• ベストアンサー

デートの誘い方!!

ako-goooの回答

  • ako-gooo
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.2

大学生の♀です。 自分の用事が立て混んでたり、大学の勉強で必死な時は曖昧な感じで誘われても、ごめん!!忙しい!!って言ってしまうことがあると思います。 だけど、その前に会話が増えたり接点が増えたりして、存在が近くなっていたりすると「会話」も増えますよね。そうすると、自ずとデートにも行きやすくなったりすると思います。 付き合いが浅い、ということなのでまずは何気ない会話をしたり、メールしたり、そういう風にして誘うときはバシッと、誘うのが良いんじゃないかなと思います。もし、グループ交際ならグループで出かけて接点を増やすのもアリですよね。そうやって付き合ってるカップルも私の周りにもいます。 だけど、そういう二人って必ずグループのみじゃなくて、二人だけのやりとりが必ずあって成立してると思います。まずは、彼女にとって近い存在になってみては如何でしょう?頑張ってくださいね!

関連するQ&A

  • デートの誘い方

    大学3年の男子です 今同じサークルの1年の女の子がとても気になります 最近は他のみんなと一緒ではありますけど食事に行ったりしてまあまあ話しています 帰りの方向が一緒のときは2人きりで話すこともたまにあります 相談なんですがその子をデートに誘いたいんですけど自然な形の誘い方を教えていただけますか? こういう誘い方は良くないとかあったらお願いします

  • どこからがデートというのでしょうか!?

    大学1年男子です。ボランティアで知り合い、たまに遊んでいるメンバーの1人の、好きな子と2人で出かけるという流れになっています。好きな子は中学2年生ですが、その子と話をしながら食事をした場合、デートということになるでしょうか!? 彼女が居た事も、付き合った事もないので、色々と不安ですが、告白も考えています。 食事をする場合にはどういった話をすれば良いでしょうか!? 宜しくお願いしますm(__)m ※荒らし、悪口はやめて下さい。

  • デートの誘い方

    自分は大学生の男性です。 最近好きな人とまではいかないのですが気になる人ができました! 1ヵ月ほど前なのですが、自分とその子含めた3人でご飯に行きました。 もともと興味がある子ではなかったんですが、その子が友達が少なく、ある理由をきっかけにある女の子とご飯に行きたいけど2人じゃ気まずいから一緒に行こうと誘われたのがきっかけでした。 話しているうちに段々気になるようになってきて、同じメンバーで2回食事に行きました。 ご飯の後メールで、今度どこか遠出しようか?と送ったら連れてってと返事が来たので今週内にでも誘いたいと思っています。 今度は2人で行きたいのですが、3人で行こうとなりそうで怖いです・・・ どうやって2人で行こうと伝えたほうがよいでしょうか? あまりこういう経験がなくよくわかりません。 アドバイスをお願いします。

  • デートに誘う方法

    東京の大学に通う1年生の者です。 部活で知り合った女の子をデートに誘おうと思うのですが、 彼女と最初に出会って、ちょうど1ヶ月すぎになります。 部活は、放送部なのですが同じ班になり、音楽PVを作る事になりました。 初めは、連絡を取り合うという目的でアドレスを交換しました。 だんだん仲良くなっていて、部活終わりは、その子含め友達みんなで帰っています。帰る時は、いつもその子と話しています。たまに2人で帰ってます。 そんなにしょっちゅうメールはしませんが、雑談的なメールはちょこちょこしてます。←その子は、あまりメールが好きでは無いらしくて。 昨日、みんなで帰っている時に『今度〇〇大学との交流会の後に原宿かなんかに遊びに行こうよ』って誘いました。 そいたら『いいね行こう。』って言ってくれたんですが他の子や男子も来る事になり合計で8人になっちゃいました。 んでここから本題なのですが、7月5日頃にあるお祭りに誘おうと思うのですが、どうやって誘ったら良いでしょうか? また、今、誘ったら不自然ですかね? 因みにその子は同じ英語の授業の男子にナンパされたらしく、正直焦っています。

  • 付き合う前のデート...?

