• ベストアンサー

エクセルの使い方

nishi6の回答

  • ベストアンサー
  • nishi6
  • ベストアンサー率67% (869/1280)
回答No.2

20人から30人といっても、給与を扱うとすれば慎重に対応すべきと思います。 月々の社員の給与計算だけでなく、税金、各種保険の計算、社員の入社・退職についても考える必要があります。 当然、全員の給与を合算する機能も必要でしょうし、年末調整の計算も必要かもしれません。今の事務員さんの仕事の内容を知る必要があると思います。それなりの給与計算ソフトを買ったほうが安上がりかもしれません。 >どうして組み立てるのかわかりません・・・ vectorを『給与』で検索したらExcelを使用したものが多いですね。会社に合ったものを使うか、参考にすれば作り方の骨格は分かるでしょう。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se197135.html http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se208190.html http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se059816.html Excelなので内容は分かりやすいと思います。

montana5
質問者

補足

回答頂き感謝しています。 教えてもらったURLをドライブ「D」にDLして、解凍先をExcelに指定しました。 それで開いて見ていましたが、これでいいのでしょうか? 3つのURLの内、2つは同じ物でした。 1つは手作りのExcelでした。 上記の2つのExcelにこちらの会社の内容を打ち込んでいけばいいのでしょうか? 素人なので一からわかりませんので、わかりきっているような事だと思われるかも知れませんが、よろしく教えて下さい。すみません

関連するQ&A

  • 同一労働同一賃金について

    昨日TVで社員と同じ仕事をしているのに給与が違うという元派遣のかたが不満を語っていました。 僕の認識ではほとんどの派遣さんは社員さんと比べて責任も仕事内容も簡単なものしかしてないケースがほとんどというものでした。 (中小企業の派遣さんは確かに社員の代わりってケースもあるんでしょうが・・・) うちの会社のケースを見ても派遣さん自体は同じ仕事をしているといっていますが仕事の大方針を決めたり事務作業でない要部分の多く(ここが一番きつい仕事と思ってるのですが)は社員が携わっています。 実際のところ世間一般ではどうなんでしょうか? うちの会社にしてもできの悪い社員は確かに派遣さんと変らない仕事内容とは思いますが、普通の社員は明らかに派遣さんとは仕事内容が異なってるケースが多いのではと思っています。 同一労働同一賃金は仕事内容毎に給与格差をもうけることが前提となると思いますがそうなった場合、製造業のラインなんかのように代替性のきく非専門職は結局その職種の賃金が下がるので社員と派遣の給与格差はなくなっても専門職種との給与格差は依然として残ることになると思います。 そっちは格差としての問題ってことにはならないのでしょうか? 僕としては同じ会社でも大変な仕事と楽な仕事があっても給与体系が一緒って今の現状のほうがおかしいとも思ってますので職種ごとの差をもっと細かくつけてもらったほうがいいと思っています。 同一労働同一賃金になっても職種間の給与差がでるだけで会社の給与支給総額は換わらないんでしょうね。

  • どのPC環境でも誰でも個々に修正できるファイル

    わたしの会社には、普段オフィスには出勤しない社員が全国各地に200名ほどいます。 各地の派遣先で各々勤務しています。 彼らのその日の仕事内容や、翌週の仕事の予定等をオフィスに送ってもらい管理するために、今まではFAXを使ってやり取りをしていました。 しかし、FAXを持っていない人が多いため、別の方法を探っているところです。 こちらでテンプレートを作りそれを各地の社員にメールし それにPCで記入してもらってメールで返信してもらう、 という方法でやりたいと思っているのですが、 どのPC環境で、だれでもが、各自の仕事の内容を入力し保存できるファイルを 作る方法が分かりません。 というか、それが出来るのかが分かりません。 どのPC環境でも、各々が入力・保存がでるようなファイルを作成する方法ってありませんか?

  • 会社でエクセルを使用し給与計算

    会社勤をしており、もう少ししたらエクセルで社員の給与を管理したりする事務を担当することになりました。一応これまで担当していた方に一通りやり方を教えてもらうことになっているのですが…その方がなかなかクセのある方で(これまで一緒に事務の仕事をはじめたひとが次々に辞めていってしまう)、おそらくあまりきちんとは教えてもらえず、追い詰められることになりそうです。 これまでエクセルでの事務仕事をした経験がないので、経験者の方がいらっしゃったら、一般的にどの程度の知識が必要で、どういった作業が必要になるか、概略だけでも教えていただけたら幸いです。具体的な関数の入力などは自分で調べて勉強する予定です。 よろしくおねがいします。

  • アラフォー就活中。派遣→正社員の可能性は?

    一般事務の派遣から直接雇用(契約社員)となったケースを時々聞くのですが、そういうことはよくある事なのでしょうか? 直接雇用になると、派遣会社側のメリット(いわゆる労働者賃金からのピンハネ)がなくなるため派遣会社は良しとしないと思うのですが・・・ 私はずっと正社員(事務系)で働いてきましたが、この1年の就活の中で正社員で事務系を見つけることが厳しいと感じ、最近では派遣も視野に入れています。 自宅近くで2社、派遣(紹介予定ではない)で「総務事務(給与計算等)・・長期」と「一般事務・・3ヶ月更新」を見つけたのですが、県庁所在地ではない地域なためか時給は良いのですが応募する人が少ないようです。 あわよくば、数年勤めた後、直接雇用(正社員)してもらえないだろうか・・と考えていますが甘いでしょうか? 総務事務の会社の方は、昨年ハローワークで営業事務の正社員を募集していたので、派遣で募集をしている事を考えると産休中等で休職している期間だけという気もするし、長期とうたっているのでスキルや人柄等がマッチすれば直接雇用も視野に入れている会社なのかとも思えます。 直接雇用可能かどうかは実際働かなければわからないことだし、派遣先にもよるとは思いますが、こういう経験がある・・等、体験談でもお聞きできればと思います。 年齢が40歳代前半(未婚)なので派遣でも仕事を斡旋されないかもしれませんが、もう少し粘って(給与や休日など条件を相当下げて)正社員で探す方が将来的にも良いでしょうか? 正社員で勤めても定年まで働ける保障はありませんが・・・ 派遣についてほとんど知識がありませんので、わかる方教えて頂ければ助かります。   

  • どの程度できたらExcelができますと言えますか?

