• 締切済み

蕁麻疹の治し方

私の場合、食べ物によって出るのではなく、運動や入浴、精神的に緊張して 汗をかいたりすると、顔や腕に出ます。こんな症状が2年程続いています。どのように治してゆけば良いのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数23

みんなの回答

  • kiyamati
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

アトピー性皮膚炎・ゼンソクはアレルギー性疾患のひとつである。  アレルギー抗原(細菌やウィルス、異種タンパクなど)が体内に侵入するとIgE抗体が体内で増加する。IgE抗体は抗原と反応してくっつき、白血球の一種である肥満細胞の表面に付着する。すると、肥満細胞はヒスタミンやロイコトリエンなどといった化学伝達物質を吐き出す。  それらの物質は、炎症や発熱を起こさせたり、気管支や腸の筋肉を収縮させてゼンソクや下痢を起こさせる。この炎症や発熱、咳、下痢は本来、侵入してきた細菌やウィルスを体外に排出したり、熱で殺したりしようという一種の体の防御反応だ。普通の人は、本当に戦うべき抗原が体に侵入してきたときだけ、こうした抗原抗体反応が起きるようになっている。  だが、アレルギー体質の人の場合は、なんでもないときに、IgE抗体を過剰につくってしまったり、IgE抗体が付着する肥満細胞の反応器(アンテナのようなもの)であるレセプター(受容体)が過敏になるなどして、化学伝達物質を異常放出するために、不必要な炎症や熱、気管支収縮が起こるのだ。  つまり、自分を守るために体に備わっている仕組みが暴走を起こし、自分自身を攻撃してしまうのだ。肥満細胞は、皮膚、気管支、鼻腔、そして消化管といった粘膜の内側に多く分布しているため、アレルギー反応はそうした場所で起こりやすいのだ。  自己免疫システムの暴走という意味で、アレルギーはリウマチや膠原病と隣り合わせの疾病なのである。  免疫ミルクが、リウマチを癒し、アレルギーをも癒すのは、しごく当然といえる。  自己免疫システムの暴走が起きやすい体質は遺伝によって生まれつきそなわってしまうもので、いまのところ、その体質を根本的に変える方法はまだ現代医学にはない。  ただし、その過剰で過敏なIgEが起こす反応を阻害して、アレルギー反応が起こりにくくしてやることはできる。  免疫ミルクには、IgE抗体と抗原が付着するのを阻害する抗体が含まれていて、アレルギー症状を和らげ、また、そこに含まれる抗炎症物質により炎症を緩和するということをやってのけるのである。免疫ミルクは食物アレルギーも緩和するが、それは腸管の防御壁を強化することによってアレルギー抗原が腸から体内に侵入するのを阻止するためである。 アトピー性皮膚炎は,アレルギー性疾患のうち最も多くみられるものの1つで,皮膚のバリアー機能低下のほか,アレルギー,細菌,ストレス,摩擦などの要素が加わって起こると考えられている。こうした背景のなか,IgGを中心とした抗体や抗炎症因子などが含まれる免疫ミルクを治療に応用しようという新しい試みが行われている。

rikky-rikky
質問者

お礼

とても詳しい説明ありがとうございます。自分を守るための免疫が自分を攻撃するなんてアホな体ですね・・・早くおりこうさんになってくれる日がくることをねがいます!!

  • nombejijy
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.2

じんましん、大変ですよね。私も7,8年前に同じようにじんましんに悩まされたことがあります。・・・というわけで「経験者」ですが、なにぶん昔の話ですし、人それぞれで治し方にも違いがありましょうし、何よりrikky-rikkyさんの一番知りたい点にズバリとは答えられてないだろうということで「自信なし」の「アドバイス」でコメントさせていただきます。 わたしの場合も原因は一緒で、すなわち運動、入浴、精神的緊張(によって体が火照るんですよね)・・・。どれも体温が上昇することによるもので、わたしが駆け込んだ皮膚科では「典型的な『温暖蕁麻疹』」と診断され、病院では「抗ヒスタミン剤」の錠剤と軟膏を処方されました。 それ以来蕁麻疹が「来そうだな」というのを感じたときは錠剤を服用し(飲んでから効くまで20~30分かかりました、私の場合。)、「来ちゃった」場合はあわてて軟膏を患部に塗ってました。錠剤・軟膏とも、薬局に行って「抗ヒスタミン剤下さい」と言えば、rikky-rikkyさんの症状にあわせていろいろ薬を紹介してもらえるでしょう。 で、本題の「どのように治していけば」ということですが、これが私の場合には判らないんです。すみません、頼りない回答で。 というのも、私はそれまでの不規則な食生活が原因かなぁ・・・と思い、体質改善をしようということで食事になるべく野菜を採り入れるようにするとかの対策しか採ってませんでした。その他、クロレラの錠剤(これも野菜の一種と言えなくもない・・・)を飲んではいましたが、これが効いたかというと「疑問符」でしたね。 で、そんなこんなで蕁麻疹が出そうになるたびに錠剤をあわてて服用する生活を2~3年ほど続けました(クルマにも薬を積んでおいて、来そう!と思ったら即服用したほどです。錠剤飲むと眠くなるんですが、かゆみを我慢しながらクルマの運転をするよりはマシと思ったので)が、その後だんだんと出現頻度が小さくなりました。 初めて蕁麻疹に襲われた日から蕁麻疹が出なくなるまで5年ほどの時間を要しましたが、今では蕁麻疹が出ることはまったくありません。 というわけで、わたしからのアドバイスは 「仲良く(?)付き合いながら、コツコツ治す」ってとこでしょうか。 このほかにもいろんな方から回答があると思いますが、rikky-rikkyさんの症状改善と現状のかゆみの緩和の一助になれば幸いです。

