• ベストアンサー

損切りが上手くできません

素人の質問なのですが、損切りができません。 一度、惚れ込んでしまった株はずっと持っています。 今日のような下落基調の時もずっと持っていて含み損を抱えています。 儲かっているときもずっと持ちっぱなしで、どうも思い切って売ることができません。 損切りは傷口を広げないために必要だ、というのが一般的な意見のようですが必ず損切りはしないといけないのでしょうか? コツもあればお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

別にしなくてもいい人もいます。 ほれ込んで株を買った人は、 その昔5000万で1株買いました。 その株はどんどん騰がって1億5000万まで値段をつけました。 その人は喜んで遊びほうけてました。 とある事件があって、その後その株はどんどん下がっていきました。 そうして、最後には280万になりました。 でも、その人は知らずにズーッともってました。 そうして、その後その株は2分割を繰り返し、 2億円近い評価額になりました。 さて、こういう株もあるんですが、こういう場合は売る必要ないですよね。 勿論、ライブドアも最後の1年を除けばこれ(ヤフー)と同じですよ。 最後の1年に持ってた人が勝手に損して騒いでるだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

私も同じですが人間の性質として損きり出来ないのが 普通の心理だと思います。 それを避けるためには自分で機械的なルールを決めて やるかどうかですね。 難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208568
noname#208568
回答No.7

>惚れ込んでしまった株はずっと持っています。 その会社が好きで買ったのであれば、立派な投資です。 投資は、その会社の将来性を買うわけですから目先の上げ下げに惑わされず長期投資でいいのではないでしょうか。 参考までに、私も好きな会社は10年以上持っています。 ただし、税法上途中クロス取引はしていますがずーと持っています。 売ってしまうと何だか寂しくなるものですからね。 そこで、その株を担保に同額の信用取引で短期勝負しています。 信用は、担保に同額しか使わないというのが基本です(私個人の基本)。 欲をだすと追証だ何だとうるさいので同額だと安心です。

r2san
質問者

お礼

なるほど、うまく信用を使って短期勝負に持ち込むというのもありですよね。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eqw-102
  • ベストアンサー率24% (93/381)
回答No.5

自分の取り決め決めなよ。 月にいくら儲けるとか。^0^; マイナスが当たり前だと駄目。 儲けられそうな銘柄を探しまくる。^^ 何が何でも儲けようとする。 傷口を埋める。 駄目銘柄は捨てる。 スピード。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hime8823
  • ベストアンサー率34% (48/141)
回答No.4

あがっても下がってももちっぱなしなら長期投資ですか? 長期投資でしたら業績をみて悪くないなら持ち続けるのも手です。 きった後あがってしまったら・・売った後あがってしまったら・・・と思って売れないのでしょうか。元本の保証がないものなので持っている限り必ずリスクをも持っていることになります。 損きりはコツというか、チャートやその日の動きを見てきめます。 たとえば150円で売られても売られても板が入ってくるような場合はそこで買い、少しでもあがったら売りますし、上を買ってこないなら同値撤退、そのサポートがなくなったら即効でうります。 必ずということはありません。損きりしなくてすむならそれにこしたことはないです。しかし会社の業績が悪くなっていたり、相場の地合がわるいのなら切って損害を減らすことも大事なことです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chikusuke
  • ベストアンサー率14% (132/886)
回答No.3

損切り大好き!(って、本当は好きじゃないです)な私ですが、 様子見ながら、こまめに損切りしながら出たり入ったりするのはどうでしょう? 仮に下げ続けたとしても、売って入り直すまでの間の下げは損になりませんので。 入り直すまでの間に、もう一度冷静に調べたり考えたりするのも悪くないです。 ちぃっとも、儲かってない私が言うのもなんですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • convit764
  • ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.2

損きりは自己否定です。 5秒で自己否定出来る人と、自己否定に3年かかる 人がいます。 どちらも心の痛みの程度は同じくらいでしょう。 っま、先に痛みを放出したほうが、財布は重くなるということでしょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

短期売買を目的としてるのなら、最初に自分で数字を決めたらいいのでは?買値より、10%あがったら売る、10%下がったら損切りすると。まだ上がるかもしれないとか、欲をかくとだいたい損します。 ちなみに、私の持ってる株も1月以来下げ下げで、現在含み損が毎日膨らんで、えらい事になってます。ただ、業績はいいし、会社もいいところだと思ってるので、またいつか買値より上へ行くだろうと、気長に待ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FXの損切りについて

    投資というものが初めてで、まったく素人な質問ですがお答えおねがいします。FXに興味があるんですが損切りの必要性がいまいちわかりません。株なら下落して倒産したら紙切れになるんでわかるのですが、為替の場合、円、ドル、ユーロ、などがそうなることはないでしょうから、予想を超える下落があっても決済しなければ損はないと思うのですが。 商品先物のような追証が必要なんでしょうか?

