• ベストアンサー

携帯チェックはありですか?無しですか?

既婚女性です。 私は、たとえ夫婦間であろうとも、携帯は個人のものだと思うのでその辺に無造作に転がっていたとしても、絶対に覗くことはありませんし、夫も同じです。 普通そういうものだと思っていました。 ところが、こちらで「夫婦だったら別に覗いてもかまわない」とか、「やましいことが無ければ平気なはず」といった意見を見るので、そういうものなのかな?自分たちは少数派?とちょっと驚きました。 皆さんは、夫婦間(もしくは恋人同士でもかまいません)での携帯チェックは、ありだと思いますか?無しだと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17756
noname#17756
回答No.11

『やましいことが無ければ平気なはず』って・・・ 相手の潔白をたてにとって、自分の疑念と好奇心を晴らすような行為は卑怯だよね。 そんな人にやましい事がなければ・・・なんて言われたくない。 隠れて見るのでなければ見せてもいいよ。

zappa-z
質問者

お礼

回答ありがというございます。 ずばり核心を突いた回答だと思います。全くもってそのとおり!と思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

  • itab
  • ベストアンサー率50% (431/861)
回答No.20

40代♂です。 > 携帯チェックはありですか?無しですか? ないです。 おそらく、どちらも関心がないのでしょうね。 私どものようなベテランのコンビになると(汗)、気にならなくなっています。 というより、そんなことに?関心を向ける余裕がないのかもしれませんね。 だって、そんなもん見たってちっとも面白くないのですから。(爆) 彼女も、仕事や趣味や子どもの方に興味があるらしくて・・・。 (仲が悪いわけでは決してありません(・・・と、私は思っています) ^^;) 既出のご回答を拝見していると、羨ましいですね~、いちゃいちゃしちゃって。ぉぃ 少しくらいは、かまってくれよーって思ってしまいます。 えっ、他の若いカップルについてどう思う・・ですか? ん~、そんなことで悩んでいるうちが花なんですから、大いに悩んでもらいましょう!。 ・・・というより、そんな議論をする以前の問題じゃないのって思ってしまうんです。 質問者さんの >絶対に覗くことはありませんし、夫も同じです。普通そういうものだと思っていました。 は、極めてノーマルなお考えだと思います。それこそ分別と言えるものですよね。 あと、夫婦間と恋人同士では、ずいぶん様子が違うと思いますよ。 回答になってませんね。ご無礼いたしました!。m(_ _:)m

zappa-z
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 同年代の方ですね。確かにベテランですからね、面白くないかもしれません。女の子とのメールを見たとしても「ほほ~やるね~、メールしてくれる女の子がいるんだ、良かったね」とか言っちゃいそうです。 >夫婦間と恋人同士では、ずいぶん様子が違うと思いますよ。 これは、私は同じです。恋人時代は携帯なんてもちろん無かったですけど、絶対やらなかったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.19

基本的には見ません。ただ、相手に見せてと言われたら潔く見せます。携帯を見せるだけで相手の誤解がとけるなら喜んで見せます。誤解を与えるような行動をした自分も悪いと思いますし。

zappa-z
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 見せろと言われれば私もいくらでも見せます。あ!愚痴のメールは見られるとまずいかもしれません。 でもこっそり見られたらイヤですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lioh
  • ベストアンサー率49% (121/243)
回答No.18

