• ベストアンサー

住宅ローンに関して

現在の住宅ローンの第一抵当(残高1500万)を滞納しており債権がサービサーに移ってしまいました。 サービサーへの流れは下記となります。 年金融資(破綻)→銀行→サービサー 第二抵当(公的金融機関)(残高880万)は遅延がない状態でした。 問題の解決には任意売却する方法がある事を知り不動産屋に以来した所、第二抵当も延滞した方が良いと言われ今月から延滞となります。 しかし、できれば自宅を手放したくはありません。 不動産屋がいうには評価格は1500万程度とのことです。 他に何か方法がありましたら教えていただきたいと思いご質問をさせていただきました。 現在任意売却を進めておりますが、他の購入者がいなければ、価格が下がるだろうから身内が購入して賃貸契約をしようかと考えております。しかし価格の問題がございますので他の方に売却せざるを得ない場合も出て来ます。 身内というのは義理母(苗字は違う)で66歳、現金で500万~800万の用意があります。 サービサーに任意売却の手続きの前に交渉の余地はないかと直接電話で聞いたところ、一括で500万払って後は1年毎の見直しと言われましたが、債権の残りが約1000万となり、第二抵当と合わせてとても収入の見込める定年までに支払う事はできません。現在49歳です。 どこかのサイトで債権がサービサーに移る場合の買い取り額は少額で、買取価格+αでサービサーの債権は解決する場合があると書かれておりましたが、そのような事は可能でしょうか。 ちなみに他の借金は全く無く住宅ローンのみです。 良い解決策がありましたらお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahopie
  • ベストアンサー率64% (563/872)
回答No.2

サービサーへの管理移行については、年金事業団に機能がない回収実務だけの民間銀行への業務委託の場合とローン債権・担保権を含めた再建売却の場合があります。本件が後者であったとしても、売却額は物件時価が基準ですので、今回の場合は年金=サービサー分は物件売却で回収できることから、質問者が期待されているような安易な決着はなさそうです。本件では物件売却では返済できない担保第二順位の借入部分をどうやって返済するのか、法律上チャラにするのかが問題になりそうです。 以下バリエーションを考えて見ました。 1. 自己破産する 自宅に対する権利一切は失う代りに、負債一切からも免れる。自宅は破産管財人により任意売却されるか競売に持ち込まれるか。競売の場合には手続期間中は自宅に継続居住する(居座る)ことは可能。その後は給与収入から賃貸の家賃を捻出して生活をする。 2. 個人民事再生をする 負債が住宅ローンのみとかつ住宅ローンの返済継続ができないとのことであり、民事再生の対象外。 3. 義母他から資金提供を受ける サービサーからの「500万円払え」が示している状態になり、延滞分を義母なり親戚縁者からかき集めてローンの正常化を図る。今後の給与収入から残り元利金返済額が捻出できるかどうかだが、資金提供を受けた義母・親戚への返済はできない筈。 4. 自宅を時価で売却する 売却後の残債務(1500万円で売れても900万円)については引き続き返済義務から免れない。免れる為には自己破産が必要であり、何れにせよ賃貸家賃他生活費捻出も必要になる。 5. 義母が自宅を購入しそこから賃貸して貰う 基本的には売買価格は時価であり、ローンを含めて義母に1500万円の資金が必要。(年齢的にローン利用は?)加えて自己破産しなければ質問者には残債務の返済義務が残るので、義母宛の家賃返済との両立には疑問が残る。 6. 今現在延滞状態にあることで、延滞金利(計算上14%の筈)・損害金が加算されており、長期化する程正常化の為の必要資金額が大きくなること、任意売却だけでは事態解決できないこと、義母が物件購入するにも手許資金では必要額に足りないこと、一般的には自宅維持の拘る程違法な手段に至りかねないこと等を考えれば、取るべき手段が限定されていると考えます。本件サイトを含めて安易に他者のアドバイス・偏った情報に頼るよりは、事態を弁護士に委ねる段階にあると考えた方が良さそうです。

nawao
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり弁護士に相談をした方が良いのですね。 遅延前に弁護士に返済期限の延長を第一抵当、第二抵当を含めて調停を行いましたが不調に終わり、弁護士に相談の域を出ているのかと思っておりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

