• 締切済み

どの宗教が最高の宗教か教えてください。

どの宗教が最高の宗教か理由も含めて教えてください。自分は個人的には幸福の科学が一番だと思いますが確信には至っていません。是非あなたの一番の宗教を納得のできる理由を加えて教えてください。

みんなの回答

  • crow2222
  • ベストアンサー率26% (30/115)
回答No.16

空手と柔道どっちが強い?と言う質問に近い質問です 答えは永遠に出ない可能性が高いですね どの宗教が一番優れているか?ではなくどの宗教を一番すばらしく出来るのか?が重要でしょう しかしながらあえて優劣を決める基準を示すとすれば『一緒にやろうよ』と言える宗教が優れていると言ってよいでしょう これは仕事にも言えます 自分がしている仕事を友達に『いっしょにやろうよ』といえるかどうかは大変重要です ですから『子供には私の仕事はさせたくない』等と言う親の言葉を聞くと私はとても違和感があります 趣味にしても友達や子供に共にやろうと言える趣味はすばらしいと考えています hirosevenさんが今の宗教を 友達に一緒にやろうと言える宗教ならhirosevenさんにとって今の宗教が最高ということです 友達がするしないは友達が決める事ですから その事自体は実はどうでも良い事です 私にとっての一番の宗教は仏教です 宗派の質問では無いですよね! 理由は 物心がついたら私のそばにあったからです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syokizou
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.15

たまたまこの質問をみたのですが、私は現役信者のものです。いろいろの方が質問に答えてますが、幸福の科学の現役信者としての意見も書かせてもらいます。 私は信者としては15年以上たちますので初期のころからの信者になります。 信者である以上最高の宗教だと確信しています。 なぜそうなったかというと、よくいう弱いものがすがるわけではないですし、他の宗教を全部否定するわけでもありません。 魂の生地がそうであったとしか答えようがありません。 質問者の方もそれに近いものをもっているのではないでしょうか。 どれが最高の宗教かと問う質問が愚問であるという意見もありますが、私はそうは思いません。 私が幸福の科学を最高の宗教だと確信する理由はすべての宗教を包括し統合できる教義があるからです。 キリスト教とイスラム教も仲が悪いですが、なぜそうなるのか、そしてそれを解決する方法論、教義もあります。決して最高の宗教を求めること自体が他宗を否定することにはつながらないですし、最高の高さをもつということは、高いところから低いところに降りていけることも意味しています。つまり最高だあるからこそ、いろいろな方の心境に合わせて教えが説けるのです。 逆に偏狭であればあるほど他人が理解できません。 私見ですが質問者の方は実直で非常に理想の高い方だと見受けられます。 現在の日本人は、戦後の無宗教状態から宗教に対する理解があまりありません。 どうかあなたの純粋な心根が失われることがないよう、祈念します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • canon3
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.14

幸福の科学も信用できるかどうかわかりません。宗教はすべてインチキかもしれません。 http://www13.ocn.ne.jp/~ryouran/html/kouhuku.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

何でも、総合的に比較検討してください。偏りはいけません。 私が知る限り、今迄で最も勝れた宗教はやはり、弘法大師の真言の教えではないでしょうか。納得のできる理由、それはあなた自身が決めてください。 いろいろな物事を比較検討されるとよいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.12

自分がそれが最高の教えだと思っているから 理由なんてありません。理由なんてどうでもいい 信じるかどうか!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

宗教は、それを信じている人には何を言っても認めないでしょうが・・・ 怖いので、詳しくは言えませんが、以前幸福の科学に知らずに係わっていました。途中で気付いて逃げ出しましたが、非常に怖さを感じました。 信者と書いて「儲」かると読みます。 反社会的でないこと・お金を要求しないこと、最低この2つを満たした宗教がよいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • truth77
  • ベストアンサー率37% (85/225)
回答No.10

