• ベストアンサー

共働き?専業主婦?

未婚の者です。 来年に結婚を控えており、仕事(幼稚園教諭)を辞めるか否かものすごく迷っています。 以前幼稚園カテゴリに同様の質問をしたのですが http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2079101 あれからいろいろ考えては見ているものの答えが出ません… 毎日、子どもの保護者と接していて、変な話ですがものすごく「専業主婦」に憧れています。 自分の子を育てて、家事をして、っていうのがもう羨ましくて仕方ないのです。 しかし、子どもを預けてまで働きたい、そうおっしゃる方が本当に多くて(しかも仕方なく…っていうよりかは、積極的理由で)なんでだろう?と思うんです… 本心としては、辞めたいです。 しかし、生活のことを考えると、しばらく働いて貯金をもっと増やしたほうがいいのかな、とか… しかし働きながら家事をすることはまず不可能ですし(今現在まったくできていません)万一年度途中で妊娠したら…と思うとそれもまた考えてしまいます。 子育てしながらでも、働きたい!そこまで思うもんなのでしょうか。 やっぱり今の仕事を辞めてしまうのは、もったいないと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一度きりの人生ですもの、自分の思うとおりに選んでいけば良いと思います。 子育てしながらでも働きたいと思う気持ちが理解できないということですが、おそらく、そういう方がたは質問者様とは違う人種でしょうから、人は人!で宜しいと思います。 で、その違う人種から一言言わせていただくと・・(笑) 子育ては、立派な仕事なはずなのですが、毎日毎日子供は成長していくのに、自分の成長は感じられず(ホントは子供と共に親も成長しているのですが)取り残されていくような錯覚に陥ります。 「00さん」ではなく、「☆☆ちゃんのお母さん」「XXさんの奥さん」という括りになり、なんで私の前に枕詞がつくわけ?状態に。 子供の教育にのめりこむと、これまた大変です。なんたって、時間があるからいろいろやらせたくなる、やって出来ると、まるでわが子の成果を自分の勲章のように勘違いをする。手をかけすぎ状態は、かけないより、ある意味始末に悪かったりします。 幼稚園にいませんでした?こういうお母様。(笑) このケースは、親が働いていたほうが、子供も幸せです。 経済的にも、子供が大きくなってくると大変です。小学校の高学年ともなると、家で介護をしている以外で働いていないお母様(パートも含めて)は、クラスでもほんの僅かとなりました。 これは、時間が出来てくることに加えて、教育費がのしかかってくるからでしょう。 パートで勤めるより、結婚前からフルタイムで働いているほうが断然給料が良いでしょう。 そして、これから結婚する人に、こんなことを言うのは気が引けるのですが、結婚生活は順風満帆とは限りません。いざという時、経済的に自立しているかどうかは、かなり大きな鍵となります。 私が質問者様なら、子供が出来るまでは、仕事をすると思います。暫く働いて貯金を増やすことが出来ますもの。で、子供が生まれたら、仕事をやめます。 なぜなら、幼稚園の仕事はハードですから、おばあちゃんのサポートが無ければ続けることは難しいでしょうから。 子育ては充分楽しみます。ただし、しかるべく復帰の時に備えてお勉強はしておきます。 やがて、社会に戻って仕事をする時が来る可能性が高いなら、出来ることを増やしておいた方が有利です。 そもそも、家事の好きな人は、仕事をしていても家の中を何故か綺麗にできます。仕事しているから家の中が片付かない・・・(私もこれを言い訳にしていますが)は、本来、仕事をやめても、そんなには片付かないものです。一度、仕事をやめてみると、その辺のことも自覚できて、人生考えるのに良い機会になるでしょう。

aoislave
質問者

お礼

ありがとうございます。 ひとつひとつ納得しました…いますいますそういうお母様。始末が悪いって本当ですね(笑) 将来的な教育費も不安ではあります。 おそらく、現状の彼の収入だと2人で暮らしていく分にはなんとかなりそうですが、とても子どもを育てられるとは… しかし仕事はもういい…って思ってる節もあります。 結婚どうこうより、もうこの仕事が嫌なんですねきっと^^; ハードな仕事をしていても部屋がものすごくキレイな人を思い出しました。仕事は言い訳になりませんね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • 37nana
  • ベストアンサー率29% (63/214)
回答No.10