ローンが全部で2400万程度、物件価格が1500万程度ですよね。 当たり前の話ですけど、たとえ物件が1500万で売れたとしても、差額900万については支払い義務は残ります。つまり支払っていかねばなりません。 手放して終わりという都合の良いことにはなりません。 次に親族が購入という話ですが、サービサーが考えるのは競売となった場合に幾らで売却できるのかです。 つまり競売にかかる費用を差し引いた回収見込み金額より大きい売却であれば親族購入の可能性はあります。 ただ具体的価格というのはなんともいえません。 サービサーとしてはとりあえずは任意売却してくれればその方が回収がよいから、ご質問者の任意売却の話には乗りますけど、価格があまり低いようだと売却は拒否するでしょう。

nawao
質問者

お礼

任意売却が拒否される場合があることも初めてしりました。ありがとうございます。 不動産、弁護士、等に相談してより良い方法を考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅担保ローンを住宅ローンに借り替える

    現在父(62歳)が住宅(土地)を担保に2000万ほどローンを組んでいます。 金利は約9%と住宅ローンに比べると高いです。 借り先はノンバンク系です。 土地には現在借りているところが抵当権を入れています。 これを自分名義(27歳)もしくは母(58才)で他の金融機関から住宅ローンとして借り替えることはできますか? 少し質問を変えると、身内から不動産って買うことができるのでしょうか?またその土地には抵当権が設定されております。そういったケースでも住宅ローンとして融資は可能でしょうか?という質問です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンが払えず困っています

    両親が住宅ローンを3ヶ月延滞しています。任意売却という方法もありますが、この土地は実は接道義務を満たしていないので、銀行が任意売却に応じる可能性も低いと思われます。私以外の兄弟はそれぞれの家庭もあり、両親の住宅ローンを負担できないと言っています。両親の愛着のある家を守るためには、持ち分を移すなりして私が住宅ローンを負担するしかないのでしょうか。ただ、再建築不可物件とわかっていて住宅ローンを負担するのも納得できない自分がいます。アドバイスをお願いします。

  • 住宅ローン債権について

    住宅ローン債権について 日本住宅ローンフラット35を利用し約3千3百万を借り入れました 土地建物を合わせ住宅に掛かった費用は約5千3百万 新築から約2年間暮らしましたが、家庭崩壊、仕事も辞め債権者である私は家を出て家族との連絡も絶ち暫くはホームレスとなっておりました 住宅ローンの支払いも滞り家を売却することとなりました 家には妻が住んでおり、司法書士を介して家の売却処分に関してのすべてを妻に委任する書類に署名捺印いたしました 家の登記は債権者である私の名義です 売却価格は4,980万~でスタートするも時期も悪く買い手も見つからないままで、競売にかけられる前に売却した方が良いとの司法書士からの話があり、3000万で売却がきまりました その後、日本住宅ローンより住宅ローンが約300万と違約金が約300万で総額600万近くの債権が残っており返済要求の連絡がありました 自己申告で指定された返済口座に毎月3万円の返済を暫く行いましたが失業し収入がなくなり返済出来ない状態が続きました 家の売却は司法書士の方から、3000万で売却が決まった話を口頭で聞き売却に必要な書類に署名捺印はしたものの、日本住宅ローンにいくら返済されたかも把握出来ておりませんでした 日本住宅ローンの担当者にもローン借り入れからいつまで返済し滞りとなった時の残高と家を売却し返済にいくら入帳されたのかなとの明細を求めましたが発行いたたけず、債権残高と違約金のみが記載された用紙が送られて来ただけです また入金してもその都度の残高明細等も発行頂けず、ちゃんと債権消し込みされてるかも不安になっておりました この件に関しても電話でやり取りした際に、入金は元金消し込みとなっており、違約金の支払いは不要と言われました 日立キャピタル債権回収に譲渡となりましたが、債権回収担当者に変更はなくいのですが、最後に入金の問い合わせを頂きその後、約1年9ヶ月音沙汰がありません 最後に入金したのは約3年前です 現在も失業中で仕事が決まり次第で返済したいと思うのですが… 借入開始から今現在迄の明細請求と違約金の支払い免除の書類を請求したいのですが可能でしょうか? 滞り債権となった場合は入金明細書は通常発行されないのでしょうか? 知識お持ちの方がいらっしゃいましたら、お教え願います

  • まだローンの残っている不動産の親への売却について

    まだローンの残っている自宅やその他の不動産など(抵当権設定済み)をローン残高以上の値段で、「親」に売却することは可能だと考えているのですが、売却後、不動産の名義を親に変えることは義務づけられているのでしょうか?  ローン残高以上での売却なら、ローン会社に残高全額を持参すれば、ローン会社は不動産の名義変更は求めてこないと思っているのですが、そのように考えてよろしいのでしょうか。  よろしくお願い申しあげます。

  • 売却損の特例が認められる住宅ローンの定義は?

    居住用不動産の売却損が生じた場合、損失額について他の所得との損益通算や単年度で引ききれないと翌年以降に繰越控除が認められる特例があります。 現在この特例が使えるケースは住宅ローンの残債より売却価格が低かった場合等との前提条件がありますが、この住宅ローン残高として認められる要件は何でしょうか? 例えば取得時に自己資金不足を補うために利用した無担保ローン残債など売却不動産と直接繋がりがない借入を算入することは可能でしょうか?