  • 損切りの時期

    持っていた株が購入価格から30%以上 下落しました。 今 当面差し迫ったお金は必要ありませんが、この際 損切りして また別の株式を購入した方がいいか そのまま持っている株が上昇するのを待つのがいいのかご教示ください。 持っている株の内容、購入する別の株の銘柄などによって変わってくるとは思いますが あくまで一般論で結構です。アドバイスをお願いいたします。

  • 塩漬け株と損切りについて。

    株投資歴2年です。 応援したい大手の会社があり、知名度も手伝って当時購入したのですが、 下がったり、買値に戻ったり、下がったり・・・を繰り返し なかなか上昇しません(汗) 配当金も出るので長期保有でかまわないと思い続けてきましたが ここのところの下落で、上がる見込みが無いのなら 資産株にもならないので、長期保有の意味が無いと思い 損切りしようかと思います。(買値より25%下落) 資産株にもなっていない株を塩漬け株として 長期保有している方はどのくらいの年数を耐えて 持っているのでしょうか?2年くらいではまだ甘いですか? 以前、損切りが出来ずにグズグズしていたら、下落が止まらず、 結局、120万ほど損切りした苦い想い出があります。 私の投資資金の4割が消えました・・・。 その後、この株は上昇をしてきたので、塩漬けにして 持っていれば良かったという経験をしているため、 適切な判断が自分では出来なくなってしまいました。 本を読むと塩漬けにしている間、資金を拘束していることに なるので、回転率が上がらないなど書いて有りましたが、 上手に株取引が出来ないので、回転させるほどの器量も ありません。 まとまりのない質問で申し訳ありません。 損切りが出来ずに塩漬け株として持っているうんぬんは 人それぞれかと思いますが、アドバイスいただけるとありがたいです。

  • 損切りすべきか?

    FX暦3ヶ月未満です。 保有ポジション 全て 米ドル・10000通貨量・ロング・取引会社FXオンラインジャパン 113.50 含み損-18400 114.30    -26400 116.75    -50900 117.43    -57700 ナンピンばっかしていたらこんな結果になってしまいました。 現在のレートが111.66で 証拠金残高 936,634 証拠金有効残高 783,234 維持証拠金額 446,640 余剰金額 336,594 生活費を取り崩さず借金もせずほったらかしている貯金があと50万あるので 追加投入できなくもないですが、一回損切りしたほうがいいでしょうか? 損失額は153,400円です。(スワップは考慮しない) あと初歩的な確認ですが ポジションが4つなので 1円下がるごとに4万円の損失と言う認識であってますか? なので現在の余剰金額が33万なので8円の下落(103円当たり)までなら耐えられる。 50万投入することによって、約20円の下落(91円当たり)までならもち堪える。 であってますか? こんなことを聞いている自体FXに手を出すなと言われそうですが何かご意見いただきたいです。 いろんな情報を見ていると「70円まで下落するのは確実!」など書いてあり怖くなりました。 これからは早めの損切りを心がけます。 よろしくお願いします。

  • なぜ「損切り」をするのか?

    株を始めてまだ1週間程度の初心者です。 始めるにあたって、色々なサイトや入門書で 勉強したのですが、損切りについてピンと来ない 所がありまして質問させて頂きます。 ほとんどのサイトや入門書では 「損切りラインを決めてそれに達したら容赦なく実行しなさい…」といった内容があるのですが 損切りって必ず行わなければならないのでしょうか? 株価は波があるから、いったん落ちて損切りライン と呼ばれる所に達することがあっても そこで売らずに持ちこたえれば、また上がることもありますよね? そこまで粘って持ち続けるというのではだめなのでしょうか? ど素人の質問かもしれませんが、よろしければアドバイスをお願い致します。

  • 損切りの考え方について

    今年の6月からスイングで始めた初心者です。 ほとんど東証一部、約30回の売買の結果、 日経平均の下げアルファ程度の比率で資産を減らしてしまいました。 (へそくりですが) 最近、精神的余裕が復活し、これまでの取引を分析した結果、 最大の敗因は買った株に思い入れをもち、損切りのタイミングを逃したことにありました。 シミュレーションの結果、5%下落で損切りしていれば手数料負け程度で 収まっている事が分かりました。 そこで質問ですが、 逆指し値、4%下落で成り行き売り を必ず仕掛けておけば良いのかと考えたのですが、この考えに問題はありますか? なお、ザラ場はみられません。

  • 底値圏での損切りについて教えてください

    新興市場の銘柄を中心に現物投資をしています。損切をしたいのですが、今は大局的には底値圏で、損切したところが大底になるような気がして躊躇しているうちに今日の下げで平均20%ほどの含み損になってしまいました。(もちろん今が底値圏というのは私の都合の良い考えです) このような場合どうすれば良いでしょうか? 自己責任は判っていますので、本音のご意見をお聞かせ下さい。

  • 株、損切りラインについて

    株取引を初めて1年の者です、基本買い方しかやりません、損切り設定について質問します。 民主党時代だと、日経平均が下がり出すと緩やかに止まらなく、上がり出しても緩やかにという感じだったので、損切りラインを浅目(最大マイナス7%)くらいでやっていたのですが、今の状況は下落も上昇も急過ぎて、果たして損切り設定をする事が良い事なのかさえ疑問に思えてきました。 株に正解など無いのは承知でお尋ねしますが、みなさんは今のめまぐるしい株式相場でリスク管理や、損切りラインなどはどうなさってるのでしょうか? 取り留めのない質問で申し訳ありませんが、お願いします。

  • 当日のダウ平均が大幅下落なら損切りであってるのでしょか?

    2月頭から株をやり始めたのですが NYダウが下落した時に日経平均も下落した様に感じました 本などに書かれてますが 初めて実感しました そこで質問なのですがNYダウは朝見る事が出来ますが 大幅下落なら持ち株を指値売りで損切りすれば 被害は最小限で済むって事なのでしょか? もしかして常識的質問なのかもしれませんがよろしくお願いします

  • 国内株式 損切りについて

    株初心者です。 株価の急な下落が怖いので損切りラインを決めて売り注文を継続してだそうと思うのですが、 例えば500円の株が400円に達した時に指値で売り注文をだしていてこの場合だといきなり 始まり値が300円でスタートした場合注文が約定せず下落に巻き込まれると思うのですが その場合の対処法はみなさんどうされているのでしょうか。 それを防ぐ注文の仕方などもあったりするのでしょうか。 初心者なのでわかりやすく教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。