• 締切済み

主人を扶養家族にしようと思っています

25歳主婦です。主人は31歳、子供はいません。 来週頭より、わたしは派遣社員としてフルタイムの仕事に就くことになりました。子供を作る予定がないので、当面わたしはこの仕事をする予定です。 主人は現在就職活動中で、つなぎとして工場で勤務しています。 わたしのほうには当然保険制度があるのですが、主人の勤務する工場にはありません。 そこで、とりあえず一時的なものであっても主人をわたしの扶養に入れようと考えているのです。 そこで、こういったケースのメリット、デメリット、注意点等ございましたら教えてください! どうぞよろしくお願いいたします!

noname#30961
noname#30961

みんなの回答

noname#210211
noname#210211
回答No.2

#1です。自身の回答に補足です。 >保険制度 についてだけ回答していますがそれでいいのですよね?

noname#30961
質問者

補足

あくまで一時的なものであるため、保険制度に絞ってのご相談とさせていただきました。

noname#210211
noname#210211
回答No.1

別にデメリットはありません。メリットは保険料が「一人分」ですむこと。 ただし扶養になるためには条件が必要なのはご存知ですよね?保険制度がなくてもある程度の収入があれば国民健康保険に加入する必要があるのです。今後の年収が130万円未満であると申告できれば扶養に入れてもらえる可能性はあります。それからあなたの収入でご主人が扶養できるか厳格に判断される可能性もあります。開示できる範囲であなたとご主人の収入について書かれたらよりよい回答がつくかと思います。 扶養に入れたいとおっしゃっているとなると年金も払っていないのでしょうね・・・。

関連するQ&A

  • 扶養範囲内の仕事

    今までフルタイムの仕事(派遣・社会保険加入)についてましたが、なかなかフルタイムで社会保険加入の新しい仕事が見つからず現在失業手当をもらっています。 扶養範囲ないの仕事なら、たくさん求人がある状態で、130万範囲の仕事でも良いのかなと妥協しようと思っています。 主人も自分で決めて良いとのことで家庭内の金銭的な問題はありません、そこで130万円内で仕事をするメリットやデメリットとかあるのでしょうか? 今までフルタイムの社会保険加入の仕事についていたので、扶養内に入った時の知識がないので教えて頂きたいです。 38歳 主婦です。子供はいません。

  • 主人の扶養に入るには・・・。

    こんにちは。 現在、派遣社員としてフルタイムで働く主婦ですが、主人の扶養に入るには 前年度の所得が103万円以下でないと入れないそうですが、職安に相談すれ ば103万円以上の所得があったとしても扶養になれる場合もあると聞いたこと があります。(健康保険も主人のものに加入したいと考えております。) 情報源は定かでありませんし、なんとなく覚えているだけなので信憑性は乏 しいですが。 この件についてお詳しい方教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 子供たちを扶養家族に入れたいのですが・・・

    38歳の主婦です。12月からフルタイムで働いています。 主人は病気療養中のために休業届けを出して家にいました。それで何度も「いつまで会社にいることができるの?傷病手当なんていつまでもらえるの?」と聞いても、会社に確認しようともせず、「わからん」という答えばかりで、私がネットで一般的な情報を集めていました。でも勤務して1年もたたない主人をいつまでも引き止めてくれるようないい会社なんてないよなぁ・・・と思いながら、主人の会社の扶養に子供たちは入れてもらっていました。 私も12月からフルタイムになったので、主人の扶養から外れることになり、先日保険証をいただきました。がその一週間後、主人が会社を退職しました。 ある日突然、「会社に子供たちの保険証を返すから出して」といわれ、やめたの?と聞くと「うん」とあっさり言いました。 今までも許されない言動が多々あり、現在病気療養中といわれても、私には遊んでいるようにしかみえません。家のことなど何もせず、昼夜逆転の生活です。 なので、急いで私の職場に「子供たちを扶養にしたいのですが・・・」というと、やはり主人のこと聞かれ、正直に話をしました。そこで私が甘かったのですが、年末年始で会社も役所も休みになるのに、 明日で勤務が終わるので、年明けに書類をそろえて提出する予定です。 が・・・、主人が自分の分だけ市役所で国民保険に加入したのかと思っていたら、子供たちの分もしたというのです。今日、子供たちと主人の国民保険が送られてきました。 会社の上司を通じて、事情を話して総務課の人に連絡をしていただいていましたが、記入用紙などもあるので、直接私の家に書類は送られてくるので、年明けに出す予定です。 また連休中に子供が夜間診療を受けたため、診察料を一旦全額支払っている状態です。 保険証が届き次第、返金していただけるそうですが、当初、1月1日から扶養にという話をしていたので、急に前倒しになり、総務課にも上司にも迷惑をかけてしまいました。 フルタイムの勤務を始めて1ヶ月ほどになりますが、もういろいろな手続きや生活のリズムが作れずくたくたです。 でもこんなのでも、主人は病気を盾に何もしません。今までも簡単に仕事を辞めたり、無職時代も2年間ありました。何度も離婚を切り出しましたが、義父母にも止められ、私も実家がもうないので、離婚したところで子供たちが路頭に迷うのではという不安から、離婚をためらっていました。 主人は1年前にやっと仕事に就きましたが、また今夏から休みだしました。 もう辛いです。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、主人が無職がちなことで私の扶養にしたことは月々の金額的にもやめたほうがよかったのでしょうか。 毎月の負担額も国保と扶養家族ではどれほど違うのか教えてください。 かなり精神的に参っているので、申し訳ないですが、「こんな人を選んだあなたが悪い」というような辛口のコメントはご遠慮願います。

  • 主人の扶養に入れない??