こんにちは。 既婚女性です。 相手の同意を得ないで、 番号や電子メールの履歴を確認する事はないですね~。 先日、同窓会に行った時、 「××(男性)のケータイ、女の電話番号ばっかり!」 と勝手にアドレスをのぞいて騒ぐ男性を見かけて、 実は驚いたところですが。 人によっては、 「見る事は不自然な事じゃない」のかもしれませんね。 私の感覚では、 「履歴を確認する」というのは、 少々違和感があるのですが(汗)。 ただ、 「履歴を見せて!と困らせる事」はします(笑)。 私「ちょいと、見せとくれよ、おまぃさん!」 夫「時代劇じゃないんだから。」 私「いいじゃない、ケチー!」 夫「ちびまる子の真似をしても無駄だ。」 私「チクショー。覚えてろー。」 夫「チンピラの遠吠え?」 私「私の履歴、見せるからさ。   ほ~らほらほら、ご開帳~♪」 夫「・・・。『ご予約の本が届きました』って、   図書館からのメールばかりじゃねえか。   本と勇気だけが友達か?」 私「許さないぞ、バイキンマンめ!」 夫「俺がバイキンマンかよ。」 私「もしかして、全然友人がいないのが、   恥ずかしくて見せられないんだな。」 夫「そんな事はない。ほら。」 私「すまない。某が悪かった。皆まで言うな。」 夫「おい、話聞けよ。(俺が)友人いないみたいな反応すんな。」 ・・・と、見せてくれたら、見ないとか。 「見せて。」といっても不快にならないらしいので、 こういう間抜けなやりとりをしていますが(汗)。 お互いに別々の環境で育ってきているし、 言葉にだすまでもなく、これは常識だろう、 と思う事でも確認はするように(努力は)しています。 うるさく思うかもしれないけど、ひとまず聞いて、 意識のズレがないか、 あるとしたらどれくらいか、 ズレててもどうでもいいのか、 知りたいとは、思うのです。 例えば、 田舎育ちの私は、 旦那と防犯意識にズレがありましたし。 家に誰かいる時は、施錠しないのがアタリマエに育った私は、 言葉で言われないとピンとこなかったのです。 お恥ずかしい話ですが(汗)。 携帯電話の履歴を見る、 というのも、 人によって、感覚が違うのかもしれませんね。 ちなみに履歴を見たがらない旦那は、 私の電話の「写真のデータ」だけは見ています(笑)。 猫や犬の写真を見て、 「昼休みになにしてんだ、おいっ!」 「のどかな場所だな。」 などと、コメントまで言う始末です。

zappa-z
質問者

お礼

ああ!なんて楽しそうなご夫婦でしょう(^^) それに比べて、同窓会の男性…いったいなんだって他人の携帯を除いた挙句に大騒ぎしているんでしょう?ちょっと困ったちゃんですね。 >人によって、感覚が違うのかもしれませんね。 そうですね感覚って本当に人それぞれですね。わかっているのに、さっき失敗してしまいました(こちらでした質問です(+_+))落ち込んでます。でも#18様に楽しい回答を頂けて元気が出ました。 ずいぶん後ろになってしまったアンケートなのに回答してくださってありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18044
noname#18044
回答No.17

はじめまして。26歳既婚女性、2歳の息子がいます。 えーっと、覗く、というのは、メールなどをチェックするって言うことですか? それは、私はしません。 主人にもされたことは(多分)ないと思うけれど、特に見られて困ることもないので、されても気にならないかもしれません。 (主人以外と、ほとんどメールしていませんので。親か、仕事の連絡程度) ただ、携帯を触って操作するか否か、ということなら、わりと勝手に操作します。 主に ●アラームが鳴ってるのに本人が起きない時 とりあえずうるさいから止めて、起こしてあげます。 ●息子が主人の携帯内の動画や音楽を聴きたがったとき、また写真を撮りたがったとき。 私の携帯は、いまどき写メールも出来ない機種で、カメラ操作が出来ないため、写真を取るときは主人のを借ります。 また、むすこは携帯で撮ってある過去の自分の動画を観るのが好きで(ナルシスト?)その場合も、勝手に操作して見せてあげたりします。 充電がすぐ消費されて、怒られる事もあります(笑) そういえば主人も、時々私の携帯で着メロ鳴らして遊んでいます。 主人の携帯のほうが音質も良いと思うのですが、自分が持っていない着メロが面白いんでしょうか。 あと、ときどき、普通なら連絡しないような時間(夜中の2時とか)にメールの着信があると、 「何々?浮気でもしてるの?」 と、からかうことがあります。(お互いに) 言われると、「確認していいよ(笑)」と相手に渡しちゃいます。 主人も、「全部点検してもいいよ」とか言って渡してくれますが、仕事のメールが一日50件以上ある人のメールチェックなんて、件名見ただけでうんざりするので、そのまま返します(笑) 一般的に、ありか無しか、と言われると、合意の上ならあり、相手が不快な思いをするのなら無しでは?としか言えないですね。 自分について言えば、別に見られてもいいからありだけど、面倒だから自分はしません(笑)

zappa-z
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうです。分かりにくい質問文になってしまい申し訳ありません。本人に黙って勝手に、メールチェックをする事を想定していました。 仲の良さそうなご夫婦の様子が伝わってきました(^^)良いですね~ほのぼのしていて。 私は、なぜか触るのも遠慮がちです。自分でも気にし過ぎだろ?って思うくらいです。 お子さん、自分の動画を見るのがお好きとの事。 分かります、うちの子もアルバムをしょっちゅう引っ張り出して見ていましたよ。そういえば、家の息子はよく夫の携帯を借りていじってます。やっぱり着メロ聞いたり、画像を見たりしています。そういうのは可愛げがあって良いですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.16

