• 締切済み

代金を払ってもらえない

家主と管理契約を交わし、マンション管理をしております。 マンションの看板を近所の小学生3人が壊したので、作り直した看板の代金を請求したところ、2人は了承したのですが1人の親には「納得がいかない」という理由で支払う意思が見られません。納得がいかない理由は、既に看板を直してしまってから請求したからとのこと。先に見積を出して支払者の了解を得てから工事するのが筋でしょうというのがあちらの言い分です。子供が壊した事自体は認めています。元の看板は見積で15万程でしたので、家主と話し合い6万ほどの安価のものに代えて作ったのですが、この経緯を話しても無駄なようです。代金を回収するには訴訟を起こすしかないでしょうか。

みんなの回答

  • tanuyama
  • ベストアンサー率38% (109/286)
回答No.1

少額訴訟の手続きがありますので、一度簡易裁判所に電話されては如何でしょうか。相手が子供の責任を認めているのなら。調停という方法もあります。そんなバカ親に世間の厳しさを教えてやってください。子供を持ったなら、責任賠償保険ぐらい入っておくのが当然なんですがね。

noname#36082
質問者

お礼

ありがとうございます。どなたもその手の保険には入ってなかったようです。小額ですが工事代金に上乗せしているわけではないので回収できないと丸々会社の損になってしまいます。回収できるようがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 駐車場の看板が車に直撃した時の修理代金(困ってます)

    私の車に看板が直撃しました。 管理人は、修理は自分(管理者)のほうで行うと話しました。 私はディーラーで修理し代金を請求したかったのですが、 管理人が「それでは高い代金になる」ということで 管理人の知り合いである板金屋さんでの修理となりました。 年明けに板金屋に車を持ち運び、修理代金を見積り して頂いたのですが、ちゃんと修理するには30万円を少し超え てしまうという見積りでした。 その旨を管理人側に伝えようと電話した所、 「全部、車屋にまかせてあるんだから、電話してくるな!」って 怒鳴られてしまいました。 車屋さんの方も高額なので、前金でお願いしたいということ だったので、前金で30万円を私が支払いをしました。 修理は2ヶ月にも及び、車が戻ってきたのでその旨と 代金を請求したところ「見積りも出さずにお金は払えるか!」 等言われてしまいました。 管理人は私からも車屋からも見積連絡がなかったので 怒っていたようです。 私も、無理にでも通知しておけばよかったなぁ・・・と 自分に不備があった点は素直に認め、管理人も20万 円なら即金で支払うからという回答で纏まりました。 私も10万円は自己負担でもしかたないかな・・・ って思い、20万円でお願いします。という話を2週間 前にしたのですが、一向に振り込まれる気配がない。 電話をしたら、ああだこうだとまだいちゃもんをつけて 支払い拒否され困ってます。 電話するのも憂鬱な日々です。 最後の電話では「看板でそこまで被害がでた 証拠があるのか?」等いわれてしまいました。 裁判等に持ち込んだ場合、修理代金全額請求し、勝ち取る ことができますでしょうか? (電話はほとんど録音してます) 法律に詳しい方のお助けを少しでも頂けたら幸いです。 (乱文・長文すみませんでした)

  • 回収不能の工事代金

    個人設備工事店ですが工事代金について教えてください。 依頼は自宅に設置している食器洗浄機を転居先のマンションに 移動設置して欲しいとの事でした。 口頭で見積で「5~6千円かかります」と話、納得して工事始めました。取り外しマンションに設置に行きました所、賃貸のマンションで勝手に工事が出来ず、諦め友人の所に設置して欲しいと行きましたがやはり水道管の状態が無理で付けられませんでした。そして元の自宅(売り出す物件)に付けました。 工事代金を請求しましたら何も変わっていないし払わないと言われ 困っています。多少の部品も使ってガソリンその他こちらとしても困ります。人件費としては半日が3日かかっています。 この場合工事代金の請求は出来ないのでしょうか? 教えてください。