    明日 派遣会社に登録にいきます。 私は8年ほど正社員(事務や営業、開発など一通り)で働いてきて体を壊して一年休んでいて派遣登録は初めてです Excelは以前、毎日仕事で使っていましたが 皆さんのいう できます というのはどれくらいのことができるレベルなのでしょうか?

  • 派遣会社の正社員

    派遣会社の正社員で仕事しています。年齢は36歳です。入社2年目です。 給与は月給制です。賞与もありますが雀の涙位です。 派遣先が暇になれば勤務終わりになりますが次の仕事が無い場合は 切られてしまうと思いますが派遣社員でも正社員なら次の仕事見つかるまで賃金保証は法律的に 支払う義務になるのですか? 中々会社に聞きずらい事です。正社員でも次の仕事が見つからないと会社都合で解雇もあり得ることですか? 派遣の正社員なら雇用期間を定めず常雇なので定年まで仕事する事はできますか? 地元に仕事が無いと関西ならあるから関西で仕事とかもあり得る事でしょうか?

  • 28歳前後 派遣で働いている方に質問です。

    来年から派遣で働こうか、正社員で働こうか検討しております。 今まで派遣で働いたことが全くありませんので、給与の面などで不安があります。 私は来年28歳で事務系の仕事を探す予定(大卒後、営業事務・秘書・貿易事務をやってきましたが、今後は営業事務をやりたいと考えています)ですが、実際のところ派遣てどうなのでしょうか? ・給与には交通費が含まれないところが多いと聞きますが、額面はいくらで、手取りは実際いくらくらい皆さん貰われていますか? ・派遣のメリット・デメリットはなんだと思われますか? 実際に事務系の仕事で派遣社員として働いてらっしゃる皆さんの、ご意見をうかがわせていただきたいと思います。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 求人内容の内訳?

    再就職活動中です。 景気が上向いてきており、雇用も上向いて 有効求人倍率もよくなったと報道がありましたが 今、ハローワークに行って求人を検索していますと アルバイト・パートや臨時の有期雇用に派遣・契約ばっかりで 正社員の求人が無いように思います。 給与も時給で800円や1,000円程度、月給でも18万や20万ぐらいの 低賃金が多いと思います。 1.正社員の求人・パート・派遣:契約・その他の求人の雇用形態の各割合を教えてください。 2.時給や月給の給与面がどうなのか? 3.求職者のマッチ度はどうなのでしょうか?(どれくらい希望の仕事・給与・その他に就けているのか) 大変すいませんが 実際の求人の中身を教えてください。

  • 黙々とパソコン作業できる業種

    極力人と接さず 黙々とPC事務(資料作成やデータ管理など)や電話応対だけ行う業種はありますか? 給与は最低賃金で大丈夫です。 正社員希望です。

  • 賃金交渉は派遣先??

    現在、派遣社員として働いており、2年になります。 業務内容は、一般事務と実験の補助です。 勤めだして、1年ぐらい経った頃に 「今年は給料あがりますか?」と尋ねたところ、 営業担当から、ちょっとおかしな返答を頂きました。 賃金交渉は年一回、派遣先と話し合いで決まります。(ここまでは普通) 賃金を上げるためには、あなたがどんな仕事をして、どれだけ頑張ったか?という報告書みたいなものを、派遣先提出しその実績をもとに交渉します。 「どうしても、上げてほしい場合には派遣先の上司の機嫌をとり、"給料を上げてほしい"という事を訴えて下さい。」 との事でした・・・。 私の給料のもらい先は派遣元だから、 派遣元に対して賃金交渉を尋ねたのに、 派遣先に直接訴えろ・・というのは、話がおかしいのでは? と思いつつも、派遣法等をよく知らないので、言えませんでした。 そして最近、営業担当から 「今年は派遣先に賃金交渉を行いたいので、直接派遣先に渡すための、仕事内容等の報告書を書いてください」と言われました。 これまた理解できなかったので、 「毎月、あなた(営業担当に)業務内容、職場環境、 目標などは逐一報告しているので、そこからまとめて報告書を作ればいいのでは?それが営業担当の仕事では?」 と、尋ねたところ 「ご自分の言葉で書いてもらった方が正しいですから。」との回答でした。 ・・・毎月、業務中に40分も時間をさいて報告してた事はなんだったのか、さらに派遣会社への不信感がつのりました。 ここで質問です、 「賃金交渉は派遣先に、直接行ってもいいのですか?」 「派遣社員は、賃金交渉の際に報告書みたいな実報を自分で作成するものなのですか?」 「事務と実験の補助(計測器等を使う)、二つの業務を行っているのに、賃金体系は"事務"というのは、派遣ではよくあることなのですか?」 ご存知の方がおられましたら、お教えください。