• ベストアンサー

日中戦争の正当性

pepe_1971の回答

  • pepe_1971
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.2

最近読んだ「日本を蝕(むしば)む人々」(渡部昇一他著・PHP研究所・2005)によりますと、盧溝橋事件勃発の5年前(昭和7年、1932)にすでに中国共産党が対日宣戦布告を行っていたことが、東京裁判の弁護側却下・ぬ提出証拠資料の収集・刊行作業を進める「東京裁判資料刊行会」の調査で確認されています。 その他諸々の資料と最近の調査結果を具体的に挙げ(同著p78~81)、中国共産党が日本軍と国民党政府軍を衝突させて漁夫の利を得ることを画策した謀略が盧溝橋事件であったことは間違いないと書かれています。 ご参考になれば。おすすめの本です。

takeru123
質問者

お礼

 どうもありがとうございます。  渡部昇一さんは、基本的に共産党陰謀説を取っていますね。  しかし、その挑発に乗って、戦争を中国全土にまで拡大してしまった(もしくは、拡大させられた?)日本に正当性はあるのか、というのが今回の質問の趣旨です。

takeru123
質問者

補足

 渡部昇一さんは、盧溝橋に駐屯していた日本軍は、北清事変後の条約に基づく駐留であり、今の在日米軍と同じだと言ってました。  しかし、今の在日米軍は一応国民の支持を得ていますね。盧溝橋に駐屯していた日本軍の場合、中華民国政府は出て行って欲しかったのではないでしょうか?それならば、どうして合法的にそうしようとしなかったのか?ここら辺も疑問なのですが。  まあ、元々、日本人居留民の保護が目的で駐留していたので、中華民国政府が安全を確保してくれない限り、日本政府としては、撤兵できなかっただろうということでしょうか。

関連するQ&A

  • 日中戦争の引き金

    日中戦争の原因って満州事変と盧溝橋事件どちらですか? むしろこれらは、 満州事変→盧溝橋事件→日中戦争 と繋がってるんですかね?

  • 日中戦争は何故おきたのですか?

    世界史の授業などでは盧溝橋事件が発端であると習いましたが、 本当にたった一発の銃声で戦争が起きる物なんでしょうか? 最近も北朝鮮では韓国に対して砲撃や小規模な銃撃が起きていますが それが大規模な戦闘に繫がる事はなく遺憾の意だけで終わってしまいま すよね。

  • 日中戦争開戦について

    ここにいくつかの疑問があります。  日中戦争についての事です。詳しい方、教えてくださいm(__)m ◆盧溝橋事件が日中戦争の直接の導火線と言われている理由は何でしょうか。 ◆盧溝橋事件が事実上の日中戦争開戦の日だと言われていますが、対米戦争の時のように「7月7日その日から戦争が始まった」と考えていいのでしょうか? ◆盧溝橋事件は陸軍が戦ったんですよね? その勝利のあと、いつから海軍が参戦したんですか? ◆盧溝橋事件の後世論(新聞)は中国との開戦を煽るなどしたのでしょうか? 一つだけでも構いません、わかるかた、何でもいいので教えてくださいm(__)mよろしくお願いしますm(._.)m

  • 日中戦争勝利の暁には

     盧溝橋事件に端を発する日中戦争ですが、 国民党政府の降伏で終結していたら、日本は 中国をどうしたと考えられますか。  第一次大戦中の対華21か条の要求並の 露骨な条件は提示したと推測しますが。 国際社会の圧力で無条件に要求は容れられないにしても 戦勝国が敗戦国に対し、当時として最大限の要求としては 日本は、どういう講和条件を出したでしょうか。

  • 日中戦争。だれが戦争しようと言ったの?

    盧溝橋事件は、現地では停戦協定が成立しましたが、いつのまにか宣戦布告のないまま戦争に発展してしまいました。 政府や軍の一部には戦争を回避しようとする動きもあったのでしょうが、それを抑えて この事件を機に中国に派兵して一撃を与えようと画策した積極論者を一人挙げるとすればそれは誰ですか。 よろしくお願いします。

  • 満州について

    戦争の歴史に興味を持ち始めました。中国、満州、清国、中華民国の意味がよくわかりません。全部、今の中国ですか?教えてください。

  • 質問:日中戦争について

    質問:日中戦争について 中国は日本に対して宣戦を、いつ布告したのですか?当時、中華民国はアメリカから物資を輸入するために戦争時下である事の表明が出来なかった、と聞くのですが・・・。アメリカはモンロー主義による戦時下の国への輸出が禁止されていたとか・・・。

  • 日中戦争の原因は何ですか?

    ・日中戦争の原因は何ですか?昭和40~50年代の歴史の授業では、盧溝橋の一発の発砲が発端を教えられました。 ・アメリカは偶然にも日本の真珠湾攻撃の信号を傍受して、攻撃されるのを待って参戦のきっかけを得たそうすね。真珠湾は浅かったので沈没した艦艇は全て修理して使用可能になったとか、、、

  • 日中戦争のどこが侵略か?

    日中戦争は侵略戦争だった、と言われていますが、その侵略というのは、どのことをさしているのか?よく解りません。 例えば盧溝橋の実弾一発が戦争の発端といわれていますが、これはどうも共産党側からの挑発的行為だったという要素が高いようです。 日本側はすぐに不拡大方針を現地に伝達していて、侵略しようという気持ちは無かったようです。 こういう経緯をみると、どの行為が侵略だったか?よく解らなくなります。 どなたか教えてください。

  • 日本は何故日中戦争に勝てなかったの?

    よくは知りませんが、日本と中国では兵力に圧倒的な差があったはずです。現に盧溝橋事件からあっという間に首都陥落まで行きました。 そこからは泥沼に陥ってどうしようもなくなるわけですが、 何故その勢いのまま勝てなかったのでしょう?