辞めるか辞めないかはご本人の自由だと 思いますよ。専業主婦への憧れがあり ご主人の給与だけで生活できるのならば 扶養されればよいのでは。。 本当に今の仕事が好きでやりがいがあるなら 辞めたいとは思わない筈だし、もしかして 仕事するのでも他に向いているものが あるのかもしれません。 もし給与が不十分なら節約に励めば いいと思いますし。 私自身は専業主婦でないのですが (子育てのみだと時間が余るので) ”自分が好きな生き方”であれば 専業でも共働きでもどっちでも いいのではないでしょうか。 人に勧められても、結局最後に 選択するのはご自身です。

aoislave
質問者

お礼

ありがとうございます。 も~辞めたい気持ちはしっかりありますね。やりがいがないわけではないし、嫌いなわけでもないけれど、結構いろんなことに疲れちゃって休みたいというのが一番あります… それに、多少生活がきつくても、自分と彼(と将来的には子ども)のために家事なんかが出来る生活って、すごく魅力的だなぁと思います。 他人には本当にもったいないとしか言われないので、自分でもよくわからなくなってしまっていました。 自分の思うとおりにしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marquises
  • ベストアンサー率22% (91/396)
回答No.9

私は「専業主婦」に憧れているのなら、専業主婦になるべきだと思います。 別に仕事が嫌いだとか、面倒だとかではなく、仕事に時間や労力を使うよりも、子育てと家事に使いたいと思っているのですよね。 人それぞれだと思いますが、子育てしながら働いている人は、失礼を承知で書きますが、手を抜いている方が多くいます。もちろん、専業主婦をしているのに、いい加減な人もいますが。 でも、一般の専業主婦は、よく周りから「楽でいいね」と言われる分やはりくやしいので、家事と育児は手を抜きません。楽していると思われている悔しさがばねになって自分磨きにも意外と手をぬかないですから成長もしています。 何よりも、子供と2人きりの時間を毎日どうやって過ごすかは頭と体力、すべて使いますし、ものすごく人間として成長できるチャンスだと思っています。 それに5年10年と専業主婦をしても、ちゃんとまた働きに出て行く人が私の知り合いには沢山います。 ですから気にしないで憧れの専業主婦ライフを送ってください。 周りの意見よりも、あなたの気持ちのが大切だと思います。

aoislave
質問者

お礼

ありがとうございます。 仕事…好きではないですね^^;それに、現職が保育なので、我が子を預けて、自分は他人の子を育てるって、どうなんだろうなぁとも思います。 経済的に決して楽ではないと思いますが、専業できればいいなぁと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik660
  • ベストアンサー率15% (120/774)
回答No.8

俺の妻はぜったいに3歳までは子供は私が育てる! っていう事で専業主婦です。俺もそれでいいと思 っています。 ハッキリ言って子供の面倒見てるなら外で仕事 したほうがすごく楽ですよ。だから預けて働き たい人が多いんじゃないですか。(本当にお金に 困っていないなら) でも俺はできることなら自分で育てたいですね。 人間の一生に比べたら子供と一緒にいられる時間 なんてほんのわずかです。そのわずかな時間に 働きに出ていったいなんの意味があるの?って 思うからです。 子供の成長って早いですよ!だから同じ瞬間って そうそう見られる物じゃないんですよ。俺はその 瞬間を見逃したくないんですよね。 だから俺が女なら働きに行かないで大変でも子供 は俺が育てます。

aoislave
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに皆さん子育てで疲労困憊状態です。。 あまりお金に困っている感じではないので、そういう意味なのかも知れないですね~。 自分の子を他人に預けて、自分は他の子の世話をする矛盾も感じるかも知れません。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

こんにちは。私も、元公立幼稚園教諭でしたが、出産して退職しました。今は、1歳3ヶ月の男の子のママをしています。 周囲からは「辞めてもったいない」とは言われますが、私は退職したことをまったく後悔してません。というか、後悔しないような人生を送ろうと努めています。 幼稚園教諭の仕事は大好きなので、またいつかは臨時でもできたらいいなあとは思いますけど、今は、わが子が小学校に入るまでは、子育てに専念したいなあと思っています。自分の人生なので、私が今したいこと、今すべきことは何かなあと考えて、専業主婦の道を選びました。 わが子を通して、いろいろな出会いがあり、経験ができ、忙しくも充実した日々を送っています。

aoislave
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に、辞めるな、もったいない、といわれてばかりで、しかも後輩からも「新人が4人なんてありえないです お願いだから残ってください」と頼み込まれ… しかし自分の気力が結構限界に来ているし、自分の子が欲しい!そう思います。 後悔しないような人生…ステキな言葉ですね。ちょっと感動しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.6

