• ベストアンサー

中3の息子の担任交代は・・・ (長文ですが・・・)

otocchi312の回答

回答No.2

多少無責任な発言かもしれませんが・・・。 下記URLに、「体罰、もしくはそれに類するものは法律で禁止されている」とあります。 あくまで個人的な見解ですが、私なら他の父兄を頼ることなく、直接マスコミに協力を依頼します。もしそれで、その学校の品位が落ちて、進学等の問題で他の父兄から睨まれようと、その教師を黙認している学校側の責任であると思うからです。 ただし、あくまでその体罰が自分の子供だけであった場合に限ります。 あなたの息子さんではありますが、息子さんの人生です。 いっぱい後押ししてあげてください。親として考えるべき事はたくさんあるはずです。 余談ですが、私の娘も多少不登校のところがあって、高校には行きませんでした。そのときハローワークに就職の件で相談をしに行ったのですが、 「就学中に、いかなる原因があったにしろ不登校をした経験のあるお子さんは、事業主さんに紹介することは出来ません。たとえマスコミに取り上げられてしまうような悪い先生がいた学校でも、それを何とかしてはねのけるくらいの精神力がないと、すぐに辞めてしまうと、我々は判断するからです」 全てのハローワークさんでこう言われるかどうかは分かりませんが、不登校は本人にとって十分マイナス要因です。 息子さんのために、あなたががんばってみてください。 助言にはならないかもしれませんが・・・。

参考URL:
http://www.geocities.jp/kyouiku_hiroba/01/taibatsu.html
miraiemukatte
質問者

お礼

暖かい言葉でご回答いただきありがとうございました。 そして、紹介していただいたHPはとても参考になり、改めて勉強させていただいきました。 >あくまで個人的な見解ですが、私なら他の父兄を頼ることなく、直接マスコミに協力を依頼します。もしそれで、その学校の品位が落ちて、進学等の問題で他の父兄から睨まれようと、その教師を黙認している学校側の責任であると思うからです。 本当にそうです。そして「ことなかれ主義」の大人がなんと多いことか・・・ 1つ提案していただいたマスコミに協力を依頼するということですが、是非参考にさせていただこうと思います。 >余談ですが、私の娘も多少不登校のところがあって、高校には行きませんでした。そのときハローワークに就職の件で相談をしに行ったのですが、 「就学中に、いかなる原因があったにしろ不登校をした経験のあるお子さんは、事業主さんに紹介することは出来ません。たとえマスコミに取り上げられてしまうような悪い先生がいた学校でも、それを何とかしてはねのけるくらいの精神力がないと、すぐに辞めてしまうと、我々は判断するからです」 全てのハローワークさんでこう言われるかどうかは分かりませんが、不登校は本人にとって十分マイナス要因です。 otocchi312さんのこの言葉は私にとってとても重く、とても痛い言葉でした。 そしてそれを、経験者としてこうやって書いてくださったこと、本当に嬉しく思いました。 心が軽くなり、頑張ろうと心から思えるようになりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 暴力的な担任教師について

    小学校の担任の先生の指導について少し相談させてください。 小3の息子が通う公立小学校の先生ですが、疑問があるのです。 授業中に自分の服をさすっていた(寒かったので)というだけで、立たされた上、立っているので授業の話は聞けてもノートがとれないので困っている、と息子から相談されました。 すごい昔はドラえもん(のびた君)みたいに廊下に立たされるとかあったのかもしれませんが、 いまどき立たせるとはありえないという思いです。(体罰にあたるのでやってはいけないと聞いたこともあります。)私のほかにも同じ意見の親がたくさんいます。しかも悪いことをしたわけでもないのに、先生の機嫌が悪いと怒られる叱られるとかあってはいけないことだと思います。ほかの子では、読書の時間に読書用の本と一緒に自分の好きな昆虫図鑑を見ていたら、胸ぐらつかまれて廊下までひきずられて出されたなど、色々あるようです。正直暴力的だと思うのですが、もうじき3学期が終われば担任が変わる可能性があるので、しばらく言わずに辛抱しようかとも思うのですが、他の学年の女子が委員会の顧問としてその先生から、わけわからず理由もなく頭をたたかれて泣かされたと聞いて、これはもう保護者が全員で言わなければいけないかと思ったので、まず学校側にどのように伝えたらいいかご相談させてください。宜しくお願いします。

  • 私の担任のなのに

    人間関係の事で先生に話し合いで言ったら 去年からの出来事だから、去年は3年生の担任だったし 部活の顧問でもないから、なにもしてあげられない と言われました 嫌がらせを受けても、気にしなければいいじゃん と言われます 部員との人間関係ですが 担任になにもして頂けないのでしょうか!?