rikky-rikky
質問者

お礼

nonbejijyさんアドバイスありがとうございました!私と同じ経験に悩まされた方が他にいて現在治った!という事を知りとっつても安心しました。もう出てきてしまう物は仕方ないので気長につきあっいながらnonbejijyさんのように改善する日を楽しみに待つてます!!

  • mamiyan
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.1

私も3年程前に蕁麻疹に悩まされました。初めはぽつりぽつりと出ていたのでこれが蕁麻疹とは思いませんでした。しかし数時間で消えてしまうので変だなあと気になりだしてからは突然あれ?もしかして、また発疹してるのじゃあないかとか、服などの締め付けあとを見てこんなとこにぶつぶつが出たらイヤだな・・とか思うと本当に発疹がおきる様になりました。蕁麻疹のことを考えただけで全身にいっせいに出たこともあります。皮膚科に相談したところ食べ物が原因でないとするならばあなたは自律神経失調症ですねと言われてショックを受けましたが処方された薬を飲み、これで治るんだと思ううちに自然と出なくなりました。あまり深く悩まないでもしまだ病院に行ってないのなら一度先生に相談して本当に食べ物に関係ないのだったら安心して下さい。私も治ったのです、きっとrikky-rikkyさんも治ります。

rikky-rikky
質問者

お礼

mamiyanさんアドバイスありがとうございます!私の他にも同じような症状に悩まされ現在は治っている!と知りとっても安心しました。出てきてしまうものは仕方ないので気長に付き合ってmamiyanさんの様にいつか改善する日を楽しみにしてます!!

関連するQ&A

  • 蕁麻疹??

    ジョギング等汗をかくような運動をした時や、お風呂に入って体があったまると蕁麻疹みたいなものが腕等に出てきます。何が悪いんでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 蕁麻疹かなとおもっています

    二十歳くらいから暑くなったり緊張したりすると目の周りがゴロゴロしてきて鼻水が出だし最近は、咳までは出ませんが、以前は咳が出て目の下が腫れ上がり唇もたらこの様に腫れ上がり首のところに蕁麻疹のようなぶつぶつが出来ます。腕にも出来ます。一度顔が腫れるとなかなか腫れが引かず会社へ行くのも嫌になります。今日も目の下が腫れて変な顔です。アタラックスpを飲んでいるときはよく効いていましたが、眠気が強く仕事にならないので、現在はやめています。結婚式出産とほんと顔がはれ上がってこまりました。現在は、子供の運動会などで、苦労しています。アレグラを服用したりしてますが、病院でも、特に何も言われることなくアレグラを処方されるだけです。ほかに何か方法はないものかとおもっております。現在40歳です。まだ子供が年長で、外への出ごとが多くあります。いい方法がありましたら教えていただけませんか。

  • アレルギー?蕁麻疹?

    よくわからない蕁麻疹みたいなのができて悩んでいます。 半年前と一昨日の2回しか症状出たことないので分からないのですが、 ・最初顔にできてだんだん頭や首 背中 お腹 腕にひろがる。足にもすこしできる。 ひどさでいうと顔>腕=お腹背中>足ぐらい。足はあまりでないけど顔は全体的に腫れる ・最初蚊にさされたような腫れから始まり、それが多分顔や首や腕の内側など、皮膚の弱いところに増えて肥大化して大きな腫れになる。 ・二回とも食後1時間くらいで出た ・2回目の時は、朝食の後ででたけど、朝食が前日の坦々鍋の残りもので、その前日夜坦々鍋を食べたときはなにも症状はでなかった。(分かりづらくてごめんなさい。 ・出てからなにすれば良いのか分からないけど1時間ちょっとすればかゆみがひく ・ものすごくかゆい ・初めて出た時はPCをやっていて、2回目に出た時は歩いていた 多分症状はこんな感じです。 放っておけば直るので親は次また同じ事があるまで病院にはつれてってくれません。 だけど、じっとしてられないくらいかゆいし、顔とか腕がグロくなるのでできればもうそんな症状に逢いたくないです。 ネットで調べてみましたが思い当たる物が見つかりませんでした。とりあえず 1、この蕁麻疹のようなものができる原因 2、症状ださないために気をつけること が知りたいです。説明不足でごめんなさい。ご協力お願いします。

  • アレルギー(蕁麻疹)について

    1年前ほどから入浴・運動をすると蕁麻疹がでるように なりました。ひどいと目の中・また呼吸さえも苦しくなった 時がありました。 他のアレルギーも持ってはいるのですが蕁麻疹は食事によって 出るとのことだったので反応のでる「ごま」は食べないように し、薬を飲んで極力汗の出ないように生活しています。 しかし、薬を飲むと今度は肌がアトピーのようにあれてしまいます。 そこで質問ですが、昔TVでアトピーの人が海水につかって直るケースが あるという番組をみたことがあったのですが、粗塩などで洗って みようかと・・思っています・・。素人考えでやるとこですが 他になにかこの方法で良くなったなど教えていただけませんか?

