• ベストアンサー

自転車の異音について

hototoの回答

  • hototo
  • ベストアンサー率37% (42/111)
回答No.4

BB部かペダルの部分のベアリングに異常があるのでしょう。 BB周りのグリスアップは専用工具がいるのでとりあえず自転車屋へ持って行くのがいいのではと思います。 費用は2000円掛かる位だと思いますよ。

関連するQ&A

  • 自転車を漕ぐと異音が出ます。

    スペシャライズドのシラスに乗っているのですが、ペダルを漕いでいるときだけ、「カチカチ」と何かが当たっている様な金属音がします。 音の出るクランクの位置は同じなので、これはBBに原因があるのでしょうか? ちなみにチェーンとリアスプロケを交換してます。 これが原因してることもありますか? どなたか分かりやすい回答をお願いします。

  • 自転車の異音

    最近自転車(ママチャリ)で一生懸命に坂道を登っている時の事ですが 力一杯にペダルを踏み込んだ時にガタンゴトンと異音がします。 普通はペダルからの力がチェーンから車輪に伝わりますがガタンゴトンと 言う音と共にペダルが一瞬で1/4回転ほど滑るように動き異音と共に衝撃もあります。 今のところチェーンが外れたりはしていないのですが異音と足に伝わる衝撃が強いので そのうちに自転車が壊れてしまうのではないか心配です。 考えられる異音の原因は一体何なのでしょうか?

  • 自転車の調子が悪いです。

    現在シティサイクルに乗っているのですが、 最近調子が悪くなってきてしまいました。 症状としては自転車のペダルを逆方向に回しても、 後輪にその力が伝わってしまうことです。 ですが、完全に固定されているわけではなくて、 後輪を固定しても逆向きにこぐことは可能です。 (若干引っかかる感じがあります) また、乗っているときにペダルをこいでいないと カラカラと音が鳴ります。 原因は同じだと思うのですが、 どこが悪いのかがわからないので、 教えていただきたいです。 また、自分で修理できるものであれば、 その方法、コツなども教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ペダルを強くこぐと異音が鳴ります

    ペダルを強くこぐと異音が鳴ります 1週間くらい前から ペダルをこいでいると2年近く乗っているクロスバイクから 大きな音ではありませんがギシギシギイギイと軋んでいる様な 異音が聞こえるようになりました 今の所 異音以外にはスピードが落ちるブレーキが利かない等 特に異常は見つかっていません 詳しい症状は 1 ある程度力を入れて強くこいでいると鳴ります 弱くこいでいると鳴りません 2 進んでいる時でもペダルをこいでいない時には鳴りません 3 どのギアに入れても鳴ります 一度自転車屋に持っていったんですが バラしてみないと分からずかなり時間と費用がかかると言われたのでその時は止めました 詳しい人 どこの異常なのか分かる人がいれば 原因直し方等を教えてください よろしくお願いします

  • ロードバイクの異音。

    題のとおり走行中に音がします。 乗っている車種は下記の車種です。 http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2011/9210432.html 症状はペダルを回しているとスピードに合わせて「カチッ」という音がします。早くなると音の間隔が短くなります。 何かが干渉しているのかと隈なく見たのですが、何か干渉している様子もありませんでした。 素人目の判断ですが、クランクあたりに異音の原因があるのではと思っています。 走行にはまったく問題は無いのですが、気になるのでどなたか似た症状になったことがある方、症状に心当たりがあるかた、回答お願いします。 ショップに持っていく前に出来る範囲で対処がしたいです。

  • リード100のエンジンから異音

    知り合いからの質問ですが、リード100のエンジンから異音がする場合、推定される原因、その修理費用はどんな感じでしょうか? 音はクランク辺りから発生しているようです。 推測でも構いませんので、宜しくお願い致します。

  • 坂道で自転車を踏み込むと・・・。

    1週間くらい前から上り坂などで自転車を踏み込むと 『カクン』と大きな音がして一瞬ペダルが軽くなります。 (ほんの一瞬です) チェーンが外れたりと言うような症状ではなく こんな症状でも走れます。 でも、踏み込んでいる間に断続的に続きます。 ペダル部分の歯車とチェーンの具合が上手くいってないよう感じがするのですが・・・。 上手く説明できなくてすみません。 この原因は何なのでしょうか? もし出来れば自転車屋さんに修理に行く時間が無いので 自分で直したいのですが可能でしょうか?

  • 漕ぐとクランクが ガッ とずれます、

     ペダルを漕ぐと、どのギアにしても、クランクが同じ位置に来たときに ガッ とずれて一瞬チェーンが外れたかのような状態になってまた引っかかるんですが、クランクとそこに接触する部分がずれているのでしょうか。降りて回してみると力が入らないためずれないです。  どういった症状でしょうか、クランクが緩んでいる、とかそういう状態でしょうか。自分で修理してみようと思うので、必要な道具と直し方を教えてください。お願いします。

  • アクセルを踏むと異音が

    古い型のCR-Vなのですが、 林道を走っていて深いわだちにはまりました。 何とかジャッキで持ち上げ抜け出せたのですが、 その際に車体の底が完全についている状態でした。 マフラーも大丈夫かなという感じで・・・。 それから、アクセルを踏むと異音がするようになりました。 木の棒をずっているというか、ガラガラというような音です。 下り坂などで、アクセルを踏まない時は音がしません。 アクセルと連動する感じで、上り坂や走り出しが特に酷く、 一定の速度に達するとしなくなります。 どのような原因が考えられるでしょうか? 修理に大金がかかるようならば、もう買い替えも考えたいです。 一応修理でみてもらうとしたら、どういうところに持っていくのがいいでしょうか? とりあえず見積もりだけって料金はかかりますか?

  • 自転車の異音について

    そろそろ暖かくなってきたので、寒い間外に放置しっぱなしだった自転車をメンテしたところ、ペダルをこぐたびにチェーン(前方の歯車部分)から異音がします。 行ったメンテ内容は、ノンシールチェーン ・チェーンのさび取り(ノンシールチェーンなのでクレ556をふきつけて、ブラシで軽くこする) ・いったんチェーンをタオルで拭ききれいにする ・チェーンオイルを注入する です。 音さえ気にしなければ普通に走れるので、チェーンが外れているというわけではなさそうですし、ギア切り替えも問題なく出来ます。 が、音だけがずっと消えません。 何が原因だと考えられるでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。