親不知抜歯の静脈内鎮静法について

このQ&Aのポイント
  • 親不知抜歯の際の”静脈内鎮静法”について調べています。奥歯の治療に勇気がなく嘔吐反射があるため、リラックスした状態で治療ができる静脈内鎮静法に興味があります。東京都内で静脈内鎮静法を行っている歯科を紹介していただけると助かります。
  • 静脈内鎮静法を利用した歯科治療の費用についても知りたいです。一般の歯科と大学病院では費用が違うと聞きましたが、保険が効くのか気になります。一般の歯科では3万円ほどだそうですが、大学病院の場合はいくらくらいか教えていただけますか。
  • また、静脈内鎮静法を経験された方やおすすめの病院があれば教えていただけるとありがたいです。静脈内鎮静法を利用して親不知抜歯を受けたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

親不知抜歯の際の”静脈内鎮静法”について。

ここ最近、奥歯(親知らず)付近に違和感があり、冷たい水を飲むと虫歯の症状、しみたりします。 しかし、奥歯の治療に関して、嘔吐反射がありなかな勇気がない状態です。 そんな中、静脈内鎮静法によってリラックスした状態で治療が出来ると伺ったのですが、静脈内鎮静法をつかった歯科で東京都内で良い歯科を知っている方いませんでしょうか? また、大学病院と一般の歯科では費用も違うとも知ったのですが、保険はきくのでしょうか? 一般の歯科では3万円と知りました。大学病院ではいくらくらいなんでしょうか? 静脈内鎮静法を経験された方、また静脈内鎮静法での歯科治療でよい病院があればおしえて下さい。 よろしくおねがいします。

noname#19096
noname#19096

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puyopuyo3
  • ベストアンサー率43% (211/488)
回答No.1

現在都内におりませんので、良い病院の紹介はできません。ごめんなさい。全ての歯科大学病院・歯学部病院では静脈内鎮静法による抜歯に対応できているはずです。 さて、静脈内鎮静法による抜歯ですが、あなたのように嘔吐反射が強い場合は適応でしょう。大学病院と開業医との費用差は、紹介による加算や、再診料の違いくらいで、大きな差はありません。1000円程度でしょう。 費用は使うクスリの種類、量で変わります。「一般的にいくらくらいかかるか」お問い合わせになれば、窓口で返事を頂けると思います。もちろん保険適応です。あと、それにもともと抜歯の費用も掛かります。埋まり方によって、料金が違います。いずれにしても、来院即抜歯にはなりませんので、その時に尋ねられたらよいのではないでしょうか。 静脈内鎮静ですが、人によって感じ方は違うものの私の場合は、 1.頭の中心がじーんとしびれる。後は意識なし。 2.気が付いたら、ちょうど朝ぼけーっとした状態。 3.リバース(目覚ましの注射)を打たれると、しゃっきり。 使うクスリによって、この感じ方も違います。

関連するQ&A

  • 静脈内鎮静法の費用について。

    もともと嘔吐反射が強く、静脈内鎮静法を利用して奥歯の虫歯治療をお願いしようと考えています。そこで、歯の治療の内容にもよると思うのですが、大学病院と開業医での静脈内鎮静法の治療の費用はどちらが安いのでしょうか? できれば、安く治療を受けれたらとおもってのことです。調べてみると、大学病院のほうが安い感じが受けたのですが、大学病院や開業医で静脈内鎮静法を受けた方、おおよそでもかまいませんので、どのくらいかかったのかなど、教えていただけませんか?保険適用外ってのもほんとうなんでしょうか? また、ここは安心して良い病院っていうお勧めの静脈内鎮静法をやってくださる歯医者さんがあれば、教えてください。どうぞよろしくおねがいします。

  • 親不知抜歯の際の”静脈内鎮静法”について。

    昨日から歯(歯茎?)の痛みがひどく本日歯医者に行ったところ上にはえた親不知が下の歯のはえていない歯茎?の部分を圧迫して炎症をおこしているための痛みだという事が分かりました。 今日のところは炎症止めの薬と鎮痛剤をもらい、後日抜歯をする事になりました。 親不知は上下で4本はえているのですが、下の2本については横にはえそうな感じだけど、今すぐに抜く必要はないらしく、とりあえずは上の2本を抜くことになりました。 私は極度の歯医者恐怖症で、”抜歯”と言う言葉を聞いただけでも倒れそうになりました。(汗) 聞く話によると上にはえた親不知は抜き易い…との事ですが、出来る事ならば”静脈内鎮静法”を用いて行いたいと思ったのですが、私が通う歯科医での値段は”3万円”との事でした。(抜歯代などは別) そこで、同じ処置を大学病院で行った場合はもっと安く出来るのでしょうか?一般の歯科医よりも大学病院内の方が治療代が安い…と聞くのですが。。。 実際にいくらくらいなのか情報を頂けたら幸いです。m(_ _)mまた、大学病院によっては”静脈内鎮静法”を取り扱っていない所もあるのでしょうか? 合わせてどこかお薦めの病院がありましたら教えて頂きたくお願い致します。(東京・新宿近辺で)

