• 締切済み

土日に一日中眠りつづけ、平日仕事人間化してしています

サラリーマンです。土日にひるぐらいまで寝てしまうということはかつてありましたが、この一年ほどはどんどん睡眠時間が長くなり、最近は食事時以外寝てばかりです。だいぶ前に軽症うつになり、その最後の段階で処方された薬はうつ自体は治っても、頭痛めまいをやわらげてくれるので軽く服用しています。この薬を飲まずにいると、三日ほどで、軽く車酔いしたようなな状態になり、やめることは考えていません。そこまでは医者にも相談していますが、眠りすぎのことは「疲れてるのだからしかたないね」くらいの反応で、眠れないよりはいいか、と半分なっとくして放っておいているという状態です。しかし妻も子もいますから、多少とも掃除なり片付けなり手伝ってやらなければと思っています。しかし現実は好きな本やテレビ、映画もみるのもおっくうで、ずっと眠気があります。 平日はふつうにつとめております。また平日は仕事中特別眠くなるということはなく、夜には就寝できています。眠れない人に比べれば悩みといえないようなことですが、仕事以外の自分がなくなってしまっているようで、つまらない自分だという思いが強くなってきています。中心的につづけていた同人誌にも作品を出していません。アドバイスいただけたら嬉しいです。

みんなの回答

  • soleil02
  • ベストアンサー率22% (37/163)
回答No.2

人生の目標がないからです。 何かありますか? 仕事ではどうしたいですか? プライベートでは何を目標にしていますか? 3年後の自分はどうしていたいですか? 10年後はどうでしょうか? 家族とはうまくいってますか? 自分の性格の良い所と悪い所は言えますか? 今のままでいいやと思うのも、感謝の気持ちからでないと、それは単なる怠惰です。 今の状態に感謝していると、周りに何かしてあげたくなるはずです。 ひたすら寝るということにはなりません。 感謝できなかったら自分の中に楽しみというゴールを作ってあげることです。 できるだけ楽しいゴールを作るといいですよ。 結構考えるのは難しいですけど頑張って下さい。

lovepoe
質問者

お礼

ありがとうございます。「人生の目標」がぶれてぼやけているのは確かなようです。定年後のことを思い描き始めていますが、まだなっとくいくところまでいきません。今思い返してみると、怠惰なニートを若いとき続けていたので、結婚を機にいったんは会社人間になるくらいみんながやっていることをやるぞ、という気構えで努め始めて、はや二十年。仕事の楽しさを覚えました。社内の立場も上がって、やや小休止的な状況のようにも思えます。今、「楽しみというゴール」をもう一度じっくり考えてみます。

  • wandfull
  • ベストアンサー率13% (32/245)
回答No.1

すべき事を決めて、がんばって眠らないようにするしかないでしょう。

lovepoe
質問者

お礼

そうですね。億劫な感覚からどう抜けるか、決める、しかないでしょうね。

関連するQ&A

  • 平日休みがあって、出勤時間が昼以降の仕事は・・?

    寝つきが悪く、朝、起きるのがとてもつらい状態で、「睡眠障害」になっていて病院でもらった薬を飲んでいるものの、夜はなかなか眠れません。結果的に、布団から起きだす気力や頭が動き始められるのが、どうしても昼過ぎになってしまいます。 来年からは学校を出て仕事を始める立場なのですが、こんな自分に適した仕事を見つけられずにいます。 平日休みがある(通っている心療内科が、日祝日はやっていないので、仕事を続けながら病院にも通えるようにしたいからです)ことと、出勤時間が昼以降の仕事・・・というと、どういったものがあるでしょうか? なお、うつ的な症状をもっているので、バリバリやる仕事や、激しい肉体労働は難しいと思うので、そういったもの以外で、すすめられる仕事がありましたら、教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • 一日中眠いです。これは薬の影響でしょうか。

    うつ状態で休職中です。薬を処方されてるんですが、一日中眠くて困っています。 大体、夜の24時に就寝して5時か7時に一旦目が覚めるのですが、眠気が強くまた12時ごろまで寝て、さらに14時から16時ごろまで昼寝してしまいます。 現在、処方されている薬は以下です。 ・朝のみ パリエット ・朝・夕のみ マグラックス500mg ・一日3回 ワイパックス0.5mg ドグマチール50mg 安中散 ガスモチン5mg ビオフェルミン錠 ・就寝前 リスミー、ロゼレム8mg 夜もきちんと眠れるのですが、昼の眠気も強く我慢すると頭痛がひどくなります。 先生に相談しているのですが、7時に目覚めたときに起きれば癖づくといわれ 現状の処方のまま続けてみようと言われてます。 自分なりにネットで調べたのですが、ワイパックスもドグマチールもそんなに眠気 が強くなるような薬ではないように思えます。 リスミーの影響でしょうか。。それともいろいろ薬を飲みすぎてるからでしょうか。 お酒はもちろん飲んでいません。胃腸を壊した1年ぐらい前から禁酒しています。

  • 仕事を辞めるべきなのでしょうか?