こんにちは。3月に1人目を出産した新米ママです。 私も妊娠してから辞めるかどうかを考えればいいと思います。 私の場合、他県に嫁入りしたので、結婚前に働いていた所は辞めました。私も専業主婦に憧れていたので、その後働くつもりは無かったのですが、実際専業主婦になってみると2人分の家事の量はしれてるし、時間を持て余して退屈でした。外とのつながりがセールスに来た人や買い物の店の人ぐらいになってしまって、毎日主人が帰ってくるのを待ち構えてる自分が嫌になりました。 なので、仕事を又始めたのですが、妊娠・出産で現在休職中です。正社員で働いていたので、出産手当金をもらうつもりです。 うちは共働き期間に家事を分担していたので、子供が生まれた今でも家事をすすんでやってくれて何かと助かってます。 私は出産して1.5ヶ月の今、子供が可愛くて、復職したいと思いません。私の職場は育休を結構とらせてくれるし、復職後も時間の短縮などもしてくれるようなので、復帰予定の来年4月には、復職したくなってるかもしれません。 あなたがもし今退職して結婚後すぐに妊娠したら、せっかく働いてきたのに、手当金はもらえませんよ。それに、最近は不妊症の人も多いようです。もしそうだったら、仕事で不妊治療の辛さを紛らせることができるかもしれません。

aoislave
質問者

お礼

ありがとうございます。 気持ちとしては、今年度でもーいい!という状況ですが、経済的に不安が残るので、迷っている次第です… 妊娠しても年度途中での退職がなかなか難しいみたいで、考えてしまいます。 産休とか育休がもらえるなら、辞めなくてもいいのかなぁと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • reikato
  • ベストアンサー率17% (42/239)
回答No.5

小さい頃から専業主婦に憧れて、結婚後10年間ずっと専業主婦をしている者です。一応、結婚前に何年か働いているので、まったくの世間知らずってわけではないと思うのですが。 辞めるべきか辞めないべきかは、仕事に対する熱意によって決まる思います。もし一生続けて行きたいと思っている仕事なら、ここでキャリアを中断するのはもったいないでしょう。でも、幼稚園教諭という仕事を生きがいと感じていないのなら、辞めてもいいと思います。 ちなみに私の場合、 1.短時間に複数の仕事をこなすのが苦手(朝バタバタと身支度して朝食を作り、更に夕食の下ごしらえなんて絶対無理だし、嫌) 2.子供が産まれたら、小さいうちはそばにいたい 3.単純に、毎朝通勤して会社で仕事をするのが面倒 4.家で、趣味のガーデニングや料理をするのが好き 5.働く時間があれば習い事したい という理由で専業主婦になりました。主人には「専業主婦だって色々大変なんだよ~」と言っていますが、本音はとっても楽しい生活です。 確かに毎日が単調になりがちな面はありますが、子供が幼稚園に入るまでずっと傍にいて成長を見ていられたのは、とても良い点だったと思っています。初めてのハイハイ、初めて立った時など、ぜーんぶ最初に見たのはこの私です!これがもし働いていたら、勤務先から帰ってきて、保育師さんに「今日は初めてハイハイできましたよ」とか聞くんですよね。…なんかちょっとガッカリしそうです。 >子育てしながらでも、働きたい!そこまで思うもんなのでしょうか あくまでも私の場合ですが、思いません…。子供が小さいときは子育て、ちょっと手が離れたら、自分の趣味を楽しみたい。何も無理に働いて職場の人間関係で悩んだり、疲労困憊する必要はないのではないかと思ってしまいます。 良く「家庭に入ると成長しない」とかいう意見も聞きますが、やる気になれば自分磨きはいくらでも出来ると思います。 私は子供が生まれる前は、以前から興味のあったイギリス史を自分なりに勉強したり、茶道を習ってみたり、色々チャレンジしていました。子育てで全部一時中断していましたが、またぼちぼちと開始したいと思っています。家庭に入って「自分の成長が止まった」とは感じていませんよ。 経済的に何とかなるのなら、個人的には専業主婦はお勧めです。

aoislave
質問者

お礼

ありがとうございます。 一生の仕事…には出来ないですね。したいともあまり思ってないです… ただ決して経済的に余裕がある状況ではないので、そういう中で現職を離れるのが危険なのかも…と不安である次第です。 やっぱり専業主婦、いいですか(笑) 聞こえてくるのは愚痴ばかりだったので、それほどいいもんじゃないのかなと思っていました…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanan1974
  • ベストアンサー率24% (18/74)
回答No.4

