• ベストアンサー

半導体の機械設計に必要な勉強

全くの未経験です。 工業系の学校を卒業したわけでもありません。 半導体製造の機械設計の職に就くには、どのような勉強をすればいいのでしょうか? また、有効な資格は何がありますか?

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neji1
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.2

「半導体製造の機械設計の職」とは、具体的に何を指していますか? 例) ・半導体に関係すれば何でもOK。 ・シリコンウェハの製造装置の設計。 ・チップの製造装置の設計。 ・半導体全般の製造設備設計。 ・液晶、シリコンウェハのハンドリングロボット。 半導体製造と一口に言っても色々あります。それによって、必要な知識も変わってきます。 しかし、いずれにしても、 ・機械加工技術 ・機構技術 ・制御技術(機械だけでは動かない。) などが必要になると思います。 それ以前に、基本的な物理学は必須です。(高校の物理レベルで十分ですが・・・) あと、有効な資格と言うのは、私は聞いた事がありません。 CADオペの資格も、その会社で使っているCADソフトと一致しないと意味ありませんし・・・。 お歳が分かりませんが、もしお若いなら、会社によっては、本人の意思が強ければ、未経験でもOKって所もあるらしいですが・・・。 余談ですが、私が過去に新人に教育した経験から言えば、理系であれば、機械工学部卒も、農学部卒でも、新入社員の時は同じレベルです。 後は、入社後の努力と、その人の才能(向き不向きもあり)で、驚くほど差がつきます。 具体的な回答になりませんでしたが、がんばってください。

ka-kichi
質問者

お礼

内容を全く理解していないので、詳しくわかりません。 ですから、「半導体に関係すれば何でもOK」ですね。 今回は、「機械加工技術」「機構技術」「制御技術」がわかったことで解決しました。 ありがとうございました。 ちなみに、会社によっても違うのでしょうが、未経験って何歳くらいまでいけそうですか? 当方、あまり若くはないのですが・・・(^^ゞ

その他の回答 (2)

  • neji1
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.3

No.2です。 > 未経験って何歳くらいまでいけそうですか? 難しい質問ですね。 企業によって違うと思いますが、30歳くらいまではOKでは無いでしょうか? 後は、質問者さんの熱意次第で、企業側も考えてくれるかもしれません。 ちょっと自身ありません。ごめんなさい。

ka-kichi
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。

  • sakurasaq
  • ベストアンサー率16% (48/284)
回答No.1

CADは何か使用できますか。

ka-kichi
質問者

補足

名前は忘れましたが、マイナーなCADを少し触ったことがある程度です。 「・・工学」のようなものがあれば知りたいのですが・・・。

関連するQ&A

  • 機械設計について

    はじめまして。私は現在機械系のCADオペレーターとして働いています。ある程度図面を読むことは出来、製図は出来るのですが今後オペレーターから設計の方へ進みたいと考えております。しかし、私は工業系の学校を卒業した訳でもなくCADも図面の読み方も未経験で仕事をしながら覚えました。機械設計の勉強をしたいと思い色々と検索したのですが、建築系の設計の学校等はあるのですが、機械系の設計で社会人が通えるような学校と言うとCADの操作を学ぶような学校しか無く、設計を学べる学校が見つかりません。もちろん機械設計を仕事とするには資格よりも実務経験!!と言うことは重々承知しておりますが、工業系の学校を卒業していない私にとって仕事に携わる為の手段はやはり資格かな?と考えております。また、機械設計と言う仕事に携わる為には何をどのように勉強すれば良いのかどんな知識が必要なのかが全くわからず、現在は足踏み状態です。そんな中で機械設計に関わる資格を習得する為に勉強することによって機械設計に対する知識が少しでも得られればと考えております。どなたか機械設計に役立つ資格や検定、何を勉強すれば良いのか、もし、分かればスクール情報など教えていただけたらと思います。

  • 機械設計者に必要な勉強

    質問させていただきます。 私、機械設計経験2年程度の者です。 現在、勉強しようと考えている資格は 1.機械設計技術者試験 2.工業英検 の2つです。 勉強する理由としまして、職場で役立てることと、 万一の転職の場合に有利にしたいからです。 機械設計技術者試験は1年前に勉強して、 事情があり半年くらい勉強をお休みしています。 機械設計者なので機械設計技術者試験を勉強することが 大事なような気もするのですが、 例えば流体工学等、実務で使わない工学の計算はすぐに忘れてしまいます。 実際、実務で使用する工学であったとしても、計算手順は結局機械設計便覧等を 確認しながら計算することになるので、機械設計技術者試験の必要性って それほどないのではないかと思ってしまいます。 「ああ、こんな計算式あったなぁ」と思い出すくらいならあると思いますが。 (それが重要だったりするのか?) そう考えると、実際の設計に関する計算力は実務で養うとして、 工業英検等を勉強した方が将来的には良いのかなぁと思っています。 この考え方は間違ってますでしょうか。 上記資格以外にも、こういう勉強しておいた方がいいよ、という 資格がありましたら教えていただけないでしょうか。 工業英検よりTOEICの方が良いのでしょうか。 お手数おかけしますが、アドバイスいただきたくよろしくお願いします。

  • 機械設計に進みたいのですが・・・

    現在30歳の製造関連の仕事をしている者です。機械設計の仕事に興味を持ち、CAD2級の資格を取得したのですが、これだけじゃ当然仕事も無くどこの会社も「実務経験」が必要でなかなか前に進めません。工業系の大学を出てるわけでもなく、機械関連の知識は全く無いので専門学校の機械設計科などに行こうかと考えてますが、無駄でしょうか?もう30歳なので最後のチャンスだと思ってます。アドバイスお願いします。

  • 半導体製造装置

    住友重機械工業さんって、半導体製造装置作ったりしてましたっけ?