    現在、適応障害にて精神科通院中です。 今は眼科で検査員として働いています。今年の4月に夫の転勤の都合で引っ越して新天地ですぐ働き始め、4か月経ったばかりです。 今日、精神科に通院しました。それまで睡眠導入剤を服用しており、仕事に行っていてもめまいがひどいということを言ったらそのめまいが薬が強すぎたから出てたのか、それとも精神的に出てたのかを知るために薬を減らして、それでもめまいが消えないのであれば今の職場を辞めた方がいい、というようなことを言われました。自分としては今の仕事は嫌いではないので辞めたくはありません。ただ少しだけでも休職したいかな、と思っています。しかし精神科の先生曰く精神科的にめまいが出るというのは「あなたにはその場所は合っていない」ということらしいです。 自分は辞めたくはないという事を精神科の先生にも伝えていますが辞めた方が…の方に話を持っていかれます。 ちなみに今の職場の院長は私が適応障害だということ、薬を飲んでいる事は知っています。(その精神科も院長に紹介してもらい、精神科の先生のこともよく知っているようです。) 自分は辞めたくはないのに先生から辞めた方が…と言われるとどうしたらいいのかわからなくなります。 次に行くのは3週間後です。それまで薬を減らした状態で様子をみるとのことですが、自分としては今すぐにでも休みたい気分です。 ちなみに薬は今までゼストロミン0.25mgを1錠とサイレース錠1mg0.5錠のセットのやつと頓服としてソラナックスを服用していました。今回はサイレース錠の処方がなくなりました。 薬の副作用によるめまいならまだしも、精神的なものからくるめまいだった場合、私はどうしたらいいのでしょうか?ちなみに24歳です。夫は辞めない方がいいと思うといっています。 よろしくお願いします。

  • 平日がむなしい

    私はOLで、平日は遅くまで残業し、家に帰って寝るだけです。 自分の時間が全くありません。 いい年なので婚活したいのですが、平日は暇がありません。 幸い休日出勤はないのですが、 休日は、家の掃除をしたり、勉強をしたりしています。 毎日あっという間に過ぎてどんどん年を取るだけだし、 平日は生きてる気がしません。 時間がただ過ぎていくだけです。 むなしいです。 仕事を辞める以外、今の環境は変わらないのでしょうか? ちなみに非正規の為、お給料は人より少なめです。 婚活もしたいけど、平日に勉強もしたいです。

  • 精神病なのですが どの様な仕事があいますか?

    現在、てんかん、うつ病 喘息、鼻炎などがあり この手の薬を服用しているせいか 病気自体の症状なのかは 分からないのですが とにかく、一日中眠気があり 何のやる気、興味、集中力も無くなり、新聞や本の一行も読むのが 困難で考えが纏まらなくなって 仕事になりません。 このサイトに投稿するのでさえ 億劫で書くのが二、三日かかりました。 人に会うのも怖く電車に乗るのでさえも 苦痛の日々です。 もうどうすれば良いのか自分では分かりません。 雇用形態は問わないので この様な状況の自分にあった 職業を教えて下さい。

  • 日曜日のみうつ症状が出て、困っています。

    会社員と、主婦をしています。 3年ほど前にうつ病と診断され、服薬をしています。 当初は思考が混乱したり、ひどくイライラしたり 生きていくこと自体がつらかったりしましたが 今はずいぶん改善されており、薬も3~4週間に一度飲めば大丈夫な状態になっています。 (現在のトリガーはどうやら、月経周期のようです) ですが、日曜日はどうしても、何もやる気が起きません。 仕事は平日のみで、土曜日まではいろいろと 片づけをしたり友人と会ったり、活動的なのですが 日曜日は、好きな映画や本を見るのも億劫になってしまい ボーっとするか、ひたすら眠りこけてしまいます。 今までは独身だったので、そんな日は人と接しなければ済むのでよかったのですが 昨年結婚をしまして、そういうわけにもいかず 日曜日に主人と買い物に行ったりすることができなくて、困っています。 仕事は楽しくしておりますので いわゆる「サザエさん症候群」とは違うようですし 「週末うつ」のように、残した仕事が気になるとか リストラされるかもとか、そういう心配も持っていません。 日曜日に気分が落ちるのがわかっているので 土曜日あたりに薬を飲んでおけばよい話なのですが どういうメカニズムでこうなるのか どうすれば薬に頼らずに防ぐことができるのか 何かご存知の方、経験された方がいらっしゃいましたら ぜひ教えていただけませんでしょうか。 情報が足りなければ、おっしゃってください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 仕事中のめまいについて。