こんにちは 私もそんなことはありえないと思います。 本人が意図的に公開しているものでない限り、 本人に無断でみるのはプライバシーを無視した行為だと思います。 家族であっても、あくまでも「別々の」人間である以上、 そこには最低限のプライバシーへの配慮が必要だと思います。 私としては、勝手に携帯みる行為こそ「やましい」ことだと思いますけど。(^^;)

zappa-z
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >勝手に携帯みる行為こそ「やましい」こと う~ん、すばらしい。名言ですね(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

なしです。人の携帯(やパソコン)を見るなんて考えたこともありませんでしたが、 このサイトを見ていて私も驚きました・・・。 「あり」ということは、私が友達に送ったメールを、その友達以外が見ることもあるって ことですよね。それがイヤだなと思いました。

zappa-z
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり驚かれましたか?このサイトを見ているといろいろ自分と人との違いが見えてきて面白いですよね。 >私が友達に送ったメールを、その友達以外が見ることもあるってことですよね。 >それがイヤだなと思いました。 そうですね、自分のところが見ないからって安心していられませんね。送った先でチェックされているかもしれないんですね。確かにそれはイヤです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.14

自分は無理やり見せるタイプです。他人のは見ません。 近い身内のって、いざという時操作出来ねばなあ・・・と実感する年齢になったんで、どうでも良い感じです。操作覚えたら見なくなるでしょうが。 自由で良いんじゃないでしょうか。

zappa-z
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無理やり見せるのですか?いったい何故でしょうか? いざと言う時ですか、それは仕方ないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

夫は見ません。 それは質問者様ご夫婦と同じ考えだからだろうと思います。 私は時折、本人の(+子どももいる時に)目の前で見ようとします。 人の悪い冗談なんですが、冗談で。 ただ、私は機械音痴で夫の携帯の操作が全くわかりません。 だからメールにも発信着信履歴にもたどりつけず、いじくりまわしてます。 そして、夫に「何してんの?」と怒られ 子どもにも「やめなよ人の携帯・・・」と教育的指導をいれられます。 「彼女からのメールでもあるかもしれないじゃ~ん」と答えてます。 私にしてみれば『やきもちやいてあげるのも妻の甲斐性』というところなのですが、 「ばかじゃないの?」と非難は増加します。 【ユーモア】のつもりなんですが【たちの悪い冗談】でしかないようです。 ご質問への回答は私も夫の携帯は見ない、ということなります。 私のようなバカなことをやってる妻はさらに少数派なのかも、 と思いまして、回答してみました。

zappa-z
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご主人とお子様に怒られながら、おふざけで覗いてる回答者様のお茶目な様子が目に浮かびます(^^) 私は機械は弱くないので、見ようと思えば簡単なんですが、見ません! 以前、夫が私と同じ携帯に機種変した時に「見られても全く気にしない」って事か?とは思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

26歳既婚女性です。 私は「無し」ですね。夫婦でもプライバシーはありますしお互い秘密にしたいこともあると思います。いくら夫婦でも全てをさらけ出す必要は無いでしょう。 ちなみにウチの夫婦も質問者様同様絶対に覗くことはありません。 チェックをする人は相手を信用してないか、自分に自信が無いのではないでしょうか?自分に自信があれば浮気なんてされる心配はないですよね。まぁ浮気に限らず見られたら恥ずかしい内容とかあるでしょうし。 人のプライバシーに土足で入り込むのはいくら夫婦でも人として「有り得ない」のではないでしょうか?っと私は思います。

zappa-z
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 見られたら恥ずかしい内容、あります。友人との馬鹿メールは恥ずかしくて他人には見せられないです。夫に見られたら呆れられそうです。 夫婦が同じ考えでよかったな、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pino87
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.10

コソコソしながらとか勝手に見るのは「なし」です。 「見てもいい?」というのは「あり」です。それにNOというのは「なし」です。 こういう私もかつては質問者様と同じ考えでしたが、今の夫は「相手のことは全て把握していたい」タイプなので、見せることが当たり前、見せられない=やましいことがあると言われ続け、それに洗脳されてきてしまいました。 といっても毎日お互いの携帯をチェックしている訳ではありません。 私は夫の携帯に全く関心ありません。

zappa-z
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご夫婦で考えが違うと、どちらかが妥協するしかないから慣れるまで大変そうですね。 ご主人は、回答者さまの携帯をチェックするという事ですよね?やましくなくても、なんだか監視されているみたいで辛そうです…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の携帯、気になりませんか?

