• ベストアンサー

ネット上でのクレジット決済について

よくネット上で買い物をしたときなどクレジット決済ができるのが多いですが、この場合其のとき支払いはまだしも、後日クレジット番号が知れてしまっている訳ですから悪用されて買いもしないお金が請求されるという事は無いものでしょうか? 結構いかがわしい業者でもクレジット決済可となっております。 亦、どの様にして不正な請求を出来ないシステムになっているものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • msnjapan
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.1

クレジットカードのインターネットでの使用時は、カード決算サービス会社の管理してるサイト(一般には中々わからないですが)でクレジットカード番号を入力するようになるので、 たいていの業者はクレジットカード番号を取得できません。 楽天のお店ではクレジットカード番号が見えているらしいですけどね。

k10ijin
質問者

お礼

早速のお答え有難うございました。クレジット会社で管理しているんですね。分かりました、感謝!

その他の回答 (1)

  • kaduno
  • ベストアンサー率21% (130/592)
回答No.2

質問者さんに過失は無くても、個人情報漏えいの可能性はあります(最近ニュースで見るとおりです) その際、他人に悪用されてクレジット会社から請求が来ても、身に覚えのない請求でしたら、クレジット会社にその旨を伝えればお金を払う必要はなくなりますので、不正な請求を出来ないシステムはどうなっているかと気にされなくても大丈夫です。

k10ijin
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました。余り心配しなくてもよいわけですね。勉強になりました・・・感謝です!

関連するQ&A

  • ネットでのクレジット決済

    インターネットでの買い物の支払い方法に、クレジットカードで決済する方法がありますが、 (1)カード番号を入力しても悪用されることはないのでしょうか。 (2)暗証番号なしで決済されるのも不思議なのですが。 (3)仮にクレジットカード番号のほかに暗証番号も連絡してしまった場合、もっと悪用され安くなるでしょうか。 すみませんがお分かりの方教えて下さい。

  • ネットでクレジット決済の安全性

    ネットでクレジット決済の安全性 ネットでのクレジットについて、2点質問があります。 1.ネットで決済するとき、入力すべき情報は ・カード番号 ・カードの名義 ・カードの有効期限 くらいですよね。 これらをネットに入力したら、当然サイトの管理者にこれらの情報がわかってしまうと思うのですが、 サイトの管理者に悪用される危険って普通に高いんじゃないですか? その辺りのセキュリティってどうなってるのですか? 2.カードが不正に使われた場合、カード会社に連絡すれば金額は保証されるそうです。 では、例えば自分で買った分の請求なのに、身に覚えがない!といって不正請求として連絡した場合は、 カード会社はどうやって本当の不正か自作自演かを見極めているのですか? 別に自分がやろうとしてるわけじゃないですけど、普通に疑問に思いました。

  • クレジットカード決済について

    いつも疑問に思っているのでカード決済の件で教えて下さい。 ネット上で買い物をする場合、支払方法がクレジットカード決済という事がよくあります。 その際、カード番号・名前等を教えて、相手はそこから買い物の金額を銀行引き落としで行う訳ですが、こちらからの依頼だけでどうして金額がおとせるのでしょうか? 相手側に悪意があったとしたら、口座番号など分かっているので勝手に多額を引き落とす事だってできるのではないでしょうか? 電気、ガス電話代のようにこちらから銀行の申し込み用紙に記入して依頼し、口座引き落としになるのなら分かるのです。 ネツト上で買い物したい事があるのですが、カード決済だと、注文した代金だけが正しく引き落とされるかどうか心配で、なかなか買い物に踏み切れません。 疑り深過ぎるのかも知れませんが、どうか教えてください。

  • クレジット決済に関して教えて頂けませんか?