    最近気になっている人が出来て悩んでいることがあるので質問させていただきます。 大学生の女です。 四ヶ月前、二年間付き合った彼氏(違う学校に通っています)と別れました。 原因は、彼との価値観の違いで私から振りました。 とても大好きな人で別れるのが辛かったのですが、別れを告げてから一ヶ月程度しつこく連絡がきたり、ストーカー行為などをされて大嫌いになり、トラウマになりました。 以前に比べてだいぶ心も落ち着いてきましたが、たまに当時のことを思い出して気持ち悪くなったりします。楽しかった思い出がいっぱいあるはずなのに、全く思い出せません。 男の子のことできゅんとなることもなくなってしまいました。なんていうか、そういう感覚が消えました。 最近、同じ大学の同じ学部で少し気になる人(?)ができました。 ちょっと前までは彼に対して何とも思っていませんでしたが、 ここ1,2週間ほどあるきっかけで一緒に帰るようになり、そのまま大学帰りに適当に二人でご飯も食べたときもありました。なんだか一緒にいると楽しいし、なんとなく落ち着くし、性格も似ているように感じます。 その子のことが好きなのかと聞かれてもよくわかりません。 特にきゅんとすることはないけれど、彼の前では他の子とは違う態度になるし、彼が友達の女の子と話しているのを見るとなんだか悲しくなってしまいます( ; ; )笑 大学も春休みに入って会えなくなってしまい、なんだかさみしいなーと思っていたところ、春休み遊ぼうぜ!という連絡がきて、一緒に二人で映画を見ることになりました。 友達にそれを言ったところ、多分その子はYukoが好きなんじゃないかと言われました。こんなことを言うのも図々しいと思うけど、私もなんだかそんな感じがします。 とてもうれしいのと同時に、こんなのでいいのかな...と思います。 彼氏と別れてまだ四ヶ月、しかもトラウマが深く心に刺さっています。 その子のことが好きなのかどうかも分からないのに、デート(?)なんてしていいのかなぁ、と悩んでいます。 私はその子のことが好きなんだろうか、 まだ別れてから四ヶ月しかたってないのに、好きになっていいんだろうか、 好きなのかはっきりもしていないのに二人で遊びに行っていいんだろうか。 と悩んでいます。 何かご意見はありますか? もしよろしければお手柔らかな御回答をお願いします。 乱文で申し訳ありません。

  • 吉祥寺デート

    こんにちは大学生の男子です 今度、気になってる女の子と吉祥寺でデートすることになりました。 でも、二人共吉祥寺は初めてなのでどこに連れて行けばわかりません!彼女はカフェが好きらしいのでオシャレな所に連れて行きたいと思っているのですがいいカフェやデートスポットなどはありますか? また女性の方に質問です。 デートの時、食事くらいおごってもらえた方がうれしいですか? よかったら回答お願いします。

  • 遠距離になる彼女と初デート。どうすれば?

    詳しく事情を説明すると、後輩の友達にとても可愛い子がいて、どうせ卒業なんだから当たって砕けろ!ぐらいの気持ちで告白をしたところ、まさかのオーケーをもらってしまいました。 僕は過去にも女子と交際したことは何度かあるのですが、決してハンサムな方でもなく自分に自信もなく、とにかく優しくしてたら幸運にも付き合って下さる方が出てくるといった感じです。 当然そんな性格が災いして、前の彼女とはお互いに気を遣いすぎて、破局してしまったわけです。 なかなか立ち直れなくて悶々としていたところに、自分のかわいがってる部活の後輩が友達を紹介してくれて、好きになってしまいました。 でもこんなかわいい子と付き合えるわけない、でもどうせ卒業だし告っちゃえ!と告ってみたら「私も好きです」とこう来た訳です。 ですがよく考えたら自分は大学進学で県外へ引っ越し。 彼女はまだ2年生なので、県に残ります。 付き合って二週間、いきなりの遠距離です。 今週末、おそらく最初にして最後になってしまうデートをします。 果たして彼女とどう接すればいいのでしょう? 自分は彼女を好きだし、これからも末永くおつきあいしていきたいのですが、どうもうまく行く気がしません。 どうやら彼女は引っ込み思案な性格故、男子に自分から話しかけたことなどなく、お付き合いも初めてなようで・・・ 彼女は今年、受験だし夏に帰省してもデートできるやら・・・ 今週末のデートは相当重要なイベントなはずですが、どこまで距離を詰めていいやら・・・ 手は繋ぐの?キスしていいの?口べたな彼女に何を話したら良いの? とにかくこれを読んで思ったことを教えてください。

