• ベストアンサー

勉強の仕方!!

初めて質問させていただきます。 この間大学に入ったばかりなのですが、期末テストはどう勉強すればいいのでしょうか。先生がずっとしゃべっていて、ノートもとるにとれません…どういう問題がでるのでしょうか。特に法学がさっぱり勉強のしかたがわかりません…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naominch
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.2

講義をする先生もよりけりだと思います。まずは過去問もしくは、先輩達にどんな問題が出たかを聞くべきでしょう。 先生の中にはおもに2通りあるかと思います。 ・講義の内容のみの出題 ・講義の内容とは関係なく学問としての基礎知識から出題 講義の内容のみの先生は、友達からノートを借りるとかでやっていけますが、講義の内容とは関係なく学問としての基礎知識から出題する先生は過去問なしにはやっていけなくて要注意です。 こんなところでしょうか。

syuasyua
質問者

お礼

うーん、どうなんでしょう。 私あんまり知り合いいないんですよね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#18647
noname#18647
回答No.4

No.3です。 大学の教授はめんどくさがりなので、黒板はほとんど書きません。なので、教授が口頭でしゃべったことを書くしかないです。 (1)重要そうな単語をメモする。補足説明も一緒にメモ。教科書に直接書き込むのも有効。 (2)単語の羅列になると思うので、それぞれの関係を考えて、矢印とかで結んでみる。 (3)全体像が分かってくるはず。 板書を写すことだけがノートをとることではありません。耳で聞いたことを文章にして、自分なりにまとめるのもノートをとること。はじめはキツイことですが、いまのうちに練習しておきましょう。いずれ慣れます。

参考URL:
http://bcl.sci.yamaguchi-u.ac.jp/~jun/setup.php?NotesAndReports
syuasyua
質問者

お礼

なるほど… とりあえず、来週から頑張ってみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18647
noname#18647
回答No.3

こんばんは。 出題内容は、他の方の回答をご覧ください。 過去問を入手するのが一番手っ取り早いですが、入手できない場合は参考文献を先生に直接聞く。それもできない場合の対策です。 (1)その先生の名前をGoogleか何かで検索して、書いている本を見つける。 (2)大学の図書館に行って、該当する本の目次を片っ端から見て、授業の内容とかぶってそうなところを探す。 (3)かぶっているところを発見したら、そこを読んでみる。 先生の言いたいことさえ分かれば、的はずれな解答を書かない限り、単位を落とすことはほとんどないと思います。 とりあえず、変にあせらずに、ノートをとる練習をしましょうね。

syuasyua
質問者

お礼

なるほど…教科書はその先生が書いたものを つかっています。 ノートは取りようがないんです…時々単語を黒板に 書くくらいなので…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gamy-cho
  • ベストアンサー率22% (73/326)
回答No.1

 その先生がどのような試験を出題するかはその先生によると思いますので、以前にその先生の講義を取った先輩などがいないかどうかを探してみるのが早いでしょうね。

syuasyua
質問者

お礼

なるほど…でもなかなかいないんですよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 勉強の仕方が分かりません

    勉強の仕方が分かりません。 私は、大学生です。 この間、テストがあったのですが、単位すら取れているのか分からない状態です。 私は、テストよりもだいぶ前から勉強を始めて、範囲のところ は10回以上繰り返し勉強しました。 でも、本番では、できないです。 例えば、少し問題を変えられただけでできなくなります。 全く同じ問題なら、できます。 一度、昔、先生に相談しました。 先生は、問題を覚えるのではなく、やり方を覚えるように言われました。 やり方を覚えられるように、いろいろな問題を繰り返し解いてますが、 頭に入ってないと思います。 また、何回か繰り返し問題を解いてもすぐに忘れてしまいます。 どうすればいいのですか? 回答よろしくお願いします

  • 勉強の仕方・・・。

    初投稿です。私は、もうすぐ期末テストがあります。勉強はもちろんちゃんとやっていますが、一人でやる勉強の仕方がよくわかりません。私は、塾で教えてもらってる事が多いので、自分だけでやろうとするとどうやってやればいいのか。又、覚えればいいのか、など色々と迷ってしまいます。そこで、よい勉強、暗記の仕方を教えてくれないでしょうか。

  • 勉強の仕方

    今度期末テストがあるんですが 勉強の仕方がわかりません 数学、国語、理科、社会、英語 の勉強の仕方を教えてください 80番以内にならないと外出禁止 になるんです お願いします

  • 勉強の仕方

    中学生の者ですが・・・ 勉強の仕方に困っていますm(__)m 明後日は期末テストですし 来年はもう受験なのに 勉強しても全然頭に入らないのです(・・;) 何か勉強が頭に入る(記憶できる)勉強法があったら ぜひ教えて下さい。

  • 勉強の仕方について

    中学生のテスト勉強の仕方について質問です! 私は、ワークとかの問題をノートに書いて 答えを赤ペンで書いて、赤いシートでかくして覚えています。 けど、ノートに問題を書いてやると時間がかかります。 これは効率が悪い勉強法ですか?? ワーク本体に赤ペンで答えを書いて シートで隠す方法もあります! ノートに問題を書いてからやるより 問題がすでに書いてあるワークに 答えを書いてやったほうが 効率いいですか??

  • 勉強の仕方

    こんにちは。高2女子です。 私の学校は大学までの一貫校なのですが、私は行きたい大学が他に出来たため塾に通うことになりました。 そこで、今回お聞きしたいのは古典と英語の勉強の仕方です。 予習⇨授業⇨復習というサークルで特に復習の方法を知りたいです。 私はノートを見返すだけでは絶対身につかない(長い間覚えていられない)と思います。他になにをすれば良いのでしょうか?効率よく暗記するやり方を教えて欲しいと思ってます。 私は学校では予習、復習をせず授業をしっかり聞いたうえでテスト前に詰め込む方式を取ってしまってました。 大学で学びたいことがるので、やる気はあります。 分かりにくい文章ですいませんが、受験生向きの勉強の仕方をおしえてもらえないでしょうか?

  • 勉強の仕方が分かりません。

    自分は高三です。 指定校推薦で大学進学を考えています。 今通っている高校は偏差値36の、正直偏差値は低いと思います。 自分は、今評点平均値が3.0です。 私が行きたい学校の学部は、3.5です。今のままじゃいけないといわれました。 しかし、今から勉強しても、3.0から3.5に上がれるのでしょうか。 評点平均値は一二年と、三年の一学期の成績で出すらしいのですが、 三年の中間テストと期末テストで3.5まであげられるのでしょうか。 よろしければ、3.5まであげられる秘訣や、重点的に頑張るべき点があれば教えてください。 勉強の仕方も教えてください。土日はバイトがある日が多いです

  • 期末テストの勉強の仕方が分かりません‼️❗️‼️

    僕は中学2年生です。この夏休みが終わったら期末テストがあります。期末テストの範囲はもらったんですが、英語、社会の歴史、理科の勉強の仕方が全く分かりません。どのように効率良く勉強すれば良いですか?教えてください。目標点数は250点です。この点数に行ける勉強法を教えてください。本当によろしくお願いします。

  • 定期テストに向けた古典の勉強の仕方。

    僕は17歳の高校3年生です。 7月の初旬から期末テストがあるのですが古典の勉強の仕方が分かりません。 勉強の仕方を教えてください。

  • 商法の勉強の仕方

    私は法学部1年です。今、商法総則を勉強しています。でも、授業は、ほとんど先生の雑談のようで、どこが大切なのか全く解りません。 勉強のポイントと、勉強の仕方を教えてください。