    パソコン音痴に加えて経済音痴のジジーに、クレジットを使っての買物について教えて頂けませんでしょうか・・・? 今日、買物をする場合の支払いはクレジットカードを使ってなされることが非常に多くなっています。ネットを通じた買物では、ほとんどの場合、クレジットで決済されていると思います。 ごく最近のことですが、私はある会社からある商品を買うことになりました。その会社というは、日本人なら誰でも知っている超有名企業です。その過程で、その会社の従業員(仮にAとしておきます)から自宅に電話がかかってきました。その会社とは長い間のお付き合いがありますので、自宅の住所、電話番号なども伝えていました。 その電話の内容は、以下の3つです。 購入商品の最終確認・・・(1) 購入代金の確認・・・(2) 支払方法の確認・・・(3) (1)、(2)はよいとして、今回、私が気になったのは(3)に関してです。 Aは次のように私に質問しました。 「支払い方法はどうなさいますか・・・?」 私は、 「振込でもよいし、クレジットでも構いません。クレジットなら、銀行まで振込に行く手間は省けますが・・・」 と答えました(以前使っていたインターネットバンキングは、怖いので数年前に止めました)。 すると、Aは 「クレジットによる支払いをご希望なら、クレジットの情報を教えて下さいませんか」 と言われました。私は思わず、 「えっ、この電話上で私のクレジット情報をお伝えするのですか・・・?クレジット情報って、会員番号、有効期限、セキュリティー番号なんかのことですよねぇ!」 と尋ねました。するとAは、 「もし、嫌でしたら振込でも結構ですよ・・・」 と言われたので、 「これまで、電話を通じて自分のクレジット情報をお伝えしたことは一度もありません。支払いは銀行振込にさせてもらいます」 と答え、こうして支払を済ませました。 今日お聞きしたいのは、 「クレジット情報を電話で伝えることはありますか・・・?」 という質問です。個人で経営する会社なら、ひょっとすると・・・とも思いますが、日本人なら誰でも知っているような超有名企業で、こういうことがあるのだろうか・・・という疑問が払拭できず、ここに質問させて頂きました。 こういう事情にお詳しい方からのご回答を頂戴できましたら、非常に有難く存じます。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • Yahoo!オークションでのネットラスト、クレジット決済について

    Yahoo!オークションストアを開いております。 先日、ネットラストのクレジットカード決済を利用できるように申請・審査が通り、利用可能になりました。 不正利用を防ぐ為に、ネットラストQ&Aのページにて、色々参考に見ていたのですが、一つ気になった質問がありました。 Q3 カードの不正利用が発覚した場合、どうなりますか? A3 所定の調査をおこない不正利用と判明した場合、クレジットカード決済の代金はストア様の負担となり、一旦振り込んだ代金を返金いただくことになります。 また、同封されていたマニュアルによりますと、 ■チャージバックに関するご注意 お客様とのトラブルによる支払拒否・不正利用における支払拒否が発生した場合は代金決済システム利用規約上、マーチャント様のご負担となります。 商品取引につきましては、あくまでもストア様の責任において行っていただくことになりますので、充分ご注意の上、取引を行っていただきますようお願いいたします。 とも書いております。 この質問・回答からするに、お客様が商品の支払いをカード決済と指定し、ネットラストのシステムがカードを認証し、支払いを確定し、こちらから商品を発送した後、またはその過程で、カードが不正に利用されていた事となれば、確定した料金をこちらからネットラストに弁済しなければならないのでしょうか? クレジットカードの支払の面ではネットラストに全てを任せているのに、不正利用の場合は全てこちらに責任が来る、とてもリスクの高いカード決済と感じたのですが…この質問回答はこのように捉えて良いのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • ネットショップのカード決済について