>どの宗教が最高の宗教か教えてください。 あなた自身は「最高の宗教」に出会えるかも知れませんね。 ですが、あなた自身が出会えた「最高の宗教」は、他の人にとっても「最高の宗教」であるとは限らないのです。 それは、人はそれぞれに異なる経験や知識や感情の在り方を持っていて、それぞれに「理解し、腑に落とせること」が異なっているからです。 そうですね。。。 「宗教」という単語ですと、受け取り方の幅が広くなってしまいますから、舞台を学校教育に移してお話してみましょうか。 たとえば、あなたは「最高の先生」に出会いたいと望んでいるとします。 そして、とうとうあなたの納得出来る「最高の先生」に出会えたとします。 さて、あなたの評価する「最高の先生」は、誰にとっても「最高の先生」となるのでしょうか? おそらく、ならないでしょう。 あなたの知力(理解力)では、「最高の先生」であっても、小学生とか幼稚園児にとっては「難し過ぎることを言う先生」と感じてしまったり、全く理解不能だったりするのではないでしょうか。 これはつまり、個々の知力(理解力)の違いによって「最高の先生」と評価している(されている)人物像が異なる、ということを言いたいのです。 これと同じ様なことが宗教にも当てはまります。 個々人の宗教的理解力の違いによって、「最高の宗教」と評価している宗教宗派が異なるのです。 ですので、少なくともこうした「個々人の宗教的理解力の違いによって、『最高の宗教』としている観点や理由が異なるものである」という視点で見られる様にならなければ、(宗教的理解力という評価基準と平行して)その宗教が幼稚園児向きであるとか、大学院生向きであるとかも、見極めたり、理解して行けるものではない、と思うのです。 もちろん、大学院生向きというのは「高度」ということに間違いはなく、そうした高度な内容の教育が出来る先生は素晴らしいですが、一方では「手のかかる幼稚園児に対してカラダを張って一生懸命教えている先生もいる」ということも理解して頂きたいのです。 そして、どちらの先生が優れているのか?と問われたならば、これは甲乙付け難くはならないでしょうか? 私的には、各宗教宗派の「教え」に高低は存在していると感じていますが、その判断は、あくまでも私個人の宗教的理解力に拠るものです。 ですので、「どの宗教が最高の宗教か?」と問われても、その答えは私見以外の何物でもないですし、あえて人に問うものでもないと考えています。

hiroseven
質問者

お礼

少し理解できました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.9

自分が信じるものが最高の宗教です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tsan
  • ベストアンサー率20% (184/909)
回答No.8

#7です。 追加 鰯の頭も信心からというくらいですから道ばたの石ころでも拾ってきて磨いて毎日拝めばその人にとって最強の宗教じゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tsan
  • ベストアンサー率20% (184/909)
回答No.7

おそらく人の数だけ最高の宗教とその理由があるので聞くのはムダだと思います。 だって挙げられた宗教が仮に「幸福の科学」と敵対する宗教で存在すら認めないところだったとしたらダメでしょ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新興宗教を信じますか?

    新興宗教を信じますか? 私はいわゆる無宗教です。 信仰の自由は理解しますが、なぜ新興宗教にはまる人がいるのでしょうか。 私はそういうものを疑ってしまいます。 例えば、幸福実現党(幸福の科学)の活動も怪しく感じてしまいます。 創価だって胡散臭い。 潰したいと思っています。

  • 宗教法人の税金について

    宗教法人の税金について。 近所のお寺なんですが、本堂や自宅などやたら建て替えて 新しくしています。この不況の世の中、お金が余っている様に思えます。幸福の科学も今度の衆院選に立党しました。宗教法人って税金で優遇されてるのでこんなことが 可能なのでしょうが、なんか納得いきません。 同じような意見をお持ちの方、宗教法人の税金に詳しい方 回答お願いします。

  • 宗教政党はどこまで現実的?

    宗教政党はどこまで現実的? 最近幸福実現党を立ち上げた幸福の科学 他の政党でもあるかもしれないけど あからさまに宗教政党。 実際どうなんですかね。 減税とか北朝鮮問題とかをかかげているけど。 結構ありがちな内容のような。。。

  • 宗教について

    世の中には様々な宗教がありますよね。その中でもよく聞く宗教団体があります。 創価学会や霊波之光、幸福の科学、エホバの商人など。これらの宗教ってどんな活動や信仰をしているのでしょうか。ご存知の方いらっしゃったら、差し支えの無い範囲で教えてください。 ちなみに、私は無宗教です。(実家は浄土真宗)

  • 宗教家は何故 自分の宗教を他人に押し付けるの?

    宗教家は何故 自分の宗教を他人に押し付けるの? そんなに良い宗教なら人に教えませんよね 一人で こっそり幸福になればよいものを~~ 宗教に詳しい方教えて下さい。

  • 創価学会,幸福の科学,エホバの証人←これらの宗教の信者は相手の宗教につ

    創価学会,幸福の科学,エホバの証人←これらの宗教の信者は相手の宗教についてどのように考えているのでしょうか? この間幸福の科学の信者である友人にエホバの話をしたら,輸血の話を持ち出して「エホバは非常に危ない宗教だ.かかわらない方が良い」と言われました.自分はエホバの信者ではないのですが,エホバ信者の方とは親しくさせていただいていて,非常に良い人ばかりなので視野が狭いのではないかと思いました. また,最近付き合いだした彼女が創価学会の信者でした.今のところ本人は隠しているつもりですが,家に行った時に聖教新聞や仏壇などがありすぐにわかりました. これらの彼女や友人達をお互いに会わせて宗教について話をした場合,どのようなことが起こり得ると考えられるでしょうか?やはり喧嘩になったり議論が噛み合わなかったりするのでしょうか?