  • 蕁麻疹

    若かった頃は原因がはっきりしていました、魚のアジ、サバ、賞味期限切れの(当時はそんな言葉はなかった)食べ物、疲労がたまっている時、だから対処の仕方も分かっていました、最近(55~)は毎日どこかの箇所がかゆくて血がでるまで掻いてしまいます、原因について心当たりも有りません、なぜか仕事をしているときは症状が軽く、ひきかえ入浴後リラックスしている時、就寝前がひどくて眠れない日も有ります、中学生の時体質改善の治療は受けてみましたが効果はありませんでした、現在は治療も進んでいるから、も一度受けてみようかとも思っていますが、同じ様な経験の方のアドバイスお願いします。

  • 冬になるとちくちくします

    小さい頃からなのですが、 冬場になると非常に苦しくなります。 理由はわからないのですが、暖かい部屋に入ったり 食べ物を食べたりすると、顔から肩くらいにかけて ちくちくちくちくしてきます。 針で刺されているような感じなのでかきむしりたくなります。 もう我慢できないくらいなので、冬場は とても食べ物やなんかいけませんし、人前に出て 緊張してくると挙動不審になってしまいます。 一度皮膚科にも行ったのですが、薬を飲み続けたのですが まったく症状は変わりませんでした。 気温が下がってくると汗が出にくくなって、そのためかな? とおもうのですが、わかりません。 どなたかこんな症状にお心当たりのある方はいないでしょうか? 普通に汗が出てくれたらどんなに楽かと思うのですが・・・

  • お腹にボツボツが出ます。蕁麻疹でしょうか?

    お風呂に入って汗をかくとお腹全体にボツボツが出来ます。 1mm位の透明なもので、痛くも痒くもありません。 1番始めに出たのは1年半位前で、飲酒後のお風呂でした。 それ以来、お酒を飲まなくてもお風呂で汗をかくと出ます。ちなみにシャワー程度では出ません。 最近はお腹だけでなく胸・お腹の全体に出ます。 1mmと小さく透明な為に見た目では分かりません。 ただ、触るとよく分かりボツボツしたものが沢山あります。 でも体を洗ったり、爪で触ったりするとなくなります。 なので入浴後は元通りにです。 透明(肌色?)という事は水泡でしょうか? 汗をかくと出るので皮脂から汗がこのような形で出るのでしょうか? 分かる方いましたら教えて下さい!

  • 汗をかくと必ず赤い蕁麻疹がでます。。

    今から、五年前に結婚してから、通常、汗をかくときまって、体全体に赤い蕁麻疹が出ます。なので、スポーツジムなどで汗をかいて、ぱっと鏡をみると、腕や足に赤い蕁麻疹がでており、見た目もいやななので、結局、汗をかくような行動が怖くてなりません。 今も風邪で寝込んで、汗をかいてのでシャツを脱いだら、全身蕁麻疹。。。これって、とても怖い病気なんでしょうか?結婚して、体質がかわったたりしたのか?食生活かな?それとも仕事のストレス?ほっといてしまって今頃、怖くなっています。。どなたか考えれれること教えてください。

  • 体質改善したい

    子供の頃は激しい運動をすると、一人だけまるでタコのように顔が真っ赤になったり、プールで真っ青になったりする体質でした。 今もこの体質は変わりません。血の巡りが悪いせいだと考え、運動していますが、粒状の汗は出ず、足がパンパンにむくみ、顔が真っ赤になってしまいます。 汗が出るようになるにはどうしたらいいのでしょう? また、それと関係あるか分かりませんが、気功やヨガのような運動で、手を頭上にまっすぐ上げていてると倒れそうになります(実際に貧血を起こした経験有)。これは普通でしょうか? 緊張などから貧血を起こしたこともあるので精神的なところも大きいのでしょうが、体質的な面は少しでも改善したいと思っています。 汗のよいかきかたと貧血防止について、宜しくお願いします。

  • 汗っかき

    周りは涼しい顔をしているのに、私だけ汗をかいているときが多いです。 数百メートル歩いて止まったりすると、どっと汗が出ます。 治す方法はありませんでしょうか。 時間的にも運動があまりできないので、何か良策があればお願いします。 あるサイトに入浴方法で治ると書いてありましたが、効果はあるのでしょうか。

専門家に質問してみよう