• 締切済み

保育所への入所が出来なかった方へ

mimidayoの回答

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

民間の保育園に預けるか仕事を辞めるしかないでしょう。 実際、ベビーシッター他、便利なものもありますが、相当な給与を得るか、会社負担がない限り難しいと思われます。周りに子供を連れて、仕事をしていらっしゃいますが、皆民間保育園か、親ですよ。 ボランティアも殆ど皆無ですから・・。公的な保育園が無理なら、辞めるか、民間でしょう。 児童手当てよりも、保育園の整備だとみな言ってますよ。

momousagi
質問者

お礼

早々に回答していただきありがとうございます。 保育所に預けながら、仕事をしてある程度の収入があったとしても 続けていくには出費も多いみたいですよね。 なのに。保育所以外のサービスを受け様としても 費用が重なってしまう。。 矛盾してますよね。 民間の保育所は今は色んなサービスを提供しようと 競争です。 少しは期待できるでしょうか。

関連するQ&A

  • 保育所の入所タイミングについて

    2012年9月に一人目を出産し、2013年8月まで育児休暇を取得予定です。 保育所を探していますが、自宅近くに公立の保育所が全くなく、自宅最寄り駅前にある無認可保育所を検討しています。無認可ですが少人数で管理も徹底されているようなのでこちらに入れたいのですが年度の途中入所はまず無理だろうとのことでした。4月からなら入れるようです。 2014年4月まで育児休暇を延長しようと思いましたが延長には公立保育所の入所不可通知が必要とのことです。公立保育所は待機児童が非常に少ない地域で、年度の途中でも入れそうなのですが自宅から遠く、仕事と送り迎えの両立が不可能なのです。 2013年4月に保育所(無認可)に入所し、育児休暇を予定通り2013年8月まで取得することはできるのでしょうか?もちろん、保育料はかかりますが他に選択肢が思いつきません・・。働いていない期間に保育所にあずけるのはタブーでしょうか。

  • 保育所への入所申込みについて

    息子が8月で2歳になります。そろそろ仕事を始めたいと考えています。地元の公立保育園では現在待機児童は2名だそうです。 子育て中のママが仕事を始める場合って、先に仕事を探してから申し込むのでしょうか?調べたところ就職活動中1ヶ月はあずかってもらえるみたいです。そんな場合は先に1ヶ月でもあずけて仕事を探してダメだったら待機(子供をみながら求職)ですか?逆に仕事が決まっても待機児童がいてあずけられない場合もありますよね? そもそも待機児童がいるのに1ヶ月だけとはいえあずかってもらえるのでしょうか?仕事のあてはあるので先に仕事の話を決めて●月から仕事が決まったからと言って申し込むのでしょうか?でも●月までに待機児童がいなくなるわけではないですよね? 出産前の職場に戻る場合は除いて、産後新たに仕事を見つけて子供を保育所にあずけているママさん経験談を教えて下さい。

  • 保育園の入所審査について

    保育園に入所する際、市の保育課では会社から育児休暇期間の証明について企業側へ確認しているのでしょうか? 例えば、入所が承認された人の分だけ確認しているのか、待機児童になった人の分に関して事前に保育課に提出した「会社証明済みの書類」で確認しているのか。待機児童の分まで会社側に電話などしてまで事実確認等しているのでしょうか?

  • 江戸川区 保育園の入りやすさ

    はじめまして。今年2月に江戸川区に引越してきました。 そして初妊娠しましたので、江戸川区の事、出産育児の事、 色々勉強中の私です★よろしくお願いいたします~ さて、保育園の入りやすさについて伺いたいと思います。 妊娠初期、あまりのつわりの苦しさから派遣の契約を終了させました。 安定期に入り気が楽になったとたんに、出産後も、 仕事と育児を両立させたい気持ちがむくむく芽生えてきました。 ただ、私は仕事を辞めてしまい、育児休暇中ではないので、 保育園にあづける事がきまってから求職活動→就職するのが 難しいのでは?と思いました。仕事が決まってないと 保育園選考基準の点数が低いですよね。 ■母が求職中でも保育園に入れる事って実際あるのでしょうか? そしてもしも、仕事が先に決まって保育園に申請しても 待機になってしまったら子供を見てくれる人がいません。 ■江戸川区の保育園の入りやすさと、育児しながら就職活動して 復帰する方法の知恵を少しでもアドバイスもらえたらなぁと 思います。 ささいな事でも結構ですので、どなたかお返事お待ちしております♪ よろしくお願いいたします!

  • 保育園の入所理由

    子供を四月から保育園に預けています。 待機児童がたくさんいる都会の保育園に入れた理由は 「医師の診断書提出」です。 不眠などで通っていたメンタルクリニックの先生が「パートでもして働いたら?」ということで保育園に入れるために診断書を書いてくださり (自律神経失調症のため、育児困難。など) 入ることが出来ました。 それで、パートも決まり働くことになりました。 保育園は毎年「就労証明」「診断書」など提出しないといけないのですよね? 私は診断書で入ったのですが、来年度、「就労証明」に切り替えたら退園になってしまうんでしょうか? フルタイムママさん達が優先だと聞いたので。 役所に働いていることを伏せるって出来るんでしょうか。(保育園にはバレてしまいますが) 103万以下しか働かない予定で、世帯年収が上がってしまうと保育料も上がってしまうので痛いのです。 詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 保育所の入所申込書について

    今晩は。 私には、四国中央市に住んでる23歳です。 私に、今年の12月に3歳になる息子がいます。 先日、ある保育所に入所申込書を貰いに行ってきました。 聞きたい事はと言いますと、主人は朝から夕方まで仕事に行ってますが、私は今の所家事以外に内職をしています。 子供が保育所に行きだしたら、仕事を探し仕事をするんですが。 申込書に、「家事以外に内職をしています」って書いたら入所は難しいですか?  もしくは、「家事以外に内職をしていますが、仕事を探して仕事に行きます」って書いたら入所できますか? それとも、内職してる事は書かないで「仕事を探して仕事に行きます」って書いた方がいいんでしょうか?

