• ベストアンサー

ハウス内の除湿方法

初めて100m2程のビニールハウスを建てました。 中を出来るだけ乾燥させたいのですが、安価な除湿剤みたいなものはありませんか? ここのところの天候により、換気をしてないと中はグッショリです。 建ててある所は畑ではなく普通の土です。農業の目的ではありません。 換気以外で、強制的にドライにさせたいのですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

no.7です。 苦土石灰というものを使っています。 消石灰は水酸化カルシウムですね。これは使ったことはありません。 水分を吸うと少し固くなります。カチカチになったら取り除いて また新たに撒くという風に繰り返します。 しかし、ハウスはビニールを全体に張っているのでしょうか? 材木のことは良く分かりませんがハウスの妻面やサイドは開けっ放しで 構わないような気もするのですが、どうなんでしょうか。 野菜などでも締め切ることは真冬以外はほとんど無いのですが ハウスの高さも関係すると思います。ちなみに私のハウスは6.4mあるので 雨の日などでもひどく湿気ることは無いです。 一番は換気をまめにすることが大事ではないでしょうか。

latelate100
質問者

お礼

苦土石灰ですか。試しにやってみます。 もちろん妻面は開くようにしてありますので、風は通りますが、全体的にはまわらないので、ファンで強制的に換気も考えてみます。 詳しいご説明有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.7

私は倉庫の土間に乾燥させるために石灰を大量に撒いています。 木材には影響はあるかどうかわかりませんが結構湿気は取れますよ。 20kg入りで400円くらいなので安価です。お試しあれ。 あっ、通路以外に撒くようにしましょう。

latelate100
質問者

お礼

回答有難うございます。 石灰ですか。石灰とは白線を引いたりするやつですよね?普通にホームセンターなどで売っているのでしょうか?消石灰ってやつですか? 一度撒いたら永続的に効くのでしょうか? それとも、一度水分を吸って飽和したら終わりなのでしょうか? 質問ばかりですいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

このようなケースの場合、地面にもビニールを張ったらよかったと思います。地面から上がってくる水分たるや、かなりなものです。 本来ビニールハウスは、乾燥するものなのです。それが夜温と昼温の温度差によって湿気が地面から上がってきます。また材木を乾燥させるなら乾燥による湾曲、ひび割れも、考慮に入れないと後から使い物にならなくなります。お気をつけて・・・

latelate100
質問者

お礼

回答有難うございます。 そうですね。常に地面は湿ってるような感じです。 材木の方は本職なので、割れ・曲がりは考慮してあります。ご心配有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

#1です。 換気してください。 それと、内気も循環させた方がいいです。 日射量や、庫内温度などの兼ね合いで 換気量を調節するといいです。

latelate100
質問者

お礼

度々有難うございます。 初めての経験なので、データを取りながら色々試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 245689731
  • ベストアンサー率22% (76/341)
回答No.4

乾燥させるには確かに温度も影響しますが、最大の要因は風です。 他の方もかいていますが、換気扇が一番です。 地面に可能ならブルーシートなど敷いて湿気が上がるのを防ぐとさらに効率が上がります

latelate100
質問者

お礼

回答有難うございます。やはり換気ですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 8942
  • ベストアンサー率13% (188/1414)
回答No.3

例えばこんな業務用の除湿機を設置してみるとかは? http://www.mitsubishielectric.co.jp/group/reihan/kfh_08r/index.html

latelate100
質問者

お礼

回答有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gori8063
  • ベストアンサー率36% (116/319)
回答No.2

化学的な方法は決して安価では無いと思いますよ。 土である必要が無いのならコンクリ打ちする、あるいはファンをつけて通風するなどの物理的な方法が安価かと思いますがいかがでしょうか?

latelate100
質問者

お礼

回答有難うございます。 仮設的なものなのでコンクリ打ちは難しいです。 すでに建ててしまってますし。 やはり、強制的に換気するのが一番安価ですかね。 No1の方の所に書きましたが、材木の乾燥が目的です。 出来るだけ中の熱は逃さず、湿気を取りたいのです。 お菓子などに入っている除湿剤みたいなものはないかと考えてました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

何か水蒸気の発生源がなければ 高湿度にはならないと思います。 地面からでしょうか?

latelate100
質問者

補足

回答有難うございます。 地面からもありますが、ハウスの中に材木が入っています。両方からの水分です。 説明不足でしたが、材木の乾燥を促進させるためにハウスに入れてみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビニールハウスはどこに頼む?

    素人です。 今度、休耕畑にビニールハウスを建てて素人農業始めます。 ビニールハウスは、普通どこから購入するものですか? 農協? 建ててくれます? よくあるものはいくらくらい?