  • オイル交換を依頼してないのに勝手に行われ、代金の請求を受けました

    妻の車のフロントガラスが飛び石で破損し修理工場にガラスの交換を依頼しましたが、「オイルが汚れていたから」と言う理由で、こちらの了解無しに勝手にオイルとエレメントの交換を行われ、代金の請求を受けました。これって犯罪じゃないんでしょうか? 納得いかないので代金を払っていません。この対応に問題があるか教えてください。

  • 直らなかった車の修理代金について

    乗っていた外車のエンジンが故障し、正規ディーラーに修理に出しています。これまで二箇所で、見積もり合計約20万を了承し、部品交換・修理してもらいましたが、それでも故障箇所がはっきりせず、3週間以上経っても返ってきません。このまま直らないのでは…と思ってきました。こういった場合、直らなくても修理代金として20万の請求はくるのでしょうか?

  • 商品代金未払のお客様に対しての処理について

    お世話になります。 コンビニエンス後払いにて商品を購入されたお客様が1ヶ月以上も代金未払が続いています。 メールで再三連絡をしましたが返事がありません。 電話は呼び出しはするものの誰も出ません。 なお、商品はきちんと受け取っているようです。 そこで、法的処置を検討していますがアドバイスをお願いいたします。 1.請求できる金額について   商品代金以外に、例えば支払い遅延に関わる損害賠償など請求出来るのですか?   請求できる場合、その利率上限と計算方法を教えてください。 2.詐欺事件として警察に被害届を出すことは出来ますか? 3.少額訴訟と支払督促のどちらが効果的ですか?   当方関東、相手は大阪です。 そのほか、代金回収に関するアドバイスなど何でもかまいませんので教えてください。 代金は1万円ちょっととたいした金額ではありませんが、相手を許すことは出来ません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 請負代金の支払請求訴訟を起こそうと考えております

    請負代金の支払請求訴訟を起こそうと考えております。 訴訟の形、準備する証拠書類についてお知恵を借りた いと思います。 業務請負契約をして、業務終了しましたが、請負代金を 支払ってもらえません。 金額は70万円ほどです。 そこで、支払い請求の本人訴訟を考えております。 お尋ねしたいことは、 1)請求金額は70万円ほどですので、通常の訴訟 では 手間がかかるということで、まず請求限度額 60万円 までの少額訴訟を起こして回収し、残り は再度話し合い で和解を考え、まとまらなければ もう一度、残り分以後の 請求を少額訴訟でやりた いと考えております。 こういう、金額の分割での複数回少額訴訟提起は 可能でしょうか? 2)裁判で提出する証拠書類はもう準備できましたが、 その証拠書類には、第三者の個人情報や部外秘の内容 が 含まれております。 個人情報保護法や守秘義務と、裁判に提出する書類と の関係に ついて、どのように対応すべきか、詳しい 方のお知恵を 拝借できればと思います。 裁判に提出された証拠書類は開示されるわけですから 個人情報保護との関係が気になります。 個人情報保護法に触れないで証拠書類を準備提出する 方法を教えて下さい。 以上、2点についてよろしくお願いいたします。

  • マンションの賃貸に出している物件の管理に付いて

    区分所有のマンションを管理会社に入居者募集、管理、賃貸料の回収を委託しています。 入居者が変わる度に安全の意味でカギを取り換えています。その委託会社の方針です。 最近になって賃貸で貸し出すのを止め自分で使用する方向で検討しようとその委託会社に相談した処、びっくるするくらいの費用を見積もられました。 明細を見ると明らかに2重と思われる項目もありました。 まぁ。この二重の部分は指摘すれば削減できると思われますが、どうも納得がいかない金額です。 管理会社は代金を払わないと鍵を渡さないと言ってきました。 物件の所有権は私にある筈ですが「管理代金以外の請求に対して未払いがあれば鍵を渡さない」と云うのが恐らく先方の管理会社の言い分と思います。 直接的な解決方法は見積もりの内容に関し一つ一つ交渉する事だと思いますが、内容的に面倒な言いがかりをつけて来られそうな気がします。 そもそもの契約に契約解消時にその様な金額の支払い義務は謳われていません。 ただ、契約書が見つかっていません。 この様な場合、公的な消費者相談センター等で相談を受けてもらえるのでしょうか? また、勝ち目は?