現在子供二ヶ月、求職中です。なにも預けたい訳ではないんですが、やむなく働かざるを得ないクチです。 ただ、働くのは好きなので、子供から離れたくない気持ちとの板挟みです。 質問者さんの、今しか出来ない事ってどれですか? 私はとても一つには絞れないけど…。 家族みんな健康に過ごせるように、守っていくことかな? 私は妊娠してからもs長く仕事してましたが、手抜き家事でも許してくれる旦那ですので、どうにかやってました。 結婚前?一切してませんでしたよ?自分の部屋ですらちらけっぱなしでしたもん。 私は、経済的に余裕があれば、流石に今働かなかったとは思います。 でもいずれ働いてました。たぶんね。 私が頑張ってはたらいている所を、子供に見せたいんですよ。 私が子供の頃は、母は田んぼや畑で、夜暗くなるまで汗水たらして仕事してました。内職で夜なべもしてました。 親が一生懸命働いてる姿は、今思えば宝物です。自分たちの為に働いててくれてた事が、良く分かります。 それがただのパートではなく専門職でしたら、子供も親の信念とか夢とかに向かう姿を見るのでは? 仕事はいつでも辞められます。教諭という立場では時期も考えてしまうかも知れませんが、いざ辞めるとなれば関係ないものですよ。 妊娠してから辞めるのでも、全然遅くはないし、 結婚してみてから『やっぱりちがうな』と思えば、辞めればいいのではないですか?

aoislave
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういえば私の母も私が小学生の頃からあちこちで働いていました。 今思えば働いて5時くらいに帰ってきて、急いでご飯作るからね!とご飯作って…よくやってたなぁと思います。 働く姿…確かに、見てもらえたら嬉しいですね。 どうしても年度途中で辞めることが困難なため(過去妊娠した先生も、3月までお腹が大きくても働いていました)もし続けるとなればその辺も考えながらになるんだろうなぁと思います…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21570
noname#21570
回答No.3

私も専業主婦こそ天国と思ってる者です。 今は夫が自営ですので主婦とは言ってもいろいろ仕事は多い状況です。副業もやってます。 私は結婚して10年働いていました。 その間辞めたくて辞めたくて仕方ありませんでした。 しかし若くして結婚したので共働きでなければやって行けませんでした。 10年目に子供ができたのをきっかけに辞めました。 最初は経済的不安もありましたが夫の仕事が軌道にのると「専業主婦」生活が天国になりました。 つまりご主人に十分な経済力があれば専業主婦ほど優雅で楽しいものはありません。 そうでなければ結局はいづれ子供の教育費のためにパートなどに出なければならないし、そうなった時には仕事を続けてきた人との賃金格差を感じる事にもなるでしょう。 お金があれば主婦も楽しいけれどお金がなくて時間だけあっても虚しいばかり。 習い事一つできるでなし生活のやりくりばかり考えていると人間とてもちっちゃくなってしまいます。 自由になるお金を得るためには結局仕事に出るしかないわけです。 ですから積極的理由というのは後からつけた理由である方も多いと思うんです。 現実は厳しいです。 資産家のご主人であれば文句なく専業主婦で幸せでしょうけど、そうでなければ主婦って窮屈な物です。 窮屈でみじめな思いで生活してるよりは大変でも子供を預けてでも仕事に出た方がずっと張り合いや生き甲斐を感じられる、というのが現実です。 教育費のかさむ年齢の子供のいるシビアな主婦の意見でした。

aoislave
質問者

お礼

ありがとうございます。 現実を見れば、正直現在の彼の手取りだと子どもを育てられるのか疑問に思う程度です。 (2人で暮らしていく分には、どうにかなりそうですが…) 自分の楽さだけを追及して、現職を退き、結局後悔するのも怖いのかも知れません。 でも仕事はしたくない…^^; お金がある人と結婚できれば、一番よかったんでしょうね(苦笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umekiri
  • ベストアンサー率19% (148/764)
回答No.2

辞めたいのならば一度辞めて、 専業主婦を経験してみるのもいいと思いますよ。 私は家にいることに我慢できずに(義母と同居なので)働いているクチですが 働いていた方が性にあってる気がするし、自分自身も毎日が楽しいです。 もちろん子育てもそれ以上に楽しいですよ。 しかし子供中心の生活が私の性格には合わないようです。 2歳まで自分ですべて見て、それ以上は保育園に預けました。 子育ては人生の中でほんの数年(長くても十数年)です。 資格をお持ちなら、また仕事に復帰も出来るでしょうし 今は「憧れの」専業主婦に落ち着いてみては? そうすればどちらが自分に向いているのか分かると思いますよ。 私個人的には#1さんと同じく 子供が出来るまで働いて、妊娠したらやめるほうが経済的にもいいかと思います。 家事も育児もやってみてば意外とこなせるもんです。 バリバリに働いていた人が急に専業主婦になっても 暇をもてあますだけのような気もするんですけどね~。

aoislave
質問者

お礼

ありがとうございます。 多分実際家庭に入ったら、暇だ~暇だ~となりそうな気がするんです^^; 確かに仕事復帰も子どもが育ったら可能かなとは思います。 一度やってみるのもいいかもしれないですね。 妊娠するまで働いて…お金のこと考えるとこれが一番ベストだよなぁと思います…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 共働きか専業主婦か。

