削除した事ありますか? 私も#1さんと同じでjavaをいれるか、これも実行するかです 既に実行済みなら、あしからず それと再インスト時にインターネットオプションの 全般タブの設定>オブジェクトの表示>の中も 気になるところです インストーラファイルもです Windows Installer CleanUp ユーティリティ パッケージ 自分はこれ入れてますが今確認したら flash playerの項目もありましたがこれは参考程度です 再インスト時にはこれ使用してきれいにする時ですね http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;290301

aknassoiurnij
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tuneblack
  • ベストアンサー率53% (50/93)
回答No.3

セキュリティソフトや常駐ソフトに邪魔されてませんか? 以前、同じような現象になったことがあって、その時はセキュリティソフトの設定を変更をいじってたら解消しました。 もし、まだ試してないようでしたら、常駐ソフトをオフにしたり、セキュリティソフトの設定を見直してみるといいかもしれません。 それと、オンラインのflashコンテンツが見れないのでしょうか? 保存したflashコンテンツも見れないんでしょうか? できれば、常時見れないというflashコンテンツのページを2・3挙げて頂くと検証しやすいので追記して下さい。

aknassoiurnij
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fjkpp499
  • ベストアンサー率45% (177/393)
回答No.1

flashのトラブルに関する対応はほぼなさったようですね。 正直いって思い当たる原因が思い浮かばないのですが・・・ 念のためJAVAを再度入れてみるとか・・・ http://www.java.com/ja/ セキュリティ関係(通信をブロックする可能性のあるもの)を 一つずつ無効にしてチェックするとか・・・ OS等不明ですがXPsp2であればセキュリティセンターを一時無効に するとか・・・ それぐらいしか思いつきません。 すでに確認済みでしたらあしからず・・・

aknassoiurnij
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Adobe Flash Player について教えてください。

    Vistaを使っているものです。 VISTAでAdobe Flash Player をインストールできません。 Adobe Flash Player ダウンロードセンター で「今すぐダウンロード」をクリックして「Adobe Flash Player のインストールをしたのですが、ニコニコ動画などの動画を見ようとすると ”「Adobe Flash Player」をアップデートして下さい。”とメッセージが出てきて動画を見ることが出来ません。 スタンドアローンインストーラなども試してみたのですが、やはりだめなようです。(泣) どうしたらいいのでしょうか? アドバイスやご指導お願いします。

  • Adobe Flash Playerについて

    こんにちは。 Adobe Flash Playerについて質問させて下さい。 Web上の動画を再生したりするためには、 Adobe Flash Playerが必要であるという事は存じております。 IEにおけるAdobe Flash Playerを Adobe Flash Player ActiveXといい その他のブラウザにおけるAdobe Flash Playerは、 Adobe Flash Player Pluginであると聞いた事があるのですが、 これは正しいのでしょうか? また、最新のFlash Playerをインストールしようと思い、 http://get.adobe.com/jp/flashplayer/ にある[今すぐダウンロード]というボタンをクリックすると、 IEとFirefoxで、異なるインストーラがダウンロードされたのですが、 それぞれが、 Adobe Flash Player ActiveX および Adobe Flash Player Plugin のインストーラだと考えてよいのでしょうか? 最後に、Flash Playerは、Windows7では、どこにインストールされるのでしょうか? 以上の件について何かご存知の方がいらっしゃれば、是非教えて頂きたいと思います。 では、よろしくお願い致します。

  • adobe flash player について

    先日Youtubeで動画を見ようとしたのですが、画面に この動画を再生するには最新のadobe flash playerが必要です と表示されました。なのでインストールしをした後動画を再生しようとすると再び この動画を・・・・と表示されました。それから何度もインストールをしたり、アンインストールした後にもう一度インストールしたり、スタンドアローンインストーラーというものをダウンロードしたりしてみたのですがやはり再生できず同じメッセージが表示されるだけでした。 何か他に試してみると良い方法などはありますでしょうか;;?