  • 住宅ローンの残っているマンションの売却について

    皆さん、こんにちは。 この度転職に伴い、現在住んでいる持ち家(マンション)を売却しようと考えています。(買い換えではありません) そこで詳しい方に教えていただきたいのですが、 現在住宅ローンはもちろん残っています。(2000万程度) さらに購入時に住宅ローンと、諸費用ローンを組み合わせて購入をしました。 そして現在の売り価格は、1900~2000万円まででしょうと、数件の不動産業者さんに言われました。 売却する際には、住宅ローンの残額以上で販売するようにと、よく聞くのですが、 諸費用ローンについてはどうなのでしょうか? こちらも同じく支払いはまだ残っています。(100万程度) 売却価格は、住宅ローンだけでなく諸費用ローンの残額も足した金額で売却するのが正しいのでしょうか? どうぞ、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 抵当権を外したいが住宅ローン残高が自宅売却しても足りない

    ローン支払いが困難なため、現在の自宅を売却したいと考えています(賃貸等の余裕もないので、妻の実家にお世話になる予定です) 一番問題なのは、住宅ローンの残高が多く、売却しても恐らく足りないと思われるのです、具体的な数字をあげれば、ローン残高は3千万強有り、不動産屋さん曰く高く見積もって3千万弱、2千5、6百くらいなら何とかなるかな、って所のようです。 単純に諸経費込みで、例えば差額が5百万円出た場合、その5百万円を銀行に分割で支払わせて貰う、などという事が出来ればありがたいのですが、抵当権外して、残金を分割払い、なんてな事、銀行はしてくれませんよね? 現在仕事も住宅購入時とは変わり収入も格段に下がっています。 このまま毎月住宅ローンを支払っていくのは大変困難で、肩身は狭いながらも住む所の確保は出来ているので、一日も速く何とかしたいのですが(直ぐに売却出来るかどうかは別にして) 残金を肩代わりに貸して貰えるような当てもなく困っています、このような場合どうのようにすれば良いでしょうか。 銀行に対して交渉の余地はあるのでしょうか? すみませんが、どなたかよろしくアドバイスお願いいたします。

  • 住宅ローンが残っている物件を売れますか?

    現在住宅ローンにて一戸建ての購入を考えています。 住宅ローンが残っている段階での売却は可能なのですか? 抵当権の関係で不可能なのでしょうか? 当方まったくの無知ですので宜しくお願いします。

  • 自己破産した場合共同名義の不動産と住宅ローンについて教えてください。

    夫が事業に失敗し自己破産を行う予定なのですが、共同名義の不動産があります。 私(妻)との持分は5:5でローンが初期借り入れ額の約半分1200万程度残っています。 私は住宅ローン及び夫の他債務の連帯保証人にはなっていません。 不動産には銀行の抵当権がついています。 不動産の評価額は恐らくローン残高に満たないのですが、競売でローン残高より下回った価格で処分される場合、私にローンが残るのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンが払えなくなりそうです。

    住宅ローンが払えなくなりそうです。 私、現在山口県に住んでいます。 5年前までは東京で製薬会社に勤めていましたが、早期希望退職で故郷に戻ってきました。 恥ずかしい話ですが非常に考えが甘く、仕事は何とかなるだろうくらいの気持ちで帰ってきてしまいました。しかし中々仕事が見つからず現在小さな事業をしています。 何とか仕事を軌道に乗せようと頑張ってはいますが、不況も手伝って軌道に乗らず。苦しんでいる状況です。 この調子では貯金もなくなり、来年度より住宅ローン(特にボーナス分)が支払えなくなるのが見えてきました。 現在の住宅の状況ですが、家は東京都町田市にあり貸家となっています。入居者もいる状況です。 (入居者がいる限りは毎月の家賃で毎月のローンは補えますがボーナス分約50万(年2回)は出ません) 住宅ローンの状況は、現在残債が2900万円前後残っています。町田市地元の不動産の話によると、この土地と家の相場は2000万円くらいだそうです。 任意売却しても残債がかなりのこります。 こういった状況で任意売却はできるのでしょうか、またそれについて相談する場合は東京都町田市の不動産業者等に相談したほうが良いのでしょうか? また、任意売却以外に良い方法がありましたら教えて下さい。

紙がつまる
このQ&Aのポイント
  • EW-M5071FTを使用しています。原稿送りのところで頻繁につまるようになりました。
  • 故障でしょうか?
  • EPSON社製品についての質問です。
回答を見る