    共働きか専業主婦か。 こんにちは。 友達(男・女両方)数人と話していた時に以下↓のような話題になりました。 私も友達も未婚です。 私は、 「共働きでも専業主婦でもどちらでも良い。 ただし、共働きなら家事は『手伝う・手伝ってもらう』ではなく、きっちり『分担』したい (家事・料理・地域付き合い・育児・子供の授業参観 etc.) し、お盆やお正月に男方の実家にばかりではなく、双方平等に行きたい。 ⇒仕事面で平等性を求めるなら、家の中のそのほかの部分でも平等にして欲しい。 専業主婦をやるなら、家のことは全て自分がやる。 相手が専業主夫をやるなら、自分が生活費をすべて稼いでくる。」 という考え方です。 と言うと、友達は、 「(1)一般的に女の人は男の人よりも給料が低い (2)育児・子供の世話を男女平等でやるのは難しい (3)地域付き合いや子供の授業参観などに父親が行くのは(来るのは)ビミョー などの理由から、家事を『完全に分担』にしたら、むしろ男の方が大変」 と言っていました。 私としては、 (1)同じ仕事をしていても、妊娠・出産などでブランクがあると昇進が遅くなる・給料が低くなるのは当たり前(それに、日本はまだ男社会ですし)。嫁に同じ給料を求めるなら、まず子供を望むなー! (2)もちろん、出産直後などはそうかもしれないけど、男女関係なく世話できる部分は、男でも育休を取って積極的に育児してくれればいいのに… (3)イメージだけで拒否するのはズルイ! と思ってしまいます。 ※ここでの「共働き」は「お互い正社員」「お互い派遣」など雇用形態が同じであることを意味します。 ※夫婦の学歴は同じであると仮定します。 ※一般的な中流階級の家をイメージしてください。 ※夫婦どちらかが資産家であるなどの特殊なケースを除きます。 ということで、世間一般的にはどのような意見が多いのか気になったので、皆さんに質問です。 専業主夫/専業主婦/共働き、どれを望みますか?家事・料理・育児などの分配割合は?(理想) また、既婚者の方に質問ですが、 実際には、専業主夫/専業主婦/共働き、どれですか?家事・料理・育児などの分配割合は? 以上、よろしくお願いします。

  • 専業主婦か共働きか

    私26歳(育休中) 旦那26歳 タイトル通り、専業主婦か共働きかで迷っています。 私も旦那も大企業と呼ばれる会社に高卒から勤めています。福利厚生もまあまあ良く、勤続年数が上がればちゃんとお給料も上がっていきますし残業すれば手当もつきます。 旦那は専業主婦希望ですが、共働きに概ね賛成。 義両親は専業主婦の方がいい、 私の両親は共働きがいいと言います。 ●旦那意見 義母が専業主婦だったため旦那は家に帰ってきたとき妻が迎えてくれるのが理想。お金のことは多少苦しくとも子供との時間を大切にしてほしい。共働きだと家事が滞らないか不安。 ●義両親意見 子供の一番を見届けられないのは悲しくないか?(初めて喋った、立った、など) 私のいないところで、嫁はまだ仕事辞めないのかと旦那に言っているらしい。 ●両親意見 せっかく大企業に勤めてるんだから辞めたらもったいない。子供が手を離れてからの再就職は難しい。仕事をしているかっこいいママを子供に見せてあげたほうが良い。 などなど。 実家、義実家に行くたび、それぞれの意見を押し付けられて疲れました。 正直私は今の育児休暇中の仮専業主婦モードがとても楽ちんです。もともと家事が得意ではないので妊娠前の仕事と家事を両立してた頃に比べたら遥かに心が穏やかです。だから専業主婦でもいいなぁと思うのですが…。 マイホームを考えてることや、人付き合いも苦手(ママ友とか無理なタイプ)、夫の稼ぎではやりたい趣味もできないので(楽器演奏が趣味のためお金が掛かります)、お金や自分の気持ちのメリハリのために職場復帰したい気持ちもあります。 また、自分自身が保育園だったのもあって、子供を保育園に預けるのにはまったく抵抗ありません。が、旦那は逆のようです。 旦那のしたい様にすれば家庭は円満なのでしょうが、自分がいなくなってしまうような気がして、なんだか悲しいのです。今まで頑張って仕事してきたキャリアとか、仕事仲間とか失いますよね。 でも仕事復帰しても、旦那のほうが仕事が忙しいから、結局私が家事も育児もすることになりそうな気がしてそれも恐ろしいです(TT) 何度考えても考えても決められない。。 優柔不断な私に喝を入れてください。 専業主婦か共働きか。回答してくださる方のおすすめはどちらか、またそれのメリットデメリットを教えて下さい。今後の生き方を決めるための参考にしたいのでよろしくお願いします。m(__)m