    ここ何日か、仕事中のめまいがひどいです。目が回るような…というほどではないのですが、ゆるくフラフラしている感じのめまいを断続的に感じます。 それとともに、胃がキリキリと痛むことがあります。胃薬を飲まないと全然おさまらないので、毎日のように市販の胃薬を飲んでいます。 それから、ひどく眠気を感じたりする日があったり、吐き気を感じることがあったり、全身の倦怠感を感じることがあったりします。 インターネットなどで検索すると「自律神経失調症」とかに当たるのでは?と思うのですが、症状は日によって出たり出なかったりします。 私の前任者がメニエール病を発病したため退職したという話も聞いているので、まさか?とは思いましたが、耳鳴りはありません。 原因は職場環境だと思います。 上司と合わなくてもう本当に苦しくて辛い、ということを上層部に訴え、年明けから異動が決まっているので、今の職場は年内いっぱい…ということで何とか頑張ろうと思っていたのですが、ここにきてこういう症状が出てきて、どうしようか悩んでいます。 異動を早めてもらうことは出来ないし、休みをもらうことも出来ないし、今の職場に勤め続けるしかないのですが… めまいは仕事が終わるとおさまります。 朝、出勤すると始まります。 病院に行くべきか、行くとしたら何科を受診すればいいのか。 アドバイスいただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 仕事に行きたくない。

    心療内科に通院中の17歳フリーターです。 1年半ほど前から鬱の気があり、現在お薬を貰っています。 今月から仕事が始まり(1年ぶりに働きます)短期の仕事なのですが、行くのも働くのも憂鬱で仕方ありません。 以前は、彼氏や友達に会うのも億劫になっていましたが最近はお薬の効果のせいか前ほど億劫にはなっていません。 今日もこれから仕事ですが行きたくありません。 でも仕事をしなければまた無職の生活になってしまうし、そんな甘えているような自分が嫌です。 遊びやデートには行けるのに(行きたくない日もありますが)、仕事には行きたくないって甘えですよね。。 どう乗り越えればいいのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 正社員勤務の方で、平日仕事が終わった後で

    スポーツ(ジョギング、ジムで筋トレなど)をされてる方はいますか。 私は、定時あがりの為に18時頃帰宅、就寝時間が1時であるため、自分の時間が多く取れるんですが、少しでも長くマッタリしていたいので、ご飯、入浴などが済めば、あとはずっと自室でインターネット(極まれにテレビ)をやってます^^;  小学生の頃から社会人となるまで、サッカー部と陸上部のいずれかに属していたという事もあって体を動かす事が好きなのですが、平日はマッタリ第一主義(謎)なので、休日以外にはどうしてもジョギングなどする気になれません。 ジョギングするのであれば一時間半になりますが、逆にそれだけの時間マッタリする時間が削られる事になると思うとどうしても…。 仕事が終わって運動するという方は、何時から初めて何時までされてますか。   運動する時間を、変わりに、家でマッタリする時間に充てたいとは思いませんか。  平日の仕事あとに運動する理由は何ですか。

  • 仕事に行きたいのに熱がでる

    相談というより、愚痴みたいなものです。 2、3日前から7℃、8℃の熱が出ます。 それに伴い、筋肉や関節の痛み、めまいや頭痛などの症状があります。 唾液が出るときに痛みを感じたり、扁桃腺も腫れていて物が飲み込みにくく、口の中が痺れたようになっており、味覚もややおかしくなっているので食欲もいまいちわきません。 医師いわく、インフルエンザではないとのことなので、今のところは出勤しています。 薬を飲むとめまいや頭痛はとれるのですが、眠気におそわれてしまいます。 足手まといな上に他人にうつしてしまう可能性があるので、仕事に行かない方がいいのかとも思いますが、何日間休むことになるかもわからなく、なんとか仕事もできなくはないので休みたくないです。 そもそも、私はやすめるような立場でもないのです。 ただ、たっているだけでも辛いのは事実で座るとめまいは少し楽になりますが、座ったり自宅で寝そべったりしていても寒気がするので苦しいです。 気持ちに体がついてきません。 ジレンマになっているんです。 さて、皆さんがもし私のような状況になったら、どのようにしますか? 参考にしたいです。