• ベストアンサー

ErrorSafe の駆除方法を詳しく教えて下さい。

過去ログにおいて母のPCに潜んでいるウイルスが判明しました。ErrorSafe です。 ノートン2005で一度削除出来たはずなのに、前回検索において、「ウイルス以外の脅威を検出しました」と結果が出ました。駆除というボタンは押せず、除外という選択方法しかノートンで出なく、除外。を押しました。前回質問において、ノートンの報告を見たら、除外してはいけないと書いてあり、駆除方法が載ってありましたが、初心者の私には理解出来ず。 以前、私のPCにスパイボットを入れたのですが、使い方がわからず、あまりにもPCが重くなってしまったので、アンインストールしました。以後私のPCも起動時 少し様子がおかしいです。明日、最新版のセキュリティーソフトと、スパイウエアー等の検出、駆除ソフトを買いに行こうと思っているのですが。無償版は、意味がわからなくて。どう対処すればよいのでしょうか?スパイボットや、アドウエアー、使い方、安全なインストールの仕方もわかりません。助けて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama_ane
  • ベストアンサー率69% (136/197)
回答No.6

ログを整理すると以下になります。 セキュリティリスク発生源 C:\Documents and Settings\個人名\Local Settings\Temp\NI.UERSS_0001_N69M0703\setup.exe, C:\Documents and Settings\個人名\Local Settings\Temp\NI.UERSS_0001_N69M0703\setup.exe, C:\Documents and Settings\個人名\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\K5EB09IJ\ErrorSafeFreeInstall_jp[1].exe, C:\Documents and Settings\個人名\Local Settings\Temp\NI.UERSS_0001_N69M0703\setup.exe, C:\Documents and Settings\個人名\Local Settings\Temp\NI.UERSS_0001_N69M0703\setup.exe 一見多そうだけど2個だけね。 検出されているのはプログラムのインストール用ファイルでそのものは実行しない限り無害。 検出場所は「Temp」フォルダ類ばかりで問題ありません。 http://homepage1.nifty.com/MTATEMTSU/pasoyaku/pasotmp.htm (感染は残っていませんよ) C:\Documents and Settings\個人名\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\K5EB09IJ\ErrorSafeFreeInstall_jp[1].exe, C:\Documents and Settings\個人名\Local Settings\Temp\NI.UERSS_0001_N69M0703\setup.exe, ★処置 案1 ATF-Cleanerの実行(ページ説明をよく読みましょう=簡単です) http://wiki.higaitaisaku.com/wiki.cgi?action=ID&b=QnjG_DUJDH25XZmJYzwYRQ 案2 上記ページがよくわからない時のみ以下を・・・(案1/2両方する必要な無いです) 1/ [スタート] > [ファイル名を指定して実行] >「%Temp%」と入力するとTempフォルダが表示されます。 「Ctrl」+「A」でファイルすべて反転させて削除して下さい。 2/ BeginnerToolをダウンロード http://higaitaisaku.com/beginnertool.html ノートンのログ(個人名書き換えて無いログ)から以下をBeginnerToolへコピー>「ごみ箱へ移動」で削除して下さい。 C:\Documents and Settings\個人名\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\K5EB09IJ\ErrorSafeFreeInstall_jp[1].exe, 以上で終了です。 ----*----*----*----*----*----*----*----* ANo.5・・・ 少ない情報から状況を判断=必要な情報を質問者さんから引き出して指示を出せるかどうか? ・・・も回答者としてのスキルで腕の見せ所です。 それが出来ず「無駄」と思うのならレスを控えるべきかと思います。

yukizion
質問者

補足

有難う御座います。案1の方法を印刷し、内容通りにインストール。作業をしてみました。今%temp%を開いてみましたが、Error Safe のファイルは見当たりません。作業前はありました。今、あるファイルは、 VBE EXECONEC IEC1,tep この3つがあります。これで大丈夫ですか? 今後、ネットはオークションや、ちょっとした検索、ワードの使用等だけでしか使いませんが、ウイルスバスター2006とバスタースパイウエア対策ソフトを常駐させていればいいでしょうか?詳しい回答有難う御座います。

その他の回答 (6)