    いつもお世話になります。 ネットショップを運営しております。 クレジットカード決済を某信販さんと直接で契約を済ませているのですが、 そのシステムがお客様にSSLを通じてカード番号、有効期限等の情報を弊社に送っていただいて、 こちらの端末にて信販さんの認証を得るという形になっており、 弊社にお客様のカード情報がわかってしまう様になっています。 もちろん、悪用するつもりはありませんがお客様のカードが不正使用された場合、 いらぬ疑いを抱かれるのでは?知らなくてもよい情報は知りたくないと思っています。 そんなわけで、契約はしたものの今だ利用しておりません。 みなさまにお聞きしたいのは (1)こういったカード情報がやりとりされるシステムが普通なのかどうか、  弊社の希望としましては、ヤフーオークションにおけるかんたん決済(旧ペイメント)  のように、カード情報のやり取りは無しで決済できるシステムです。  Webで調べたところ、信販さんとの直契約では上記のような情報をやりとりする形になっておりました (2)通販でご自分のカード情報がショップにわかってしまう事について消費者としてどう思われるか? (3)ある決済代行業者さんに問い合わせたところ、ペイメントのようなしくみで、  契約金40万、手数料7%と言うことでした。信販さん直で5%でしたのでこの2%は大きいかなと思っています。  この条件は一般的な相場なのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • ネットショッピングでのクレジットカード決済についてお訊ねします。今回買

    ネットショッピングでのクレジットカード決済についてお訊ねします。今回買い物しようと思うショップのクレジット決済方法の説明書きが、「配送料が反映されるシステムになっていないため、注文確定後、改めて確定金額をメールにて通知します。」という主旨の内容が書かれていました。今まで私は、支払方法や配送方法をを選択したあとに表示されてくる「内容確認」の「確定」をクリックすることで、クレジット会社に対して「表示された金額の支払い」を承諾したことになり、ショップを通さずダイレクトにクレジット会社に送信、反映されていると思っていました。しかし、このショップの説明を読むとそうではなく、カード情報を元に、改めて金額設定し、ショップからクレジット会社に情報送信するということにとれます。悪くとればまるで注文確定時の金額とは異なる金額をクレジット会社に請求できるかのようです。本当にそのようなしくみなのでしょうか?教えてください。

  • クレジットカード決済の裏側について

    最近、ECでウェブマネーやクレジットカード決済が主流となっていますが、 販売元の裏側の作業ってどうなっているんでしょうか? 例えば、 (1)客側:カード番号と暗証番号が入力される (2)業者:カード番号と暗証番号を、業者と専用回線でつながれているPCで照会、確認する (3)業者:売上の締日に、カード業者へ請求書(紙?)を送る (4)カード会社:請求額を業者へ振り込む (2)、(3)の部分が良くわかりません。 各客ごとの明細を送るんですか? それとも、業者が請求額をまとめてカード会社へ送るのですか? 裏側の作業の詳細を教えてください。

  • ネットで、クレジットカードで決済するということ

    よろしくお願いします。 ネットショッピングで、クレジットカードで決済する場合、カード番号と有効期限を入力するだけで買い物ができますが、となると、カードの持ち主本人でなくても、それを知っている人なら、本人になりすまして買い物ができるということでしょうか。例えば、私は、あるネットの本屋さんでカードで買い物していますが、そのサイトの人(管理者など)は、私のカード番号を把握できるのではないでしょうか。そのへんの安全対策はどうなっているかご存知の方いらっしゃいましたら、お教え願います。※ここで、以前、同じ質問を見たことがあるので探してみたのですが、見つけられなかったので改めて質問しました。

  • クレジットカードでこんな場合どうなるのでしょうか!!?

    このたび生まれて初めてクレジットカードを作ろうと思っております。クレジットカードというといろいろと心配なので(心配性??)、いろいろと聞いてみたくここに質問させていただきました。 例えば、ネットでクレジットカードの決済が可能なところで決済をするとします。もちろん買い物をするということはクレジット番号と暗証番号を打たなければなりません。ということは、その業者には私のクレジット番号と暗証番号がわかってしまいます。もし悪意をもった業者だとそのクレジット番号と暗証番号をどこか他の業者に流してしまうかもしれません。簡単な話、悪意を持った人がクレジット番号と暗証番号さえ判れば他人のカードで買い物ができてしまうものなのでしょうか!?。もしそういう使われ方をした場合だれか責任を負うのでしょうか!!? よろしくお願いします。 何分初心者なもので見当はずれの質問をしていたらすいません。

専門家に質問してみよう