    今年の6月まで契約社員として会社勤めをしていました。 しばらく仕事はせず、専業主婦をしていたのですが、今月初めから派遣会社で紹介していただいたところで働きはじめました。 前の会社での収入は約90万、現在働いているところは月10万程度の収入 になる予定です。 103万を超えると扶養から外れると思っていたのですが、派遣に登録した時に130万がどうのということを聞きました。130万という金額は何のことだったのでしょうか? このままでは主人の扶養に入れないのでしょうか?自分なりに調べてはいたのですが、どれも説明が難しく、理解できず・・・。特別控除ができるとかできないとか、その条件がいまいちわかりません。主人の扶養に一度入る手続きをして、保険証などもかえたのですが、やはり再度扶養から外れる手続きが必要なのでしょうか?

  • 主人の扶養から抜けると損ですか?

    去年11月に結婚し、それ以来わたしは先月まで専業主婦でしたが、 今月からフルタイムで働いています。 今までは主人の扶養に入っていましたが、今月からは抜けます。 そこで、質問なのですが、主人のお給料はどれぐらい減るのでしょうか??扶養に入っていたら税金を免除(?)されていると聞いたのですが、その分が減ってしまうだけなのでしょうか? 今まで主人のお給料だけでやってきて、かなりギリギリの生活だったので、これからはたくさん働いてたくさんお給料が欲しい、と思いフルタイムの仕事に就きましたが、扶養から外れてしまうことは、ものすごく損になってしまうのでは!?と、不安になってきました。 ちなみに、主人のお給料は手取りで22万円ぐらいで、わたしの今の仕事は手取りで18万円ぐらいです。 扶養範囲内での仕事を探した方が、結局は良いのでしょうか? 知識がぜんぜん無いので、アドバイスいただけましたらうれしいです。

  • 扶養と年収について教えてください

    似たような質問が過去にあったらすみません。 よくわからないので教えてください。 30代の主婦です。 来月から仕事を始める予定です。 派遣会社から紹介された仕事に就業する予定ですが、 やりたいなと思っている仕事が、月14万程度のお給料です。 そのため、年間で170万くらいにしかなりません。 特に扶養枠にこだわっているわけでもなく、 子供もいないのでフルタイムで勤務したいのですが、 ちょうど希望にあった仕事が時給が安かったのと、週4日だったため こうなってしまいました。 そこでお聞きしたいのが ・今年はあと半年しかないので旦那の扶養のまま仕事をすることは可能なのか。 ・このまま仕事を続けて扶養を外れたとき、 170万程度で外れるくらいなら、もっと稼げる仕事をしないと損してしまうのか ということです。 ちなみにこの派遣会社は長期で就業なら社会保険に 加入するようです。 無知で本当にすみませんが、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 扶養家族(子供)について

    主人は自営業ということで国保、私は派遣ですが 社保に加入しています。 子供が1人いるのですが、現在のところ主人の扶養に 入れています。 ただ、保険料が子供にもかかってくるので、できるなら 私の扶養に入れようかと迷っています。 主人の扶養から外した場合、確定申告やその他で 何かデメリットになることはあるのでしょうか? また、私の扶養にいれた場合に、私の保険料や税金は 上がってしまうのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 扶養家族内で働くのと扶養家族外で働くのはどちらがよいか

    現在1歳2ヶ月の子をもつ専業主婦です。夫が来年度から急に仕事の勤務帯が会社の都合で変わることとなり、年収が100万程低くなる見通しとなり、私が来年度から働きに出ようかと悩んでいます。 月収が約10万ほど低くなるのと、保育園代の4万程をたして、13万~15万程は稼げるように働きたいなと思っているのですが、この位の所得なら、扶養家族範囲内で働いたほうが、税金の関係上得になるのでしょうか? 所得税等のことがよくわからず、扶養家族内のパートにするか、普通に正社員または派遣等でフルタイムに近い状態で働こうか悩んでいます。 つたない文章ですみませんが、その辺りのシステムに詳しい方、どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 主人を扶養にするメリット・デメリットは?

    主人を扶養にすると、どのようなメリット・デメリットがありますか? 私は現在、派遣社員として働いて、派遣会社の健康保険組合にはいっています。主人は、現在失業保険を給付していますが、11月で給付終了します。

  • 扶養内での働き方

    先日、主人の扶養に初めて入った専業主婦です。 家計のために仕事をしたいと思い、扶養範囲内(130万未満の方)で派遣やパートの仕事を探しています。 扶養の条件で、「現在から先1年の収入が130万未満であること」「正社員の2/3以下での勤務」というのがある事を知りました。 できれば130万未満ぎりぎりを目指して働きたいのですが、求人を見ると所得的にはクリアしても勤務時間や日数が正社員と同じでオーバーするものがほとんどです。 また、派遣の期間限定(数ヶ月等)の仕事も同様で、それらを数件受けて調整すれば年間の所得はクリアしそうですが、やはり週5日勤務が多く条件が合いません。 それと、規定がよく分からないのですが週5日勤務だと派遣会社で社会保険への加入が必要との事で、扶養の方はそのままにして結果控除を受けれたとしても自分の給与から引かれる額が増えるのではあまり意味がない?と思っています。 可能であれば雇用保険だけは加入したいのですが、私のような場合は、やはり数日だけの単発や正社員より時間・日数が少ない週3日程度の仕事先でしか働けないのでしょうか? また、そうだとしたらフルタイムや週5日で時給800円程度のパートで働いている方にはどのようなメリットがあってそれらの仕事をされているのでしょうか? 実際に働いていらっしゃる方などのご意見もお聞かせいただきたいです。 よろしくお願いいたしますm(__)m

専門家に質問してみよう