• ベストアンサー

エクセル 数字の切り上げ・切り捨て

現在、エクセルで給与の計算をしているのですが、数値の合計を出したときに数値の末尾がが自動的に切り上げ・切り捨てされます。(自分ではそのような設定をした記憶はありません)これを自動的にしないようにするにはどうすればいいのでしょう? 【現状】   \1130   \1138   \1133 合計\3340 上の様な感じになってしまうのを\3341と出るように改善したいです。詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

通貨表示「¥」を使った時点で四捨五入されます。\1130の計算結果が1129.9&1130.4などの場合でも\1130と表示されます。 合計ですべての数字の合計されてから四捨五入されるため計算セルと合計セルの表示誤差が出ます。 ROUNDDOWN関数で1円以下すべて切り捨てにしておけば問いと思います。

その他の回答 (2)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.3

元の値(\1130,\1138,\1133)が計算結果なのでは? 表示形式で小数点以下を指定していないなら上記は結果を四捨五入した数値ですが、実際は小数点以下の値があります。 =ROUND(数式,0) [四捨五入] =ROUNDUP(数式,0) [切り上げ] =ROUNDDOWN(数式,0) [切り捨て] =TRUNK(数式) [切り捨て] で調整した結果をSUMで合計してください。

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.1

1の位を四捨五入して表示する設定になっているのではありませんか ? 表示設定を確認してください(デフォルトの設定も) 念のため、表示だけか数値まで四捨五入しているかも確認してください(多分表示だけだと思います) 書式→セル→表示形式→通貨 で小数点以下の桁数 を 0 にしてください なお、1130+1138+1133=3401です 3341になるようですと どこかに関数等が使用されていると思います 各セルの設定(関数、数式、書式)を点検してください

関連するQ&A

  • エクセル 10の単位の切捨て切り上げ

    エクセルの計算で結果をでた数値の10の単位を切捨てしたり、切上げをしたいのですがよくわかりません。 切捨て切り上げの方法を教えてください。

  • 数値の切り上げ、切り捨てって??

     数値計算の際、たまに切り上げ、切り捨てなどという言葉 が出てくるのですがあまり理解できません。 たとえば、(小数点以下は切り上げ)のとき、値が13.6の場合 14でよろしいでしょうか? 13.4でも14になるんですよね? どうか、教えてください。よろしくお願いします。  

  • エクセル関数切捨て・切り上げ

    エクセル関数を使って、数値の下2桁のに対して以下のような処理を 行いたいのですが、ご教示いただけませんでしょうか? 0以上29未満は 0 30以上49未満は50 50以上79未満は50 80以上99未満は100(一つ上の百の単位に切り上げ) 例えば、 123,115 → 123,100 257,548 → 257,550 300,570 → 300,550 320,585 → 320,600 つまり、下二桁を00か50にしたいのですが よろしくお願いします。

  • 小数点の切り上げ切り下げについて(助けてください)

    とある表を作成しています。 少し説明がややこいんですが、 (1)表の合計に(*0.03*1.05) (2)表の合計から(1)の答えを引き525をまた引き、  その月によってかわる金額を引いたり足したりする(A)。 以上の合計を小数点切捨てにしたい(3)・・・。といった具合です。 が、エクセルは切り上げになりますよね?(1)の時点で切り上げて、最終的の(3)での切り上げになるので、誤差が出てくる形になります。(当社の仕事上) INT関数で修正しましたが、なんせ(A)があるので、パソコンの入力ぐらいしか出来ない社員には関数の修正が出来ないのです。そので、計算式とか、設定などで、素人にも入力だけですむやり方はありませんでしょうか? 分かりにくかったらすみません。補足させていただきます。宜しくお願いいたします。

  • エクセルで給料計算-切捨てと切り上げ

    エクセルで給料計算表をいろいろ教えてもらいながら作ったのですが、当初は出社時間も退社時間も15分単位で45~00分は切り上げで00~15分後は切捨てにということでやってみたところ、途中で46~00分までが00分となり00~14分までが00分になるように変更したいのです。前回教えていただいたのでは=round(A1*48, 0)/48をセルに入力するということでしたが、これは45分は00分になってしまいます。何とかお知恵をお貸しください。お願いします。

  • エクセルの切り上げがわかりません

    エクセルを使って表計算をしています。二つのセルを掛け算した結果を表示するときに、1の位を自動的に切り上げしたいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか?小数点以下の切り上げはわかるのですが、1の位での方法がわかりません。例 422→430 よろしくご回答願います。

  • 関数 小数点切り捨て

    源泉所得税の計算で、小数点以下切捨てが必要になります。 以下、自動的に切り上げとなってしまいます。 A1 15000 A2 A1*0.1021 結果が1,531.5で、切り上げ1532となってしまいます。 切り捨てで1531にするにはどうしたら良いでしょうか?

  • エクセルの小数点切り捨ての方法

    エクセルは桁数を指定すると四捨五入になりますが これを切り捨てもしくは切り上げに設定するのは どの様にすれば良いかご指南ください。 よろしくお願い致します。

  • EXCELの数値の切り捨て

    EXCELを使用してある計算をしています。 計算した結果の数値を100の位は全て切捨てしたいのです。 例えば、計算した結果の数値が 「45624」ならば「45000」に。 「INT」関数を使用するらしい所までは分かるのですが、それをどう使用していいか分かりません。 大変我侭な要望ではございますが、なるべく「手順書」みたいに具体的に詳しく教えてもらえないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • ROUND関数…小数点第2位で切り上げ・切り捨て

    お世話になります。 Excel2003を使用しています。 計算結果の数字を別セルに・・・97.759はROUNDUP(97.759,1)で97.8 同様に…103.103はROUNDUP(103.103,1)で103.2になりますが、本当は103.1としたいのです。 →小数点第2位が0の時は「切り捨て」1以上は「切り上げ」したいのです。 IF(「小数点第2位が0」,ROUNDDOWN(103.1,1),ROUNDUP(103.1,1)) で、いいかと思うのですが、「小数点第2位が0」の条件がうまくあらわせないため、完成できません。ROUNDを使ってもできそうだとは思うのですが、ちょっとだけ焦りも加わり、なかなか整理ができません。この考え方はあっているでしょうか?皆様のお力を貸していただければありがたいです。 ちなみに… セルの表示形式は「数値」 小数点以下の桁数は「1」 負の数の表示形式は「-1,234.0](今回、数値は負になることは有りません。)

専門家に質問してみよう