  • mama_ane
  • ベストアンサー率69% (136/197)
回答No.7

>今%temp%を開いてみましたが、Error Safe のファイルは見当たりません。 はい、大丈夫ですね。 >VBE EXECONEC IEC1,tep この3つがあります。これで大丈夫ですか? PCで作業していればTempフォルダには何かしらファイルが出来てあたりまえです。 ほっとけば消えますがまれにここへ残る悪玉がいるってだけです。 >ウイルスバスター2006とバスタースパイウエア対策ソフトを常駐させていればいいでしょうか? 私はウイルスバスターとAd-Aware/Spybot/SpywareBlaster(フリー版)だけです。 普通に使っているぶんにはこれで十分。 あれこれ入れすぎるのはトラブルの元かな?っと…。 スキルが付いてきたらそれに応じてあれこれ試して見ればいいと思います。 こちら何度も読み返して熟読を・・・ ★転ばぬ先の杖 - さらなる被害を受けないために http://www.higaitaisaku.com/korobanu.html Spybotが上手く行かなかったってのが気になりますが出されている情報だけでは分かりません。 (まさかと思うけどSpybotフォルダを直捨てしていませんよね?     アンインストールはプログラムの追加と削除より行います) ★SpybotのDLはこちらから http://fileforum.betanews.com/detail/Spybot_Search_and_Destroy/1043809773/1 インストールの手順はこちら(「インストール」以下を参照) http://www.higaitaisaku.com/spybotinst.html 英語だけど「Next」「はい」と進めていくだけです。 インストール前にページを印刷して手元に用意されるといいかもね。 インストール後は「日本語化」を参照して表示を日本語にすれば後は簡単。 Spybot S&Dの免疫(Immunize)機能をよく読んで「免疫化」行います。 これは危険サイト名をレジストリに書き込みアクセス予防するだけなのでバスターのような常駐とは意味が違います。 http://www.higaitaisaku.com/spybot2.html#immunize SpywareBlasterとの併用をすることで効果アップします。 http://www.higaitaisaku.com/spywareblaster.html ★Ad-Aware SEのDLはこちら http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antiadspy/adawarese.html インストール手順はこちら(「インストール」以下を参照) http://www.higaitaisaku.com/adawareinst.html これも「Next」をクリックして進めていくだけ。 英語ですけど説明読めば大丈夫です。 掲示板では以上が限界 後は質問者さんの各ページを読んで理解しようとする努力です。 その上で分からない事があったら検索をしてみる。 http://www.google.com/intl/ja/ 分からない用語はこちらで調べる http://yougo.ascii24.com/ それでも分からない時はなるべく要点をまとめて質問をする。 (わかりません・初心者です・・・を連発はNGですよ) 後は「リカバリ=PCを購入時の状態に戻す」をPC付属のマニュアルをよく読んで調べておきましょう。 リカバリ&バックアップが理解できれば多少の事は平気になります。

yukizion
質問者

お礼

有難う御座います。下記補足分につきましてですが、購入先の「や○だ電器」にクレームを言い、自宅にエンジニアを呼びました。結果は、や○だがインストールした、ウイルスバスター体験版のバグ。と言う結果で、私側には非は全くなく、や○だの全責任と言う形で、バスターを再インストール。何度か検索も行った上で、症状は治まりました。次回、同じエラーが出た場合の対処方も、や○だと約束しました。サービスで、スパイボットをインストールしてくれましたので、ウイルスバスター体験版を今使っていますが、正規版を購入する事にしました。リカバリやバックアップについても、今後しっかり勉強していきます。 今回は本当に有難う御座いました。母のPCも快調のようです。頑張って、初心者脱を目指します。

yukizion
質問者

補足

有難う御座います。母のPCは元に戻りました。初心者脱出を目指して頑張って行きたいのですが、今度は私のPCがだめになりました。ここで回答下さった中から抜擢し、色々試しましたが駄目で。アウトルックエキスプレスを開くと、メール受信されるのですが、途中でフリーズし、エラーになります。Tm からはじまるエラーで、そのエラーが出ると、インターネットにはつながりません。再起動をかけると、ネットにはつながるのですが、メール画面を開くと同じ結果になります。今ですが、タスクバーの文字変換(あ、とか、文字変えるとこ)と「般」のところになんか変なマークがついています。文字が重なってるので、なんのマークなのか、認識できません。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.5

