• ベストアンサー

有給休暇のカット

今自分が勤める会社は月給の人日給の 人がいます。お盆休み正月休みで一斉 に有給で6日使います。 でも有給手当ては支給されませんでした。 会社に聞いたらそれでいいんだがたがた 言うなこんな時代なんだから我慢しろ と言うだけで取り合いません。 何処に相談すればいいんですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

お礼拝見しまして、事情が分かりました。 確かに、日給制の人に対しては不利な扱いになっていますね。 このような場合、日給制の人に対しても有給休暇を取った日には、給与を支払う必要があります。 この方法と言い、有給休暇の付与についても、労働基準法に違反した行為です。 就業規則についても、常時10名以上の従業員がいる事業所では、就業規則を作成して誰でも閲覧できるようにして、労基署にも届け出る義務がありますが、それも守られていないようですね。 これは、貴方一人の問題ではないので、全員で話し合って会社側と交渉するしか解決の方法はないようです。 一人で交渉すると、不利な扱いを受けると思います。 その前に、労基署は匿名でも相談できますから、一度、相談されたらよろしいかと思います。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

年末年始や夏期休暇に、会社の規定の休日とあわせて全社員が一斉に有給休暇を使って、休日を増やすことは良く行なわれます。 例えば、1月1日から3日までが会社の規定の休日で、それに12月30.31日を有給を使い、12月30-1月3日までを休日という方法です。 これは、なかなか有給休暇が消化されないので、その消化のために行なう場合も有り、とくに労基法上問題はありません。 ご質問の場合、このときに有給手当が支給されなかったとのことですが、どういう意味でしょうか。 有休を取っても、特に手当は支給されませんが・・・・。

masa100
質問者

お礼

早速のお返事有難うございます。 有休を取っても、特に手当は支給されませんが・ の質問ですが? 自分の会社には月給の人、日給の人がいます。 例えばこのお正月休みのように活動日数が15日 だとすると日給人には15日分支給されます。 月給の人には月給の人には22日計算だとすれば15日でも 22日分支給されます。だから日給の人は有給はなんか おかしいいのです。 お返事有難うございます。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 労働基準法では、勤務年数に応じた最低限取得できる、有給休暇日数が規定されていますので、法的にはその日数を下回らなければ、問題はありません。  ご質問の有給手当につきましては、会社の就業規則でどのように規定されているかはわかりませんが、年末年始の正月休暇、お盆の時期のお盆休みなどは、有給による休みではなくて、祝日や日曜日のように勤務を要しない日として、処理している場合が多いと思われます。  会社で、お正月とお盆休みは有給により処理することとし、手当ての支給規程もないのであれば、その規程に従うしかないでしょう。しかし、会社から強制的に休暇を有給により処理する事になっているのであれば、会社との交渉でお正月とお盆の休暇については有給ではなくて、勤務を要しない日という日曜日と同じような扱いにしてもらう交渉をしてみてはいかがでしょう。社員の全員が休むような会社の体制であれば、有給には当たらないと思います。  この休暇に関しては、最初に記載した労働基準法の規程に従った有給休暇が与えられている場合は、その処理方法の問題ですので、会社内での就業規則の規程によります。お正月とお盆休みが、有給休暇で処理するのか、勤務を要しない日として会社の休日と扱うのか、そこを会社内で話し合ってみることでしょう。

masa100
質問者

お礼

早速のお返事有難うございます。 自分が勤める会社には就業規則が有ると 聞いた事もないし今回の有給の件も騒がない ので社長の思うつぼなのかなとおもいます。 言い忘れましたが入社して4年に成りますが 昨年はじめて有給休暇付きました。 法律で言う80%はクリアーしていたのですが 貰えませんでした。有給届を出しても あなたの有給はありませんともらえる前は 認められませんでした。 こんな時代のせいじゃなくってモラルだと思う のですが。 とにかく有難うございました。

