• ベストアンサー

マンションを夫婦で購入する場合

都心マンションを購入するのですが、当初は、私名義で購入する予定でしたが、将来のことを考えて妻との共有名義で購入を検討しています。(私の方が高齢の為) その場合、建物は、私名義で、妻は土地代を購入で考えています。 妻には、収入がないので配偶者の特別控除の2,000万+110万の贈与を活用したいと思っています。 土地の贈与については、建物は償却され、土地はインフレに伴い資産価値が上昇していくと考えているからです。 ■特に注意すべき点を教えていただけますか。

  • Tarow
  • お礼率81% (43/53)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

購入されるのは分譲マンションでしょうか? 分譲マンションでしたら、1戸建てと違い土地は敷地権の登記になり、建物と土地が常に同じ所有者で分離処分はできないという原則があります。例外もありますが、別々の所有者にはできないのが一般的です。 両方を同じ持分割合での共有とすることならできますが。

参考URL:
http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20021031A/index.htm
Tarow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 敷地権のことがよくわかりました。 妻との持ち分割合での共有とする案で検討していきたいと思っています。 だいたいのイメージができましたので、その時がきたら司法書士さなとの打合と、税務署への申告の件を頭に置いて進めたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • siba3621
  • ベストアンサー率61% (401/654)
回答No.2

購入時に区分すると言うことは、現金の贈与になりますから、購入後贈与する場合より2割ぐらい損な評価となります。

Tarow
質問者

補足

回答ありがとうございます。 購入後の贈与の場合、不動産取得税と登録免許税が2度かかることになります。 それと、来年3月末までの場合、確か税率の低減があると思っています。 購入後の贈与の場合、2割ぐらい評価が下がるという点をもう少し具体的に聞かせてもらえますか?

  • mackrisk
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1

一回り以上(16歳違い)年齢差のある夫の立場で申し上げます 相続の際に配偶者に税金が発生するのは資産が1億円近くあった場合です また、資産がそれ以上であれば万が一の場合でも奥様は余裕で老後を過ごせるでしょう それよりも、マンションの土地に資産価値があるかについては大変疑問かと思います であれば郊外に家を買うとか、私達のように賃貸併用住宅(都内)を建てたりしてはいかがでしょう 何にしろブームになっているものはいずれ醒めます この際、老後の話をご夫婦で話し合ってみたらいかがですか?

Tarow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ●マンションの土地に資産価値があるかについては大変疑問かと思います ○私も実は、そう思っています。 ただ、将来に妻がマンションを売却する時のことを考えました。 昨年、1戸建てほ売却しましたが、建物の価値はわずかでした。土地代金としての売却価格であったことが頭にあります。 土地と建物のどちらを贈与するかをジャッジする場合、やはり土地代金の贈与を選択したいのです。 どちらを選択するかについて、意見を聞かせてください。

関連するQ&A

  • 不動産の売却と贈与(夫婦間)

    両親についての相談なのですが。 よろしくお願い致します。 夫名義の不動産(土地・建物) 土地・固定資産評価額 約230万    地価公示価格 約310万    購入金額 約700万 住宅・固定資産評価額 約190万    築年数21年 購入金額 約1000万    抵当権 住宅金融公庫 住宅金融公庫からの借入残が、250万ほどあります。 この度、妻の資金(満期保険金)でローンを繰上げ返済をして、夫名義の不動産を妻名義に変更しようと思っています。 250万の返済については、 建物or土地の売買とした方が良いのか、 妻からの借入金とし、贈与した方が良いのか、 判断出来ません。 それと何か特別の問題があるか心配なので、 アドバイスよろしくお願いたします。 ※贈与については、住宅用不動産で婚姻期間が20年以上あるので税金はかからないと思っています。

  • 夫婦間での贈与

    現在、夫名義の住宅ローンがあるのですが、 それの支払をするため、妻から夫に2000万円、 贈与しました。 この場合、「夫婦の間で居住用の不動産を贈与したときの配偶者控除」を 適用することは出来ないのでしょうか? 出来ない場合、他に何か控除するための 特例のようなものは無いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 住宅購入資金の贈与について

    新築住宅を建てるにあたり質問です。 土地:3600万円+建物:2600万円=6200万円 自己資金:2000万円(同居予定の妻の母より援助) ローン予定金額:4200万円 内土地分は既にローン開始 土地購入資金は住宅を建てる条件で自分名義のみでローンを組み、名義も自分名義としました、現在すでに支払いが始まっております。 建物も自分名義と考えておりましたが、妻の母からの資金援助において、気になる点があります。「住宅取得等資金に係る相続時精算課税制度」を活用する事で非課税とすることを考えていましたが、自分の勉強不足で配偶者の両親からの贈与は対象外となっていることを知り、困っています。 このような場合は、これから先はどのようにするのがよいでしょうか?