  • 担任の先生に補助をつけてもらうか、交代してほしい

    小学2年の息子のクラスについてです。 クラス全体はまとまっている(1年からの持ち上がりで、そのときの担任の先生もとてもよかったのですが)のですが、クラスの子が授業中に話を聞かないとか、そういうのではなく、担任の先生に「あきらめ感」をもっているようなのです。 一時期は、「怒られた」「いやなことを言われた」などどいちいち言っていたのですが、この頃は、学校の友人に会うのが楽しくて学校に行っているというのが、一目瞭然です。学校のことは休み時間のことしか話しません。 先生はどうも低学年の担任には向いていないような感じなのですが、それでも頑張ってくれています。 しかし、子供たちは休み時間に先生に話しかけることは一切なく、外に行くか、本を読んだり。。本当に生徒に相手にされていない先生の状態なのです。相手はまだ、小学2年生なのに、です。 子供たちも態度が悪いとは思いますが、先生にも「ちょっと」という点があると思うのですが、それをお話しても、あちらはプロですし、プライドもあると思います。 先生が考えていることを子供が理解しようとしない、先生と一緒に勉強するんだぞ、という雰囲気ではないのです。 朝も先生は生徒よりも遅く登校されるので、連絡したいことがあってもできません。また、早く帰られるので、お話しする時間がありません。 全くかみ合わないこの学級で、子供は「先生はたいしたことないものである」「勉強はおもしろくもなんともない」という観念を植えつけられつつあるような感じすらします。 担任の先生に交代していただくとか、補助の先生についてもらうとかいうことはできるのでしょうか? よほど面倒なことを起こさない限りできないことですよね。 先生、生徒ともにもう「ぶつかり合い、話し合い」などせずに事なかれ主義になっちゃっています。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 息子の担任ですが・・・

    中学1年の息子の担任のことなんですが・・・ ちょっと納得できなくて、こんなことってあるのでしょうか? 先週の木、金曜日に学年末試験があったのですが、担任の先生が火曜日から一週間、海外旅行に行っていてお休みだったらしいのです。 息子が言うには、40歳とか50歳の節目の年に長期の休みがもらえるらしく、担任もちょうど50歳で、その休みを使って行ってきたらしいのです。 生徒たちには事前に休む事も伝えず、他の先生から聞いたそうです。 その上、お土産も無かったと息子は怒っていましたが・・・・ 子供たちが試験で大変な思いをしているときに海外旅行なんて・・・心配ではないのでしょうか? 校長先生も許可を出したと言う事ですよね・・・学校へ問い合わせるのも、大げさですか? うるさい親だと思われるのも嫌だし・・なんだか悶々としています。

  • 病気の息子の担任は冷たいのか?厳しいのか?

    お世話になります。 現在高校三年生の息子は、 高校入学後すぐに筋ジストロフィを発症しました。 最初は左腕が挙がりづらいだけでしたが、 現在は足にも症状が出て、学校では車いすを使っています。 昨年、障害者認定を受けました。 二年生のときも不登校気味になりましたが、 なんとかレポート等で進級できました。 二年生のときと同じ女性の担任です。 その担任の先生にわだかまりがあります。 まず、昨年4月すぐに 「私は息子さんをかわいそうだと思いません。 私は昔、白血病で生徒を亡くしたことがあるんですよ。 彼は最後まで本当にがんばってくれました。 さいわい息子さんはそういう亡くなる病気ではないですし、 がんばってほしいです。」 と言われました。 私は別にかわいそうと思ってくれなくてもいいのですが、 他の病気のお子さんと比べられたくありませんでした。 なんだかなあ・・・と思ったことを覚えています。 その後の一年も色々とあり、 息子が担任の言葉に傷ついて不登校になったときは、 学年主任に相談して、なんとかやってきました。 一つ一つをあげるときりがないのですが、 今回もやもやしてしたのは今日の電話です。 月曜日から登校できないので、 「息子が月曜日から階段を上るのも大変になっていて、  肩や背中が痛く、そのせいで頭痛や吐き気もひどい。  加えて、筋力が低下していることがショックで、  このまま大学に行けたとしても講義を受けられるのか、   将来、就職できるのか、など悩んでいます。」 と話しました。 先生は、  「筋力の低下といったって急に大きくでるわけじゃないでしょう。   だってお母さん、彼は4月にパイプ椅子を3脚も足に乗せて(車いすで)運んだんです。   太ももの筋肉はあるんだなあって、私たちはそれを見てるわけですよ。   まあ気持ちの問題なんでしょうね。   どうしたらいいかって言われても、がんばって、ですよね。」 この言葉が私には冷たく響きました。 高校に入学して突然難病、障害者になり、 それでなくても将来に向けて色々悩む時期です。 もう少し、言葉だけでもいいから 「彼も色々と悩んでいるんでしょう。苦しいでしょうね。」 などと、寄り添うような言葉がほしいと思う私は甘い親なのでしょうか? 言葉のはしはしから、 「また登校しぶりが始まったよ・・・・」みたいな感じがありありとわかりました。 悪い人じゃないのはわかってはいるのですが、 この担任は他人の痛みや苦しみに共感できない人なのでしょうか? そういう一種の病のようなタイプの方なのでしょうか? それとも、単に厳しいだけなのでしょうか? 息子も私も担任とどう話したらいいか困っています。 時間がかかっても必ずお礼いたします。 どうぞよろしくお願いします。