関連するQ&A

  • 有給休暇

    うちの両親の会社への疑問なのですが、主人は五年働いていますが、月に6~7日の休みだけで、繁忙期といって正月、お盆の休みはありません。 又その後、遅れての正月休み、お盆休みもありません。 年間85~90日位の休日です。 勿論、主人だけでなく他の従業員もです。 一番長く働いている方は17年もの間、このような状況です。 子供がいる方が有給をとって旅行にと話したところ『うちには、有給をとった人はいない、そんな前例はない」と言い、その後その方が居づらい状況を作り、自主退社という結末になりました。 勿論、町の生活相談のようなところに相談したところ、労働法に違反していて、労働基準局に相談した方が良いと言われました。 しかし、うちの両親という事もあり、私の名前はだせません。主人への風当たりが厳しくなるのと、話をしても、わかるような性格ではないので。 なので話し合いとかではなく、法的に私が通報したという事がわからない方法はありますでしょうか? 又、他の従業員の方は圧力に弱く、先ほど書いた最長働いている方は、こんな書き方をするのは失礼ですが、少し障害のあるようです。 どうして良いか、アドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 有給休暇

    勤めている会社での、有給休暇の際に支払われる賃金に関して疑問があるのでお願いします。 まず、給料が 月給 日給*出勤日数 内勤手当*出勤日数 通勤手当 役付手当 で計算されているのですが、 有給を使った場合は、月給はそのままで+日給分が出る事になっています。 ですが、これだと有給を使った場合と普通に出勤した場合で内勤手当分給料が下がってしまいます。 有給は、通常通り出勤した分もらえるという認識だったのですが、違うのでしょうか? ただでさえ、月給と日給に分けられたりしていて なにかあると(病気などで休むと)ものすごく給料が減ってしまうのでつらいです

  • 有給休暇

    今月末退職予定です。 365日稼働で土日も稼働です。 土曜日出勤を有給休暇を お願いしたら人がいないからと 却下されました。 人がいないのではなく まず皆さん土日出勤したくない。 責任者もお願いするのがイヤ。 自分は土日出勤しないから 関係ないといったかんじ。 元々体調不良で 先月数日間欠勤。 未だ体調不良も戻っておらず 土日出勤者が少ないため 万一体調不良で欠勤となると 仕事が回らないため そういうことも考え有給休暇を 申請しました。 もうシフトは決まったか遅いとも言われ そもそも有給休暇が 12月から支給されると聞いてましたが 退職の意向話すと 有給休暇は1月からと言われました。 なので休みは通常の休み 10日分を提出しました。 しかしやはり変だと思った数日後 総務に聞いたら 12/1~10日支給されますと言われ 慌てて有給休暇の申請をしました。 なぜわざわざ嘘? そうやってその場しのぎの 発言ばかりで頭に来ています。 会社にパワハラなど 相談窓口みたいなのがり そこへ相談したいと考えてますが それよりか総務とかですかね。 この際 この件だけではなく 色々と相談?報告したいのですが この相談窓口で良いのですか?

  • 有給休暇を取得したら給料を減らされました

    社長になぜ減るのか聞いたのですが 私の会社では精勤手当と皆勤手当があり、例え有給であろうが1日休むと精勤手当の数%?が引かれ、それ以上休むとその数%×休んだ日数分を引くんだと言われました そして2日以上休むと皆勤手当からも数%引くのだと… もちろん有給で休んでもです 社長いわく労務士にそのような給料形態にしてもらってて違法性はないとのこと 労基署に電話で相談したのですが原則は有給取得により不利益を被ることは駄目だけどその給料形態がどのようにしてそうなってるのか詳しく聞かないと違法がどうか判断できないと言われました そもそもどんな形態であろうが不利益を被っているので違法ではないのでしょうか? 私の会社は月給制です。 社長の説明によると年間で割ると月21日出勤でその出勤に対して精勤手当を支給しているから例え半日でも出勤して半日有給なら引かれないよと説明されましたがいまいちよくわからない どちらにせよ有給を取ることにより給料が減らせれているのですから違法じゃないのかと思っています これ違法ではないのでしょうか? そんな抜け道があるのですか?

  • 有給休暇を使うと・・・。

    主人の働いている会社は日給月給なのですが、有給休暇を使うと、その月の皆勤手当(日給2日分)が付かなくなり、さらにボーナスで日給の半額X使った有給休暇日数分差し引かれます。それって有給休暇の意味ないんじゃないの???と思い、労働基準法か何かに違反していないかな~?と自分なりに調べてみたのですが、よく分かりませんでした。法律的にこういう事許されているのでしょうか?教えてください!