  • 初デート後。。。

    先日、飲み会で知り合い、気になった子とその後連絡を取り、なんとか、二人で食事に行きました。 飲み会の時に、お互いにゆっくり話ができなかったので、多分二人での食事にも付き合ってくれたんだと思うのですが。 二人で会った時には、食事→イルミネーションを見物→彼女の最寄り駅まで送り届けました。 食事中、この後少しぶらっとしませんか?と誘って、断られなかったので、続けてまた別日に機会を作ってくださいと、言って別れたのですが。 その日にお礼のメールを入れて、当たり障りのないお礼のメールまでは返信があったのですが、そのあとまた、自分から次の誘いのメールをしたのですが、1週間経ってもメールがありません。 やはり、最初のデートで印象がよくなかったのでしょうか? 半ばあきらめてはいるのですが、、、もう一度、こちらからメールしてみるべきなのも分かってはいるのですが。 ただ自分ばかり追いかけていても、今後いいお付き合いにはならなそうな感じがします。 今までの経験上、付き合うとなると、やはりお互いの気持ちの盛り上がりが必要な気がして。 完全に自分ばかりが誘っているので。 メールもこちらがしないとないような感じです。お仕事が忙しいと言ってはいましたが。 今後、この先付き合えないのならば、これ以上好きになる前に引いてしまおうかと思ったりもしてしまいます。 なんで、好きになるとこんなに弱気なのか、自分でも嫌なのですがw みなさんは、現在の恋人と付きあった時や、過去の恋愛では、メールやお誘いはやはり最初はどちらかが一方的でしたか? なにぶん恋愛にかなりのブランクとハンデ(×イチ)がありまして、忘れてしまいましたのおしえてください。自分は38歳、相手は34歳です。

  • デートを断られてしまいました

    19歳大学生2年男です。ちょっと長くなるかもですがよければ見てください! バイト先に気になる女の子がいます。その子は1個下のフリーターで、出会って半年ほどですが1ヶ月ほど前あたりから好きになりました。趣味が似ていて(アニメ、漫画など)、シフトが 同じときにはよく会話します。カラオケでどんな曲歌うのかみたいな話をしているときに、「○○くん歌うまいんですか~?」とか「最近一人カラオケに飽きてきました」とかいろいろ言ってきます。そしてつい最近、アニソンの話をしているときに「今度カラオケいきますか!」と言われ、「暇があれば!」と返しました。いつ行くかなどは決めていなかったので、昨日以下のようなやりとりをLINEでしました。 自分「○日暇だったらカラオケいきましょ!」 相手「いいですよー!(笑)ふたりでですか?」 自分「うん!笑」 相手「まじですか!w」 自分「共通の友達とかいないしな~笑 少人数とか抵抗ある…?」 相手「そうなんですよね~(^o^; 2人だと気まずくなったら嫌だなぁ~って(´;ω;`)」 みたいなやりとりをしました。そこのバイトで若い人は自分とその子しかいないので、共通の友達もいません。最初のデートでカラオケは違うかなぁとも思ったのですが、今度カラオケいきますか!などと言われたせいか、大丈夫か!と思ってしまってました。ちなみに、「○○さん(最近元気のない社員さん)の慰め会でもしませんか?w」と、一応代替案的なものも出されました。次誘う勇気が出そうにないです。やはりあまりよく思われてないのでしょうか…。また、まだ脈はあるとおもいますか? 長文、まとまりのない文章でごめんなさい。 よければ回答をおねがいします。

  • 好きな女性(後輩)との距離を縮めたい

    私は大学2年の男子です。 前から気になっていた大学の委員会の後輩(1年女子)が好きになりました。 しかし、中高と男子校であったため、今までの女性との関わり合いも少なく、どのようにして距離を縮めていったらよいのかわかりません。 自分なりに考えて、前に行われた企画のお疲れ会的なものをやろうと来週ランチに誘うことは出来ました。 しかし、彼女が○○さんも連れて行っていいですか?と言われたので、3人で行くことになってしまいました。 出会って間もなく、自分が先輩という立場のためか、メールも始まりは自分で、繋げているのも自分です。 でも、最後に(メールのやり取りが)長くなってごめんねーと送ると、楽しかったですよーと返ってくるので、迷惑ではないのかなと感じています。 でも、このままでは平行線で、前に進めるような感じがしません。 2人きりの食事も、こっちは気があるけど、向こうにとっては何も感じていない先輩と2人で…となると抵抗があるのでは…と感じてしまい、2人きりの食事はまだ誘えていません。 そこで質問なのですが、このような状況で、今後彼女との距離を縮めていくためにはどのようにすればよいでしょうか? メールのやりとりではこうした方がいいのでは?のような具体的なアドバイスなどもありましたらお願いしたいです。 長文、乱文、失礼しました。 よろしくお願いします。