  • 半導体設計職のやりがいについて

    半導体設計会社につとめて1年と半年のものです。 仕事がつまらなくて悩んでいます。 半導体設計職は仕事の段取りさえ覚えてしまえば誰でもできて、何も工夫するところがない仕事に感じてしまうのです。 特に僕の所属している部署はASICの設計をしているのですが、 ASICの仕様はお客様であるセットメーカーが全部決めてしまっているので、仕事としてはその要求通りにものをつくるだけでつまらない仕事に感じてしまいます。 せめて、仕様を考える仕事が将来できるのなら楽しいだろうと思うのですが、その機会は将来もありません。 なので半導体設計職のなにが面白いのか、どこにやりがいがあるのかがまったくわかりません。 このままだと仕事がつまらなくて、やめてしまいそうなので、 半導体設計職が楽しくてやりがいがあると思ってやっている方に、 どこのあたりが面白くてやりがいがあるのか教えていただきたいです。 どんな小さなことでも結構です。 この仕事が楽しいと感じている人はどこに楽しさを感じているのか知りたいのです。 半導体設計者として大きな喜びを得られる場面や機会がどんなものなのか、それが僕の価値観に合うかが知りたいのです。

  • 機械設計への転職について

    どうも、はじめまして、現在転職先を考えて悩んでおり、皆さんにアドバイスを頂きたいと思ってます。 僕は31歳の男性ですが、毎日、経験の無い職業に対して、素人考えで色々考えて、悩んで、動き出せない日々で、つらいです、、 僕は、文系の大学を卒業してから、26歳までの4年間、派遣会社から製造業で2社ほど勤めてきました。 いずれも家電部品の簡単なラインでの製造作業のような仕事でした。 このままでは、、とその後、何か手に職が付く職業を希望して、NC旋盤工として、小企業に就職しました。 しかし、当時CADオペレータにも興味があったので、勤めながら機械製図やCADの勉強をして、文系出身ながら将来的に、機械設計の職業をできたらと思い、動くなら若い時に動く方がいいと思い、その会社を半年で辞め、 まずはCADオペで仕事を探しましたが、なかなか決まらず、失業期間が長くなった為、妥協もあり、特定派遣会社に就職し、そこからの出向で半導体製造装置の検査、立ち上げの試運転業務で、ちょうど3年間勤めました。 辞職理由は、会社側の事情で、現在は、求職活動中です。 半導体製造装置を3年間扱っていたので、装置の機械、電気、配管図面をみて検査、立ち上げ試運転業務をやってきておりましたので、図面を読み取る知識はあります。 設計の実務経験がない文系出身者としては、かなり厳しい職業だと思いますが、CADオペなら、CADスクール卒でも可能という募集が特定派遣の会社や小さな設計会社ではあります。 現実的にCADオペからして、今の年齢からやっていけるでしょうか、、? 設計センスを磨くのは、35歳までと聞いたことがあるのですが、、 35歳時点でもし、設計経験がまだ1~2年となると、特定派遣からでもどこかの企業で設計職として雇ってもらえるでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 半導体の仕事

    カンタンな機械操作 未経験からスタートできる半導体のお仕事です。 という派遣求職情報があったのですが、この未経験とは半導体を理解しているけど「実際の職」についたことがない未経験なのでしょうか。 それとも半導体それ自体全く理解していない本当の未経験でもOKという事なのでしょうか? 推測でかまいませんのでお願いします。

  • プロダクトデザイナー・機械設計に必要な知識・資格

    私はプロダクトデザイナーになりたいと思うのですが、工学系の大学や専門学校を卒業していません。まずはデザインの事よりも設計の事から覚えたいと思っています。学校へ通うよりも早く現場へ入り技術をどんどん覚えたいと思い就職活動中です。 そのときにいろいろな企業でどういう勉強をしたらいいか質問してみると、 機械工学全般、材料力学、機械加工、流体力学、機械製図、CAD、デジタル回路、アナログ回路、半導体工学、各種計測機器との事でした。 そこで自分で本を買ったりしながら勉強したいと思っているのですが、どの本を買ったらいいか分かりません。具体的な本の名前を教えていただきたいと思います。 それと就職や実際に仕事に役に立つ資格などがあれば教えていただきたいと思います。 特にプロダクトデザイナーや設計技術者の意見を聞いて見たいと思います。よろしくお願いします。

  • 機械設計 資格について

    資格についてです。 情報処理分野では、数多くの資格があります。 シスアドなど。 でも、機械設計の分野では資格について、どんな資格があるか聞いたことがありません。 資格が欲しいわけではありません。 機械設計について勉強する一環として、資格があればそれを目標に勉強しようかと思っただけです。 機械設計には、資格は無いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 半導体について

    文系の大学4年生です。 今年の春から半導体の後工程の会社の事務職で働くことになりました。 入社までの約1ヶ月の間、半導体業界のことについてできる限り勉強しようと思っています。しかし、半導体についての知識が全くありません。そこで質問なのですが、半導体のごく初歩的なことを知るためには、どのような書籍等を見て勉強したらよろしいでしょうか?

専門家に質問してみよう