  • 元請けを飛び越えての請求

    電気工事業をしておりますが、元請工務店が代金を支払ってくれません。 「施主が支払ってくれないから。」という理由にもならない理由をつけますが、どうやら嘘ではないようです。 施主と工務店の間でのトラブルが原因で、施主の言い分は「支払う意思はある。しかし工務店に対しての信頼が無いので、工務店からの請求に応じるつもりは無い。」ということです。 施主は下請け業者に直接支払うことが可能であればそうしたい、と言ってくれているのですが、工務店が頑としてこの交渉に応じません。 「最低でもいくらかの利益を乗せて請求することは順当な活動であり、直接支払いをされた場合、この利益を取りはぐれる。取りはぐれた利益に関しては損害賠償として訴訟する。」と、こんな感じで話は半年間も平行線なんです。 そこで、工務店の了解が絶対得られないと仮定し、直接施主さんから工事代金を受け取れる法的根拠は無いでしょうか?

  • 婚約破棄代金請求

    元婚約者に婚約指輪代金を請求され困っています。払わないといけないんでしょうか?彼とは価値観の違いから喧嘩は耐えず、常に自分の意見を押し付けるような人でした。今回婚約破棄に至った経緯は、いきなり一方的に機嫌が悪くなりだして理由も言ってくれず、帰れと言われたので家を出る準備をしてたら、本当に帰ろうとしてたのが腹がたったのかいきなり殴られ、指輪代金を払えと言われました。指輪は返却したので指輪代金は払う必要ないと思うのですが払わないといけないんでしょうか?しかも返却した瞬間窓から放り投げだしました。何回か殴られていまだに脇腹が痛いです。暴力があったのでむしろ慰謝料請求したいぐらいで、そして指輪返却したのにも関わらず代金請求される意味がわかりません。彼の言い分は おまえの指輪のせいで貯金がなくなった。払わないと訴えるぞ です。たしかに高価な指輪を頂きましたが(40万)、高価な指輪を買ってほしいと頼んだこともないし、むしろ指輪はいらないよと伝えてありました。それでも払わないといけないんでしょうか?

  • 複雑な状況

    家主との敷金での争いで聞いてみたいことがありますのでよろしくお願いします。 分かりやすく説明するためにまず要点は箇条書きにてご説明します。 1.ペットOKのマンションに7年間居住してました。築年数30年。 2.契約書ではペット不可となってり重要事項説明書にはペット可となっておりました。 3.2番の件は単純に不動産会社の書類作成ミスだと認めており、重要事項説明書のペット可が正しい。 4.他の入居者も同様にペット飼育している家庭が何件もある。 5.リフォーム代金として約80万円の請求があり、少額訴訟を家主からおこした。 6.そのリフォーム代金の中には7年分の町内会費なども含まれている。 7.家主は私がペットを飼育していることは入居した時点で知っているのに、退去の1ヶ月前に知ったと嘘の発言を不動産会社に言っている。 8.家主はあくまでも契約書では不可となっているからと言っており、それが今回の訴訟の大きな要点であります。 9.不動産会社が昨日、家主に対してペットOKですよね?と確認したが私の場合はペット不可だと契約書になっているから駄目だといっている。 家主はやはりペット不可ということを前面にだして、私が汚したリフォーム代金を全て法外な金額で請求してきてます。 またペットによって臭気が残っており、退去したあとも1ヶ月分の家賃11万円を請求してきています。 私が一番気になる点はやはり契約書です。こういった状況で少額訴訟にて争えることは可能でしょうか? また何かいいアドバイスがあればご指摘いただきたいと思い勝手ながらメールをださせていただきました。

専門家に質問してみよう