サンデー連載のメジャー面白い?

このQ&Aのポイント
  • 野球漫画「メジャー」はサンデーで好評連載中の人気作品です。
  • 絵柄や設定にはリアリティがあり、野球ドラマの面白さを堪能できます。
  • ただ、中学校編以降は展開が遅く、読むのが嫌になる人もいるようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

サンデー連載のメジャー面白い?

 サンデーで好評連載中の野球漫画「メジャー」ですが、かなりの長期連載でアニメ化にもなるほどの人気漫画みたいですが、正直この作品面白いですか?  自分も実はこの作品が連載された時はとても面白いと思いハマリました。絵柄も綺麗だし設定もリアリティがあって、ストーリーも野球ドラマの面白さのツボをついていて、自分が求めていた野球漫画だと思いました。  しかし、それはあくまでも3巻までです。  吾郎の父親が亡くなるまではとても面白い作品でした。で、吾郎のお父さんが亡くなるのもとても良いストーリ展開だとは思いましたが、その後は「展開が遅い!」。4P田中君のように2・3球投げるのに1話が終わってしまうようなほどではないですが、ドラゴンボールのように主人公が壁にぶち当たって、それを超えて成長していくというだけの単調さで正直読むのが嫌になり、中学校編からはもう読んでいません。  しかし、むしろ世間の評価は中学校編以降から人気が出たような印象があるのが疑問です。  中学校以降のこの漫画はどこが面白いですか?

noname#200372
noname#200372

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iserlone
  • ベストアンサー率18% (99/525)
回答No.1

確かに飽きが来ているのも事実ですが、惰性で読んでます。 私は、横浜リトルを倒した辺りが一番面白いと思いましたね。 で、中学以降の面白さですが、清水が艶っぽくなった……はダメですか?(笑) 野球とは離れた部分ですが、吾郎が清水に告白する場面は秀逸だと思ってます。

noname#200372
質問者

お礼

あ、結局告ったんですか。 確かに、満田さんの描く女性キャラクターは可愛いので、清水が艶っぽくなったのはよかったですね。 小学生編は清水さんと吾郎のらんま2分の1ばりのラブコメとギブソンファンのおさげ女の可愛さを楽しむ為に読んでいました。 そういう面白さは同感です。 しかし、もう58巻まで出版されていて、吾郎は今メジャーリーガーとして活躍しWBCに出ているみたいですね。しかも164キロを投げるって・・・。 いつまで続くのやら・・・・

関連するQ&A

  • 少年サンデーで連載中のMAJORについて。

    少年サンデーで連載中のMAJORって野球漫画ありますよね??あれを集めようと思っているんですが、あの本って古本屋で売っていませんよね??いくら探しても見つからないのですが・・・。

  • マンガ サンデーの「メジャー」について

    サンデーに「メジャー」という漫画が連載されていると思いますが、確か、清水薫が本田吾郎に告白をしたという記憶があります。 その告白をしたシーンが描かれているのは、単行本で何巻でしたっけ? 誰か知っていたら教えてください。お願いします。

  • 漫画のメジャーはどこまでいったの?。

     サンデーで好評連載中のメジャーですが、連載はどこまでいったのでしょうか?。  中学生編の最初まで読んでいたんですが、その後は長すぎて面倒になりました。  彼はまだプロに行かないのですか?。

  • 小学館の漫画週刊誌『少年サンデー』に連載されていた漫画がコミックにされ

    小学館の漫画週刊誌『少年サンデー』に連載されていた漫画がコミックにされた最初の作品は何でしょうか。またその発売は何年でしょうか。

  • 漫画メジャーで佐藤寿也君の不幸とは?。

     サンデーで連載中の野球漫画「メジャー」ですが、中学生編に入り本田五郎の幼馴染みである佐藤寿也君がどうやら、重いものを背負って野球をしているそうですが、彼にはどんな不幸があったのでしょうか?。  テレビアニメでちょろっと見たのですが、親に捨てられたとかどうとか・・・。  詳しくご存知な肩教えてください。

  • 20年くらい前のサンデー増刊で...