  • 宗教と科学の論争

    両親がいるのですが、片方の親(A)は、深い信仰心を持っていて、もう片方の親(B)は、科学しか信じていない、という、不思議な家庭に生まれました。これが原因で、なかなか家族で落ち着いて会話することができません。 信仰心の深い親(A)対して、「人間を超える何かがあることは尊重する。ただ、それを親(B)が納得できるかどうかは、科学的根拠がないと困難。これを理解してほしい」と説明します。 科学を信じる親(B)対しては、「科学が今の世の中の基礎になっているが、同時に人間の心や宇宙の発端そのものについては、まだ解明できておらず、何か人知を超えるものがあるのではないか」と説明して、歩み寄りを促します。 親(A)は、「例え科学的証明が無理でも、存在するものは存在するのだから、存在する」と言います。それは内的に感じられるものが伝えてくれる、ということです。しかし、これは科学的または客観的な根拠がありません。 感情的にならないように、「気持ちは分かるし、とても共感する。親(A)が神様は存在するという考え、そして宗教への信仰心は尊重する」と伝えますが、やはり絶対的な存在である以上、「人の考えはそれぞれなのだ」という考えにはなりません。やはり「正しいものは正しいのだ」「自分は正しい」という結論に落ち着いてしまいます。 親(B)は、妥協策として「黙る」という対策を取っています。つまり、家族の中では何も喋らないことで、対立を産まないという方向に動いています。結果として、家族の中の会話が非常に浅いものになっています。 このまま放っておくのも一つですが、やはりあまり風通しがよくないのは心の支えに欠けると感じるので、理想的には、信仰心や宗教は、個人の自由だという前提で、それぞれを尊重しながら、家庭内でより気軽に会話できる環境をつくりたいと思うのですが、同じようなご経験をされた方はいるでしょうか。 また類似の状況をどうやって打開してきたでしょうか。(理論的には諦めるとか、無理だという方向に安易に議論を広げることはできると思うのですが、できればご経験者の体験談をお伺いさせて頂きたいと思っています) 個人的には、最新の心理学や脳科学が人間の感情や人間関係と幸福感の相関関係などを論文でとりあつかうようになってきたので、神様はいるかどうか、という証明不可能な論争を避けつつ、「心理学上の幸福感とは何か」といったテーマに絞って科学と宗教の妥協点を探すのが現実的なのかなと思っているのですが・・・。

  • 宗教の現在における存在理由は。

    科学の進んだ今日でも神の存在を信じる人々がいるのは何故でしょうか。 悠久の自然があるのに人間は有限の生活しか出来ないと言うジレンマに答えるのが宗教で、死という人間の長年の苦しみから救済する役目を宗教は負い、人類の何百万年と言う歴史の中で膨大な数の人間が幸福の中で消え去って行った事でしょう。 21世紀の現在では人類は自然科学を信頼していて、最早宗教は不要となっていて人類には、宗教を必要とはしていないのではないでしょうか。 それにも関わらず宗教は立派に存在しています。 今の世の中で人生に必要で、健全な宗教とは如何なるものなのでしょうか。 宗教は自然科学と共存できるのでしょうか。 それとも宗教は自然科学とは無関係で無学な人々の間でのみ存在しているのでしょうか。 お教え願います。

  • 【宗教】幸福の科学の優位点は「知子さんを信者にした

    【宗教】幸福の科学の優位点は「知子さんを信者にしたこと」だそうですが知子さんって誰ですか?

  • 科学と宗教について

    哲学のところでする質問かわからないのですが・・。 科学と宗教を同等のものと見る見方がありますが、納得いきません。 科学信仰なんていう言葉があることさえ理解できません。 科学は宗教と違って、全ての人にとって客観的に、事実として存在するものです。 熱心なキリスト教信者も「イエスは存在します。」と、疑いなく言うでしょうが、それとこれとは違うでしょう?イエスは、そのキリスト教信者の心の中には確かにいると思いますが・・・。 “僕は~教を信じていません。だから僕の中には神はいません。”と言うことは論理的ですが、“~教徒は科学を信じていません。だから彼の中には科学は存在しません。”とは言えません。もしそう言えるならば、彼の乗った飛行機は墜落してしまうでしょう。 (宗教がデタラメだと言う気は全くありません。) どなたか助言をよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-L3770CDWで原稿トレーから印刷すると黒い線が出るトラブルの解決方法を教えてください。
  • MFC-L3770CDWのトレーからの印刷で黒い線が出る問題と紙のよれについて相談です。点検をお願いします。
  • MFC-L3770CDWでトレーから印刷すると黒い線が出るトラブルで、紙もよれる現象が発生しています。ご対応をお願いします。
回答を見る