• ベストアンサー

PCについてるジャックは3極?4極?

wanpiwanpiの回答

回答No.4

アダプターを自作して携帯用のイヤホンマイクをPCで使ってます。 インピーダンスも合って使いやすいですよ。 PCのサウンドボードのジャックはマイク側もヘッドホン側も3極 ですね。 携帯は3極でグランドとマイクとイヤホンです。 アダプターはまず携帯用のミニミニプラグを普通のミニプラグに変換 する市販のアダプターを刺して、3極のステレオミニジャックに刺し グランドはマイクとイヤホン共有、Lにマイク用のミニプラグRにイヤホン用のミニプラグをハンダずけして作ります。 ある程度スキルがないとちょっときついかもしれませんが、市販品が 無いので自作するしかありません。

関連するQ&A

  • スカイプ

    スカイプを使用する際に、携帯電話型とヘッドフォンマイク型と、どちらが使い勝手がいいですか? 又、ハンズフリーのマイクを使うとしたら音声は周りに聞こえてしまうのですか? PCで音楽を聴きながらスカイプって会話できるのですか?

  • PC用ヘッドセットの携帯への流用

    PC用のマイク付きヘッドセットを携帯のハンズフリー用に流用することは可能でしょうか?お教え下さい。

  • イヤホンジャック、マイクジャック

    自分のパソコンに、イヤホンジャックとマイクジャック混合のジャックが1個あるのですが、それではskypeなどのビデオ通話ができません!内臓マイクもないです。ちなみに、マイクを使おうとすると、ジャックにマイクが刺さってることで、イヤホンも刺さってることになり、音がスピカーからも聞こえません、どうすればいいですか?ちなみにパソコンの機種はhp probook 5220mです

  • 4極に3極のマイクイヤホンを

    私の携帯は、イヤホンの形が4極の2.5対応のものなのですが そこに3極のマイク付きイヤホンを挿しても使えるのでしょうか? マイクとヘッドフォンだけ使えたらいいので着信スイッチは必要ないです。 市販に4極のマイクイヤホンが売ってるんですが、挿し口のところに凹みがあるやつに対応のようで、私の携帯のイヤホンの挿し口にはその凹みがなく挿せない気がするので教えてください。

  • 4極4芯のモジュラージャック型のイヤホンマイク?

    電話の本体と受話器を繋ぐ,4極4芯のモジュラージャックがありますが,ここに接続するタイプのイヤホンマイクは市販されているのでしょうか? 私が調べた限り,イヤホンマイクは携帯電話用のミニプラグ(?)ものが多く,モジュラージャックの製品を見つけることができませんでした。 そこで,4極4芯のモジュラージャックを,携帯電話用のミニプラグに変換するコネクターを自作しようと考えております。つきましては,4極4芯のモジュラージャックとミニプラグ用ソケットとの結線方法を教えていただきたく存じます。どうか,よろしくお願いいたします。

  • 4極ジャックにステレオヘッドホンを差しても大丈夫?

    私のノートパソコンのではヘッドホン(イヤホン)端子とマイク端子は分離しておらず,4極ミニプラグ用のジャックが1つだけあります. このジャックに3極のステレオミニプラグを差しても大丈夫なのでしょうか. 3極のステレオプラグに2極のモノラルプラグを差せば,ジャック側の信号極とグラウンドが短絡し,最悪機器が故障するという記述を見ました. 4極対応のジャックに3極のプラグを差しても同様のことが起こりますか? iphoneなどのスマートフォンは4極をサポートしている場合が多いと聞きましたが,多くの人はステレオイヤホンのみを使用する場合が多いですよね. 4極に3極を差しても,短絡するのはマイク極とGNDであり, マイク極はマイクデバイス(そもそも存在しない)から音声入力が無い限り信号が立ち上がらないので大丈夫, ジャックのデバイス側には常に0Vを入力していることになるだけだから大丈夫 ということなのでしょうか.

  • Fー01A Bluetooth ミュージック ワンセグ 通話 Skype ワイヤレス ハンズフリー

    毎度、みなさまには お世話になります。 今回はdocomoの Fー01Aという携帯の Bluetooth機能について 質問させていただきます。 Fー01Aという携帯には Bluetooth機能がついており 専用の機器を購入すれば ワイヤレスで音楽を聴いたり ハンズフリーでで通話したり Skypeでマイクの代わりに 使用できるということを 携帯を購入して知りました。 しかし、いろいろな Bluetooth用の機器が 販売されており、 なにがなんだか よくわかりません。 それに、調べたところ ハンズフリーで通話する機能 Skypeなどでマイク代わりに なる機能などしかない商品や ミュージックは聴けるが ワンセグの音声が 聞こえない商品や 片耳に装着する商品、 両耳に装着する商品など 多種多様です。 (Voyager855・815 Discovuary925など様々な 商品を参考にしました) そこで質問なのですが ミュージックや ワンセグの音声を聴けて ハンズフリーで通話でき Skype使用時にマイク代わり にできる Fー01Aに対応しており パソコンやiPodにも接続できる Bluetooth対応の ワイヤレスの商品を 御存知ないでしょうか? 片耳、両耳どちらに装着 するかは不問ですが イヤホン交換が可能な 商品があれば嬉しいです。 探してるのですが なかなか見つからなくて… 上記全ての条件を 満たしていなくても 構わないので もし上記の条件に当てはまる 商品を御存知でしたら 御教授御願い致します。 こんな商品もいいよ~ という意見も大変重宝します☆ 長くなりましたが、 困っているので、どうぞ 宜しく御願い致します! 乱文失礼します。。。

  • USBのマイク+ヘッドホン、手軽なの無いでしょうか?

    こんにちは。OS10.3.9、iBookG4です。 スカイプで使いたいのですが、USB接続でシンプルなマイクとヘッドホンが付いたものを探しています。携帯のハンズフリーキットみたいなごくシンプルなもので構わないのですが。値段は安いほどいいです。 P社のBTのワイヤレスヘッドセットも持っていますが、電池の持ちが良くないし、残量がが表示されないので無くなるタイミングが分からず、大変不便です。 どなたかご存じの方、情報をお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • イヤホンマイク 音声の入力出力?

    よくわかんない題名ですいません。。。 今、auのIS03を使っています。 また、PCでSkype用に端子にピンでつなぐ形のイヤホンマイクも持っています。 ハンズフリーで通話したいと思っています。 IS03はBluetooth対応なんですが、Bluetoothを使っていると、電池の消費が大変です。。。 そこで、Skype用に買ったイヤホンマイクが使えないかな、と思っているのですが。。。 問題があって、IS03のイヤホン端子は1コ。対して、イヤホンマイクは入力出力1コずつで、2コ。 これって、どうすればいいでしょうか。。。 わかりずらい文章だとは思いますが、お力添えよろしくお願いします。

  • PC用ヘッドセットを携帯電話で

    skype用に買ったヘッドセットを携帯電話で使用したいと考えています。 しかしマイク端子とイヤホン端子が二つに分かれており携帯電話での使用方法がわかりません。 携帯電話用の変換コードでイヤホン端子を繋ぐことはできるのですが マイク端子はどのようにしたらいいのでしょうか。 ご回答お待ちしています。