  • 専業主婦VS共働き

    僕はまだ男子大学生ですが、ふとどちらがいいのか考えました。 <専業主婦> ・子育てや家事などをしてくれるので夫は仕事に専念できる ・子育てや家事の辛さ、仕事の辛さを共有できず、亀裂が入ることも。 <共働き> ・経済面に優れるが子どもは保育園などに通わせることに、そのへんのフォローが課題 <僕の考え:共働き派> ・共働きで親子の接触が少なくても親次第で子どもに愛情を自然な形で注げると思っている ・子育てや家事、仕事の辛さを共有できるのは精神的に大きいと思う ・経済面の安心感がある(これは親の経済力にそれなりに恵まれた学生なのであまり重視する価値観を持っていません、アダルトチルドレン気味だった部分があるので精神面重視) この考えに対するご意見や批判など、ご回答お願いします。 もちろんこれは個人的な考えであり、将来は相手と十二分に相談して方針を決めたいです。

  • 専業主婦から共働きを考えておりますが・・・

    タイトルどおり専業主婦やっています。 子ども一人(一人っ子です)いて小学校に今年入学して早半年経ちそろそろ仕事でも?と思いはじめ・・・もちろん今の世の中就職難はわかっています。パートのお仕事を考えています。 以前子どもがいない時私も仕事をしていましたが(9時~17時まで土日・祝日は休み)まったく主人は家事を手伝ってくれないので年中無休でした。(普段は朝食と夕食作り・昼は二人のお弁当作り、休日は外食するのは疲れるからと拒否られ3食私が作るはめに・・・買ってくるのも私。)とにかく私がやるのが当たり前でした。 例えば掃除してないと「ここ汚い!ちゃんとやれ!」と命令されるし、私が「手伝ってほしい」というと激怒されるし(俺は遅くまで仕事だったんだぁ!と)休日になると一人で出かけるし。(怒っているから、家事を手伝わされるのが嫌で)あげくのはてに「パートで仕事してもたいして金にならなかった!」と言われた事があったので正直パートで仕事してもまた同じでは?(家事全般私。仕事と両立してできるのか?)と思いなかなかふみきれません。 午前中だけのパートを見つけましたが、(家事も余裕をもってできるように。自分が家の事全般できるようにを優先に考えて)朝、子どもが出かける前に職場に行かないといけないとおもうので・・・8時~12時という時間帯です。 子どもは8時に家を出ます。15時前には学校から帰宅するので。 主人は6時から7時30分には家を出ます。あと少し時間を遅くして(余裕をもっても7時30分出なので)ほしいと頼みたいのですが、きっと朝 から俺に負担がかかるならもっと違う仕事を探せ!と怒ると思います。 今回投稿させていただいたのは主人が専業主婦の私に不満があるようで 以前「お前はいいよなぁ~自由に時間があって。家事はおまえの仕事だろ!(仕事だったら休めるのかよ!と思いましたが・・・)手抜するなよ!俺だって必死でがんばってんだから!」といわれたことで専業主婦の私に不満がある事を知りました。もちろん私も専業主婦だし養ってもらっているのだから頑張っていましたがこんな事言われてショックでした。年中無休で自由に使えるお金はありません。(お小遣いというか食費の中でまかなえというので。食費月7万です。専業だから仕方ないと思っています。) それで仕事を考えたのですが上記の事もあって・・・なんか愚痴にもなってしまいましたが共働きの奥様(おこさんがいらっしゃる方)はどうされていますか?ご主人は家事を手伝ってくれますか?主人は仕事して家事もこなしても当たり前と思う人です。自分(主人)の方がお金を稼いでいるからだそうです。パートはたいした事ではないそうです。 (以前仕事していた時に言われました) 家事を頑張ってもなんとも思いません。食事も「おいしい」とかお弁当を作っても「朝、早くに悪い」とか絶対に言葉にしません。調子にのられるのが嫌だからだそうです。それでも手抜きしたら不満は言ってきますが・・・ なんで結婚をしたのか?お互いの愛情はないのか?離婚は考えないのか?夫婦の話し合いはないのか?と言うご意見がありそうですが主人は専業主婦である私が意見をするのが許せないようです。話合いを希望しても「俺が悪いのか!」と喧嘩ごしになり大喧嘩にいつもなります。 ざっと書いてこんなです。書き足らないくらいで自分で読んでも支離滅裂と思うのですが。「旦那の悪いとこばかり書いてる!」と思われますが事実の事を端折ってはありますが書いております。 私はいったいどうしたらよいのでしょうか?私事で大変申し訳ありませんが。ご意見いただけたら幸いです。