  • 有給休暇って・・・・

    主人は主人の父が経営する会社に勤めております 良くある有限会社で良くある専務という立場ですが 19才から勤め始めもう20年になります・・残業手当や休日出勤の手当てなどないのは100歩ゆずって仕方ないと思っています・・が有給休暇がないのは私としては納得いかないのです・・休みは日曜日だけですし(祭日も仕事です)従業員の人たちも何もいわずに仕事しています・・本人達がいいのなら仕方ないんですけど・・・法律的にはどうなんでしょうか???ただ有給休暇があっても休んだ分自分の仕事がたまってしまうので取らないような気は致しますが^_^;

  • 有給休暇について

    こんばんわ。 先日、私用で休みをとったところ、会社側が有給扱いにしてくれたのですが、皆勤手当てが減らされていました。 体調不良など自己管理の原因ではなく、前もって休みの旨を伝えての有給休暇であれば、皆勤同様と考えておりましたが、どうなのでしょうか? 皆勤手当てをどなたか教えてくれますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 会社都合の休みを有給休暇に・・・?

    私は、親会社Aの協力企業として入っている会社Zの社員で、仕事は請負の形でやっています。 今まで月給制だったのが、この不況で日給月給制になってしまい、月曜・金曜が休みの週もあり、休み分は減額されています。 しかし、全部ではなくても休み分を有給休暇の扱いにして給料を貰うような事は出来ないのでしょうか? それから、皆勤手当てというのがありますが、有給休暇で休んだ場合、皆勤手当てが無くなってしまうのはしょうがないのでしょうか? 法律に疎いので、分かる方宜しくお願い致します。

  • 有給休暇について・・・

    小さい建設業を営んでる経営者です。 役員3人 月給2人 日給3人 受取(出来高払い)2人です。 新人の月給の社員が入社して 6ヶ月過ぎましたが 昨日 ”稲刈りがあるので土曜日から火曜日4日休ませて欲しい”と言ってきました。 有給があるのは分かってましたが 休んでもらうと困るので 今回は土日の2日で折り合いを付けました。 法律的に 有給を認めないといけないのは承知ですが この不景気の中 ギリギリでやってる経営者としては 出来るだけ休んでもらいたくないのが本音です。 正直 週40時間労働も守ってないし 休みは 日曜日 祝日と 盆 正月 G.Wの連休だけです。 これは 面接時 話をしておりましたが・・・・・・ 自分自身も過去 他の会社でサラリーマン勤めをしてましたが 地域柄!? 有給を取り難いトコではありました。 今回 休みを希望してきた社員は27歳で 若い子です。 冠婚葬祭や 日曜日を絡ませて 2日連休くらいなら 与えてやれるのですが  少人数で 一人でも抜けると 厳しい場合でも やはり 彼の希望通り 有給をしっかり与えるべきでしょうか? 従業員の方 経営者の方 ご意見 宜しく お願いします。

  • 有給休暇がもらえない?!

    11年ほど勤務している個人企業の会社に勤めているのですが、有給休暇がもらえそうにありません。 仕事のストレスから軽度のうつ病を発症して会社を2週間ちょっと休んでいます。 会社には「1か月ほどの休息を要する」旨の医師の診断書を提出済みです(出せと言われたので)。 先日、経過報告の為、会社に電話したのですが「休んでいる間は給料は出せない」と言われました。 有給休暇はあってないようなものでしたが、今までは年数日(病気や私用での外出など)きちんとお休みをいただいてました。 なのに長期休養が必要となったとたん「今、仕事に出てきても日給月給で日割りだから。今までの分(2週間)は無給。」と言われたのはちょっと納得できません(月給制なのに)。 少しくらいは有給休暇もらえるかな・・・と思っていたのですが。 せめて有給が出ないなら、傷病手当をもらいたいので会社に書類を書いてもらいたいのですが、それも渋ってます(会社に非があると思われたくないようです)。 仕事に穴を開けているのは重々承知しています。他の社員さん(1人)に負担がかかっていることも・・・。 実は4年前にもうつ病を患い一週間ほど休み、復職しました(投薬は2カ月ほど。今回発病するまでは全く薬なしで過ごしていました)。この時は有給をいただきました。なのでゆっくり休んで万全の状態で復職したいのです。 復職がもし無理ならば転職も視野に入れています。原因が仕事のストレスなので退職すれば快方に向かうと思います。原因について私は会社にどうこう言う気はありません。 生活もあるので会社の言いなりにはなりたくないです。この場合どこに相談すればいいのでしょうか? カテ違いだったらすみません。よろしくお願いします。