    夫の携帯から、浮気が発覚して4ケ月。二人でいろいろと話し合い、ようやく平穏な生活にもどろうとしています。 でもやっぱり気になるのが携帯の履歴。 初めて夫の携帯を見たのは、ちょっとしたいたずら心から。そのいたずらから浮気が発覚しました。でも夫は、「俺は、お前の携帯を見ようとは思わない、どうして俺の携帯を勝手に見るんだ」と立腹。私は携帯を見られることには何の抵抗も感じません。どうして、携帯を見せられないのですか? 今でも、夫に内緒で携帯をチェックしています。メールの送受信など私の名前しか履歴に残ってません。着信・リダイヤルの履歴も、仕事関係しか残ってません。不自然すぎます。都合の悪いものは、その都度消去しているように思われます。 皆さんは、夫や恋人の携帯が気になりませんか?夫婦でも携帯を見ることはいけないのでしょうか?

  • 携帯・財布・探偵以外の浮気チェックの方法

    恋人、妻or夫の浮気をチェックする方法について。 ケータイや財布の中を見ないで、また探偵や興信所を使わないで、 恋人や配偶者の浮気をチェックする方法ってありますか? フリーペーパーの恋愛トークコーナーを見ていて、この他の方法の話が載ってなかったので気になりました!

  • 彼氏の携帯メールチェックについて

    こんにちわ。 実は私は、ものすごいヤキモチ妬きで、 相手の事を1~10まで知っていないと、 気が済まないんです。 その性格が悪い事は重々判っているのですが。。 彼氏の携帯メールをチェックさせて欲しくて、 たまらないんです。 私のをチェックされるのは、平気なのですが、 相手をそこまで監視するのは悪い気もして。 でもやっぱりなんだか心配。 彼が浮気などしていない事は100も承知なのですが他にも、そういう問題とは別に、 硬派な彼がどんな女の子とどんな会話してるのかな、とか、 私以外の女の子と接するときは、どんな風なのか、 とても知りたくなってしまいました。 彼はとてもカッコイイので、多少は心配もあるのですが。。 携帯メールをチェックすることは、やはりルール違反なんでしょうか? それとも、付き合っていたらそれぐらいのことは してもいいものなんですか? ちなみに、もしチェックさせてもらえるのなら、 こっそりじゃなくて、一緒に見せてもらいたいと思っているのですが。。 頭の中がその事で一杯です。。

  • 相手の携帯を見ること

    私の友人(既婚男性)は浮気をしています。 その浮気の是非はとりあえず措いておいて・・ 一般的に浮気をしている人というのは浮気相手とのメール、 電話の発着信など消す、または携帯にロックをかけたりすると思うんです。 でもその友人は全くそんなことをしてないんです。 それで「奥さんにバレるとか心配したりしないの?」と聞いたら 「嫁は俺の携帯見ないから」と言ってました。 私自身、相方の携帯を普段から見ようなんて気はおきません。 ですが怪しい時って女の勘でわかりますよね? しかも女が怪しいと思うときは結構な確実でクロだと思うんです。 普段から怪しいことが一切ないならまだしも、 その友人は過去に浮気相手が奥さん宛てに友人の浮気をほのめかす メールを送ったことも。これって修羅場になりますよね? 私ならこの時点で相方の携帯取り上げる、もしくは隠れてでも チェックしてしまいます。 それでも友人の携帯を見ないって本当なんでしょうか? どれだけ怪しくても、私は絶対に相手の携帯は見ない!!という 女性はどれだけいるのか気になり質問させていただきました。 もし見ない!という方がいらっしゃったら、なぜか教えていただきたいです。 また私と同じように見てしまう、という方は どれ位いらっしゃるのか知りたいです。 見るのが少数なのか、見ないのが少数なのか・・気になります。

  • 夫の携帯・日記チェック

    先日、夫の日記と携帯メールをチェックしたところ、とんでもないことが分かりました。浮気はしていないものの、離婚を前提として弁護士と相談していました。いくつか行き違いがあったことは認めますが、和解することでまとまったはずです。しかも、その内容は私との会話を録音していることも分かりました。私を精神異常者として持っていくつもりのようです。裏切られた気持ちでいっぱいです。 もう離婚することにしますが、これは証拠になるのでしょうか。