  • 担任の先生とのトラブルなんですが・・

    こんばんは よろしくお願いします。 中学3年生の息子が不登校になって2年目になります。 今年の4月からの担任の先生には月に2回ぐらい家庭訪問してもらっていました。 その時に話足りなかったのかもしれませんが、いろんなことで不信に感じるようになり、 受験をひかえているので言いたいことを言えずに我慢してきましたが、積もり積もった 不満がとうとう爆発してしまい強い口調で先生に怒ってしまいました。 いろいろと言うのは、学校の行事予定などは知らせてもらえずにいます。 修学旅行は不参加で終わってしまったのですが、担任の先生は参加するように何度か 言ってきました。なのに旅行のしおりは息子のはなく、名前も省かれていました。息子の しおりがなかったのは、事前に説明会があった時にしおりを忘れてきた生徒がいたので 余っていた分をあげたと言うのです。その生徒は2冊しおりを持っていることになりますが、 いろいろと書き込んであるので息子には渡せなかったと担任の先生は言ってます。 不登校で困っているのに学校での健康診断などは受けたいと言っても学校に来てもらえ れば受けられますからと言う返事です。 息子も担任の先生のことでショックを受けています。 私も不信感が強くこれからどうやって担任の先生と対応していけばいいのか悩んでいます。このことをどこかに相談できるところはないでしょうか?

  • 中2息子 いじめ

    中2息子サッカー部に所属しています。 GW前に息子から、みんなに嫌われてる、嫌なことを言われる、逃げられると言われました。 次の日に試合の準備がありましたが、とても行けるような状態ではないので部活顧問に電話し、相談。しばらくして顧問と担任が家まで来てくれ息子の口から、こうゆうことをされたと報告しました。 顧問は、名前が挙がった子達を呼び注意し、息子に謝ってきました。 それからは、順調に部活も行き良かったんですが、何かのキッカケで息子が部活を休みだし、部活を行った風で帰ってくることが多くなりました。 学校終わり、部活が終わる時間くらいに帰ってくり。ブラブラしてたりしたんだと思います。 顧問にまた相談。息子と話してくれましたが、なかなかうまく行かず。 担任にも相談。 息子が言うには、いじめてた子が気になり部活行かれない、また何かされるんじゃないか、また何か言われるんじゃないか不安で行かれないと。 その子は無視をしてサッカーやれば良いと言い、帰りも学校近くまで迎えに行ったりしました。 この前も部活練習で4人組になるときに、同級生のとこに入ろうとしたら、イヤと言われたみたいで、いじめられた後から情緒不安定みたいになってます。友達とどう付き合っていけばいいのか、何を話せばいいのか。。。 少し周りの目が気になりすぎて、誰々が俺を見て笑ったとか、俺がきたらイヤな顔をするとか、言うようになってます。 サッカー大好きでサッカー部に入って全国大会行きたいとか夢があったのに、私はどうしたらいいですか?? 息子の笑顔を取り戻したいです。