  • 2回分の土地登記、一度に出来ますか。

    100坪の土地(路線価評価額4000万円)を共有名義で 50%を夫(私)が、  50%を夫の母が所有してます。土地の上には夫の名義で  弁当屋兼自宅(50%づつ)の建物が建ってます。私と妻が結婚して 20年経ちます。 次の (1)と(2)を 同時に登記できますでしょうか。 司法書士の費用を一回分に節約 したいためです。 (1)夫(私)から妻へ土地の50%を 贈与(配偶者控除を用います)。 (2)母の土地を 25%づつ 私と妻へ 贈与。

  • 土地と建物の名義について

    土地と建物の名義について教えていただけないでしょうか。 土地を購入して新築住宅を建てたいと考えております。 妻(専業主婦)と子供1人がいます。 土地1000万円 建物2000万円の予定です。 妻が親からの贈与により1200万円 私が親からの贈与により200万円 結婚後の自己資金として400万円あります。 残りをローンでと考えております。 この時の名義ですが a)土地:100%妻名義 建物100%私名義  (妻の残金200万は今回資金にいれず   ローンを200万増やす) b)土地:100%妻名義  建物:10%妻名義90%妻名義 c)土地:80%妻名義20%私名義  建物:20%妻名義80%私名義 にした場合で 土地購入や購入後の税金は変わるのでしょうか? また、転勤等で土地を手放したりしないといけない時 等、何かかわることはあるのでしょうか? (妻の親は形で残したいとのことで  土地を妻100%名義にしたいみたいです  デメリットないのであれば  それでいいと思っておりますが  土地だけ持っていると、悪者とみられると  聞いたことがあり、何がデメリットか  よくわからないので質問致しました) よろしくお願いします。  

  • 共有名義にするか否か(マンション購入時)

    中古マンションを購入することになり、夫の名義でと考えていたのですが、知り合いから、夫と私の共有名義にしたほうがいいのでは?と指摘をうけました。 その理由は2つあります 1 私(妻)の親が200万円だしてくれる →名義人の配偶者の親からの融資の場合は贈与税がかかってしまう 2 購入時の資金を私の預金から1000万円以上だす予定  →夫への贈与となり、贈与税がかかる この場合、贈与税をはらわないためには共有名義にしたようがよろしいでしょうか? 私は、専業主婦で、共稼ぎをする予定はないため、控除を夫婦共にもらうというメリットはありませんが、そのほかに、共有名義にするメリット・デメリットがあればお知らせいただきたいです。 共有名義にわざわざしなくても、親からの融資を購入時に一括ではなくて、回数をわけて(1年に100万円×2回)、繰り上げ返済したほうが、大きな金額の贈与税を出すよりもいいのか?とも思いますが、いかがでしょうか。 また、共有名義にしていると、団信のメリットがなくなり、夫が万が一 亡くなった場合にも、妻がローンを払い続けなければならないとききました。 ローンの支払いは共有にするつもりはないですが、こちらについても どうなのかのアドバイスをいただけると助かります。 以上、どうぞよろしくお願いします。

  • 夫婦間贈与

    この度家が古くなった為私がローンを組んで建替え予定をしています。 結婚30年たったので建築後に建物を(価格2000万前後)夫婦間贈与を活用し 家内に譲りたいのですがローン会社には連絡したほうが良いのでしょうか?  土地は私名義で建物は家内名義にする予定です。 又はローン会社より認められない事も有るのでしょうか? 宜しくご教授のほどお願い致します。

  • 家の購入援助として親から贈与される場合の非課税枠について

    家を購入する場合に親からの援助として贈与される場合に非課税枠がありますが、家を建てる予定での土地(名義は私と配偶者とする)の購入でも非課税として扱われるのでしょうか? 購入する家の名義が贈与される本人ではなく配偶者である場合は非課税の対象外となってしまうのでしょうか? どなたかお知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。

  • 【土地購入】夫婦間の持分登記にすれば贈与税はかからない?

    約3,000万円の土地を、現金一括払いで購入する事になりました。名義は父親単独の予定でした。土地売買契約寸前の状況です。建物はまだ先の話ですが。 昨日、いくつかの銀行で定期預金を解約し、ひとつの銀行の普通預金口座に3,000万円を入金しようとしたのですが、 銀行員から「私共が口出す事ではありませんが、贈与税対策は大丈夫ですか?」と聞かれました。 実は3,000万円の内訳が父2/3と母1/3で、帰宅後にネットで調べたところ、父親単独名義だと40%税金がかかるようで驚きました。 厳密には110万円の基礎控除と125万円の控除があるので231万円の贈与税(母から父への贈与)がかかる事になります。間違いないでしょうか? http://www.taxanswer.nta.go.jp/4408.htm この贈与税を回避するのに「持分登記」というのがあるそうですが、これで本当に贈与税がかからないのでしょうか? 登記で支払い総額の2/3は父名義とし、残り1/3は母名義とすれば贈与税がかからないのでしょうか?

  • マンション購入・夫婦共有にすべきでしょうか

    妻の両親が自分達が住むマンションを購入しようとしています。 購入価格は5400万ほどで、全て現金で購入します。 父親(77歳)の一人の名義にするか、夫婦で半分ずつの名義にするべきか、相談を されました。 取得時、毎年の固定資産税、どちらかが亡くなった場合の相続税等々、それぞれの違い、 どちらが、どの様に、どの位有利かをお教えください。 なお、子に当たる妻は一人っ子です。

専門家に質問してみよう