  • 配偶者のメールをチェックすること

    今回友人から言われたことがどうしても気になり 質問を上げさせていただきました。40代女性です。 男女間ない職種のため、友人(既婚者)とメールのやりとりを頻繁にしていましたが 「女房がメールをチェックするから、しばらく控えてほしい」と言われました。 特に仕事の話、世間話が主ですが 奥様ってご主人がメールをしているとそんなに気にするものなのですか? 私は主人のメールを見たことはありません。 信頼もしているし、個人情報は夫婦間であっても尊重されるべきだと思うからです。 そして私の携帯も後ろめたいものはありません(当然ながら)。 友人は言ってました。 「悪い奴じゃないんだけどな…時々信用できないのか!?って怒りたくなるよ」と。 私は…自分の文章表現や気を使った絵文字などを 主人にいつも監視されていたらメールなど打つ気は失せます。 やはり相手によって文面などは変わるので(電話で声が変わるように) 例えが違っていたらごめんなさい。 他人の家に行って冷蔵庫を開けられる人が 人のメールも平気でチェックできる人…ではないかなと思います。 皆様はどのように思われますか?

  • 携帯が秘密だらけなのはあたりまえなんですか?

    夫の初めての浮気もその後の2年越しの不倫も携帯で知りました。 私が夫の携帯を盗み見したんじゃありません。。。。 さすがに妻ですから感づいてはいましたが、私の気付かぬうちに終わらせてくれると思って黙っていました。 が、しかし 2度とも夫の携帯から私の携帯に変なメールを送って来たのは彼女たちです。(妻への挑戦なのでしょうね・・・きっと) これじゃ、夫の携帯を見たくないなんてきれいごとは言ってもいられず 夫に携帯を見せてもらいました。 半端なく傷ついてしまいました。。。。。 そんな私に周囲は「人の携帯なんか見たのが間違いだ!」と言います。 が、私は基本的に夫婦に隠し事は絶対あってはならないと信じています。 なので、私の携帯には誰に見られて困るものは1つもありません。 私がおかしいのでしょうか? 年齢的にもアナログ(50歳です)なのでそんな価値観が理解できない私に何方かアドバイス下さいませんか?

  • 携帯について正論づける論拠があれば教えてください。

    恋人や夫婦間で携帯を勝手にみることは倫理的には良いことではないと思いますが 違法でも何でもありません。 個人的には見られるのは全く気になりませんが よく、恋人や配偶者ならまだいいが第三者(友人などの相談)に対してのプライバシー侵害は問題とされることが多々あります。 この第3者に対するプライバシー侵害のため、携帯を恋人や配偶者に見せるのは良くないという意見に対して根拠がある反論があれば教えてください。

  • 携帯を勝手に見る?

    恋人、夫婦、子供、まあ色々ですけど 自分の持ち物じゃなくても ・携帯 ・財布 ・鞄 ・PC など、見れます? 個人的な内容を含む部分。 私は、たとえ携帯が広げてあってそこにメールのフォルダが表示してあっても触ることすらしないんですけど みなさんは見ますか?

  • 携帯の盗聴、メールについて他の携帯でチェックできるものなのでしょうか。どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

    何年か前から携帯の会話が盗聴されているのではないかと思うことがありました。 この一、二年は携帯でメールやあるSNSに日記等を入力しようとしたり入力するとその内容が会社の上司や同僚に知られていたりしているようです。 他の携帯から個人の携帯の入力内容やメールまで盗み見することはできるのでしょうか。 又、自社のPCで入力作業をしていたりすると同僚や上司が別室にいるにもかかわらず私の入力内容がわかるらしいのですがどのようなことが考えられるのでしょうか。 別室にはPCはありません。 打ち合わせをしているようなのにどうやってチェックしているのかと不審で仕方ありません。なんのためにそこまでされるのかと思うと最近ではうんざりしており、ノイローゼになりそうで深刻に悩んでいます。 会社のPC内容で見られて困ることはないのですが、個人の携帯になると話は別でプライバシーの問題になるためどなたかお分かりの方に教えて頂きたいと思います

    • 締切済み
    • au
このQ&Aのポイント
  • 機械加工で製品を作っている際に、図面の交差は厳守すべきか、それとも実際に使用する際に支障がなければ多少多めに見てもいいのかについて質問です。
  • 自分の会社では組み立てで調整できるために、図面の交差を厳密に厳守していない印象を受けます。また、キズに関しても重要部分以外は誤魔化されているように見えます。
  • 交差は厳守すべきであり、キズはNGだと考えていますが、自分の会社のものづくりの流れとして難しい場合は周囲に合わせるべきか悩んでいます。
回答を見る