  • 保育園の入所方法について質問です。

    保育園の入所方法について質問です。 地域によって異なると思いますが、たいたいで良いので教えて頂ければと思います。 来年の2月に1歳になるので、4月から保育園に入れたいと思います。 市役所に確認したところ12月から受付開始だそうです。 地域に保育園はいくつかあるのですが、皆さん見学などに行ってどこにするか決めるのでしょうか?ネットで調べようにも市役所のホームページに保育園一覧は載っていても保育園ごとのホームページがないようです…。私の住んでる地域では待機児童がいるのかいないのか分かりませんが、希望の園があっても入れるとは限らないし、見学に行って希望の園を見つけても意味がないのでしょうか?もちろん待機児童があまりいなくて選べるような状況なら選びたいですが、そうでないなら入れるならどこでも(認可保育園で) という感じです。 そしてもしも待機する場合は保育園ごとに入園希望を出し待機するのでしょうか?それともどこでも良いから空いたらすぐに ということでおまかせにして待機も出来るのでしょうか? 更に保育料に関してですが、市役所のホームページでは所得税の納付金額ごとに料金が書いてありました。(よく見方が分かりませんでしたが…) ですが保育園によって料金は異なりますよね?こればどういう事なのでしょうか? 宜しくお願い致します!

  • 保育園の入所迷っています

    求職中なのですが、保育園4月入所の内定を頂きました。 激戦区の上に求職中なのでほぼ無理と役所にも言われていたのに驚きです。 しかし内定をもらった保育園は第2希望で駅から反対方向にあり、しかも往復30分掛かります。自転車という手もありますが、坂があるので自転車は途中から押していかなければいけないので、自転車で行く意味があまりまりません。 なぜそんなところを第2希望にしたかというと、第2、第3希望まで無理矢理埋めるように言われ、仕方なく通いづらいところも書くことになりました。 まさか決まるとは思っていなかったので、決まってから考えればいいかとのんきに構えていました。 経済的には困っていないのですが、ずっと仕事してきたので仕事が生活の一部になっており、産前産後の約1年間、育児&専業主婦に専念しましたが、やはり苦手で最近ストレスが貯まってきており、気分転換&貯金も兼ねて働きたいのです。でも子供や保育園事情を考えると今までと同じ職種(IT関係)では時間的に無理そうです。 一応、派遣でIT関係の仕事をする予定で探していますが、現実は都内に仕事が多いため残業が無くとも通勤に時間が掛かる上、保育園が遠いと迎えにいけるのが19時過ぎになっていまい、1歳になったばかりの息子をそんな時間まで預けるのは可哀想で等など、色々と悩み悶々としております。 早く(17時代)お迎えに行くことを考えると事務職で探さないといけません。事務職は好きな仕事でない為、逆に働くことがストレスになってしまいそうです。自分の言っていっていることはわがままだとわかっています。 やはり中途半端に職種を変更してまで働くより、今年は入所辞退して、来年子供が2歳になってから、通勤に便利な都内に近いところに引越しをして、そこで保育園を探すのが、両方の条件を満たせるかなぁと思ったりもしています。その反面やはりこのまま育児に専念するしかないのかぁと思ったりもしています。 まとまりが悪い文章になりましたが、何か良い方法は無いでしょうか。 アドバイスをお願い致します。

  • 公務員試験と保育士資格

    OLをしていて、出産のために退職しました。子供が1歳になったので、社会復帰を考えています。 育児、家事と仕事の両立を考えると、公務員になりたいと思い始めました。30歳を過ぎた私でも「民間経験者」の枠があることを知り、通信講座で勉強を始めました。勉強は想像以上に難しく、またいろいろ調べているとかなりの狭き門のようで、私には無謀な気がしています。 育児をしているうちに、「保育士」の仕事にも興味を持ちはじめました。ただ、私立の保育園は待遇が悪いと聞き、保育士でも公務員になりたいと思っています。 これから勉強をしていくのに、公務員試験の「民間経験者」枠(大卒程度)を受けるのと、まず保育士の国家資格を取り、更に保育士枠の公務員試験(教養試験は高卒程度)を受けるか、どちらが近道でしょうか?公務員試験だけで見ると、保育士の募集人数の方がはるかに多いようです。

  • 0歳児から保育園に預ける

    将来に不安があり、まだ出産を経験していません。 収入を考えると、出産後もすぐに私も社会復帰 しなくては、生活できないと考えています。 本当は、私自身仕事命、というタイプではなく、できれば 専業主婦でいたい気持ちはあります・・・。 そこで、実際に0歳から保育園に預けてがんばって 働いている方の経験談を聞かせていただきたいです。 体力にも自信がなく、育児と仕事両立できるかとても 不安なのです。 また、0歳からの保育園はまだまだ数が少ないと思い ますが、結構すぐ見つかるものですか? 無認可の0歳保育のところは、保育料もかなり高い のでしょうか?収入により、料金が違うのは認可の保育園 だけですか?また、料金の上限はあるのですか?