  • 専業主婦になろうか悩んでます。

    結婚2年目の主婦です。 2年ほど続けてるパートの仕事があるんですが 家事と仕事の両立がしんどくて 専業主婦になろうかと考えてます。 仕事をしてるとジックリ掃除する時間が思うように 作れません。 表面上の掃除なら出来るけど細かい掃除はなかなか、、。 でも、子どもがいない今、専業主婦になるのは もったいないかなぁとも思います。 でも、ジックリ家事をしたいです。 そこで実際お子さんのいない専業主婦の方はどの様に 毎日を過ごしてますか? 曜日ごとに掃除する場所を決めてたりしますか? 一日のスケジュールを大まかにお聞きしたいのですが、、、。 あと、光熱費がかさむんじゃないかと心配なんですが どのようにされてますか? 参考にしたいのでよろしくお願いします。 (ちなみに、専業主婦に対する批判などはご遠慮願います。)

  • 専業主婦or共働き?

    はじめまして。 結婚後の生活に関しての質問です。 私はまだ独身なのですが、私の既に結婚している友人の奥さんは働いている人はほとんどです。(もちろん、妊娠中、子供が小さいときを除いてですが) ですが、私がいままで付き合ってきた女性のほとんどは、仕事はやめ、家庭に入って、専業主婦になりたいという人が多かったです。 (今、交際している女性もそういっています) しかし、実際、子供がいない専業主婦というのは時間をもてあますとも聞いています。 私は、別に、専業主婦でもかまわないのですが、最近の女性の意識ってどうなんでしょうか? 専業主婦になりたいというのは、家事に専念したいというよりも、もう社会で働きたくないからといった意識があるからでしょうか? 本音の部分が聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • 共働き派?専業主婦派?

    先日行った女子会で、理想とする結婚生活の話でかなりアツい討論になりました。 そこで、皆さんに質問です。 結婚したら、共働き派ですか?専業主婦派ですか? 男性の方にも男性側の意見としてもお聞きしたいです。 注)不景気だからとか相手の収入が低いから、とかは抜きにして、『理想』という条件の話です。 よろしくお願いいたします。 ちなみに。。。 女子会の討論の内容は大体下記のような内容でした。 【参加者:20代後半~30代前半の未婚女性6人】 共働き派の主張<3人(26歳・32歳・31歳)> ・今の仕事が好きだから、やめたくない。 ・結婚したら女性は家庭に入るなんて、昭和・・・。古臭い。 ・今は男女平等の時代。女は3歩下がって・・・なんて絶対ムリ! ・専業主婦になったら、社会に取り残される。 等々・・・ 専業主婦派の主張<3人(28歳・28歳・33歳)>※私はこちら派でした。 ・家事が好き。 ・家にいるのが好き。 ・朝、お弁当作って、昼、ママ友とランチして、夜、家族団らん。という生活に憧れる。 ・正直仕事は生活の為にしている(仕事が好きじゃない)から、養ってもらえるなら 養ってもらいたい。 ・男女平等と言っても、男と女は根本的に生物的役割(出産とか)や物事の捉え方等が違うから、それぞれの作りにあった生活が一番自然でいい。 等々・・・

  • 共働きか専業主婦か?

    私は現在フルタイムで働いています。子どももいます。 私の家は父が病気がちで母が専業主婦だったため、かなり貧乏でした。大学までずっと公立に行くように言われ、辛い思いをしました。それが嫌で、自分は働いて少しリッチに暮らしたいと思っていました。 現在は夫と2人分の収入があるので、お金に困る事無く暮らしています。小さい頃の希望が叶った生活です。しかし最近、育児と家事に追われ、仕事がきついなと思うことがあり悩んでいます。 やはり母がそうしたように、貧乏でも専業主婦の道を歩んだ方が良いのでしょうか。

  • 共働きと専業主婦、どちらが自分に合うのか?