初心者を自認しているのであれば、すぐに、パソコンショップか出張のパソコンサポート会社に連絡して処置してください。 以前の質問も見ましたけれど、全く懲りてないようで、あなたの現在のパソコン知識では、対処できません。 あなたの採るべき処置方法は2つしかないです。 1.上記のように、パソコンのウイルス処理を専門家に依頼する。 2.自分自身でパソコンのリカバリをして、ハードディスクのフォーマットをする。 これ以上のことは、現在のあなたの知識では無理だし、それ以上に時間を掛けるだけ無駄なこと。 無駄な抵抗を止めて、すぐに専門家に依頼して、処理してもらうこと。 それしかないです。

yukizion
質問者

お礼

ご指摘有難う御座います。母のPCに関しましては、今回の回答の中で、無事削除を行う事が出来ました。 専門家に依頼・・・これに関しましては、私のPCの不具合を、依頼し、処理を行ってもらいました。専門家のアドバイスもしっかり聞きました。今後、皆さんのアドバイス、専門家のアドバイスを基に、自分自身のPCに関する知識を勉強していきます。有難う御座いました。

  • neko3839
  • ベストアンサー率37% (100/268)
回答No.4

最新版のセキュリティーソフトと、スパイウエアー等の検出、駆除ソフトを買っても、失礼ですが、このままでは 同じ事の繰り返しになると思います。 ソフトを買い換えても使い方/ウィルス発見時の対処がわからなくなって、また別のソフトを買い換える事を 繰り返すのではないでしょうか。 このサイト等での回答だけで対処するのは困難とおもわれますので、 信頼できパソコンに詳しい方にお願いして、実際にパソコンを見ていただいた方が解決に繋がると思います。 ※失礼な回答となりましたことは、お詫びいたします

参考URL:
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-errorsafe.html
yukizion
質問者

お礼

失礼な回答・・・滅相も御座いません。有難う御座います。専門家に見てもらった事と、皆様から頂いた情報で、無事2台のPC共に正常に戻りました。 正規版ウイルスソフトにつきましても、nekoさんのご指摘通り、対処法がわからなければ、意味はないとの指摘を専門家から受けました。皆さんが載せて下さった、情報サイトも資料が多すぎ、わかりにくいと、勝手に自己判断し、ここでの助けを待って・・・とそんな状態では、同じ事繰り返すだけですよね。反省しています。今回何回かの質問で下さった情報や、セキュリティーやPCに関する本等、色々参考にし、PCに対する知識を上げていきます。有難う御座いました。

回答No.3

除外にしてしまっているので、再度検出させることができないので、何がなんでも、ログを見なければなりません。 #2の方がおっしゃるように、 ・TemporaryInternetFilesフォルダ ・_restoreフォルダ の中から見つかっているなら、前者はインターネット一時ファイルを破棄すれば消えるし、後者なら復元ポイントを破棄すれば消えるので安心です。 それ以外の場合だと、前回の質問のときにリンクを貼りました手順できっちりやってみたほうがいいと思います。分からない、と言われても、あの手順(レジストリの修復と感染ファイルの削除)はウイルスの処理の基本動作なんです。多分、シマンテックに電話しても、同じ操作をやりなさい、といわれてファックスが届くことでしょう。 どの部分が分からないのですか?具体的に質問してくださるといいと思います。 それでも、やっぱりさっぱりだめ、というなら潔く、リカバリしちゃったほうがいいと思います。そのうえで、プリインストールのセキュリティ対策ソフトを削除してNTT光の付属のセキュリティ対策ソフトまたはノートン(期限は大丈夫ですか)をいれて、対策をしたらいいと思います。 >明日、最新版のセキュリティーソフトと、スパイウエアー等の検出、駆除ソフトを買いに行こうと思っている どの会社の対策ソフトでも、起動されてしまっているファイルを自動削除することは難しいので、レジストリで起動させないように修正したり、セーフモードで起動したりしたうえでの手動削除という手順が発生するかと思います。それは理解したうえでお買い物するならしてきてください。ソフトを入れてもうまくいかない、といっても、そのソフトのメーカーだって責任はとってくれないですよ、そういうふうに使用許諾がなってるもの。

yukizion
質問者

お礼

有難う御座います。今回の件は無事解決致しました。 ノートン2005ですが、期限はOKです。確認取れています。ですが2005ですので、やはり心配なので 最新版を購入します。その上で、しっかりPCに対する知識を身につけていきます。