  • 除湿と加湿

    現在、寝室を一年中60%程になるように、乾燥する時期は加湿器を使用しています。 昼間は窓などを開けて換気するようにしているのですが、カビ対策として、もっとしっかり湿度を下げたいので、 除湿機などで40~50%程に湿度を強制的に下げようかと思っているのですが、 夜60%→昼40%を毎日繰り返していると家(木造1戸建)に良くないのかもしれないと思い、悩んでいます。 このように強制的に湿度を上げたり下げたりは住宅に影響はないのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 屋上にビニールハウスを作りたいのですが…

    屋上を菜園にしたいと思っています。 質問は 1・建物は3階建て鉄骨コンクリート造(?)で面積は12m×8mの約96m2、4階まで増築可能な為重量的には大丈夫だとは思うのですが、耐えられるでしょうか?土は0.5リューベ程を予定しています。 2・簡易でいいのでビニールハウスを作りたいと思っているのですが、このような事をやっている所はあるのでしょうか?(冬にトマトを作りたいと思っています) 3・手作りでハウスを建てたいのですが、どのような材料を使うと安く出来ますか? 4・法律的に何か問題、もしくは補助金はありますか? 質問が多くてすみません。どれか1つでも良いので教えて下さい。

  • ビニールハウスの監視

    自宅とビニールハウスは直線距離50m離れてます。遮蔽物はありませんが、自宅の無線LANは届きませんでした。間に他人の畑があるので家と畑を結ぶ電気配線は出来ません。 ハウス内部には電源があり、家庭用電気製品は使えます。天候の影響はありません。 用途は作物のおおまかな確認と、気温の確認(温度計の目視)です。 ペット監視カメラとスマホで、と思いましたがハウスにはネットが無いのであきらめました。何か手軽に出来る方法は無いでしょうか?

  • 暖房、除湿用ヒートポンプの室外機を室内に置くと

    暖房と除湿を目的に農業用ハウスに30kWのヒートポンプを設置して、9月~6月のハウスを締め切った環境で使用を考えています。 室外機を室内に設置した方が暖房、除湿の効率が向上するような気がするのですが、効率、設置方法、問題点等詳しい方のアドバイスをよろしくおねがいします。

  • 野菜畑→花の栽培 に変更するには

    野菜畑として耕す目的で購入した畑の一部にビニールハウス(それほど大きくないもの)を1個作って、花を栽培するというようなことも、やはり、そのつど届出(農業委員会?)が必要なのでしょうね。 畑は、昨年12月ごろ購入。計画は野菜。 野菜は4月から耕作予定。 構想のビニールハウス1個の面積は、畑全体の10分の1程度。野菜がメインであることは変わりありません。

  • 最近、涼しい日にエアコンで除湿をかけた方はいますか

    最近、涼しい日にエアコンで除湿をかけた方はいますか 今日は部屋の中がムシムシしていました。 多分湿度が高いんだろうと思ってエアコンを入れたら やっぱり快適になりました。 ところが母がこんな涼しい天候でエアコンなんて かける人はいないよと怒ってきました。 私はムシムシしていたからスイッチを入れたんですが 私と同じように、最近涼しいのにも関わらず 除湿目的でエアコンのスイッチを入れた方はいますか。

  • 野菜畑で花木の栽培は許可必要

    野菜畑を作っています。 その中にビニールハウス(50坪くらいとか)を1個建てて、花木を栽培する計画がある場合は、農業委員会などに届け出が必要なものですか。

  • 畳のカビと除湿機の使い方

    集合住宅に住んでいるのですが、冬に寒いので窓を閉め切っていたら畳にカビが出てきてしまいました。とりあえずカビは除去して、 なるべく窓を開けるようにしたら今のところカビは出てきていません。 しかしながら、これから梅雨の季節になるので部屋の中を除湿機で乾燥させようかと思っているのですが、その使い方について質問です。 朝、除湿機を付けっぱなしで家を出て、夜に帰ってくるまでの間の部屋を乾燥させておきたいのですが、 この場合、やっぱり窓は閉め切らないといけないですよね? 除湿機はタンクが水で満タンになると自動的に運転を停止するタイプなのですが、果たしてこの使い方でカビ対策として効果があるものでしょうか? 除湿機が止まった後からずっと閉め切られている部屋のことを考えると、換気用の窓を開けたままで家を出ていた方が効果があるような気もします。 それとも他に効果的な除湿機の使い方などありますでしょうか?

  • 農業用のハウスビニールシートについて

    農業用に使用するハウスビニールシートについて質問をしたいので宜しくお願いします。 現在、ビニールシート型のものではありませんがU字型のパイプを組み立てて作成する物置があります。その物置に現在パイプ物置用のシート(天幕、前幕、後幕)を掛けていますが、最近シートの一部が破れてきて、交換をしようと思っております。しかし、ハウス物置用のシートは結構な価格がするようなので、それならばビニールハウスのシートで代用は出来ないものかと考えているところです。 透明なシートのために中が見えてしまうなどと言う事は特別気にはしていません。 物置の大きさとしては、高さが約2メートル、幅が、約1m50、全長が約3メートルほどです。 農業用のビニールシートなどでも代用は出来るものなのでしょうか? また、そのほかにも何かよき方法御座いましたらご教示の程宜しくお願い致します。