• ベストアンサー

授乳時間の間隔は??(ちなみに双子です)

pokopokoonakaの回答

回答No.2

5ヶ月の娘の新米ママです! 双子ちゃん、かわいいでしょうね。でも2倍大変なんでしょうね。(友人が双子ママです) 初めはなんで泣いているのか??不安になりましたよ~! 3ヶ月くらいまでは不規則で、2~3時間おきにおっぱい、たまにミルクにおきかえ。 3~4ヶ月は不規則で、3時間おきにおっぱい、たまにミルクをプラス。 5ヶ月の今はだいたい定期的、3~4時間おきにおっぱいです。(日中はミルクなし。おっぱい量が増えました) おなかがすいているのかなーという判断は、時間的なことも参考にしますが、やはり「泣き方」「ほしそうなしぐさ」を目安にしていました。 月齢の低いあかちゃんは、おなかがいっぱいでも、反射的におっぱい(ミルク)が口にあたると、吸い付く=飲むんだそうです。 ほんとに空腹だったらいいのですが、のませすぎ(欲しがるだけあげていいけど必要以上に)になってしまうのも、私は心配でした。 なので、おなかがすいたのか判断に迷ったときは・・・ 1、とにかく汚れてたらおむつを交換、その他不快なことはないか探してみる(衣服、室温、発疹、熱など) 2、口の周りを指でつんつんしてみる。⇒おなかがすいてたら、必死でくわえようとしてきます 3、大きな声で、「オギャー」と真っ赤な顔で泣く、だんだん大泣きになっていく⇒私の母親や育児書からのアドバイス、ほんとにそうでした としているうちに、子供の表情をみていると何を訴えているのか読み取れてくると思いますよ! 3ヶ月くらいには、赤ちゃんの感情表現も豊かになってくると思います。 双子のお子さんを持つ友人は、「最初は二人の授乳時間を合わせていたけど、それぞれおなかがすくタイミング、お昼寝のタイミングが違うから、結局はばらばらになってきた=ずっとおっぱいをあげてた」と言ってました。 これからもっと個性が出てくると思いますので、もーっとかわいくなりますよ、きっと!! ほんとに大変だと思いますが、がんばってくださいね♪

chisay
質問者

お礼

分かりやすいお返事ありがとうございます。 ついつい何でも不安になってしまって。 2の「つんつん」は分かりやすいですよね。 手をかじってるときは「はい!ミルク!」って感じです。 泣き方、しぐさ、まだまだ新米すぎて「???」ですが、pokopokoonakaさんのアドバイスを参考に頑張っていきたいと思います。 こんなことを質問する人はいるのかな?とドキドキしながら恥ずかしながらの質問でしたが、お答えいただいて嬉しかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 授乳時間の間隔について(新生児)

    生後11日の赤ちゃんがいます。 生後7日目から完母でやっています。 入院中からおっぱいがパンパンに張って痛かったのですが入院中はミルクでした。 授乳間隔の間隔は3時間を守るように言われてます。 生後7日目から母乳での授乳が軌道に乗り、3時間間隔で授乳すると張りは少し緩和されましたが 3時間間隔で母乳を吸ってもらわないと張って痛くなります。 赤ちゃんはおっぱいが欲しくて泣くことがありません。 大抵、眠っているのですが、3時間間隔であげないとおっぱいが痛いのでおむつを変えたりして起こして飲んでもらってます。 それか少し、目が覚めて手をチュパチュパしゃぶったりするのがおっぱいが欲しい合図みたいです。 泣いて欲しがらないのでそのままにしておくとどんどん授乳時間の間隔があいていってしまいます。 このまま起こしたりして3時間の授乳間隔を守るべきでしょうか? 昼夜問わずなので少ししんどくなってきました。 いつになったら授乳時間の間隔は4、5時間にしてもいいのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 双子の混合授乳について

    読んでくださりありがとうございます。 少し長くなりますが、もしよろしければ、ご意見をいただきたいです。 現在、生後1ヶ月半の男女の双子を育てています。 上の子の時も母乳で育てたので、今回の双子も母乳で育てるつもりでした。 たまにミルクも使いますが。 理想としては、日中は母乳で、夜寝る前だけミルクを飲むという混合スタイルでした。 けれども現実はそう甘くなく… 左のおっぱいが扁平乳頭のせいもあり、傷が出来てしまったのか授乳のたびにおっぱいに激痛が走ります。しかも二人とも吸うのがあまり上手くないので尚更です。 初めは同時授乳をしていて、私も慣れていなかったのも原因だと思います。 毎回毎回の同時授乳が精神的、肉体的につらくなり、とりあえず直母での同時授乳を諦めることにしました。 その後、左のおっぱいは搾乳し哺乳瓶、右は直母という同時授乳にしました。 今の自分にはこのやり方が良いように思えます。 ただ、やはり初めはまだ双子は小さかったので、おっぱいが足りていたのかもしれませんが 最近、二人分もおっぱいが出ていないように思えます。 授乳を終えた後もすぐに泣きます。二人ともです。 そこで、寝る前だけでなく日中もミルクを飲んでもらおうと思っていますが 母乳とミルク、どのような与え方をしたら良いのかよく分かりません。 まず、搾乳した母乳を哺乳瓶で与えていますが、与える量は粉ミルクのビンに書かれているミルクの量と同じにしています。それで良いのでしょうか? 二人とも授乳の後にミルクを足そうと考えていますが、果たしてそのやり方が良いのか…なんとなく手間がかかりそうな気がします。 上に2歳半の長男もおり、なかなか双子の育児にじっくり時間をかけることが出来ません。 経験者のみなさん、体験談やアドバイスなどありましたら、是非お願いします。 最近、授乳のことばかり考えていて少し参っています。

