• 締切済み

セキュリティの登録内容の変更方法

 最近、NTTのフレッツ光にかえました。セキュリティを付属のCD-ROMからインストールし、オンライン登録もしたのですが、どうやらアドレスを間違えて登録してしまったようです。  登録内容を変更しようにも、変更方法がわかりません。  ダメモトで、アンインストールして、再度インストールして、オンライン登録しようとしたのですが、既に登録済みです、となっています…。  いったいどうやって変更したらいいのでしょうか?

みんなの回答

  • -yuuna-
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.2

ウイルスバスターの登録内容の確認の仕方 http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-27677&id=JP-27677 上記URL内の設定方法に従えば、アドレスの変更も可能のようです ウイルスバスター使用者でないので、詳細はわかりませんが… ごめんなさい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -yuuna-
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.1

インストールしたセキュリティーソフトは何でしょう? ログイン画面だったり、セキュリティーソフトのメーカーサイトのヘルプに変更方法が載っていると思いますが。

nazozone
質問者

お礼

フレッツ光プレミアムのスターターキットに同梱されていたソフトで、どこのなんていうソフトなのかわかりません…。ウィルスバスターっぽい画面です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスセキュリティーZEROのアンインストール

     NTTのフレッツ光を申込み、工事が済んだのでパソコンにフレッツ光プレミアムスタートアップCD-ROMを入れ、初期設定を済ませ、次にセキュリティーソフトをインストールしようとしたができなかったので、今まで使っていたセキュリティーZEROをアンインストールしようとしたが中途半端で固まってしまい動かなくなった。  NTTのサポートセンターに問い合わせたところ、「一度跡形も無く完全にアンインストールする必要がある。セキュリティーZEROに問い合わせ、やり方を聞いてやってみてくれ」と言われたがどのようにすれば良いだろうか。

  • フレッツ光プレミアム付属のセキュリティソフト

    先日NTT西日本のフレッツ光プレミアム(プロバイダーはBiglobe)が開通しました(フレッツADSLからの変更)。 標準でセキュリティソフト(ウイルスバスター?)が付属していましたが、もともとウイルスバスター2006を使用中なので付属ソフトは今のところインストールしていません。 付属のセキュリティソフトは光プレミアムに最適化されたものでしょうか? もしそうなら現ウイルスバスターをアンインストールしてセットアップしたいと思います。どうぞご教示下さい。

  • 初期登録内容が確認できない

    ソースネクストのウイルスセキュリティ を利用しています。 再インストールしようとして、 初期登録内容を忘れてしまいアクセスできません。 (約3年前に登録済みですが住所およびメールアドレスも変更していますのでどのアドレス・住所かもわかりません)

  • ウイルスセキュリティとIPv6

    先日、ADSLからNTT西日本のフレッツ光プレミアムを導入しました。OSはWindowsXPsp2です。セキュリティソフトはソースネクスト社のウイルスセキュリティです。 フレッツ光プレミアムのスタートアップツールをインストールするとIPv6がインストールされました。これでIPv6関連のNTTのサービス( フレッツスクウェア等)が受けれるみたいです。ところが、普通のWeb(ヤフー等)への接続は繋がるのに、IPv6を使用したフレッツスクウェアだけ繋がりません。 ipconfigでipアドレスを調べてみるとちゃんとv6のアドレスをもらっています。 パソコンは日立と富士通の2台あるのですが、2台とも同じ現象です。2台ともソースネクスト社のウイルスセキュリティをインストールしています。ウイルスセキュリティが邪魔してるのかと思ってアンインストールしたのですが、同じ状態でした。 手動でIPv6をアンインストールするとフレッツスクウェアには繋がりますが、フレッツスクウェア内のIPv6関係のサービスへ繋がりません。 どうしたらいいのか困っています。申し訳ありませんがご回答よろしくお願いします。

  • ウイルスセキュリティー0の再インストールについて

    インターネットがつながらないので電話で問い合わせると、音声でウイルスセキュリティー0を一度アンインストールして再度インストールしてみてといわれたのでアンインストールしてみたらインターネットはokになったのですが再インストールするための登録アドレスやシリアル番号を控えるのを忘れました。教えていただけませんか?

  • インターネットセキュリティのユーザー登録のメールアドレス変更

    インターネットセキュリティのユーザー登録に入力したメールアドレスを変更したい。 マイページの登録メールアドレスを変更するだけでよいのですか? 次回に再インストールするときのメールアドレスとパスワードの関係でエラーがでることになりませんか?

  • ウイルスセキュリティで登録のメルアドを変更したい

    ウイルスセキュリティを更新しましたが 最近プロバイダが変わり、メルアドが変わりました 登録されているのは古いアドレスで現在使用できません アドレスを変更しようにもパスワード忘れてしまったし、 個人の氏名電話番号も受け付けてくれないです どうしたらいいのかとても困ってます

  • ウィルスセキュリティの登録について

    一度登録し、アンインストールして他の製品を、使っていましたが、ま た使用したいと思い再インストールをしました。ですが、一度目の登録 時のメールアドレスが判らなくなってしまったため、上記のエラーが出 てしまいとうろくできません。アイコンのウイルスセキュリティの設定 で、確認しようとしましたが、記載されておりません。どうすれば確認 登録できますか?それと一度登録したときに、インターネット接続が出 来なくなりましたが、それについても、おしえてください。

  • ウィルスセキュリティのアップデートが出来ない

    ウィルスセキュリティのアップデートをしようとするとメールアドレスかパスワードが正しくないと表示されますので、オンラインで再度ダウンロードの上再インストールしました。登録手続きに進むと、メールアドレスが正しくないと表示されそれから一切進めません。初度登録のあと、プロバイダーを変えましたのでアドレスは変わりました。変更手続きをしたと思いますが自信はありません。初度登録時のアドレスを入れてもアドレスが登録されていないと言うメッセージで同じ結果になります。どうしたらよいでしょうか?単身赴任中です。早めに電話で指示を頂くことはできないでしょうか?明日(7/1)は営業していませんか?電話のサポートは受けられませんでしょうか?

  • ソースネクストのウイルスセキュリティの登録設定について

    最初一年間有効のセキュリティソフトを購入した後に ZEROが出たので購入してシリアル番号(21ケタ)を引き継いで登録したのですが・・・・ 最近メールアドレス(プロバイダー自体変更)したせいなのか アップデートをしてもサーバーがありませんと出てしまい 再度アンインストールし直して登録しても シリアル番号の入力のところには16ケタした入力できないので どうしてよいか困ってしまいました・・・ 同じような症状で解決した方がおられましたら アドバイス願います

テスト用FAXで困っています!
このQ&Aのポイント
  • マニュアルにあるテスト用ファックスが番号に送信したとろこ折り返しがファックス回線ではなく電話番号回線にかかってきて、自動返送が解除できずに困っています。
  • お使いの環境はmacOSで、接続は有線LANです。
  • お使いの製品はブラザーのmfc6580cdwです。
回答を見る