  • mama_ane
  • ベストアンサー率69% (136/197)
回答No.2

なんで補足要求していながら先の質問を閉じるかなぁ? 「理解」しようとしなきゃいつまででも解決しませんよ。 ErrorSafeが立ち上がってくるとか何か症状があるんですか? ノートンが検出しているから質問しているんでしょ? だったらそのノートンのログで"発生源"を把握しない限り問題解決にはなりません。 だからログを出して!と先の質問に書いたんです。 よぉ~っくページ見て理解しようとしましょう。 (アダ被に来る初心者さんはこのページでちゃんとログを出して来られます) ★Norton AntiVirus のスキャンログ出力方法・・・を参照して下さい。 図入りで説明してあります、バージョンで多少違う所は臨機応変に対処。 http://wiki.higaitaisaku.com/wiki.cgi?action=ID&b=0J3H7yhM9qTdQue6DLiPlQ 例えば以下の場合はインターネット一時ファイルです。 キャッシュのクリアするだけ。 http://www.higaitaisaku.com/icsakujyo.html >発生源: C:\Documents and Settings\(アカウント名)\Local Settings\Temporary Internet Files こういった場合もあります。 >「_RESTORE」フォルダまたは「System Volume Information」フォルダ内の感染ファイルを修復、検疫または削除できない http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20011115173000930 この場合はシステムの復元を使わない限り無害ですし再度検出されないようにも出来ます。 こういった事を判断したいからログを出して下さい。 誰でも最初は初心者です…。 そこから脱出するか出来ないか?は・・・ すべて質問者さんの「初心者だから」の甘えをなくす事から始まります。

yukizion
質問者

補足

カテゴリ: 脅威警告 日付,機能,脅威名,適用した処理,項目の種類,発生先,疑わしい動作,ウイルス定義のバージョン,製品バージョン,ユーザー名,コンピュータ名,詳細 2006/05/26 20:38:11,ウイルススキャナ,ErrorSafe,除外しました,ファイル,適用なし,適用なし,200605240033,11.0.16.2,個人名,"脅威カテゴリ: セキュリティリスク発生源: C:\Documents and Settings\個人名\Local Settings\Temp\NI.UERSS_0001_N69M0703\setup.exe,説明: ファイル C:\Documents and Settings\個人名\Local Settings\Temp\NI.UERSS_0001_N69M0703\setup.exe は セキュリティリスク 脅威です。" 2006/05/26 20:21:07,ウイルススキャナ,ErrorSafe,何も処理しませんでした,ファイル,適用なし,適用なし,200605240033,11.0.16.2,個人名,"脅威カテゴリ: セキュリティリスク発生源: C:\Documents and Settings\個人名\Local Settings\Temp\NI.UERSS_0001_N69M0703\setup.exe,説明: ファイル C:\Documents and Settings\個人名\Local Settings\Temp\NI.UERSS_0001_N69M0703\setup.exe は セキュリティリスク 脅威です。" 2006/05/23 10:06:05,ウイルススキャナ,ErrorSafe,除外しました,ファイル,適用なし,適用なし,200605200005,11.0.16.2,個人名,"脅威カテゴリ: セキュリティリスク発生源: C:\Documents and Settings\個人名\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\K5EB09IJ\ErrorSafeFreeInstall_jp[1].exe,説明: ファイル C:\Documents and Settings\個人名\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\K5EB09IJ\ErrorSafeFreeInstall_jp[1].exe は セキュリティリスク 脅威です。" 2006/05/23 10:06:05,ウイルススキャナ,ErrorSafe,除外しました,ファイル,適用なし,適用なし,200605200005,11.0.16.2,個人名,"脅威カテゴリ: セキュリティリスク発生源: C:\Documents and Settings\個人名\Local Settings\Temp\NI.UERSS_0001_N69M0703\setup.exe,説明: ファイル C:\Documents and Settings\個人名\Local Settings\Temp\NI.UERSS_0001_N69M0703\setup.exe は セキュリティリスク 脅威です。" ログ出してみました。個人名と書かれてるとこは、母の名前が英字で書かれてありましたので、個人名と変えさせてもらいました。これで対処法わかりますか?

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1
yukizion
質問者

お礼

有難う御座います。無事解決致しました。以後、しっかり勉強し、知識を身につけていきます。

関連するQ&A

  • ノートンで・・・

    先日、母のPCに勝手にウイルス検索をする、ウイルスサーチソフトを、弟が誤ってインストールしてしまい、ノートンで検索、検出、削除を行いました。 でも、今日、ノートンの自動検索で、また検出されました。ウイルス以外の脅威を検出しました。とあり、 除外。この選択しかなかったので、除外しました。 検出された、名前は、エラーサーフ?エラーサーチ?そのような名前でした。除外、駆除出来ているのでしょうか?コントロールパネルにも、そのような名前はありませんでした。ファイル検索かけたら出てきたのですが。駆除方法を詳しく教えて下さい。

  • アンチウィルスは効いているのか?