  • 授乳間隔と睡眠時間

    こんにちわ。 いつもこちらでお世話になっています。 もうすぐ3ヶ月になるベビーのママです。 授乳間隔(完母です)とベビーの睡眠時間について悩んでいます。 最近授乳の間隔が短くなってきました。 もともと授乳後寝てしまった時は2時間前後。 起きている時は1時間半前後で泣くのであげていました。 今は起きていても寝てしまっても、 1時間くらいで泣いてほしがります。 足りてなのかな?とも思うのですが、 飲んだ後はご機嫌でニコニコしています。 飲みながら寝てしまう時もありますが・・・。 だんだん授乳のリズムもついてきて 間隔があく頃だと思うのですが、 なぜなんでしょうか? また睡眠についても 昼間は1時間寝てくれればいい方で、 短いと30分くらいで起きてしまいます。 夜もこの間までは3時間とかまとめて寝てくれていたのに、 ここ数日は1時間半とかで起きて泣きます。 おっぱいをあげればまた寝てくれるのですが・・・。 なぜか夜の8時~12時頃まではぐっすり寝ます。 この時間の睡眠が夜中の睡眠に影響を与えているのでしょうか? 体重はちゃんと増えています。 出生時:約3400グラム 現在 :約7100グラム さすがに辛くてミルクをあげてしまおうかとも思いましたが、 今のところ思いとどまっています。 なにか原因があるのでしょうか? ※わかりにくい文章ですみません・・・。

  • 授乳間隔について

    2ヶ月の娘をもつ新米ママです。 娘は現在2ヶ月ですが早産だったため修正年齢(出産予定日からの年齢)は1ヶ月になります。 小児科の先生に身長や体重もそのうちみんなにおいついてくるので、それまでは修正年齢で発育状況をみてくださいといわれました。 授乳は混合でいってるのですが、最近授乳について悩んでいます。 病院では「泣いたら授乳」の頻回授乳をするようにいわれていました。 そのうちに間隔が決まってくるからと・・・ しかし、今でも間隔は決まっていません。 3時間おきに泣いている時もあるのですが、2時間や4時間あくこともあります。 グズッて泣いているときもとりあえずおっぱいをくわえさせているのですが、5分くらいおっぱいを飲んで終わりということも多々あります。 そして、しばらくするとまた泣く→おっぱい・・・の繰り返しのときなどは気づいたら毎時間おっぱいをやったりしてます。 母乳が足りないんだろうとミルクを追加することもありますが、ミルクを飲むこともあれば、飲まないこともあり・・・ 中途半端に飲ませるよりも、3時間間隔できっちり飲ませたほうがいいのでしょうか? 最近ミルクを飲ませすぎているのか、ぷくぷくと太ってきてます。 2ヶ月の検診では身長53cm、体重4300gでした。 今は体重は4500~4700くらいだと思います。 混合でいってるので、一日の水分量はわかりません。 母乳は赤ちゃんがゴクゴク音をたててのんでいるときは出ているものと考え、赤ちゃんがおっぱいを離れたら終わりにしてます。(15分弱くらい)、あまりゴクゴクきこえなかったり、おっぱいくわえながらすすり泣きのような声をだしているときは母乳が足りてないと判断してミルクを追加して飲ませています。 授乳の仕方を変えたほうがいいでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。  

  • 授乳間隔が短い、完全母乳にしたい。

    生後36日の女の子の授乳間隔が短いことについてです。 現在母乳中心で育てていて、両方のおっぱいを吸わせても泣き止まないときだけミルク(40~60CC)を足しています。(2~3日に一回) 授乳回数は1日10回~15回程度で、夕方~夜中は一時間ごとに授乳しています。おっぱいをあげる→げっぷをさせる→しばらくは機嫌が良かったりうとうとする→吐き戻す→おっぱいを欲しがるの繰り返しです。 体重の増えは特に問題ないので、足りてないわけではなさそうなのですが、母乳中心で育てている方はこのようなペースなのでしょうか? 授乳間隔が短いので乳首が切れてきたり私も疲れてきたりして、一回の授乳をおっぱいじゃなくミルクにしようかな……と思ったりしているのですが、でもおっぱいは出てるみたいだからミルクを使うのも……と悩んでいます。 今ほとんどミルクを使っていないし、いずれは完全にミルクなしにしたいなと思っています。 やはり完全母乳にするためにはなるべくミルクなしで乗り切るべきでしょうか? 周りに完全母乳を目指して育児をしている方がいないので相談できずに困っています。 同じような経験のある方、アドバイス宜しくお願いします。