  • Adobe Flash Player ver10.0.22.87がインストール出来ません・・・

    題名の通りです。 最新版をインストールしようと思って、Adobeのサイトに行ったんですが・・・ インストールの途中で、 Adobe Flash Player のインストールに失敗しました。 トラブルシューティング情報についてhttp:www.adobe.com/go/tn_19916_jp を参照してください。 という表示が出て、インストール出来ません。 スタンドアローンインストーラーというのも試してみましたが、やはり上記のような表示がでます。 出来る限り具体的な回答をお願いします。 稚拙な文章ですいません。 よろしくお願いします。

  • Flash Playerのダウンロード

    [Adobe Flash Playerをダウンロードしようとしたのですが、ADOBE® ソフトウェア使用許諾契約書の項目にチェックを入れ「今すぐインストール」をクリックしたのですが、Flash Playerがダウンロード出来ません。トラブルシューティングなどでいろいろ試したのですがダウンロード出来ませんでした。どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?宜しくお願いします]の結果がみつかりませんでした

  • Adobe Flash Playerについて

    お世話になります。 Adobe Flash Playerがインストールされません。 パソコンは、Windows7 32bit InternetExplorerです。 インターネットでAdobe Flash Playerがインストールされない場合の解決法としてスタンドアローンでのインストール法を試していますがうまくいきません。 Adobe Flash PlayerのアンインストールはOKですが、スタンドアローンインスト-ラーをインストールすることが出来ません。 インターネットの説明によればスタンドアローンインスト-ラーをクリックしたら”表示されたページ内の「5」のInternet Explorerをクリック”せよとなっていますが、このような画面が現れません。 何か操作に不都合があるのでしょうか?

  • Adobe Flash Playerがインストールできません。

     Adobeサイトでダウンロードすると動画が流れるのですが、インストールされていないようで、バージョン情報確認画面ではバージョンが表示されません。  そこでサポートセンターからスタンドアローン版のアンインストーラー、インストーラーをダウンロードし、一旦アンインストールしたうえでインストーラーを実行すると、「Adobe Flash Player ActiveX セットアップ完了」と表示されるのですが、相変わらずAdobeサイトではバージョンが何も表示されません。Yahoo動画の利用環境ページでも「不明」と表示されます。  一応エクスプローラで確認するとシステムフォルダ内にFlashフォルダができており、インストールされているように思えるのですが、なぜ認識されないのでしょうか。ちなみにOSはWindowsXPのSP2でブラウザはIEです。

  • Adobe Flash player がどうしてもインストールできません。

    以下のパターンをためしたのですがすべてダメでした。 (1)Adobe Flash Playerダウンロードセンターからのダウンロード    「このサイトはエクスプローラーでブロックされました。」の表示がでる。    インターネットセキュリティーのActivX項目をすべて有効にしても解決ならず。 (2)スタンドアローンインストーラーでのダウンロード 「Windowsで問題が発生したため処理を中断」の表示がでる。    5回くらい実行するとなぜか1回成功する、windows\system32\Macromedにフラッシュが入るがIEに反映されない。 (3)Fire foxを使用したダウンロード

  • Adobe Flash Playerのダウンロード

    このたび新しくPCを入れ替えたため、 ソフトウェアを入れなおしております。 Adobe Flash Playerのダウンロードをしたいのですが、できません。 Adobe Flash Playerのダウンロードのページへ移動 ダウンロードを開始すると、 インストーラーをダウンロードし、開始されます。 が、インストーラーは下記のように表示され、途中で止まります。 これらの競合するアプリケーションを閉じると、インストーラーは自動的に続行されます。 Internet Exploer Windows Messenger Internet Exploerはいま開いている関係ないブラウザを閉じることで、 OKになりました。 でも、Windows Messengerは消えません。 開いていないのに、これが消えません。 ログインもしていないのですが、 右下に出ているMessengerのマークをクリックして、わざわざ終了をしてもだめです。 そして、再起動をして、Messengerが開いていない事も確認済みですが、 インストーラーは続行しません。 対処法をお願いいたします。

  • Adobe flash playerのインストーラ

    昨日ネットで動画を観ようとすると、「Adobe Flash Player のバージョンが古いかインストールされていません」とメッセージが出て視聴できませんでした。 ・メッセージのリンクからAdobeのサイトに飛びインストーラーをダウンロードしたのですが、ダウンロードが異様に速く、経過を表すバーも出ずに一瞬で終わります。 ・Adobeサイトのロゴマーク及びインストーラーのファイルがほとんど黒の様な暗い色になっています。解説サイトのスクリーンショットの様な鮮やかな赤色ではありません。 ・実行するかどうかを三回聞かれ全部「実行」で進んだたあと、立ち上がったAdobe Download Managerが灰色一色の画面で止まってしまいそこから先へ全く進みません。「×」でこれを閉じると、ダウンロードしたインストーラーのファイルが消え、入れ替わりにInternet Explorerが「Internet Explorer ではこのページは表示できません」という空白のページで立ち上がります。 ・Youtubeは視聴できます。ニコニコ動画が視聴できません。 トラブルシューティングと他の質問を試して解決しなかったので質問させていただきます。 よろしくお願いします。 OS:Windows Vista Home Premium ブラウザ:opera Adobe flash player:バージョン 19.0.0.226