    ノートンアンチウィルス(製品購入版)とスパイボットを同時に使っています。 アンチウィルスのオプション設定の 「脅威検出カテゴリ」で「スキャンする脅威」にスパイウェアも設定してあるのですが スパイボットで検索をかけると結構いくつも引っかかって来ます。 アンチウィルスはウィルメールなどに対してはちゃんと仕事をしているようですが スパイウェアの警告は一度も出たことがありません。 どんどん入ってきてしまうのはどういうことでしょう? 効いていないのでしょうか? (シマンテックのサポートにはまだ聞いていません。)

  • 駆除できないスパイウェア

    ウィルスバスター2005では ADW_OMEGASEEK.A スパイボットでは DSO Exploit というスパイウェアを駆除できずに困っています。 インターネットを開くと、最初に Search for というサイトが勝手に開くようになってしまいました。 ウィルスバスターでも、スパイボットでも 駆除しました、となるのですが その後、インターネットを開くと同じようになってしまします。 どなたか、解決方法をご指南ください。

  • 駆除できたのでしょうか?

    OSはWindows XP Home Editionです。 2つ質問があります。 Norton AntiVirus 2004を入れてましたが、期限が切れてしばらく そのままにしていました^^;新しくウイルス対策ソフトを入れる前に シマンテックのサイトにあるセキュリティチェックからウイルス検出を したところ、「何らかの既知ウイルスまたはトロイの木馬に感染。 ハードディスク上で感染。メモリ上なし」と出ました。 そして、新しいNorton AntiVirus 2005は「インストール前のスキャンで Norton AntiVirus のインストールや起動を妨げるウイルス感染を 検出して駆除します」「スパイウェアのほか、アドウェアなどの ウイルス以外の脅威も検出します。」との事なので、これで削除 できるのかな?と思い、体験版を入れてみました。 そして、システムの完全スキャンでアドウェアが1つ検出され 削除できましたが念の為、今もう1度システムの完全スキャンを しています。これで何も出なければ大丈夫なのでしょうか? シマンテックのサイトで出た、感染しているという結果は間違って いたのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • ピカチュウウイルスの駆除方法

    友人のPCがピカチュウウイルス(W32.Pokey.Worm)というのに感染したらしいんです。 ノートンの体験版などの駆除できないでしょうか?もしムリなら駆除方法を分かりやすく教えていただけませんでしょうか? 友人のPCはネット環境がなくスタンドアロンで使っています。 ウイルス対策ソフトはウイルスバスター2005です。

  • スパイウエアにやられました。

    スパイウエアにやられました。ウイルスはトロイの木馬がみつかり、駆除しました。スパイウエアも6個検出されました。スパイボットで駆除したのですが、画面上に白い線が入ったまま消えません。まだ検出されていないスパイウエアがあるのでは、ないでしょうか。個人情報が漏れるようでPCを使うのが怖いです。

  • Screen Scenes(アドウェア)の駆除方法を教えてください。

    Screen Scenesの駆除方法を教えてください。 いろんな駆除ツールで駆除を行っても、ノートンアンチウィルスでAdware.ScreenScenesが検出されてしまいます。 助けてください。 但し、Spybot - Search & Destroyというアドウェア駆除ソフトでスキャンを行ってもアドウェアを検出することが出来ませんでした。

  • ノートンアンチウイルスにて

    どなたかお助け願います。 ノートンアンチウイルスにてスキャンを行った結果、脅威名に「Dialer.Pornpad」なるものが検出されました。削除も出来なくて困ってしまいました。 「スパイボット」と「Ad Aware SE」でのスキャンもしてみたのですが変わりませんでした。 対策方法を御存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ノートンアンチウイルスのスキャン結果について

    どなたかお助け願います。 ノートンアンチウイルスにてスキャンを行った結果、脅威名に「Dialer.Pornpad」なるものが検出されました。削除も出来なくて困ってしまいました。 「スパイボット」と「Ad Aware SE」でのスキャンもしてみたのですが変わりませんでした。 対策方法を御存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ウイルス駆除の方法を教えてください

    ウイルスに感染してしまいました。スタート画面一杯に「SmertSecurity」という有料ソフトの購入を示唆するような表示が出ています。 一定の間隔で「SlimShield」というソフトを販売しているらしきサイトを表示します。 NortonAntiVirusが異常を感知したのですぐに接続を切りました。その後スパイボットでサーチしましたがスパイウエアは検出されません。

専門家に質問してみよう