    今まで、結婚するなら専業主婦、結婚しないならキャリアウーマンと思って生きて来ました。 働くならバリバリ働いて稼ぎたいし、専業主婦になるならしっかり家事をしたいという、白黒ハッキリした性格なのかもしれません。 しかし、最近、バリバリ仕事をしながら結婚という選択肢もあるのでは?と思い始めました。 家事を分担してくれる旦那で、妻の仕事を応援してくれる旦那なら可能な気がします。 今の彼氏は家事が得意なので、結婚したら家事を分担してくれそうですが、仕事を応援してくれるかどうかというのが心配な点です。 現在、私の方が収入が高いことに劣等感を感じているようで気にしてますし(気を遣って収入は隠してたのですがバレた)、自分がもっと高収入になったら専業主婦になって欲しいと言ってる(強要ではなく希望)ので、共働き夫婦として上手くやっていける相手なのか?と見極めが難しいです。 仮に彼の収入が上がれば、専業主婦として家庭に入ることは経済的に可能ですが、今までの自分の収入内で自由に使えてたくらいの額のお小遣いがいただけないのであれば仕事を辞めたくありません。 それから、専業主婦になると、家事をこちらが一生懸命毎日していてもそれは当たり前のようになり感謝もされず、俺が養ってやってる みたいに偉そうにされたりしたら自分は怒ると思います。 あと、万が一離婚することになったら、しばらく仕事をしていなかったブランクがあり、良い再就職先が見つかるかという点が心配です。 上記のようなことを考えると、自分は専業主婦より共働きが向いてるのでは?と自分では思うのですが、どうでしょうか?客観的な意見を聞きたいです。

  • 子育て中の専業主婦の妻に、息抜きをしてほしい。

    子育て中の専業主婦の妻に、息抜きをしてほしい。 専業主婦の妻に毎日楽しく過ごしてほしいのですが、 みなさん(特に専業主婦の方)は何をしてもらうと息抜きになるでしょうか? アイデアをいただけたらと思います。 私はサラリーマンで当然毎日会社に出社し、仕事を通じて充実感を感じることができていますが、 妻は専業主婦で、彼女の毎日は子育て中心に家事(食事の準備と掃除)で、終わりのない仕事をしているようなものです。 当然、私も平日帰宅後と休日は子育てと家事を分担して彼女の負担を減らしていますが問題はそこではないと考えています。 (家事育児の負荷分散は仕事を分担しているだけで、楽にはなりますが楽しいことをしているわけではないからです) ■現状の妻の状態 ・専業主婦 ・6歳、1歳半の子供の育児 ・家事、掃除 ・趣味で小物づくりをしている(当然、子育て家事育児で思うようにはできない) ・テニスが好きだか、ここ数年やっていない ちなみに妻は倹約家で、自分のことを後回しにするタイプで ・テニスに行けるように時間を空けるが、お金がもったいないと言って行かない。 ・友人とお茶でもしてきたら?と言っても、友人も結婚して子供もいるのでおいそれと誘えない。 こんな妻に、ストレス発散して毎日を楽しんでもらいたいです。 私も考えていますが、良いアイデア、自分がされてうれしかったことがあれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ガソリンスタンドで勤務している人に質問です。ガソリンはオクタン価が89.0以上の2号をレギュラー、オクタン価が96.0以上の1号をハイオクとして売っているという認識で合っていると教えて頂きましたが、ガソリンスタンドの軽油のセタン価は特1号、1号、2号、3号、特3号がありますがどの軽油を軽油と言って販売していますか?
  • 夏場は1号、冬場は2号、極寒地では3号ないし特3号をガソリンスタンドで使い分けているので、極寒地に行く場合はその現地のガソリンスタンドで軽油は給油しないと凍結する恐れがあると教えて頂いたのですが、ガソリンは1号がハイオクで高品質なガソリンで2号はレギュラーガソリンなのに、軽油の場合は1号が1番安くて特3号が高品質な軽油になるのですか?1号軽油が1番高品質じゃないのですか?
  • ガソリンスタンドで軽油を販売する際には、軽油のセタン価を考慮して特1号、1号、2号、3号、特3号というグレードに分けています。夏場や冬場、極寒地ではそれぞれの環境に最適なセタン価の軽油を提供しています。また、軽油の価格はセタン価によって変動するため、1号が最も安価で特3号が最も高価な軽油となっています。
回答を見る

専門家に質問してみよう