  • 静脈鎮静法のこと

    静脈鎮静法って本当に痛くないのでしょうか? あと、静脈鎮静法を扱っている病院(できれば神奈川近郊で)を知っていましたら教えて下さい。

  • 静脈内鎮静法で抜歯を経験された方

    静脈内鎮静法で抜歯を経験された方にお尋ねします。 一般の歯科で治療をしていましたが、あまりの恐怖に、治療が中断となり、大学病院で静脈内鎮静法で抜歯することになりました。ネットで調べ尽くしたのでだいたい分かりましたが、細かい事ですが、不安や分からない事があり知りたい事があります。 人それぞれ異なるでしょうが、体験談でいいのでお願い致します。 1)手術についたスタッフは誰が何人ですか?(歯科医師1名、麻酔医1名、衛生士1名?) 2)麻酔(点滴)をかけ始めて、意識の確認の為に話しかけてくるのは誰ですか?   歯科医師?麻酔医?それとも自分で数を数えるようになど言われるのですか? 3)意識確認の際に、何を話しかけられましたか? 4)術者は手術着を着ているのですか? 5)施行するのは、一般の歯科診察台ですか? 6)目が覚めたら同じ診察台にいるのですか?その後のふらつきの程度はどのくらいですか? 7)術中、靴はぬぎますか?靴下をはいていた方がいいですか? よろしくお願いします。

  • 静脈内鎮静法の値段

    先日、歯医者に行きました。親知らずを抜くために、嘔吐反射が強いのとパニック障害があるので、静脈内鎮静法をやってくれないか先生と話しました。しかし保険がきかないので、1回6万円ほどかかると言われました。本当でしょうか?ネットで他の歯医者さんでは4000円位でやって貰えると書かれている所が多かったのです。費用に詳しい方、どういう事なのか教えて下さい! 本当に歯医者ではいつも嫌な思いをしているので、この鎮静法を使いたいと思っているので、困っています。よろしくお願い致します。

  • 抜歯の際の大学病院

    上顎の親知らずでしょうか?1番奥に横から生えている歯が虫歯なのか?欠けてしまいました。 抜歯になることが予想されるので、大学病院に行こうと思っているのですが、 何処が良いのか?全く分からないので、お勧めの大学病院はありますでしょうか? ちなみに、私は神奈川県川崎市に住んでいます。 あと、静脈内鎮静法を行っているところが良いのですが。

  • 静脈内鎮静法は保険適用??

    このたび歯科で静脈内鎮静法による治療を受けることになりましが、保険が利かないので60000円ほどと言われました。 ネットで調べると、やはり保険適用外、というページと、平成20年4月から適用、と二つに分かれています。 いったいどちらが正しいのでしょうか? 一応厚労省のHPで(http://www.mhlw.go.jp/topics/2008/03/tp0305-1.html)探してみたのですが、さっぱりわかりません。 根拠となる文書などがありましたら教えてください。

  • 静脈内鎮静法について

    こんばんは。2年ほど前、口腔外科にて全身麻酔で、顎の中の嚢胞を取る手術を受けたんですけど、終わった後、頭痛と吐き気に襲われました。今度は9月に口腔外科で、静脈内鎮静法を使い、親不知を抜歯してもらうのですが、抜歯が終わった後、やはり全身麻酔の時と同じように、頭痛と吐き気がするのでしょうか?ちなみに2日入院して、治療をするみたいです。ご存じの方、教えて下さい。

  • 親知らずの複数本抜歯について

     42歳なのですが、親知らずが4本ともあります。  左下の歯、歯茎が痛くなり、歯医者に行ったところ親知らずの前にある奥歯がかなり虫歯になっており、親知らずは抜かなければならないし、虫歯になった奥歯も残せるか微妙とのことでした。  また右下親知らずについても頻繁に腫れ、そうなると上の親知らずが歯茎にあたりよけいいたくなる状態なので、いずれにせよ抜く必要はありそうです。  親知らずは上2本はまっすぐ生えており、下2本は頭だけ出ており、完全に真横(水平)に生えています。自分は虚弱体質で、抜歯にはかなり不安があります。  この状況や年齢と、身体や精神的ダメージを考えると、   (1)1本づつ抜く(2本~4本)   (2)上下をセットにして2回に分けて抜く   (3)一括ですべて抜く  のどれが最もダメージは少ないのでしょうか。   (1)が無難かと思いますが、抜歯はかなり難しくなりそうなので、何回も耐える自信はありません。静脈内鎮静法だといいのですが、紹介された病院では1本の場合は行わないようです。   (3)は場合によっては虫歯の奥歯を合わせ5本になる可能性もあり、考えるだけでおそろしいのですが、1回で済んだ方が何回も行うよりも負担は少ないとの話もあります。  どれを選択すべきか本当になやんでいます。医師から(3)をすすめられたらどうしたらいいのでしょうか。複数本一括で抜歯された方アドバイスはありますでしょうか。    

  • 静脈内鎮静法の経験談を教えてください

    静脈内鎮静法にて虫歯を治療された方、インプラントされた方の感想をお聞きしたいのですが、実際はどうなのでしょうか? いろいろなサイトでは「意識はあって先生の話を聞くこともできるし痛みも感じる(完全に意識が無くなると治療中止らしい)」という解説が多いのですが、「意識が戻ったら終わっていた」とも書いています。 意識があるのに意識が戻るってどういうことですか?そもそも、感覚としては点滴したら数秒後には治療が終わっていたという感じなのでしょうか? あと、局所麻酔もすると思うのですが、「麻酔された」と感じるのでしょうか? いまいちどんな感じなのかがよくわからないので、患者さんのご経験談を聞きたいと思っています。よろしくお願いします。