• ベストアンサー

共済と保険の一本化

現在、社会人一年目の独身の男です。民間の保険より掛金が安いのでJA共済や全労済などを考えているんですが、共済は今は安くても将来的にはどうなんでしょう?? 保険業法改正で共済も保険業法の規制下に置かれたなんて話聞きますし、将来の改正で完全に共済と保険が一本化されて、掛金が高くなったり、潰れたりしないか不安です。 詳しい方、回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • am3141592
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.1

保険業法改正は「無認可共済」のことでは?全労済は消費生活協同組合法に基づいて活動してます。利益を追求しない-利益は出資者に割戻金で還元する-と言うところで民間の保険とは一線を画しています。遠い将来のことは誰にもわかりませんが、今のところは財務状態も良く(昨年度はさすがに災害が多くて苦しかったみたいですが)、職員の給料も安いので、当面お得だと思いますよ。

参考URL:
http://www.zenrosai.or.jp/zenrosai/irreport/index.php
pizzaaaa
質問者

お礼

今現在は共済はかなりお得ということですね。ただ、長く使えるところがいいので、共済の将来性が気になります。貴重なご意見ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 共済と民間保険会社との違いってなんですか?

    タイトル通りの質問なんですが、共済(JA共済や全労済など)と民間保険って何か違いがあるんですか? どちらも保険に変わりは無いですよね?

  • 30代の保険、共済だけでは不足?

    30代男、妻がいます。 共働きですが正直家計は苦しいです。 なので保険を都道府県共済や全労済あたりの安い掛け捨てに一本化しようかと思ってますが、これだけでは不足でしょうか?

  • 全労済について(マイカー共済)

    現在全労済に加入していますが、インターネット等で評判を調べるとあまりよくないようです。もし事故を起こしたときのことを考えるとだんだん不安になってきました。やはり掛け金が安いだけ対応がよくないのでしょうか?それと同じ共済でもJA比べるとどうなのでしょうか?だれか教えてください。

  • 共済保険について

    いま入っている住友生命の保険をやめて、共済にしようと思っています。掛け金が結構負担になってきたので。ところで、今まで手厚い保険だったのが、共済になるとちょっと不安な部分もあるのですが、例えば保障の年齢が60歳まで(もしくは65歳まで)となっているんですよね。それ以上長生きした場合、なにか引き続きはいれるようないい保険はあるのでしょうか?それとも80歳くらいまで生きることを考えれば、今の民間の保険に入っていた方が安心なのでしょうか?すみません、共済について教えて下さい。

  • 共済の保険と普通の民間の保険って何が違うのですか?

    共済の保険と普通の民間の保険って何が違うのですか? 共済は掛け金が安くて保証も安いイメージですが 民間の保険との違いはこれですか?

  • 共済について

    家計が苦しくて全労済の掛け金が払い込めず失効になってしまいました。が、旦那もこの春から再就職してまた保険を掛けることを検討しています。 全労済自体は抜けてないので、本日電話で確認したところ「出資金は必要なく、再契約が可能」とのことでしたが、実家の方で主人の県民共済をかけてまして、そちらへの乗り換えもあるかなぁと思っています。 今回夫婦二人と子供が3人の保険を掛けるにあたってどうしたらイイか悩んでおります。 全労済と県民共済 あまり違いが感じられずに余計悩むのですが(笑)家計が苦しいので掛け捨てで掛け金が安いのがポイント高いので迷います。 良いアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 全労済はなぜ安い?国が運営?

    全労済の広告がポストに入っていて見たのですが、 民間の保険会社に比べると全労済の掛け金などがすごい安いですがなぜなのでしょうか? 掛け金も安い分、保証も安いからですか? そもそも民間の保険会社と全労済(共済?)の違いがわかりません。 全労済は、国が運営している公的な保険ではないですよね?

  • 医療保険、全労済や県民共済

    30歳独身女性です。 医療保険加入を検討しています。 多くの商品について細かく詳細に価格を比較したりするのが苦手なタチだし、 民間保険会社っていつどうなるかわからないという気持ちから、 全労済か県民共済を検討しています。 質問ですが、 1.共済(全労済や県民共済)のデメリットは?   老後の保障が薄いという記載を見ましたが、最近では終身もあるように思うのですが。 2.全労済と県民共済それぞれのメリット・デメリットは?   運営主体の違い以外の相違点はありますでしょうか。 3.今のうちにしておかなければならないこと(後ではもうどうしようもないこと)ってありますか?   帝王切開した後では女性特約はつけられない・・?というような記述を見たので。   あとでライフプランが変わったときに「あのときああしていれば・・」が怖いのです。 なお、1は、民間保険会社との比較、2は全労済と県民共済との比較の意味で質問しております。 病弱というほどではありませんが、体はあまり強くありません。 癌の家系です。 結婚・出産については、希望はしています(鋭意努力中です^^) ご教示ください。

  • ((全労済・コープ共済・県民共済))の火災保険について。

    マンションを購入したので、火災保険に入ろうと思うのですが、 全労済・コープ共済・県民共済・ この3つの違いがよくわからないのですが、 一番保障が充実しているのは、どこなのでしょうか? 民間の保険に入らず、この3つの中から1つでも加入すれば、 十分なのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 車の任意保険について(共済)について

    自動車保険について、お伺いしたいのですが…。 今まで、普通の保険会社の任意保険に加入していましたが、この1年間に3度事故を起こしてしまい、1度は自腹にて、対物に対応してカウントとしましては2回にはなっていますが等級が次回更新時には、2等級となってしまいます…。 又、現在加入中の保険会社からは次回の更新は引き受けかねますと言う通知が届きました(>_<)。 そこで、調べたのですが、一般の保険会社、JA共済、全労済。と任意保険がありますが、一般の保険会社から等級が引き継がれない共済があると伺いましたが、全労済のマイカー共済では等級が引き継がれないと伺っていましたが、引き継がれるようなWeb上での解釈でした。 そこで、等級が引き継がれない共済を探しています。 全労済以外にも共済はいくつかあることを知りましたが、教員共済等は教員しか加入できないのでしょうか? 何卒、ご教授よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう