• ベストアンサー

お隣の奥さんを羨ましがる夫

HALEM_MANの回答

  • HALEM_MAN
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.5

旦那さんは、「左遷」までさせられているのに、全然懲りていないようですね。最初に質問を読んだときは、「TVやグラビアのアイドル批評レベル」かと思ったのですが、ちょっと危なそうな気がします。 前回の左遷の原因になった不倫ですが、どういう経緯だったんでしょうか、もし半ば強引に旦那さんから仕掛けたとなると、今回も同じことが考えられます。 もし、相手が乗ってきてしまったら、あなたと隣の旦那さんにとって、最悪の状況になりますね。 また、乗ってこない隣の奥さんに「つきまとい」を始めたら、それこそストーカー行為に発展してしまうかもしれません。警察沙汰になりますよ。 どっちにしろ、あなたとお子さんにとって、今の旦那さんは非常に問題です。お子さんのこともあるでしょうが、この機会に「離婚」も視野に入れて気持ちの整理をされたらいかがでしょうか?

noname#27141
質問者

補足

以前の不倫相手は、出向先の会社の正社員の既婚女性でした。その女性は社内恋愛で結婚しており、旦那さんも同社に勤めているという環境でした。 モーションは女性からあった・・と聞いてますが 何が本当なのか私にはわかりません。 離婚は何度も考えた事があるのですが、 私には両親は既に他界しており、兄弟もいませんし、 1人で生きていく事に非常に恐怖が有ります。 夫との関係は悪くとも、子供にとっては父親で、 (子供に暴力を振るう事はありません) 夫が仕事に行っている間は、子供と二人とても 幸せな時間です。 また、生活費も毎月必ずくれています。

関連するQ&A

  • お隣の奥さんとのお付き合いの仕方について

    お隣の奥さんとのお付き合いの仕方に悩んでいます この近辺は夫の親戚がたくさん住んでいます。お隣さんは夫の従兄弟夫婦(旦那さん38歳奥さん37歳 子供さん3人)が住んでいます。他人なら無視して生活も出来るでしょうが、親戚になるので考えてしまう事も多々あります。 うちの自宅の前に夫の実家もあり、そこの奥さんと姑さんも仲良しなんですが。姑さんの目があると私にも子供にも挨拶を交わしてくれるのですが、一対一になると目も合わそうとしないどころか、挨拶をしても無視されてしまいます。私や夫にはそれでもいいのですが、私の子供は戸惑っています。 お隣さんが県外に旅行に行くと夫の実家にお土産を持って行きそれを私に渡しておいてっとよく頼んでいます。隣なので持って来てもらったらよいのですが・・・私がお礼を言うと「そんな事でお礼を言われても困る」っと言われてしまいました。奥さんは大した事じゃないのでお礼は言わなくても言いと思うかも知れませんが。なるべく物を貰ったりしたくないですが姑さんを介してくれるので断りようも難しいです。 こちらがお土産を持って行っても当然お礼の一言もないです。「あっそう」みたいな感じです。 親戚の目があると(正月などの集まりとか)とても親しげに話しかけてくれますが、裏表のある性格が疲れてしまいます。 うちは(夫34歳・私35歳・子供二人)です。 そこの旦那さんは私たち家族と普通に挨拶をします。 うちが隣に家を建てたことも気に入らないようですが、どうお付き合いをしたらよいでしょうか?

  • 隣の奥さんの迷惑行動のことでその夫に手紙を出しました。

    隣家のことで相談です。 奥さん(私の母世代)に私が目をつけられてしまったらしく、いろいろな意地悪をします。 何年も我慢しましたが、ある時堪忍袋の緒が切れた!ということがありました。 単に悪口とかではなく、法律的にも触れることを隣の奥さんがしたのです。 それで、口で苦情を言うのではらちがあかないと思い、手紙を書いて出しました。 こういうことをされたようですが、今後はそういうことはしないようにお願いします、こちらにも何かご迷惑をかけることがあったかもしれないし、そうであれば申し訳ないと思います、今後は何かお気づきのことがあれば教えてください、と出来るだけ感情を抑えて下手に出つつも、言いたいことははっきりと書きました。 奥さんの名はわからないので、旦那さんの名前にあてて書きました。 隣の旦那さんは地元では名が通った人(私の父世代)で人格者だと思われていたので、 私の手紙を読んで何か反応があるかと思っていました。 しかし、手紙を出した後、何の反応も返事もありません。 今まで何かと表だって意地悪をしてきた奥さんが、私にわかるようにではなく陰で悪口を言ったり酷いことをするようになったことが変化と言えば変化です。 私は、夫に言えば妻の欠点のことをよく知っているだろうから、妻と話し合ってこちらに謝ってくれるかもなんて、甘い期待をしてしまいました。 でも今考えるとどうなんでしょうか? 夫というものは、他人から妻の行状を指摘されると、妻を叱るよりも妻をかばって、かえって私のことを悪く思うようになるのかな、とも思います。 夫は妻を素晴らしい女性と思っていて、いわれもなく酷い中傷をされた、くらいにしか思わないのでしょうか? 黙っているのがおかしいくらいの迷惑をかけられて酷いことをされましたが、夫に手紙を出したのはまずかったでしょうか? 夫婦間でこういうことがあったら、どう対処されますか?

  • 夫の不倫を黙ってみていられますか?

    夫の不倫を黙ってみていられますか? 1年位前に映画ですが「象の背中」をみました。 そこで夫が不倫をしていて、奥さんはそれを見て見ぬふりをしています。 その夫は妻を愛していないわけではなく、むしろ良い旦那で夫婦仲も普通です。 子供は二人。 夫が病気で死んだ時、当の本人は自分の骨の一部をその愛人に渡してくれ、と お兄さんにお願いします。 夫が入院中に愛人がお見舞いにきたとき、奥さんはその人が愛人だと分かっていながら 「いつも旦那がお世話になっています。」 と挨拶しました。 この一連の流れ、どうしても納得がいかないんです。 夫は奥さんを愛していながら、他の人も愛してる。 奥さんはそれを黙認している。 それでも夫婦仲はいい。 旦那側からすれば「男のサガ」っていうヤツなのでしょうか? 奥さんからすれば「家庭を壊したくない」っていうこと?? だれか答えを教えてください。

  • 夫にどう接するべきか

    夫が数ヶ月前から、隣に引越してきた夫婦の奥さんにメロメロなんです。 勿論相手はそんなこと露ほども知らないと思いますが。 最近夫の好みが隣の奥さん寄りに変わり始めまして、それが気持ち悪いです。 例えば私は派手なファッションのことが多いのですが、最近は私が服を買う時清楚なものを着せたがったり、髪は黒髪が良いって言ったり。 隣の奥さんはいかにも清楚なお嬢様で、背が高いしスタイルは良いし、しかも夫婦揃って音大を出ていて、何かの楽器の教室をしているらしく、私達とは住む世界からして違うのです。 私とは全く違うのにそれを押しつけられると、私がその奥さんの代わりみたいじゃないですか。そこが気に入りません。 私達は夫が21才の時に結婚しました。だから、夫はまだ遊びたかったんじゃないかと思ってしまいます。6年間、こういうことはなかったのですが。 最近では夫にも自然と冷たくなり、その隣の奥さんとも、道で擦れ違うだけで嫌な気分になります。 私は夫にどう接するべきでしょうか。浮気してる訳じゃないからどう責めていいのか分かりません。 あまりにも他の女にうつつを抜かしているようなら実家に帰ってしまおうかとも思っているのですが…。

  • 隣の奥さんと私の旦那が、不倫しそうです

    団地に住む20代女性です。夫と1歳の子供と暮らしています。 隣に住む30代夫婦(3歳の子供有り)と仲良くなったのですが、 隣の奥さんA子(見た目ヤンキー風)と個々で話をした時、 「自分は不倫経験がある」「結婚しても夫以外とHした」 「夫には内緒だけど、本当は自己破産している」 など話し、私は何だか不安になってきたので、 家族ぐるみでの付き合いは減らしたいと考えていました。 ですが、なにせ隣なのでベランダでも、出入り口でも良く会ってしまうし、 何より私の夫がA子のことをすごく気に入っていて何かと誘ったりするので、 離れたくても離れられません。 A子は顔よし、体よし、料理得意の、見た目は完璧な女性です。 不貞行為やお金のこと以外は・・・。私の旦那にはA子のそれは言っていません。 先日夢で、A子と私の旦那が裸で抱き合っている夢を見てしまい、 それからもう不安で不安で溜まりません。 私が仕事や用事で家を空ける時、関係を持つかと思うと不安で不安で。 探偵でも、こんな近隣の浮気は調査できないと思います。 どうしたらよいでしょうか。

  • 隣の奥さんと知り合いになりたい

    30代、2歳の娘がいる専業主婦です。 先月、新築一戸建てに引越しをしました。 私の夫は転勤族で、今回家を建てましたが、そのうち単身赴任になる予定です。 現在住んでいる街には学生時代の友人はいますが、いわゆるママ友という存在はまだいません。 引っ越しの際、隣近所に挨拶をさせていただいたのですが、隣は同年代のご夫婦に生後数か月の男の子がいるようでした。(挨拶したときはご主人しかおらず、奥さんには会えませんでした。その後も奥さんの姿を見かけたことはほとんどありません。)お隣も数ヶ月前に同じく新築一戸建てに越してきたようです。 同じような境遇にあるということ(同世代、専業主婦で子育てしているなど)、これからおそらく数十年は隣に住むということもあり、隣の方とは仲良くしたいと思うのですが、さすがにいきなり訪ねて行って「ママ友になりましょう」とは言えません。 以前住んでいた社宅で、ほとんど会ったことのなかった向かいの奥さん(同世代で子供同士も同級生)がポストに「よかったら今度遊びましょう。連絡ください。」的なメモを入れてくれて、すごくうれしかった経験があります。その後お互いの家を行き来したり、一緒に出かけたりする仲になりました。 今のお隣さんがどんな方かもわかりませんし、そういう付き合いを望んでいるかはわかりませんが、まずはママ友としてではなくお隣さんとして連絡先くらいは交換できたらと考えています。 こういうのって一般的には迷惑なんでしょうか? 同じような経験のある方、アドバイスをお願いします。

  • 旦那と奥さん、どちらが悪い?

    この夫婦、どちらが悪いと思いますか? 旦那は健常者で、奥さんは発達障害で障害者手帳を持っている夫婦。(旦那は奥さんの障害を知っている。) 奥さんが旦那に空気読まない的外れな質問をしてしまい、 (旦那は過去に女性と付き合ったことが無いと奥さんに言っていたのに、奥さんは旦那に過去にどんな女性と付き合ったことがあるかたずねたらしい。) 旦那は奥さんに「何でそんな質問するの?心理が理解できない。頭がおかしい。」と言い機嫌が悪くなる。

  • 隣の奥さんに困っています。

    いつもお世話になっています。 長文になりますがよろしくお願いします。 隣の奥さんに困っています。 とてもよい人だと思います。年齢も同じ40歳で、子供も性別は違いますが、小学生で同じ年です。下の子は同姓ですが一歳お隣の子が年上です。 困っているのは、週末になると「遊びに行っていい?」と電話がほぼ毎週かかってくることです。 お隣はご夫婦で商売をされていて、土日は働いています。 以前からもたびたび「遊びにいっていい?」と来ていたことはありますが、それほど頻繁ではありませんでした。ですが、最近お隣の下の子が、お母さんがいなくても遊べるようになったせいか、我が家の下の子と遊びたいと言っているそうで… 上の子だけのときはせいぜい1ヶ月に1度、遊びに来るか来ないかだったのが、毎週の電話攻撃にうんざりしていて、週末を迎えるのが憂鬱です。 もちろん、毎週毎週遊ばせているわけではありません。断ってもいます。外出したくもないのに、「今からでかけるから」とか電話が掛かってくる前に実家へ行くとか。ナンバーディスプレーなので居留守とか。でもそうそう出かけるところもないし、子供たちが庭で遊んでいると、声を聞きつけて、直接きてしまったり。 家の子達だけなら、二人だけで庭で遊ばせていますが、お隣の子が怪我でもしたら大変なので、子供達だけで遊ばせることができず、結局私か夫が一緒に外で遊ぶ羽目に。なぜ休日によその子を面倒見なければならないのか不満で一杯です。夫も特に用事があるわけではないので断ることが出来ないようです。 以前、家族で外出して、疲れてしまったので、帰宅後私だけ昼寝をして起きたら、リビングに隣の子だけが遊んでいて、びっくりしました。 夫には「いつも家だけで遊んでお互い様じゃないから、遊ばせるのは嫌なの」とあたったことがありました。翌週も電話があり、夫が出たのですが「宿題が終わっていないので」と断りました。次の日も電話があり今度は私が出て「まだドリル終わっていないから」と断るとお隣の奥さんは「でも~○○が遊びたいって言っているから~」と…私は言葉がでませんでした。(ちなみに本当に宿題をやっていました) 何度も断っているのだから、さっして欲しいのですが、鈍いのか、わざとなのか。 今日も私がちょっと近所に出かけている間に、電話が掛かってきたらしく、お隣の子供達が家の庭で遊んでいました。長女に「パパが良いって言ったの?」と聞くと「うん」と。夫に「遊んで良いって言ったんだから、外で見て」とまたあたってしまいました。 それから間もなく私と長女は3時間ほど留守にしましたが、お隣の子は2時間も我が家で遊んでいたそうです。夫に当たってもしょうがありませんが「休みの日に他人の子の世話して大変だね」と嫌味を言ってしまいました。そんな自分が嫌です。お隣の奥さんが子供を預けなければ、私は夫にそんな嫌味を言う必要もないし、子供にも当たる事も無いはずです、どんどんお隣の奥さんが嫌になってます。良い人なのに、良いご夫婦なのに、そんな自分が嫌で、どうしてよいかわかりません。 お隣なのでこれからも顔を見合わせるので、ギクシャクした関係にはなりたくないけど、このままでは嫌なのです。 まとまらない文章で、本当に長くなってしまいましたが、何かよいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 奥さんの気持が知りたい。

    私は、恋人のいない歴年齢の独身です。奥さんの立場の人に聞きたいです。浮気を許す奥さんっているのでしょうか? 前に私に酷いことをした男の人は、結婚して子供さんもいましたが。奥さんが浮気しても言いと言ってると言っていました。お堅い仕事の人でしたが、 ベットでは別人でした。 男友達がいた時に、浮気について話しましたが。「夫婦なんだから、セックスしてておもしろいはずがない。奥さんは、知らないはずだ」と言っていました。私は、彼と最後まではしていません。彼は、何度も私に中に入れようとはしていましたが。お互い、口と手で愛撫だけしました。何度もホテルに連れていかれ、数回同じ行為をしました。彼は、離婚せず夫婦仲も普通のようですが。奥さんにとって私の存在は、どうでもいいものなのでしょうか?旦那さんが浮気したことで、苦しんだ奥さんのブログを見てから複雑です。

  • 奥さんが褒められることはうれしいですか?

    友人から相談をうけ、うまく答えられませんでしたので質問します。 29歳同士の夫婦のことです。二人はある宗教へ属しています。 だんなさん(友人)は毎日仕事へ行っています。残業もあったりして、平均して夜8時くらいに帰ってきます。 奥さんは専業主婦です。 奥さんの日課は、午前中宗教の勉強。午後は実家へ帰って夕方に帰宅するらしいです。 だんなさんはこんな状況なので、帰宅しても宗教の勉強を奥さんほどできるわけではありません。 だんなさんに言わせると、食事や洗濯などは普通にやってくれているらしいです。 ただ、風呂場のカビなど増える一方で、週末に自分が掃除したりするとのことでした。 その宗教の集まりで自発的に手を挙げ、説教のあと注解をしたりするらしいのです。 奥さんは積極的に手をあげ、宗教の中ではすばらしい注解をするみたいです。 ただ、自分はそんなにできないといってました。本人は仕方ないことだといってました。 集まりが終わったあと、旦那さんに多くの人が近寄り、「奥さんすばらしいわね~」 「奥さん深い話ができていいね~」と誉められるみたいです。 彼の気持ちとしては、奥さんが誉められることは嬉しい、でも自分ができていない、 奥さんができるのは、日中勉強しかしていないからではないか、子どももいない主婦であれば そんなに仕事はないから勉強し放題だからじゃないのか、と半分嬉しくも半分くやしいし、奥さんに 嫉妬してしまうらしいです。 こんな中、その集まりから帰るとき、奥さんが全く口を利いてくれなくなったようです。 思い当たるところもなく、何か悪いことした?と聞いても無視したようです。 次の日も同様なため、ついにだんなさんが切れたらしいです。 そんなに口利きたくないなら、出て行け!!と。 そして彼の親のところへ住みだしたそうです。 親も彼が悪いの一点張りで、どこが悪いのか理解に苦しむと彼が言っていました。 彼の親も同じ宗教に所属しているらしいです。 私からすれば、彼が一生懸命働いて養ってくれているからできるんじゃないか、宗教に入っている人は そういう彼の方を誉めるべきではないかと感じました。 もう一週間近く帰ってきてないようなのです。 ここで質問なのですが、宗教という部分に賛否両論があると思いますので、抜きにして、 こういう場合、なんといってあげたらよいでしょうか? また、私からの疑問ですが、自分の配偶者ばかり誉められるというのは、結婚している人として どういう心境なのでしょうか?彼のほうががんばっていると思うのですが・・・

専門家に質問してみよう