  • あまりにもひどい担任

    私は高校生ですが、担任が大嫌いです 長文です 担任は今年の四月から私の担任になり、担任になる前は 週に3回ある授業を請け負っていました。 ちなみに、独身女・35~40歳くらい・率直に言うとかなりのデブでブサイクで人相は最悪です。多分自分にかなりのコンプレックスを抱いています。 私は勉強をする部活に入っていて部員は4人、担任が顧問です。 担任は、性格がかなり悪く私は嫌われているので酷い扱いを受けています。 何をされたかと言うと ・授業中ウトウトして少し寝てしまったら思いっきり椅子を蹴ってきて恥をかかされた ・私がいない時、私の親友に「あの人(私)は頭良くなかったら変な道に進んでいた。よく友達 続けてるね」と発言した←遠回しに友達やめたら?と受け取れます。これは私が親友から聞い たのではなく親友の友達を介して聞きました。 ・空き缶のゴミをゴミ箱に捨てたらキレてきて「あなた育ち疑われるよ?」と部活の皆の前で言われた(部室に分別のゴミ箱はありません。) ・私に対しては常にキレ口調で顔から機嫌の悪さが伺える 私以外にもう一人嫌われている女子がいて、その子をAとすると ・Aはあまり成績がよくないのですがAが休んだ時、「あの人(A)とあんた(クラスの成績のよくない男子)どっち成績悪かった?」とクラスのみんなの前で発言した ・Aに対しての態度があからさまに悪い ・部活中、みんな勉強しているのに担任と同じ教科を担当している別学年の先生の悪口・不満を 言いまくる←これに関しては何度も聞かされました。 私だけでなく私の親まで侮辱されて本当に腹がたちました。 上述した以外にも、生徒の発言を常に批判したり、しゃべる事と言えば嫌味ばかり、部活中他人の成績を公言したり、他の先生の悪口を言ったり、人間として終わっています。生徒を何だと思っているのでしょうか?担任が憎くて憎くて仕方ありません。 親友の友達から「よく友達続けてるね」と言われていた事を聞かされた時、私は怒りとショックで涙が止まりませんでした。なぜ私がここまで侮辱され続けなければいけないのでしょうか?担任のせいで私は学校に行けなくなりました。本当は学校に行きたいのですが、担任のせいで心の傷が大きく学校には行けません。悔しくて毎日涙が止まりません。 親を通して学校に上記の事とこのままだと退学するという意志を伝えました。 去年の担任(男)の時に担任の体罰?で同じクラスの生徒が一人やめてしまっているせいか私の退学を止めようと家に何回も電話&家庭訪問されました。 私に学校に来いと言うばかりで何の対処もされておらず、このまま私が学校に行ってしまうと学校側に隠ぺいされそうなので 教育委員会に言おうと思うのですがそうすると、担任が変わって私が学校に行ったとしても他の教師の私に対する態度が心配です。 教育委員会に言っても大丈夫なのでしょうか。回答お願いします。

  • 担任とADHDの息子(長文です)

    今年2年生になる息子が、保健機関でADHDと診断されました。 以前から不安になる事が多々あった為の受診でした。 担任の先生はベテランの女の先生で、細かい所まで指示する感じです。私は少し苦手ですが、息子は落ち着きがないのでベテランの先生の方が安心だと思っていました。 担任にはADHDの事をしばらく黙っていました。私の中で抵抗があったのかもしれません。 ところが毎日の様に連絡帳でのダメだしの連続で、不安になり話すことにしました。 担任は「私も精一杯協力しますので、お母さんも一緒に頑張りましょう」と言ってくれて、担任の力強い言葉に私は少し感動しました。 しばらくして授業参観があり、帰りに担任に呼ばれて話があると・・ 特殊学級をすすめてきました。私はあぜんとして言葉が出てきませんでした。落ち着きがなくて他の子達が授業に遅れてしまうとの理由でした。勉強は普通にでき、普通の子よりIQが高いから普通学級のほうが息子の為になるからと保健機関の先生が言っていました。そのことも担任にちゃんと伝えたのに・・裏切られた気持ちでいっぱいになりました。担任は簡単にさじをなげたのです。 算数は大好きなので集中できるけど、国語は全然ダメらしいんです。テストでいくら成績が良くても、授業態度がダメで、国語の時間だけ特殊学級に行く事になりました。特殊学級と言っても、不登校の子や教室に入れない子(そういう症状の子)がいるからと説明されました。 言葉が上手く話せない知的障害の子達は他の特殊学級にいます。 私は特殊学級に抵抗があるわけではなく、担任の簡単な対応にガッカリして納得がいかないんです。問題があるのは息子のほうだけど本人も一生懸命努力しているし、一番辛いのは息子本人だとおもうんです。頑張っても頑張っている様に見えない。努力しても上手くいかない。集中力が続かない。=問題児と言われるのはとても辛いです。特殊学級の先生は息子の話をしっかり聞いてくれて、しっかりした対応をしてくれるので、さすがだなぁと思いました。今となってはこれで良かったと思う私ですが、今年も担任が変わらないので今後どうなるかわかりません。もしかしたら、国語の時間だけでなく全てを放棄されるのではないかとおもうのです。 文章が下手ですみません。できれば学校関係の方や専門の方の意見を頂きたいのですが・・同じ様な経験をした方もその他の方もよろしくおねがいします。