    20年くらい前に、サンデー増刊号に「ジャギー」、「私立終点高校」という漫画が連載されて いたと思うのですが、この2作品についてご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 (1)それぞれ、作者はどなただったでしょうか。週刊サンデーに連載されていた「ジーザス」    という漫画と画風が似ていた気がするのですが・・・。 (2)この2作品、コミックスは出ているでしょうか。 (3)2でコミックスが出ていない、あるいは現在入手ができない場合に教えて頂きたいのです    が、最終回はどのような内容だったでしょうか。私は最終回を読みそこねていたようで、    どうしても思い出せないのです。 古い漫画で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • HUNTER×HUNTER の連載

    少年ジャンプで連載されていた「HUNTER×HUNTER」という漫画がありましたが、毎週チェックしてもまったく連載されていません。 この漫画はすでに完結してしまっているのでしょうか?面白かった漫画だけに、とても気になります。 又、掲載が飛び飛びの作品なども多くありますよね?(ベルセルク等) 人気作品に多く目立つような気がしますが、あれはどういった理由で毎週掲載されないのかとても疑問に思います。 わかりやすく教えていただければと思いますのでよろしくお願いします。

  • 人気長期連載作品のラストで映画のスタッフロールのような演出をやったら、後日別の作家から「先を越された」と言われたのは誰?

    どこかの雑誌か何かで以下のようなエピソードを聞いたのですが、作家名、作品名を忘れてしまいました。 ************ ある著名漫画家が自分の長期連載作品の最終話のラストで、スタッフの名前や関係者の名前を並べて、まるで映画のエンディングのスタッフロールのような演出をし、好評だった。 その後、業界内のパーティーに出席した際、別の著名漫画家から、 「私も自分の人気長期連載作品の終了時には同じような演出効果を狙っていたが、最終回の到来が予定よりも延びてしまい、あなたに先を越された。とてもくやしい。」 というコメントをもらった。 ************ この二人の著名漫画家とそれぞれの人気長期連載作品名を教えてください。

  • 漫画版の「MAJOR」について

    「MAJOR」アニメ版のみ見ている者ですが、いくつか疑問があります。漫画版で補完されいる情報があれば教えてください。 (1)吾郎は何故変化球を使わないんですか? 吾郎はおとさん生存時。三船ドルフィンズ監督のおっさんにカーブを教わって一発で投げれるようになっていますよね。また、横浜リトル戦の時もチェンジアップを投げていました。吾郎の球威に変化球が加われば大抵の打者は簡単に打ち取れることは吾郎自身体感してると思うんですが。何故か中学高校編では使ってませんよね(カーブに関してはドルフィンズ時代も)。漫画版で、変化球を使わない理由についての描写なんかあったりしました? (2)過去キャラの再登場は? 脇役はともかく、少なくとも球太(昔、ドルフィンズ時代に対戦した野球ロボット)と真島(横浜リトルの四番)は吾郎以上に野球の実力があったわけですけど。アニメ版ではその後、彼らはでてきてないんですよね。彼らのその後について漫画版で何か描写がありましたか?当時の実力から考えたら普通にプロコースだと思うんですけど…。 (3)三船の怪物について グラウンドを賭けて商店街チームと新生ドルフィンズが試合をしたことありましたよね。あの時のピッチャーは「三船の怪物って呼ばれてた高校時代は120キロくらいでてたぜ。」と言ってました。高校球児が120キロで怪物ってどういうことですか?変化球も確かカーブのみだったような……。 (4)ドルフィンズ時代と中高校以降の作風の違いについて(アンケート的な質問) ドルフィンズ時代は「野球を通じて何かしらの教訓を」みたいな感じでしたけど、中高校以降はほぼ野球しかしてませんよね。作者的に何か心境の変化でもあったんでしょうか?これについては皆さんの考えを聞かせてください。

  • 5年以内にサンデーかジャンプで連載していた漫画

    たまにしかジャンプとサンデー(どちらも週刊)を買わないので忘れてしまったのですが、ある漫画を探しています。 5年以内に読んだ作品だと思います。覚えているのは、 ●1話(連載開始)は表紙+一番前に掲載されていた ●飄々とした主人公(男) ●中国風?の世界観/主人公が拳法とか気功とかの中国武術で戦う ●敵側の幹部かそれ相応の待遇で主人公の弟が出てくる ●主人公の弟もしくは親がどこかの国の王族で、操られて敵対している という記憶を元にネット検索してみましたが漠然としすぎていて分かりませんでした。 これかも?というのがあれば教えて下さい。お願いします。