  • 生後一ヵ月半の赤ちゃん/授乳とうんちについて

    生後一ヶ月半の赤ちゃんについてです。 昼間起きてる時間が長くなり、13時~20時ぐらいまではいつも起きています。 その間の授乳間隔がほぼ1時間~1時間半で、(ぐずり始めたら抱っこしてみてあやす、おむつを交換するなど一通りのことをやってそれでもだめならおっぱいをあげています)昼間は母乳だけなのですが、夕方になると片方10分ずつ吸わせても、口をぱくぱくさせたり息を荒くしたりして泣き続けるので、ミルクを50~100足しています。 でもミルクを足しても授乳間隔は変わらず、また1時間~1時間半後にはおっぱいを欲しがります。 ミルクが足りていないのかな?と思ったんですが、どうやらうんちがしたいみたいで、うんちをするためにおっぱいやミルクを欲しがっているような感じに見えるのです。 うんちはまとめてするタイプで、1日3~4回はするので便秘ではないと思うのですが、うんちをたくさんしたら(多いときは布おむつから漏れるくらい汗)、また少しおっぱいやミルクを飲んだらすっと寝たり、ぐずらなくなりご機嫌になります。 うんちが出るようにするためにはどうすればいいのでしょうか? ミルクをもう少し足すべきなのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。 (一度投稿させていただいたのですが、誤って削除してしまったので再度投稿させていただきました)

  • 授乳間隔が長くてもいい?

    2ヶ月になる男の子がいます。母乳とミルクの混合です。昼間はだいたい3時間間隔ですが、夜やたまに昼でも5~6時間寝ることがあります。出産時に病院で、「能に栄養がいかなくなるので4時間以上は空けない方がいい」と言われた事があります。新生児の間だけかもしれませんが、2ヶ月でもやはりあまり空けすぎない方がいいのでしょうか?夜は眠さの方が勝つのか、さらにおっぱいを片方しか飲まずにまた3~4時間寝ます。昼間は授乳後ミルクを80くらい足しています。おっぱいだけで、しかも片方だけで足りているとは思えないのですが、眠いのを起こしてでも飲ませた方がいいのでしょうか?

  • 頻回授乳?間隔授乳?

    3ヶ月の女の子のママです。 母乳だけにしたくてがんばっています。いろいろ調べるとミルクをなるべく減らしおっぱいをたくさん吸わせるのがいいときいて、最近では一日200程度のミルクを足すだけであとは頻回授乳でのりきれるようになっていました。  でもこのあいだ町の保健師さんに指導され、まったく逆のことを言われてしまいました。  おっぱいが張るまで最低4時間は吸わせないようにすること。  おっぱいが張らないときはミルクだけにして次の授乳まで溜めておくこと。  母子手帳にもしっかりとミルクをあげる時間と「間隔をあけて!」という言葉をかかれました。  現在は間隔をあける指導が一般的なのでしょうか。  実践してから2週間くらいで、このごろおっぱいを吸うのを拒否!することが多くなったのは何か関係がありますか?  間隔をあけるためにミルクも足してお腹いっぱいにしますが、その量がだんだんまた増えてきている気がします。  私としては泣いているときや眠いときなどにおっぱいをあげられないのは不便(^^;)だったりするので、頻回授乳をしたほうがいいのならやっぱりそうしたいのですが。  この二つの考え方の違いをご存知のかた、経験者の方などアドバイスください。

  • 授乳間隔について

    生後1ヶ月を過ぎたあかちゃんです。 授乳間隔というのは、どのくらいから定まってくるのでしょうか。 4時間くらい、ぐっすり眠ったかと思うと、30分もたたないで、またほしがったりします。 今は、ほぼ母乳のみ、であまりに間隔が狭くて、おっぱいが全く張らない時にミルクを作っています。 でも、ミルクだと、20~30mlくらいしか飲まないんです。 母乳だとどのくらい飲んでいるか分からないので、かなり不安です。 1ヶ月健診では、体重の増えは順調で、ほぼ母乳で良い、と言われましたが。

  • 授乳時間の間隔について教えてください。

    生後一ヵ月半、男児のママです。 最近、母乳の出が悪く毎回母乳の後にミルクを70~100位あげています。それでも2時間くらいで泣くことが多くて困っています。最初は与えれば飲むので泣くたびにあげていました。でも、母乳だけの時は腹持ちが悪いから自律哺乳で泣くたびにあげていいと病院でも指導されたのですが、実母や友達からミルクの場合は2時間半~3時間はあけなきゃいけないと言われました。哺乳後、よく吐くし、飲みすぎなのでは?と悩みます。だから、時間ばかり気にして「まだおっぱいの時間じゃないよー。』と、ずっと抱っこしてあやしている毎日です。こういう場合、やっぱり飲み足りなくて泣いているのでしょうか?他に理由があるのでしょうか?一応、オムツは授乳のたびに見て替えています。

専門家に質問してみよう