  • 教師の障害児への体罰はどこまで許されるのか?(長文です)

    先に、私が体罰を完全否定する気持ちがないことを記しておきます。 私の息子は普通小学校の情緒障害学級に在籍しています。知的障害のある自閉症で、会話はカタコト程度です。 以前、一日2時間を体育に当て(それも問題ですが)毎日ランニングをしていました。担任教師は15周走る、などノルマを厳守していました。息子は太っていますから。(投薬の副作用もあります) ある日、息子の足の親指の付け根がパックリ割れて血が出て、歩くのも痛い状態になりました。当然走れそうもないので連絡帳に「怪我をしたのでランニングは控えて欲しい」と書きました。 しかし、当日もランニングは行われ、息子が泣いたりしてなかなか進まなかったようです。連絡帳には「走らないのは怠け癖が出たのだと思います、怪我が原因とは思えません。」と信じられないような返事がありました。 翌日、そっと覗きに行くとやはり走っていて、担任教師は泣き叫ぶ息子を怒鳴り、背中をドン、と叩きながら一緒に走っていました。普段は優しい先生なのにすごい剣幕で私は声をかけることすらできませんでした。 また、翌日見に行くとやっぱりその通りで、話しづらくて「やはり怪我が治るまでランニングは止めて欲しい」旨、手紙を書きました。担任も限界を感じて疲れていたらしく、その時は受け入れてくださいました。 夢中になると子供の状態も見えなくなる人なのだなぁ、と思っていました。 その後、その担任との間に他の問題が起こり、学校に相談に行きました。その時ランニング時のトラブルも話しました。 すると、教頭先生はその事実を知っていたのです。 息子は教室に帰ってからも泣き続けたので、隣のクラスの教師が「○○君は痛くて走れなくても、痛いって言えないだろ!なんで泣くまで走らせるんだ!!」と担任教師を怒鳴ったそうです。その声が職員室まで聞こえていたそうです。 「それでは、どうしてその時点で止めて下さらなかったのですか?」とは言いました。その都度父兄が抗議しないとやめてもらうことすらできないのか、と腹が立ちました。 その話を障害児のお母さんたちとする機会がありました。 「それは虐待じゃないの?なぜ、その時点ですぐ学校に抗議に行かないの?担任を外してもらうこともできたでしょ?」と私が責められました。 話を聞くと、みなそれぞれ体罰の経験があるようなのです。キチンと話のできない子ばかりですが、頬などは叩かれた跡が残るので母親は当然気づきます。 学校に抗議しておさまった人もいましたが、「これが自分の教育方針だから」と抗議を受け入れなかった教師もいたそうです。その子は頬に3本の指の跡をつけたまま帰宅する状態で、そのうち子供が登校を拒むようになり、途中で養護学校に転学したそうです。学校とケンカしても勝てないことが多いのですね。 「障害児のお母さんは難しい」とハッキリいう教師もいて、ちょっとしたことでモンスターペアレンツ扱いされることも多く、そういう父兄を実際見てきたので、学校への抗議は難しいなと思います。 養護学校の教師が「私は体罰にはどういう理由があっても反対」と話していて、養護学校でも実際はあるのかな?と感じました。 息子は以前頬に爪あとをつけて帰宅したことがあります。血が出ていました。その時の担任教師のほうから連絡があり、「自分がやった。とても後悔している」と涙ぐんで謝罪したので「あまりお気になさらずに」と話しました。その時は怒るより先生に申し訳ない気持ちになりました。 息子は障害の特性上、パニックを起こすと手がつけられないことがあります。親の私すらそうだし、1年の担任は体調を崩して激やせしてしまいました。大変手の掛かる子供で何とか担任教師がストレスを感じないで済むように気を遣ってはいます。1対1では逃げ場もないですから。 そして、何より担任教師との関係が良好でないと障害児の教育は難しいと思っています。普通小学校では全く経験のない教師が特学を持つことも多く、普通学級よりずっと父兄は気を遣うのです。 体罰などは大きな問題だと思うのですが、聞いただけでも「多いな」という感じで、水面下ではもっとあるのかもしれません。しかし、私の子供などもそうですが、それを親に言葉に伝えることが出来ない子供がいます。 これからこういうことが起きた時、どのあたりで学校と折り合いをつけるべきなのでしょうか。ただ怒るだけでは学校との関係が悪くなるだけで、それは自分の子供のためにもならないような気がします。